- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
デジタルマーケティング支援事業
さらに表示する |
---|---|
社風 |
自分がやりたいと思うことを成し遂げることができる、自由な社風です。ただ自由なだけでなく、ゴールまでの過程や周囲のメンバーとの連携を大事にするという風土も根付いています。
また、同社では業績を全てオープンにしており、自身の業績がどれだけ企業に貢献しているかを知ることができるため、やりがいをもって働くことができるでしょう。新しいことに前向きに挑戦していきたい方や、現状に満足せず常に改善意識を持てる方にマッチしています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2015年10月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 清水 雄介 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.septeni.co.jp/ |
従業員情報 | 1,129名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・業務機器支援制度:PCはMacBookPro16インチ、モニター支給、その他決められた上限予算内で、希望するキーボード、マウスなどを購入貸与可能 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇(10日間/入社2年目より)、年末年始休暇、有給休暇、創立記念日、リフレッシュ休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows
- DB
- MySQL
- クラウド
- AWS Lambda / AWS / Windows Azure / Google Cloud Platform
- 開発ツール
- Ansible / Treasure Data / Tableau / Terraform
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
条件を絞る
職種
募集中求人
31
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど) ・広告またはIT業界でのご経験 ・CRM、LINE公式アカウントの運用、及び制作ディレクションに関わるご経験 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決したいと思う方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方
想定年収 500~800万円
募集職種 クリエイティブディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 CX・CRM事業におけるクリエイティブの企画、提案、制作ディレクションを行います。 クライアントのマーケティング課題解決のために、最適なクリエイティブ戦略を考えPDCAサイクルを実行するため、コピーやバナーデザイン、LPといった多岐に渡るコミュニケーション手段の知識と、トレンドを掴む広い視野が求められます。 【業務内容・特徴】 ・メールマガジン、LINE公式アカウント配信バナーの「制作ディレクション(構成制作、進行管理)」 ・デザイナー、コーダーへの「制作指示、制作クオリティ管理」 ・制作におけるコミュニケーションプランニング/顧客提案 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・社会人経験を5年以上お持ちの方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)をお持ちの方 ・マネジメント経験 ・組織運営経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・自組織の戦略や方針をメンバーに落とし込み、リーダーシップを発揮し実行力を担保できる方 ・数値的根拠を用いた論理的な課題解決手段の策定を行える方 ・適切な頻度/質のコミュニケーションを通し、メンバーの能動性/主体性を引き出せる方
想定年収 450~650万円
募集職種 アートディレクター
, Webディレクター
, クリエイティブディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 クリエイティブディレクター組織のマネジメントおよび監督を担っていただきます。 クリエイティブディレクターとは、デジタル広告におけるクリエイティブの企画、提案、制作ディレクションを行う職務です。 クライアントのマーケティング課題解決のために、最適なクリエイティブ戦略を立案し、コピーやバナーデザイン、LPやコンテンツ動画といった多岐に渡るコミュニケーション手段を活用します。 <具体的な仕事内容> ・組織の監督者として、大小様々な組織課題の解決を推進する ・組織方針に合わせ、納品利益などの定量目標を含むMBOを用いた目標を設計する ・組織における戦略立案や実行推進、進捗管理を行なう 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約20~40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力 ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・大手顧客との折衝による関係構築力 ・組織運営におけるマネジメント能力 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により、顧客のビジネス成長へ貢献しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・社会人経験を5年以上お持ちの方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)をお持ちの方 ・マネジメント経験 ・組織運営経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・自組織の戦略や方針をメンバーに落とし込み、リーダーシップを発揮し実行力を担保できる方 ・数値的根拠を用いた論理的な課題解決手段の策定を行える方 ・適切な頻度/質のコミュニケーションを通し、メンバーの能動性/主体性を引き出せる方
想定年収 450~650万円
募集職種 アートディレクター
, Webディレクター
, クリエイティブディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 クリエイティブディレクター組織のマネジメントおよび監督を担っていただきます。 クリエイティブディレクターとは、デジタル広告におけるクリエイティブの企画、提案、制作ディレクションを行う職務です。 クライアントのマーケティング課題解決のために、最適なクリエイティブ戦略を立案し、コピーやバナーデザイン、LPやコンテンツ動画といった多岐に渡るコミュニケーション手段を活用します。 <具体的な仕事内容> ・組織の監督者として、大小様々な組織課題の解決を推進する ・組織方針に合わせ、納品利益などの定量目標を含むMBOを用いた目標を設計する ・組織における戦略立案や実行推進、進捗管理を行なう 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約20~40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力 ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・大手顧客との折衝による関係構築力 ・組織運営におけるマネジメント能力 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により、顧客のビジネス成長へ貢献しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・Pythonのデータ加工のご経験2年以上 ・SQLの実装のご経験2年以上 ・WEB業界での就業のご経験 ・データ分析に関する技術の学習・情報収集意欲が高い方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・調和性のある方
