- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
■GR事業内容
・CRM ‐Salesforceに基づいて ・AIoT ‐人工知能とIoT最新の技術を組み合わせて ・Solution ‐人工知能とIoT最新の技術を組み合わせて ・Education ‐IT業界キャリアアップ支援専門コース等々 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2003年10月01日 |
代表者 | 代表取締役 ゴン 欲暁 |
資本金 | 2,250万円 |
企業HP | http://www.grids.co.jp/ |
従業員情報 | 50名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・健康診断:年1回/会社全額負担(検査オプションを除く) さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤交通費補助、住宅費用一部補助
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月13日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ■下記何れかの経験 ・Salesforce/Apex/VFの開発経験(1年以上) ・Javaなどのオープン系での開発経験(2年以上) <仕事のマインド> ・チームワークが取れる方 ・上流SEへのキャリアアップを目指す方 ・コミュニケーションがとれる方 ・柔軟な考え方を持てる方 ・お客様を大切にする気持ちを持てる方
想定年収 300~600万円
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 新富町駅
仕事内容 主にSE/PG職種として、同社受託システムの設計及び開発をお任せします。 場合によって、顧客現場に常駐し、開発作業を当たっていただきます。 同社では主に大手Sier、コンサルファーム、大手メーカーより受注を請負、Salesforce中心の導入支援を行っています。Salesforceの導入における一連の上流設計及び開発、試験までの作業を担当することが可能です。 <具体的な業務内容> ・Salesforceにおける設計~開発の一連作業 ・Salesforce各種製品の技術調査 ・Salesforce各種製品の標準設定、構築、検証、リリース対応 【仕事の特色】 ・社員数50名(正社員36名) ・外国籍のメンバーが多い環境です
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 採用人数5名以上
- ...
必須条件 <経験> ■下記何れかの経験 ・Javaや.NETなどでのシステム開発経験 ・顧客やメンバー、パートナーとの円滑な関係構築の経験 ・CRMソフトやシステムを活用するユーザーの業務に関する知識や調査経験 <仕事のマインド> ・チームワークが取れる方 ・上流SEへのキャリアアップを目指す方 ・コミュニケーションがとれる方 ・柔軟な考え方を持てる方 ・お客様を大切にする気持ちを持てる方
想定年収 600~1,200万円
最寄り駅 東京メトロ有楽町線 新富町駅
仕事内容 下記1~5の業務のいずれかを、ご経験やプロジェクトの進行状況に応じてお任せします。 <具体的な業務内容> 1:Salesforce導入に向け、適用分析フェーズ(Fit&Gap)での既存システム調査。Salesforceクラシックや、eセールス、キントーン、ダイナミックCRM、SAPなどとのギャップを調査・確認し、Salesforce ライトニングに置き換えた際の代替システム構成やアドオンカスタマイズとそのメリットを提案 2:Salesforceシステム導入における設計~開発業務。要件定義~設計(基本設計および詳細設計)~コーディング(不要な場合あり)、設定、検証(テスト)、データ移行、リリースなど 3:AIやIoTとSalesforceとの連携の設定・コーディング 4:お客様に提示する資料の作成・各サービスの操作マニュアル作成指示やレビュー、ユーザー教育など 5:メンバー教育・指導、プリセールスといった業務も状況に応じて担当 【仕事の特色】 【会社について】 技術面だけでなく、プロジェクト運営面も含めてベテラン社員が分かりやすく親切に指導を行っています。その指導のもと、CRMやSalesforce未経験で入社された方も、1年半ほどで顧客から大いに評価され信頼される戦力として活躍することが可能です。育成体制や、活躍や頑張りを評価する仕組みで、入社メンバーをサポートします。 【アピールポイント】 社員とその家族の幸せを大切にするのがグリッドリサーチ社のモットーです。