- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 <経験・知識> ・2年以上の受託 Web サイト開発実務経験 ・顧客向けの WordPress のカスタマイズ経験 ・SCSSの経験/知識 ・jQueryの経験/知識 ・Web デザインの実務経験 ・PHP、MySQLなどの経験/知識 <マインド> ・esprotのサービス、理念に共感頂ける方 ・技術力で事業やサービスの成長をリードして頂ける方 ・ビジネスサイドと協力して自社サービスの成長に貢献して頂ける方 ・1つの役割に囚われず、様々な業務を担当していただける方 ・特定の技術や領域に固執せず、幅広い領域を担当頂ける方 ・意見が対立しても、前向きに解決策を探ることができる方
想定年収 350~840万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 <業務詳細> ・飲食店向けのWebサイトの構築 ・既存の Web サイト ( WordPress、Next.js ) の保守(メンテナンス) ・サービス改善(機能の追加) ・Web ディレクション(進行管理、スケジュール管理) ・その他、Googleアナリティクスによるサイトのアクセス解析、分析など ※ 上記以外にも、ご希望に応じて幅広い業務を担当頂けます。 現メンバーも状況に応じてインフラ、バックエンド、フロントエンド、デザインまで色々な役割を担っています。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社は、飲食店を始めとするローカルビジネスに対し、WEBマーケティングの提案、解決を行う企業です。主に、Webコンサルティングをはじめ、Web広告運用代行、Webメディア運用代行、Webサイト構築に至るまで、ITを活用したローカルビジネスの課題解決に幅広く取り組んでいます。 開発部門では、ぐるなび・食べログなどのグルメ媒体やGoogleビジネスプロフィール、SNS、LINE公式アカウントなどの各メディアの情報を同時に編集できる「マーケティングプラットフォーム(以下、MP)」を飲食店向けに開発しています。 MPでできる事は同時編集にとどまらず、各メディアのデータを集約・ビジュアライゼーションを行い、それぞれの反響効果を一目で確認することも可能です。また、集約したデータと機械学習を用いて、広告費をどの部分に充てるのか、その投資対効果を予測できるようなシステムへと成長させていきます。 将来的にはこれらのデータを活用し、販売促進や行動サイクルを考えられるものを目指し、日々バージョンアップを行っています。 また、飲食店向けの Web サイト(オウンドサイト)の開発も行っております。 グルメ媒体からメニューや店舗情報からオウンドサイトへデータを反映する事が可能で、 MP との接続も視野に入れています。 様々なビジネスにおいてデータの重要性がより高まっていく中で、世の中のビジネスを加速させる仲間を募集致します。 オウンドサイトの開発、運用を行っていただけるエンジニアを募集しています。 デザインからコーディング、WordPress の実装まで一貫して作業できる方、特に WordPress の開発・活用・カスタマイズが得意で、Next.js 等によるモダンな Web 開発にも興味があるという方など、ぜひエントリーください。 <オウンドサイトとは> esprot のオウンドサイトは、MP との接続を視野に入れた飲食店向けの Web サイトです。 現在は WordPress を使用しており、グルメ媒体から WordPress へのデータのコピーや一括アップデートが可能です。将来的には WordPress 以外の技術(Next.js、Gatsby.js等によるSSGを想定)への移行を考えています。 また、オウンドサイトでは選べるテーマがまだ少ないため、テーマを増やして頂く業務もあります。(機能の都合上、多少の制限はありますが)自身のデザインを表現する機会もあります。 将来的に MP との接続を行うため、MP のサービス改善にも関わり、開発部門全体で開発をフォローし合います。 <企業の魅力> ■ Innovation esprit” で世界を変える esprot は「Innovation esprit」で世界を変える会社です。 