想定年収 550~800万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング支援を担うデータ分析業務全般 ■担当業務 マーケティングに関わる分析業務全般を担当していただきます。具体的には、機械学習を用いた予測モデルの構築、因果推論による効果計測、予算最適化等の分析と、分析結果を元にしたマーケティング戦略・施策立案までおこなっていただきます。 ・機械学習や数理統計を用いた分析業務・Python、R、SQLなどの言語を用いた分析フローの実装業務
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験4年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど) ・SNS/ディスプレイ広告の運用経験 2年以上 ・レビューや提案における顧客折衝のご経験 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや課題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方
想定年収 550~800万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング支援を担うコンサルタント職 ■担当業務 主にデジタルマーケティングの広告運用を担うコンサルタント。 メディアごとの特性やアルゴリズムを体系的に把握したうえで、クライアントのマーケティング課題解決のために最適なメディアプランの戦略企画、提案、実行、検証を行いパフォーマンスの最大化を目指します。 ・ソーシャルメディア関連広告(Facebook広告/Instagram広告など)を活用した広告配信の戦略設計、提案、施策実行、データの分析 ・上記の業務を、クライアント担当チームのメンバー(営業/クリエイティブディレクターなど)やバックオフィススタッフと密に連携し、実行 ※ご活躍によっては事業提案、組織マネジメントを行っていただく機会もございます 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・法人営業のご経験3年以上(特にデジタルマーケティング分野) ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・LINE公式アカウント / MA / CDP / BI / AI等のソリューション導入や活用のご経験 ・顧客ビジネスの成長に強くこだわることができる方 ・新しい知識やスキルを積極的に学び、自己成長を続ける方 ・チームの一員として協力し、共に成果を出すことができる方 ・変化に柔軟に対応し新しい環境や状況に適応できる方 ・より大きな成果を求めて、チームを牽引し、プロジェクトを成功に導くことができる方
想定年収 700~1,050万円
募集職種 セールスエンジニア
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング支援を担うセールス職 【業務内容】 ・新規顧客の開拓とリレーションシップの構築 ・顧客ニーズに基づいたソリューション、サービスの提案 ・プロジェクトマネジメント、社内スタッフのディレクション ・既存顧客へのアップセル・クロスセル ・生成AIプロダクトの販売、コンサルティング ・LINE公式アカウントに関連するプロダクトの販売、コンサルティング ・新ソリューションの開発に向けたニーズ抽出 【仕事の特色】 【部署の事業領域について】 当領域は生成AI、LINE公式アカウント、マーケティングオートメーションツール、コンテンツSEOといった手段を用いて、マーケティングのDXを行い、「顧客体験の変革」を推進することをミッションとしています。 ・緻密なデータ分析 / アイデア発散のデザインアプローチに基づいた顧客体験の構想 ・データ基盤 / ツール / ソリューションの開発〜導入 ・データに基づいて施策のPDCAを回す システム面での支援だけでなく、体験の構想 / 施策のPDCAといった前後工程の支援にも力を入れ、真に意味のあるツール / ソリューションの導入を行い、顧客体験の向上(≒満足度やロイヤルティの向上=収益の向上)を目指します。 【提供サービス】 ①データ分析、デザインを用いたカスタマージャーニーやUI/UX、システムアーキテクチャの設計 ②生成AI、LINE公式アカウント、MA / CDP / BI / AI等のソリューションの導入 ③上記ツール / ソリューションを活用した施策の提供 【サービスの特徴】 ・AIソリューション 昨今のAIの技術革新に伴い、AIを活用することで、過去成し得なかった顧客体験の実現が可能となりました。 当社は、Precog(データマネジメント)、Odd-AI(機械学習)、FUKURO AI(グループ会社のデライトチューブが開発する生成AI)といった独自のAIソリューションを開発・提供しており、データ/AIを用いて、より大きなビジネスインパクトを生み出す顧客体験の変革を目指します。 ・LINE公式アカウント 顧客とのタッチポイントとしてLINE公式アカウントの重要度が非常に高まっています。 LOOPASS(グループ会社ミロゴスが提供するLINE公式アカウントのDX支援サービス)を用いた、LINE公式アカウントでのコミュニケーションの高度化やミニアプリの開発を支援しています。 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験2年以上 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど) ・広告クリエイティブ全般のクリエイティブディレクションのご経験 ・広告業界または制作会社・エンターテイメント企業での2年以上の実務のご経験 ・TikTokやInstagramリールなど縦型ショート動画がお好きな方 ・広告業界やコンテンツ業界において新しい取り組みにチャレンジしてみたい方 ・明るく素直で前向きな方 ・社内外(特に社外)とコミュニケーションをとって、チームでモノづくりをすることが好きな方 ・能動的にやりたいこと、やるべきことを見つけられる方 ・定型業務ではなく柔軟性が求められる環境を楽しめる方
想定年収 500~850万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティングに関するクリエイティブプランニング(企画)・ディレクション業務 ■担当業務 TikTokをはじめとする縦型動画プラットフォームにおけるクリエイティブのディレクション業務が主なお仕事になります。 クリエイティブディレクターとして、デジタル広告におけるクリエイティブの企画、提案、制作ディレクションの他、縦型動画の企画・提案や、ナレッジの蓄積・波及、メディアやブレーンとの商品開発・連携、ショートドラマの企画・脚本提案などの業務を担っていただきます。 また、クリエイティブナレッジのマネジメントや、外部企業と連携した商品開発の構築も担当していただきます。 最適なクリエイティブ戦略を立案し、動画を主としたコミュニケーション手段を活用しながら、クライアントのマーケティング課題を解決に導いていただきたいと考えています。 ・顧客の事業課題を把握し、適切な企画を提案 ・プラットフォーマーやパートナー企業と連携し、独自の商品を開発 ・広告の数値分析を行い、継続的に改善するためのPDCAを回す ・社内外から蓄積した縦型ショート動画に関するナレッジの一元管理 ・動画のプランニング、編集、撮影のディレクション 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・ 社会人経験 5年以上 ・ 以下に代表される、経営企画業務または経営企画組織への従事/在籍経験 *いずれかでも可 : 管理会計(FP&A) (財務会計は除く) : 全社戦略 / 事業計画策定 : M&A / 資本業務提携 : 上記に代表される業務の外部支援(コンサルティング) ・ デジタルマーケティングに類する業界またはWEB/IT業界での従事経験 ・Excel/Googleスプレッドシートなどの表計算ツールの業務利用経験 ・PowerPoint/Googleスライドなどのプレゼンテーションツールの業務利用経験 ・ 経営企画部以外の部署や経営層との健全な議論を通じ、冷静かつ迅速にPJを推進できる方 ・ 経営企画業務の過去のご経験をもとに、現存する経営企画機能をさらにアップデートいただける方 ・ 組織統治や人材マネジメントに関する基本的な知識をインプットされており、(将来的に)経営企画の組織マネジメントをお任せすることができる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 ITコンサルタント
