- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員1000名以上
- グローバル展開
- プライム比率が高い
- 研修制度・勉強会充実
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
日本ビジネスシステムズ株式会社の求人・転職・採用情報
-
【ITインフラエンジニア】ITインフラのコンサルティングから運用まで/技術分野が多岐に渡る環境
想定年収:380~650万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【ITインフラエンジニア】ITインフラのコンサルティングから運用/多様な技術分野のある環境で新ビジネス拡大
想定年収:380~650万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【インフラエンジニア】NWの設計、構築、運用メイン/経験に応じて担当
想定年収:380~650万円
募集職種: インフラエンジニア- …
さらに表示する
事業内容
マイクロソフトクラウドサービスなどを活用し、お客さまのパフォーマンスを最大化するコンサルティングおよび IT サービスを提供します。
【 JBS の主力事業 】
・クラウドインテグレーション事業
・クラウドサービス事業
・ライセンス & プロダクツ事業
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- DB
- Oracle
- クラウド
- Windows Azure
- 開発ツール
- VMware / SharePoint
企業概要
- 設立年月日
- 1990年10月04日
- 代表者
- 代表取締役社長 牧田 幸弘
- 資本金
- 53,963万円
- 従業員情報
- 2,330名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇
その他
<福利厚生制度>
団体長期障害所得補償保険(GLTD)、社員持ち株奨励金、社員持株会、確定拠出年金、積立貯蓄制度、提携保養施設・スポーツ施設利用可、クラブ活動、社員用カフェテリア、テレワーク制度、時短勤務制度、ストック休暇制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、ファミリーデー、社内公募制度、社宅制度、慶弔見舞金、出産祝い金、退職金制度、資格取得支援、ベンダー資格取得支援、TOEIC受験費用補助、資格報奨金、家事代行サービス補助、シッター補助
<教育制度>
ブラザー・シスター研修、階層別研修、新入社員研修、基礎研修、入社後研修、OJT、ITスキル研修、メンター制度、ビジネススキル研修、会社独自のセミナー参加
<事業関連>
業績表彰制度(部門別)、全社会議(半期に1度)
<詳細>
・提携保養施設/スポーツ施設:トータルワークアウトと提携(施設利用料、ウェアやタオル無料)
・クラブ活動:野球、サッカー、バスケットボール、テニス、ゴルフ、釣り、自転車、ヨガ、軽音楽(月2~3回のペースで活動・ゴルフ部は年2回JBS杯が開催)
・社員用カフェテリア:朝8時30分から夜22時まで営業、ランチ300円(11:30~13:30)、17:30からはダイニングバー
・時短勤務制度:育児、介護における短時間勤務制度
・育児休業制度:子が1歳に達する日まで育児休暇を取得することが可能(継続雇用期間が1年以上ある場合)
・ファミリーデー:職場見学、Lucy's Cafeでの食事やドリンクの提供、キッズスペース、ゲームコーナー
・資格取得支援:各種資格取得のため受験費用の補助、関連するトレーニングの費用補助、外部研修等を会社負担(規定あり、合格祝金あり)
・ベンダー資格取得支援:受験費用会社負担、報奨金
・ブラザー、シスター研修:入社3年目~5年目くらいの先輩が、新入社員1人ひとりを担当
・入社後研修:BSトレーニングセンターで開催される技術や、業種・業務に関する研修に自由参加
・会社独自のセミナー参加:社員専用セミナー、カリキュラムなどを完備