私たちのミッションである「世界を変える」という想いに共感していただける仲間を増やし、独自のサービスで世界の革新を図ります。 ■どうやっているのか “Innovation esprit” を実現するために我々が行っているものは、「オリジナルSaaSソフトウェア」と「マーケティングセクション」です。 そのためには、メンバー自らチャレンジを繰り返し、成長していける仕事環境でなくてはなりません。 初めから全てを理解していなくても、理解が追いついていなくても後から伸ばせる職場環境です。 もちろん、当社の理念や技術に興味がある事が前提ですが、esprotではメンバーの成長、学習に対するサポートを重視しています。 <職場環境> 東京・大阪どちらのオフィスでも勤務いただけます。 在籍スタッフの年齢も若く、ベンチャーらしい雰囲気が溢れている環境です。Nintendo Switchで社内でゲーム大会のイベントなども開催しています。 月に1度は食事会で美味しいものを食べに行っています。(感染防止の為、現在食事会の開催は中止しています) ■開発・運用体制 ビジネスサイドとのフラットな意見交換が行える環境で、すべてのメンバーがビジネスサイドへ気軽に提案できます。 また、スキルレイヤーにより役割を明確に分けず、お互いがフォローし合いながらチーム一丸となってオウンドサイトの開発・運用が行える環境です。 <こんな方におすすめ> ・ロジカルな考え方が得意で、デザインにも強い方 ・ローカルビジネスに興味がある方 ・ビジネスサイドと一丸となって、事業やサービスの成長に貢献していきたい方 ・色々な業務を幅広く担当してみたい方
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
必須条件 <経験> ・Webアプリケーションの開発実務経験をお持ちの方 ・複数人チームでの開発経験をお持ちの方 <スキル> ・アーキテクチャや設計に対する知見、または関心をお持ちの方 <マインド> ・esprotのサービス、理念に共感頂ける方 ・技術力で事業やサービスの成長をリードして頂ける方 ・ビジネスサイドと協力して自社サービスの成長に貢献して頂ける方 ・1つの役割に囚われず、様々な業務を担当していただける方 ・仕様や要件の定義、調整から関わって頂ける方 ・特定の技術や領域に固執せず、幅広い領域を担当頂ける方 ・複雑な内容を整理してわかりやすく説明できる方 ・意見が対立しても、前向きに解決策を探ることができる方
想定年収 350~840万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 <業務詳細> 飲食店の集客をサポートするサービスの機能開発、運用を行っていただきます。 ビジネスサイドとコラボレーションしながらサービスの成長をリードして頂きたいです。 <具体的な仕事内容> ・サーバーサイドを中心としたWebアプリケーションの設計、開発 ・アプリケーション要件の定義、アーキテクチャー設計 ・インフラの設計、構築、管理 ・サービスの監視、運用 ※ 上記以外にも、ご希望に応じて幅広い業務を担当頂けます。 現メンバーも状況に応じてインフラ、バックエンド、フロントエンド、デザインまで色々な役割を担っています。 【仕事の特色】 <募集背景> 当社は、飲食店を始めとするローカルビジネスに対し、WEBマーケティングの提案、解決を行う企業です。主に、Webコンサルティングをはじめ、Web広告運用代行、Webメディア運用代行、Webサイト構築に至るまで、ITを活用したローカルビジネスの課題解決に幅広く取り組んでいます。 開発部門では、ぐるなび・食べログなどのグルメ媒体やGoogleビジネスプロフィール、SNS、LINE公式アカウントなどの各メディアの情報を同時に編集できる「マーケティングプラットフォーム(以下、MP)」を飲食店向けに開発しています。 MPでできる事は同時編集にとどまらず、各メディアのデータを集約・ビジュアライゼーションを行い、それぞれの反響効果を一目で確認することも可能です。また、集約したデータと機械学習を用いて、広告費をどの部分に充てるのか、その投資対効果を予測できるようなシステムへと成長させていきます。 将来的にはこれらのデータを活用し、販売促進や行動サイクルを考えられるものを目指し、日々バージョンアップを行っています。 また、飲食店向けの Web サイト(オウンドサイト)の開発も行っております。 