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 以下のような、各種経営企画業務をお任せ致します。 *スキルに応じて決定 具体的な業務(一例): ・事業計画やKPIの策定/管理 ・市場分析を含む全社戦略の策定支援 ・全社横断プロジェクトの推進 ・経営会議の運営/ファシリテーション ・全社向けの業績レビュー など ※ご経歴によってはマネージャー職での採用となる可能性もございます 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験5年以上 ・事業会社の人事や人材開発系のコンサル会社などで、 人材開発、組織開発の企画/立案に関わった経験 ・ご自身がリーダーとなってプロジェクトを遂行した経験 ・プロジェクトを推進していく能力とマインドをお持ちの方 ・正解のない課題に対しても、リーダーシップを取り、自ら解決に向けたアクションを率先して行える方 ・他者の意見を傾聴し、仲間と協力して仕事を進められる方 ・学習意欲が高く、ご自身の成長や会社への還元のためにスキルアップを絶えず行える方 ・課題解決や事業の成長のために知識や経験を活かしたいと思える方 ・誰かのために行動ができるホスピタリティをお持ちの方 ・人事に加え、経営や組織全体の成長に関心がある方
想定年収 500~850万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 人材開発領域における課題特定・施策の立案・仕組みの設計・運営 ■担当業務 セプテーニの最大の資源である「ヒト=社員」が最大限のパフォーマンスを発揮できるように 人材開発・組織開発領域における課題特定・施策の立案・仕組みの設計・運営を担っていただきます。 ・経営課題に基づいた社員の育成課題の抽出と、その解決策としての個人、組織に対する能力開発施策の立案 ・経営・管理職向け/リーダー向け/新卒向けなどあらゆる階層に向けた研修の企画・提案・運営 ・その他、全社員が成長機会を持てるような全社向けのトレーニング機会の創出に向けた企画・提案 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験3年以上 ・提案書作成のご経験(PowerPointを活用した資料構成・デザイン) ・コミュニケーション戦略のご経験 ・データを活用したコミュニケーションプランニング策定に強い興味をお持ちの方 ・能動的にやりたいこと、やるべきことを見つけられる方 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・新たな環境でも周りを巻き込みながら楽しんで仕事をしていただける方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 ・新規事例の創出など新しいチャレンジが好きな方 ・定型業務ではなく柔軟性の求められる環境を楽しめる方
想定年収 525~1,050万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 コミュニケーションプランニング業務・クリエイティブプランニング業務 ■担当業務 データ活用を基に、クライアントの事業成長に向けたあらゆる顧客体験のプランニングを行い、提案・設計を担当していただきます。 【業務内容・特徴】 ・クライアントの本質的な課題抽出 ・データ分析を踏まえた深い顧客理解、洞察によるインサイトの発見 ・顧客、購買データなどを分析し、最適な顧客データ活用やコミュニケーションシナリオ(ターゲット、KPI、カスタマージャーニー、コンセプトの策定)をプランニング 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・SaaSビジネスでのマーケティングのご経験 5年以上 ・リード獲得を目的としたマーケティングのご経験 ・生成AIの活用に資するプラットフォーム、ソリューションに関心をお持ちの方 ・顧客折衝能力、コミュニケーション能力の高い方 ・優れた問題解決能力、分析力、業務処理能力、質問力をお持ちの方 ・文書・チャート・ビジュアル作成、会議、プレゼンテーションにおいて高いアウトプット能力をお持ちの方 ・メンバー、スタッフと円滑なコミュニケーションを行える方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 生成AIプロダクトのプロダクトマーケティング ■担当業務 顧客のマーケティングプロセスに変革をもたらすことをミッションとし、当社の生成AIプロダクトを用いた、最適な生成AIの活用手段をお客様へ提案します。当社グループ独自の生成AIソリューションであるFUKURO AIのマーケティングを担当いただきます。ご経験に応じて、マーケティング領域に加えてセールス領域を包括してお任せいたします。・セールス部門の営業活動と連携したマーケティング戦略の企画〜立案・リード獲得を目的としたマーケティング施策の実行・獲得したリードの分析 / 営業活動と連携した課題抽出、改善施策の実行・セミナーなどでの対外発信活動 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・社会人経験3年以上 ・広告業界またはマーケティング会社での実務のご経験 ・企画書制作のスキル(PPTを活用した資料構成・資料デザインができるスキル) ・クリエイティブプランニングのご経験 ・クリエイティブを見る・考える・作ることが好きな方 ・能動的にやりたいこと、やるべきことを見つけられる方 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決したいと思う方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・新たな環境でも営業・メディアなど立場の異なる周囲と共に楽しんで仕事をしていただける方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・新規事例の創出など新しいチャレンジが好きな方 ・定型業務ではなく柔軟性の求められる環境を楽しめる方
想定年収 525~882万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティングに関するクリエイティブプランニング(企画)・ディレクション業務 ■担当業務 業界内でも注目度の高いオンオフ統合、認知やフルファネルにおけるクリエイティブプランニング(企画)・ディレクション業務を担当していただきます。・顧客の事業課題を把握し、顧客の事業成長の戦略立案・コンセプト設計/クリエイティブプランニング (TVCM・webCM・SNS・イベント・タイアップに伴う企画・キャスティングを行うことが多いです)・クリエイティブディレクターとして電通との連携や、協力会社へのディレクション※ご活躍によってはメンバーマネジメントをする機会もございます 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・ 社会人経験3年以上 ・広告代理店またはマーケティング会社でのマーケティング戦略立案・実行のご経験 2年以上 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 ・新規事例の創出など新しいチャレンジが好きな方 ・定型業務ではなく柔軟性を求められる環境を楽しめる方 ・能動的にやりたいこと、やるべきことを見つけられる方 ・新たな環境でも周りを巻き込みながら楽しんで仕事ができる方
