- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
エービーシー・ジャパン社では、システムの企画から開発・運用・保守・サポートまでトータルでサービスを提供するIT企業です。
スタッフは若手から中堅、ベテランまで幅広く在籍しており、チームとして業務に取り組みスキル向上を目指しています。 取引先は大手ITメーカーやソフトウェアベンダーで大規模なシステム開発支援を行っています。 名古屋本社では仕事を受託で請け負い、社内で開発しています。 ・システムの構築 ・社内開発(受託) ・システム保守 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<経営理念>
「お客様にとって何が最善かをいつも考え、最適なサービスを提供する」
対話を繰り返すことにより、クライアントの課題やニーズを把握。その上で最適な解決策を提案し、クライアントの企業価値の向上および成長につなげています。また、日々変化するIT業界の動向に合わせ、新技術やノウハウの蓄積にも尽力。社員一人ひとりのスキルを高めることで、多彩なジャンルで積極的にビジネス展開できる企業を目指しています。
<企業理念>
1.お客様満足度の最大化
クライアントが市場競争を勝ち抜くために必要な、ITシステムの付加価値を提案。顧客満足度を重視した、おもてなし精神あるサービスを展開しています。
2.社員のしあわせ
社員の物理的・精神的な幸せを大切にしています。社員育成に注力するなど、やりがいを持って業務に取り組める職場づくりに努めています。
3.チャレンジ
新技術への取り組みにも積極的です。スタッフが、周囲の変化に対応しながら伸び伸びと新たなことにチャレンジできる環境があります。
<社風>
同社では、人財を最も大切な経営資源と捉えています。そのため、スタッフ一人ひとりが仕事にやりがいと誇りを持ち、スキルを最大限に発揮できる環境づくりに力を注いでいます。また、社内のコミュニケーションが活発で、上下関係に左右されず自身の意見を述べやすい風土があることも、同社の魅力です。 プロ意識と高い技術をもったスタッフがそれぞれの個性や特技を発揮し、助け合いながら業務にあたっています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1997年10月16日 |
代表者 | 代表取締役 竹内 一浩 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | http://www.abc-japan.co.jp/ |
従業員情報 | 50名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・資格取得報奨制度:合格された場合は、受験料、受験料+10万、受験料+20万の支給有り さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、その他会社が定める日、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、時間外手当、首都圏手当(東京)、家族手当、役職手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Linux
- DB
- Oracle / PostgreSQL / SQL Server
- フレームワーク
- .NET
- クラウド
- AWS
募集中求人
1
件
2025年06月25日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・Java、C#、.NETなどの実務経験が3年以上ある方 ・素直、誠実、向上心を持って働ける方
想定年収 350~650万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄鶴舞線 丸の内駅
仕事内容 主に、客先に常駐し開発業務を担当。基幹業務システムのサーバーサイドを手掛けていただきます。 【仕事の特色】 社員の成長を第一に尊重している同社。部下の意見を上司が積極的に聞き入れる風通しの良い環境が整っています。 <開発環境> ・Java ・C# ・アジャイル ・Oracle ・SQLserver ・PostgreSQL ・AWS ・Linux
さらに表示する
株式会社エービーシー・ジャパンに似ている企業
-
■製造業を対象として、以下の製品・サービスを提供する ・人材スキル管理システム「 SKILL NOTE 」の開発・提供 ・人材育成/スキル管理領域における支援サービスの提供
業界:人材・教育
資本金: 31,483万円
-
EC事業のインハウス運用を支援 ・RealPit ECPlatform ・RPAツール ・商品DB ・ささげツール ・システム運用支援
業界:ECサイト
資本金: 999万円
-
[1]Webシステム開発 ・システム開発(PHP、Java、C、CGI、ActionScript等) ・ECCUBE、WordPress、MovableType、MODx、OpenPNE、vtigerCRMなどのCMSのカスタマイズ [2]Webサイト制作 ・Webデザイン ・Htmlコーディング ・Javascript、Ajax [3]スマートフォンアプリケーション開発 ・Android(アンドロイド)アプリ開発 ・iPhone・iPadアプリ開発 ・Googleウィジェット開発 [4]サーバー構築 ・Linux Server構築 ・Windows Server構築
業界:Web・オープンシステム
-
・宿泊SaaS領域 ・IT専門のM&A領域 ・不動産・リノベーション領域 ・LGBT領域
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
オンラインマーケットプレイス事業
業界:インターネット
資本金: 462,732万円
-
・総合経営コンサルティング業務 ・総合税務・会計顧問業務 ・相続税・贈与税の申告業務 ・相続税タックスプランニング ・アウトソーシング業務 ・監査業務
業界:コンサルティング
-
モビルスは、「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、クライアントの顧客のつまずきや課題へ先回りしたCX(顧客体験)のブランディング設計を行い、企業価値と経営収益向上へ貢献する会社です。そのために、新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス 「MooA®(ムーア)」 や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発を行っています。
業界:インターネット
資本金: 42,857万円
-
・Web制作事業(Webサイトの企画・制作) ・デザイン制作事業(グラフィックデザインの受注・発注) ・システム開発事業(各種システムの設計・開発・保守) ・撮影スタジオ事業(デザインワークに付随する写真撮影・スタジオ経営) ・映像制作事業(イベント映像、販促用映像等の映像制作) ・広告代理店事業(大規模ポータルサイトその他の広告代理業全般) ・情報ポータル事業(大規模ポータルサイトの運営及び広告代理業・広告物制作全般) ・マーケティング事業(大規模ポータルサイトの広告宣伝・販促施策)
業界:ソフトウェア
資本金: 5,000万円
-
■eラーニング事業 ・ICT教育・eラーニング全般のコンサルティング・導入支援・企画・受託開発 ・自社システム(学び~と、smart FORCE)の企画・開発 ・自社ソフトウェア(smartシリーズなど)の開発 ・学習教材・マルチメディアコンテンツの受託開発 ・企業・学校向けポータルサイトの受託開発・導入支援 ■学校向けシステム開発事業 ・駿台予備学校・関連専門学校のホームページ制作・システム開発 ・アンケート実施サービスの開発・導入 ・試験処理サービスの開発・導入 ・学校向け 保健管理システムの開発・導入 ・学校教務システムの導入・サポート
業界:ソフトウェア
資本金: 8,000万円
-
・コンピューターゲーム事業 ・ソフトウェア及び玩具の企画、開発並びに販売 ・前各号に付帯関連する一切の業務
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 700万円
-
不動産売買・管理、M&A、ファイナンス領域に関するITサービス
業界:不動産