グルメ媒体からメニューや店舗情報からオウンドサイトへデータを反映する事が可能で、 MP との接続も視野に入れています。 様々なビジネスにおいてデータの重要性がより高まっていく中で、世の中のビジネスを加速させる仲間を募集致します。 <企業の魅力> ■ Innovation esprit” で世界を変える esprot は「Innovation esprit」で世界を変える会社です。 私たちのミッションである「世界を変える」という想いに共感していただける仲間を増やし、独自のサービスで世界の革新を図ります。 ■どうやっているのか “Innovation esprit” を実現するために我々が行っているものは、「オリジナルSaaSソフトウェア」と「マーケティングセクション」です。 そのためには、メンバー自らチャレンジを繰り返し、成長していける仕事環境でなくてはなりません。 初めから全てを理解していなくても、理解が追いついていなくても後から伸ばせる職場環境です。 もちろん、当社の理念や技術に興味がある事が前提ですが、esprotではメンバーの成長、学習に対するサポートを重視しています。 <職場環境> 東京・大阪どちらのオフィスでも勤務いただけます。 在籍スタッフの年齢も若く、ベンチャーらしい雰囲気が溢れている環境です。Nintendo Switchで社内でゲーム大会のイベントなども開催しています。 月に1度は食事会で美味しいものを食べに行っています。(感染防止の為、現在食事会の開催は中止しています) <開発体制> ビジネスサイドとのフラットな意見交換が行える環境で、すべてのメンバーがビジネスサイドへ気軽に提案できます。 また、スキルレイヤーにより役割を明確に分けず、お互いがフォローし合いながらチーム一丸となってオウンドサイトの開発・運用が行える環境です。 開発するサービスは、飲食店の方だけではなく、社内メンバーも利用するサービスです。そのため実際のユーザーからのフィードバックを受け、改善するプロセスを回しやすい環境です。 スキルレイヤーにより役割を明確に分けず、チーム一丸となってサービス開発を行っています。 スクラム開発を行っております。スクラムマスターを置いて、開発体制の維持・改善を常に行っています。 <開発環境> ・サーバーサイド: Python ・フロントエンド: TypeScript ・フレームワーク: Flask, React, Next.js, Tailwind CSS ・インフラ: GCP(Firebase, CloudRun, AppEngineなど) ・DevOps/CI:GitHub, CloudBuild, Terraform, Docker ・開発フロー:スクラム開発, GitHub Flow ・デザインツール: Figma ・プロジェクト管理: Jira ・コミュニケーション: Slack, LINE <こんな方におすすめ> ・ビジネスサイドと一丸となって、事業やサービスの成長に貢献していきたい方 ・スクラム、アジャイル開発を実践したい方 ・不確定、非確実性の高い要件に挑みたい方 ・完璧主義ではなく、スピード感を持って開発したい方 ・色々な業務を幅広く担当してみたい方 ・飲食業界に裏方として貢献したい方
さらに表示する
株式会社esprotに似ている企業
-
・エンジニアリング事業 ・機械/電気電子/IT技術者の常駐支援 ・モノづくり/ソフトウェア受託開発 ・DXソリューション事業 ・クラウド関連の設計構築、保守運用 ・クラウドに特化した教育コンテンツ
業界:SIer
資本金: 2,000万円
-
・IT事業 ・メカトロ事業
業界:インターネット
資本金: 8,400万円
-
(1) 新聞の発行および出版事業ならびに電子出版事業 (2) 就職情報の提供ならびに求人・採用活動に関するコンサルティング (3) 宣伝、広告、ピーアール業 (4) 労働者派遣事業 (5) 有料職業紹介事業 (6) セミナー、講演会、講習会等、催事の企画、立案、実施 (7) 人材育成、企業経営のコンサルティング、教育、研修業務 (8) 高校、大学、専門学校等への進学に関する情報の提供ならびに生徒、学生の募集に関するコンサルティング (9) 各種検定試験の運営および運営の請負 (10) ブライダル情報の提供 (11) 農業に関する情報の提供 (12) 医療機関に関する情報の提供 (13) 旅行業 (14) 文化、研究、芸術、スポーツなどの国際交流事業の企画、立案、実施 (15) 