想定年収 600~850万円
募集職種 マーケティング
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 オンライン/オフラインを統合したフルファネル型のマーケティング戦略策定やプロジェクト推進 ■担当業務 業界内でも注目度の高い、オンライン/オフラインを統合したフルファネル型のマーケティング戦略策定やプロジェクト推進を担当していただきます。 また、ご活躍によっては組織マネジメントを行っていただく機会もございます。 ・顧客の事業課題を把握し、KPIプランニングを行う ・KPIを達成させるために必要なマーケティング戦略を作成する ・各領域を束ねながら、戦略の実行にあたって最適なプロモーションプランニングを推進する 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・AI、ITの顧客課題解決のご経験(5年以上) ・プロジェクトマネージャーのご経験(3年以上) ・生成AIの活用に資するプラットフォーム、ソリューションに関心をお持ちの方 ・事業運営へ積極的に参加いただける方 ・優れた問題解決能力、分析力、業務処理能力、質問力をお持ちの方 ・文書・チャート・ビジュアル作成、会議、プレゼンテーションなどにおいて、高いアウトプット能力をお持ちの方 ・メンバー、スタッフと円滑なコミュニケーションを行える方
想定年収 800~1,500万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 生成AI事業を担うプロジェクトマネージャー職 ■担当業務 顧客のマーケティングプロセスに「変革」をもたらすことをミッションとし、 当社の生成AIプロダクトを用いた、最適な生成AIの活用手段をお客様へご提案していただきます。 「変革」をもたらすために、真の課題の探索、導入後のプロダクト改善・オンボーディングを伴走型で実行するお仕事です。 ・マーケティングの業務プロセスの棚卸しと課題抽出 ・生成AI技術の組み込み要件とロードマップの策定 ・プロジェクトの品質管理、顧客折衝と技術スタッフのディレクション ・プロダクト開発に関するニーズの抽出 ・メンバーの育成を通じた事業リソースの拡充 また、事業の立ち上げ(生成AIのSaaSサービスとコンサルティングサービス)に伴い、ボードメンバーとして事業に参画していただきたいと考えています。 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・リスティング広告の運用経験 3年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、PowerPointなど) ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 ・定石を疑い、今よりももっと良いものを追い求められる方
想定年収 525~1,050万円
募集職種 ITコンサルタント
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティングに関する広告運用のコンサルティング業務 ■担当業務 検索連動型広告の広告運用に関するコンサルタント業務をお任せします。メディアごとの特性やアルゴリズムを体系的に理解した上で、クライアントのマーケティング課題解決のためにカスタマイズした最適なメディアプランの戦略企画、提案、実行、検証を行いパフォーマンスの最大化を目指します。 ・リスティング広告(Google/Yahoo!)を活用した広告配信の戦略設計、提案、施策実行、データの分析 ・クライアント担当となる社内関係者(営業、クリエイティブディレクター、バックオフィススタッフなど)とチームとして密に連携し、実行 ・広告運用を通じて得たナレッジを蓄積し、ケイパビリティの創出 ※ご活躍によっては事業提案、組織マネジメントを行っていただく機会もございます 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・デジタル広告代理店での法人営業経験3年以上 ・広告やインターネットと親和性の高い業界での就業経験があり、新しい知識や情報の習得に意欲的な方 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 ・新しい分野に対しての興味、関心が強く、アンテナが高い方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 セールスエンジニア
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 大規模な案件に向き合っていただくセールス職 ■担当業務 主に大規模な案件に向き合っていただくセールス職です。 オンオフ統合マーケティング、運用型広告、EC、データ領域など、あらゆる手法を駆使し、クライアントのマーケティング課題解決のために、広告・宣伝・販売促進・販売活動を総合的に企画・提案いただきます。 既存でお取引のある顧客へのクロスセル/アップセルや、新規の大型顧客への提案活動なども担っていただきます。 ※ご活躍によってはメンバーマネジメントをする機会もございます 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・CX・CRM・CDP関連業務におけるプロジェクトリード経験 ※代理店・ベンダー・広告主問わず ・クラウドソリューションにおけるインプリメンテーションのご経験 ・CRM・CXコンサルティング領域への関心や意欲が強い方 ・新しいテクノロジーに対して前向きに挑戦いただける方 ・主体的かつ能動的に業務を遂行できる方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・協調性のある方
想定年収 581~1,162万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 CDP・CRM/MA等を活用したITコンサルティング・インプリメンテーション・PDCA支援等のPM業務 ■担当業務 MA/CDP等のインプリメンテーション・データ分析・施策立案・PDCA支援等のPM業務を担当していただきます。 納品クオリティ及びデリバリーの向上を果たしながら、顧客データを起点とした顧客体験価値を提供する業務全般を担います。 具体的には、 ・CXコンサルティングの納品フェーズにおける企画設計・運用 ・カスタマージャーニーマップの作成、CRM戦略への落とし込み、コンテンツ設計 ・クライアントコミュニケーション、プロジェクト管理進行 ・CRMコンテンツ制作ディレクション ・データ分析に基づくコンサルティングフローのPDCA支援など 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- BtoB向け
必須条件 ・PyTorch、TensorFlowを用いた開発経験2年以上 ・以下の専門分野いずれかでの研究・開発のご経験 - 自然言語処理 - 音声合成・音声認識 - 画像・動画認識 - 強化学習 ・最新AI研究の動向を追える能力 ・事業課題に応じて論文の調査や読解および実装ができる能力 ・数理、情報系に関する修士 または 博士号 ・インターネットに興味、関心の高い方 ・データサイエンスに関する学習・情報収集意欲が高い方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・調和性のある方 ・目まぐるしい市場や環境変化を楽しみながら取り組める方