しっかりと休んでリフレッシュし、健康な状態をキープすることや、休暇を取って家族との時間を楽しむことなどを、社員には大切にしてほしいという考えです。そのために、下記のような取り組みを行っています。 長時間残業の抑制: 働き方は人それぞれといった面もありますが、残業には配慮し、互いにフォローを行います(緊急対応時は除く)。 なんでも話せる安心・安全な環境: 社員同士なんでも話し合える家族のような関係性であって欲しいと考え、オープンな風土を築いてきました。有給休暇の取得理由を自由に話せる環境です。そんな安心で安全な職場であることも、同社の強みです。 主なエンドユーザーは金融業界・医薬品業界・電機メーカーなど。誰もが知っている著名企業です。大手システムインテグレーターやコンサルファームとプロジェクトを組み、Salesforce導入・開発における最上流から設計・開発・導入・検証まで一連の業務を担当できます。 同社では10数年以上に渡り蓄積されたSalesforce開発のナレッジや人的リソースを有しており、それを活かしてSalesforce未経験者でも最新機能・技術を学びながら開発を行うことが可能です。 ・帰省手当:遠方に住む社員だけでなく、帰省先が近場であったとしても旅行などに利用できる手当を用意し、家族と過ごす時間を楽しむことに活用して頂いています。その際の交通費や旅費のうち最大10万円までを会社から手当として支給し補助しています。 ・社員数50名(正社員36名) ・外国籍のメンバーが多い環境です
さらに表示する
グリッド・リサーチ株式会社に似ている企業
-
・企業向け音声通話SaaSサービス ・AI技術を応用した音声解析プラットフォーム
業界:クラウドサービス
資本金: 167,100万円
-
[1]研究及び研究者支援事業 [2]医療機器の開発製造及び販売 [3]インターネット関連事業 [4]ソフトウェアの企画,研究,設計,開発製造及び販売 [5]前各号に付帯又は関連する一切の事業
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
持株会社、フージャースグループの経営方針策定および経営管理等
業界:不動産
資本金: 500,000万円
-
・MaaS関連事業 ・観光DX関連事業 ・Platinumapsの開発と運営事業 ・システム及びソフトウェア開発事業 ・ビジネスコンサルティング事業 ・デジタルマーケティング事業
業界:インターネット
資本金: 5,098万円
-
企業間の契約業務全般を最適化する契約マネジメントシステムの開発 同社は国内初の契約マネジメントシステム『ホームズクラウド』の開発を行っています。 『ホームズクラウド』は、企業の契約業務の進捗管理・関連書類の紐付け・当事者間のコミュニケーション等を一元管理できる『プロジェクトクラウド』、契約書の作成・承認・締結・管理をクラウド上で効率的に行う『コントラクトクラウド』、契約業務を通じて得たナレッジの蓄積・共有・活用を部署横断的に実現する『ナレッジクラウド』の、3つのプロダクトから構成されます。 この3つを組み合わせることで、複数の契約から構成されるプロジェクト全体の進捗管理も含めた、契約業務全体のマネジメントが可能です。 従来の契約管理や行政手続き、裁判所での手続きなどは紙や印鑑によるアナログな手続きが中心でしたが、同サービスを利用することで、コスト削減・対応スピードの向上を実現することが可能です。さらに、契約に関する紛争のリスクを低減し、顧客満足度や社会的な信用度を高めることにもつながります。 設立当初は中小企業をターゲットにしていましたが、大手企業向けへと転換し、上場企業からAIベンチャーまで導入社数は数百社に上ります。 今後も拡大傾向にあるリーガルテック市場において、同社では『ホームズクラウド』を中心とする現行サービスの継続的な開発、改修を進める方針です。将来的にはサービスを通して法律や契約に関するさらなる課題解決に貢献することを目指しています。
業界:クラウドサービス
資本金: 28,000万円
-
[1]高機能画像処理アプリケーションの企画・開発・販売 [2]画像認識技術の研究開発
業界:インターネット
資本金: 8,000万円
-
自社開発の物流センター管理システム(WMS)を中心とする物流システムの構築、物流コンサルティングサービス等のソリューション提供
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
-
・人材派遣業/有料職業紹介事業 ・工場系派遣 ・IT人材(エンジニア)支援 ・ITソリューションサービス
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
・看護師専門・人材紹介・派遣事業 ・プライベート看護事業
業界:医療・福祉
資本金: 5,000万円
-
回胴式遊技機の企画開発
業界:飲食・旅行・レジャー・アミューズメント
資本金: 150万円