生命保険の募集に関する業務および損害保険代理店業 (16) 各種教室の経営および通信教育事業ならびに関連商品の販売 (17) 通訳翻訳業務 (18) コンピュータシステムの開発、運用および保守業務 (19) コンピュータソフトウエア、ゲームソフトウエア、映像ソフトウエア、音楽ソフトウエアの企画、開発、制作、販売および輸出入業務 (20) 電話その他の通信回線およびコンピュータシステムを利用した情報処理、情報提供サービス (21) コンタクトセンターの運営および管理 (22) ビジネスプロセスアウトソーシング業務 (23) 給与の支払いに関するシステムの開発提供およびアウトソーシング業務 (24) コンピュータ処理による地図・位置空間情報の制作業務 (25) 日用品雑貨、衣料品・衣料雑貨、アクセサリー、ぬいぐるみ、飲食品などの企画、販売、輸出入およびその仲 (26) 飲食店の経営、管理、運営およびその企画、開発 (27) 宿泊施設の経営、管理、運営およびその企画 (28) 通信販売業務 (29) 農産物、加工品等の販売 (30) ふるさと納税に関する情報の提供、企画およびコンサルティング (31) オークションの企画および運営 (32) 刊行物および商品の発送代行 (33) 著作権、商標権など知的財産の管理、運用、販売および仲介業務 (34) 各種債権の売買 (35) M&A に関する仲介、斡旋、コンサルティングおよびアドバイザリー業務 (36) 不動産の賃貸、売買、仲介、斡旋および管理業務 (37) ビルの経営、管理、運営およびその企画、開発 (38) 介護福祉事業 (39) 医薬品、医薬部外品、化粧品、医療器具、健康食品およびこれに関連する商品の製造販売ならびに輸出入業務 (40) 前各号に付帯する一切の事業
業界:インターネット
資本金: 210,210万円
-
・ANBAI/ストレススキャン ・ハカルテ ・生産性向上コンサルティング
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
メディア株式会社は、歯科医療情報システムを中心に、医療と人に寄与できるサービスの提供に努めています。 ・コンピュータソフトウェアの企画・開発・販売ならびに輸出入 ・コンピュータハードウェアと周辺商品の企画・開発・製造・販売ならびに輸出入 ・インターネットを利用したアプリケーションソフトの提供サービス ・その他情報サービスに伴うソフトウェアサービスの企画・編集・制作・販売 ・医療機器類の製造・販売・賃貸借ならびに輸出入 ・画像・映像コンテンツ提供サービス事業 ・書籍・雑誌の企画・編集・制作・販売 ・前各号に付帯する一切の業務
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・電話発信による 個人認証サービス ・個人認証システム構築 ・個人認証プロセス コンサルティング
業界:インターネット
資本金: 3,992万円
-
地方自治体、中央官庁向けの各種施策策定に係るコンサルティング、ソフトウェア提供
業界:ソフトウェア
資本金: 27,427万円
-
・ITコンサルティング ・業務コンサルティング ・戦略コンサルティング
業界:コンサルティング
資本金: 20,000万円
-
サーバー・ネットワーク構築/ネットワーク関連商品の販売
業界:インターネット
資本金: 9,900万円
-
生命保険の引受・保全、資産運用等の生命保険業および付随業務
業界:損害保険
資本金: 98,000,000万円
基本情報
事業内容 |
・Webコンサルティング事業
・Web広告運用代行事業 ・Webメディア運用代行事業 ・Web制作事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2016年09月16日 |
代表者 | 代表取締役社長 吉岡 孝祐 |
資本金 | 100万円 |
企業HP | https://www.esprot.co.jp/ |
従業員情報 | 11名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(シフト制)、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇(6日)、夏季休暇(3~5日) 休暇備考 ※希望のお休みがある場合、土日祝日も取得可能 さらに表示する |