想定年収 498~1,260万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 データサイエンスに関する研究・開発および分析業務 ■担当業務 当社にてデータサイエンスに関する研究・開発および分析を担当していただきます。 ・広告静止画・動画・テキストにおける広告効果予測モデルの開発 ・広告レイアウトの最適化モデルの開発 ・広告クリエイティブの自動生成モデルの開発 ・因果推論による広告効果測定 【仕事の特色】 ・入社時に転居を予定されている方についての転居費用は、距離に関わらず自己負担となります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 ・ITソリューション、SaaSプロダクトのセールス / 導入支援のご経験 2年以上 ・生成AIの活用に資するプラットフォーム、ソリューションに関心をお持ちの方 ・顧客折衝能力、コミュニケーション能力の高い方 ・優れた問題解決能力、分析力、業務処理能力、質問力をお持ちの方 ・文書・チャート・ビジュアル作成、会議、プレゼンテーションなどにおいて、高いアウトプット能力をお持ちの方 ・各部門スタッフと円滑なコミュニケーションを行える方
想定年収 600~800万円
募集職種 セールスエンジニア
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 ■アカウントセールス概要 私たちは「顧客体験の変革」をミッションとし、顧客課題のヒアリングから、生成AIソリューション「FUKURO AI」の導入、オンボーディングの支援まで一貫してサポートしています。 生成AIの技術革新により、企業が生成AIから得られる体験は今後さらに高度化することが予想されます。しかし、多くの企業は依然として、業務改善における汎用的なユースケースにとどまっている状況です。 私たちは、顧客体験を真に変革するには、企業が独自の顧客体験やマーケティング業務フローを整理し、生成AIの活用機会を見定め、ソリューションを選択・カスタマイズすることが必要であると考えています。 ▼業務内容 ・顧客課題の抽出、課題に対するソリューションの提案 ・プロダクト導入に纏わる顧客折衝、プロジェクトの進行管理、技術スタッフディレクション ・PoC期間におけるソリューションの導入と改善 ・本導入以降のオンボーディング
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 ・デジタル広告代理店の法人営業のご経験/プランニングのご経験5年以上 ・デジタル広告の媒体知識/計測周りの知識をお持ちの方 ・広告やインターネットと親和性の高い業界での就業経験があり、新しい知識や情報の習得に意欲的な方 ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方 ・新しい分野に対しての興味、関心が強く、アンテナが高い方
想定年収 800~1,000万円
募集職種 セールスエンジニア
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 主に大規模の案件に向き合っていただくセールス職です。 オンオフ統合マーケティング、運用型広告、EC、データ領域など、あらゆる手法を駆使し、クライアントのマーケティング課題解決のために、広告・宣伝・販売促進・販売活動を総合的に企画・提案いただきます。 既存でお取引のある顧客へのクロスセル/アップセルや、新規の大型顧客への提案活動なども担っていただきます。 採用ポジションによっては、メンバーマネジメントをする機会もございます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoB向け
必須条件 ・法人営業のご経験5年以上 ・プロジェクトマネジメントのご経験3年以上 ・5名以上のチームのマネジメントのご経験3年以上 ・優れた問題解決能力、分析力、業務処理能力、質問力をお持ちの方 ・文書・チャート・ビジュアル作成、会議、プレゼンテーションにおいて高いアウトプット能力をお持ちの方 ・メンバー、スタッフと円滑なコミュニケーションを行える方 ・事業運営へ積極的にご参加いただける方
想定年収 800~1,500万円
募集職種 セールスエンジニア
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 主に大規模の案件に向き合っていただくセールス職です。 オンオフ統合マーケティング、運用型広告、EC、データ領域など、あらゆる手法を駆使し、クライアントのマーケティング課題解決のために、広告・宣伝・販売促進・販売活動を総合的に企画・提案いただきます。 既存でお取引のある顧客へのクロスセル/アップセルや、新規の大型顧客への提案活動なども担っていただきます。 採用ポジションによっては、メンバーマネジメントをする機会もございます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・社会人経験を1年以上お持ちの方 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)をお持ちの方 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・顧客を深く理解し、まだ満たされていないニーズや問題を発見して解決できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方
想定年収 450~650万円
募集職種 アートディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタル広告に必要不可欠なクリエイティブの企画、提案、制作ディレクションを行います。 クライアントのマーケティング課題解決のために、最適なクリエイティブ戦略を考えPDCAサイクルを実行するため、コピーやバナーデザイン、LPといった多岐に渡るコミュニケーション手段の知識と、トレンドを掴む広い視野が求められます。 <具体的な仕事内容> ・クライアントのマーケティング課題に対し、さまざまなコミュニケーション手法を駆使して、課題解決に導くクリエイティブ戦略の提案 ・PDCAサイクル実行に伴う、クリエイティブ領域(コピー制作/バナー制作/動画制作/LP制作など)の全体ディレクション ※全体フロントを担う営業や運用コンサルタントとチームを組みますが、クリエイティブ領域における責任者としてクライアントと直接連携します ※ご活躍によってはメンバーマネジメントをする機会もあります 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力> ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・大手顧客との継続的なPDCAによるクリエイティブ戦略立案~実行スキル ・デジタル広告のクリエイティブディレクションにおける一連の業務 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・社会人経験 3年以上 ・DXに関するプロジェクト経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・ユーザーの声に寄り添い、課題を解決することに喜びを感じる方 ・課題解決に向けて、必要な情報を自ら収集し、課題の特定から解決までを献身的に推進できる方 ・スピード感や、大きな変化を楽しみながら働ける方 ・オーナーシップを持って業務に励み、ベストを尽くすための努力を惜しまない方
想定年収 450~650万円
募集職種 テクニカルサポート
, ヘルプデスク
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 自社開発のプロダクトを利用する社内ステークホルダーからの問い合わせ(要望)に対してのカスタマーサポートやプロダクトの運用・保守業務を担っていただきます。 主な業務内容は、以下のとおりです。 ■カスタマーサポート業務 ・導入支援:プロダクト導入作業及び関連する準備(マニュアル作成)やフォローなど ・利用者の問い合わせ対応:プロダクト導入後のサポート、トラブルシューティング、等 ■運用・保守業務 ・サポートサービス提供のためのナレッジ情報作成(FAQ、技術情報等) ・問合せ対応における連携・調整、品質向上に向けたシステムの設定変更、改修 ・開発チームへのヒアリングや問い合わせ 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローステクノロジー本部 ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:9名 ・平均年齢:20代(20代~30代) さまざまなプロジェクトが走っており、それぞれのメンバーが高い専門性を発揮している部署です。 <募集背景> デジタルマーケティング事業の競争力を高めるために開発したプロダクトの多様化に伴う保守・サポート人材の拡充のため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> ・多様なお問い合わせに対して、さまざまな強みをもつメンバーと助け合いながらサポート業務にあたるため、専門性を強めながらプロダクトに貢献できる ・新機能のリリースやプロダクトの改善などプロダクト開発に携われる ・ユーザーの声をプロダクトに届ける活動を通じてプロダクトの進化に貢献できる実感が得られる ・システム構築やオペレーション自動化などの業務を通じたハードスキルの体得 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ・情報システム部門での業務経験(3年以上) ・クラウドインフラ(AWS or GCP)の管理業務経験(1年以上) <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・自ら課題を発見し新規提案や改善案を策定、実行し高い成果を出してきた方 ・正解のない課題に対して、粘り強く向き合い、最善策を実行し続けられる方 ・周囲の意見をオープンに受け止め、関係者を巻き込みながら業務推進・改善を推進してきた方 ・プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・誰かのために行動ができるホスピタリティをお持ちの方
想定年収 500~800万円
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング事業で中長期的な競争力を強化するための、プロダクト開発を中心とした業務改革・プロジェクトのプロダクトオーナーとして開発システムの管理、保守に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・開発ツールの管理、運用ルール設計:クラウドインフラ、ドキュメント/タスクの管理 ・セキュリティ関連業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローステクノロジー本部 ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:20名 ・平均年齢:20代(20~30代) 上記以外にも様々なプロジェクトが走っており、それぞれのメンバーが高い専門性を発揮している部署です。 <募集背景> テクノロジーの力でデジタルマーケティング事業の競争力を高めるプロダクト開発を行うため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> ■下記の経験・スキルを得られる ・構築〜定着まで一気通貫したシステム導入プロジェクトの運営経験 ・システム構築やオペレーション自動化などの業務を通じたハードスキル <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・社会人経験 3年以上 ・システム開発や業務プロセス改善のプロジェクトに関わった経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・自ら課題を発見し、プロダクトがどうあるべきかの新規提案や改善案を策定、実行し高い成果を出してきた方 ・正解のない課題に対して、粘り強く向き合い、最善策を実行し続けられる方 ・周囲の意見をオープンに受け止め、関係者を巻き込みながら円滑なコミュニケーションで業務推進・改善を推進してきた方 ・プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・誰かのために行動ができるホスピタリティをお持ちの方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
, Webディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング事業で中長期的な競争力を強化するための、プロダクト開発を中心とした業務改革・プロジェクトに携わっていただきます。 以下いずれかのポジションをお任せする予定です。 ■プロダクトマネージャー(PdM) ・企画フェーズ:業務プロセスを深く理解したうえで、問題/課題を特定し、プロダクト開発の提案を行う ・開発フェーズ:プロダクト利用組織の部門長、エンジニア、経営陣など様々なバックグラウンドや意図を持ったステークホルダーと連携しての進行管理 ・運用フェーズ:プロダクトの継続的な改善による価値向上のために、ビジネス価値を正しく測定/評価し、課題を発見し、打ち手を立案し実行をリードする ■プロダクトオーナー(PO) ・要件定義:現場業務の課題解決を行うためのプロダクトの設計 ・開発ディレクション:開発会社のエンジニアと連携し、機能の優先順位策定や進行管理を行う(自身でのR&D含む) ・プロダクト運用:プロダクトの継続的な改善による価値向上のために、機能のアップデートや保守を運用 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローステクノロジー本部 ■配属部署の構成、環境 ・PdM部門人数:9名/平均年齢:20代(20代~30代) ・PO部門人数:20名/平均年齢:20代(20代~30代) さまざまなプロジェクトが走っており、それぞれのメンバーが高い専門性を発揮している部署です。 <募集背景> テクノロジーの力でデジタルマーケティング事業の競争力を高めるプロダクト開発を行うため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> 本部内にプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー・エンジニアを集約しているため意思決定がスピーディで、担当プロダクトでは裁量権を持った開発が可能です。 ディープラーニングを活用したAIソリューションOdd-AIや利用者規模1,000人を超える社内向けプロダクト等、専門的な領域から影響範囲の大きなプロダクト含め、多種多様な独自プロダクト・関係者(顧客・社内ステークホルダー)と関わることができ、幅広いプロダクトマネジメントを経験できます。 ■下記経験・スキルを得られます ・プロダクト開発の上流工程~下流工程まで一気通貫したプロダクト開発プロジェクトの運営経験 ・構築〜定着まで一気通貫したシステム導入プロジェクトの運営経験 ・多くの関係者を巻き込むプロジェクトのマネジメント経験を始めとしたソフトスキル ・システム構築やオペレーション自動化などの業務を通じたハードスキル <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・バックエンドとしての実務経験2年以上 ・データエンジニアとしての実務経験2年以上 ・データ基盤の運用やパイプライン構築のご経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・不確実性が高い状態の中でも自ら課題を発見し新規提案や改善案を策定、実行し高い成果を出してきた方 ・正解のない課題に対して、粘り強く向き合い、最善策を実行し続けられる方 ・周囲の意見をオープンに受け止め、関係者を巻き込みながら業務を推進できる方 ・プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・誰かのために行動ができるホスピタリティをお持ちの方
想定年収 500~800万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 デジタルマーケティング事業を行う事業会社であるSepteni Japanに新設された技術部門のエンジニアチームに初期メンバーとして参画し、競争力の源泉となるデータ基盤の運用・改善を通して事業成長に貢献していただける方を募集しています。 ※初期メンバーとしてエンジニアチームの立ち上げ業務を担っていただける方は、ぜひご応募ください。 また、中長期的には事業現場やお客様の課題を解決できる独自プロダクトの開発を通じて、市場での競争力を向上させられている状態を目指しています。 <具体的な仕事内容> ・データ利用部門からのフィードバックを基にしたデータ基盤改善推進 ・データ基盤改善のための要件定義、プロジェクト推進、実開発業務 ・データ基盤の新サービスへの切り替え 【仕事の特色】 <配属予定チーム> グローステクノロジー本部 テクニカルオフィス ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:2名 ・平均年齢:30代 <募集背景> 技術力向上を目的とした体制強化に伴う人員増強のため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> ■下記の知識・経験を得られる ・エンジニア初期のメンバーとして開発チームを立ち上げ、プロダクトやデータ基盤の利用者と一緒に試行錯誤して成長できる経験 ・事業現場やお客様(広告主)に近い環境のため、開発物に対して現場から生のフィードバックを多く受けることができること ・新たな開発手法やテクノロジー活用に自由度高くトライできること <開発環境> ■技術環境 ・開発言語: Python or Scala ・インフラサービス: AWS(EC2, Lambda, Glueなど) ・データベース環境: MySQL、TreasureData、Snowflake ・業務ツール:Slack、Notion、Google Workspace ・その他利用サービス:GitLab、Digdag、Terraform, Ansible、LookerStudio, Tableau など <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・スキル> ・ 社会人経験を3年以上お持ちの方 ・提案書制作スキルをお持ちの方(PPTを活用した資料構成・資料デザインができるスキル) ・ 広告業界またはマーケティング会社での実務経験をお持ちの方(1年以上) <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・新しいテクノロジーに対して前向きに挑戦いただける方 ・自立遂行型の方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・協調性のある方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 データサイエンティスト
, Webディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 顧客データを活用したデジタルマーケティングの戦略立案・プランニング業務を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・CDP(CustomerDataPlatform)の導入・PDCA支援のプランニング ・CRM/MAソリューションの導入・PDCA支援のプランニング ・同社独自データソリューションの販売・開発構想 ・上記を駆使した統合的なデータ活用のマーケティング施策のプランニング 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データ事業本部 ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:8名 ・平均年齢:30歳 デジタルマーケティングにおけるデータを駆使した戦略立案、プランニング業務に従事。 <募集背景> CDP/CRM等データ基盤構築領域、デジタル広告でのデータ活用人材確保のため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> ■下記の知識・経験を得られる ・インターネット広告だけでなく、データ基盤、CRM領域などのデジタルマーケティング全般の知識・スキル ・大手顧客への継続的な課題解決提案によるコンサルティング力 ・プランニングおよびプロジェクトマネジメント力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験・知識> ・機械学習や数理統計に関する知識 ・基本的なビジネススキル ・SQLの実装経験 ・Web業界での就業経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・データ分析に関する技術の学習・情報収集意欲が高い方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・調和性のある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 500~800万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 マーケティングに関わる分析業務全般を担当していただきます。 機械学習を用いた予測モデルの構築、因果推論による効果計測、予算最適化等の分析と、分析結果を元にしたマーケティング戦略・施策立案などを行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・機械学習や数理統計を用いた分析業務 ・Python、R、SQLなどの言語を用いた分析フローの実装業務 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データ事業本部 データソリューション部 ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:約16名 ・平均年齢:30歳 データ活用を積極的に行うため新しく設置された専門組織です。 <募集背景> 広告代理事業におけるデータ活用の為の人材確保のため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> ■下記知識・スキルを得られます ・データを用いた最先端のデジタルマーケティング知識 ・データに基づいたマーケティング戦略/施策立案スキル ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験・知識> ・機械学習や数理統計に関する知識 ・Pythonの実装経験 ・基本的なビジネススキル ・PyTorch、TensorFlow等を用いた深層学習モデルの実装経験 <学歴補足> 大卒以上(修士・博士以上 歓迎) <求める人物像> ・データサイエンスに関する学習・情報収集意欲が高い方 ・好奇心、向上心が旺盛な方 ・状況に応じた適切なコミュニケーションが出来る方 ・調和性のある方 ・コミュニケーション能力がある方
想定年収 500~1,500万円
募集職種 データサイエンティスト
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 同社にてデータサイエンスに関する研究開発および分析を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・機械学習や数理統計を用いた分析業務 ・最先端のデータサイエンスに関する調査研究および実装 【仕事の特色】 <配属予定チーム> データ事業本部 データソリューション部 ■配属部署の構成、環境 ・部門人数:約10名(同職種:6名) ・平均年齢:30歳 データ活用を積極的に行うため新しく設置された専門組織。 <募集背景> 広告代理事業におけるデータ活用の為の人材確保のため、募集に至りました。 <ポジションの魅力> 新しい組織のため、データを活用した組織づくりを一から経験できます。 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により顧客のビジネス成長への貢献を目指しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・社会人経験 1年以上 ・プロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントのご経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・さまざまな部署のステークホルダーと共に、目標に向かってプロジェクトを進行する責任感とコミュニケーション力を発揮できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方
想定年収 500~750万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
, Webディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 「人」×「テクノロジー」を通じた質の高いマーケティング手法を実現するためのソリューションツール(Odd-AI)に関わるプロジェクトマネジメントを行います。 デジタル広告のクリエイティブ制作を機械学習(AI)やデータを用いて最大化することを目的として、社内のさまざまなステークホルダーとともに部署横断型でプロジェクトの進行・調整を行うポジションです。 主に機能要件定義、UIUXの要望把握、β版プロダクトの比較検証や実績のデータ集計などを担います。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力> ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・事業KPIを意識した経営視点のプロジェクトマネジメント力 ・AI/機械学習等のデータを活用したソリューション知識 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により、顧客のビジネス成長へ貢献しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・社会人経験 1年以上 ・プロダクトマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントのご経験 <学歴補足> 大卒以上 <求める人物像> ・さまざまな部署のステークホルダーと共に、目標に向かってプロジェクトを進行する責任感とコミュニケーション力を発揮できる方 ・競争力を発揮するために、プロフェッショナルとして専門性を磨き続けられる方 ・スピードを武器に、正解を求めるのではなく最善策を実行し続けられる方 ・顧客のビジネス成長に誰よりも強くこだわり抜ける方
想定年収 500~750万円
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
, Webディレクター
最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
仕事内容 「人」×「テクノロジー」を通じた質の高いマーケティング手法を実現するためのソリューションツール(Odd-AI)に関わるプロジェクトマネジメントを行います。 デジタル広告のクリエイティブ制作を機械学習(AI)やデータを用いて最大化することを目的として、社内のさまざまなステークホルダーとともに部署横断型でプロジェクトの進行・調整を行うポジションです。 主に機能要件定義、UIUXの要望把握、β版プロダクトの比較検証や実績のデータ集計などを担います。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> クリエイティブ本部 ■配属部署の構成、環境 ・1部門人数:約40名 ・平均年齢:29歳 若いメンバーが中心となって構成されていることもあり、和気あいあいと楽しい雰囲気の業務環境です。 やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶ、というメリハリのある業務スタイルを強く意識しています。 <ポジションの魅力> ■磨けるスキル ・最先端のデジタルマーケティング知識 ・事業KPIを意識した経営視点のプロジェクトマネジメント力 ・AI/機械学習等のデータを活用したソリューション知識 ・論理的思考での分析力・課題解決力 <企業の魅力> セプテーニでは、20年間積み上げてきたノウハウやケーパビリティ、徹底した顧客志向を持つ人材により、顧客のビジネス成長へ貢献しています。 主にデジタル広告をはじめ、データ、AIを活用したソリューションの提供などを通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の総合的な支援を手がけています。
さらに表示する
Septeni Japan株式会社に似ている企業
-
エンジニアアウトソーシング事業 他
業界:SIer
資本金: 7,000万円
-
・ソフトウェア開発・設計 ・メカニカル開発・設計 ・エレキトリカル開発・設計 ・ソフトウェア検証 ・支援・ユーザビリティ
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
ソフトウェアの開発・販売及びソリューションの提供 ・電子ファイリング・イメージデータ処理を中核としたパッケージ製品(文書管理システム等)の開発・販売・保守 ・その他 関連する商品・サービスの販売および提供業務
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
■サービス運営・配信事業 アニメ・キャラクター等、各種IPを活用したコンテンツやアプリ、Webサービスの開発・運営 ■クライアントワーク事業 Web、VOD、アプリ、ゲーム等のサービス開発受託、VR/ARやAI技術等の導入支援 ■アウトソーシング事業 国内外の厳選したクリエイターを3000名以上のリソースを活用したアニメーション、イラスト、キャラクター制作
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 1,000万円
-
在庫管理・倉庫管理クラウド/SaaS「在庫スイート」の開発・提供 在庫・倉庫管理のカイゼン支援コンサルティング
業界:クラウドサービス
資本金: 1,000万円
-
・情報処理システムのコンサルティング、システム企画ならびに販売、システムの開発、賃貸および保守の受託 ・情報処理システムに係わるソフトウェアまたはハードウェアの販売、賃貸ならびに開発および保守の受託 ・電気通信役務の提供 ・前各号に関する調査、研究および研修の受託 ・情報処理システムに係わる研究会、講習会の開催および運営 ・労働者派遣 ・その他前各号に付帯する業務
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
・電子チケット事業 電子チケットに関連したシステムの開発、各種サービスの提供ならびに運営 ・アプリ事業 プロスポーツチームやアーティストのファンエーゲージメントを高めることを目的としたアプリや関連する各種サービスの提供ならびに運営
業界:インターネット
資本金: 10,228万円
-
・オープン系、WEBアプリケーションソフトウェアの開発、販売、保守、運用 ・情報システムに関するコンサルティング 等
業界:インターネット
資本金: 111,900万円