- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 女性エンジニアが在籍(or活躍中)
事業内容
■システムインテグレーション
システム開発やインフラ構築・運用をワンストップで行われています。システム開発では組込・制御開発やビジネス開発、ニアショア開発を提供。クライアントの業務内容を分析し、システム業務のフロー分析からシステムの運用まで一貫してサポートしている事業です。またインフラ構築・運用では、クライアントのIT環境やビジネスを理解した上でサービスを提案しており、パソコンのキッティング作業やOA機器・ソフトウェアの販売、システムの保守サポートなどを提供されています。
■エンジニアリング
製造・設計のアウトソース、設備・設置のメンテナンス、製造技術者の派遣を手がけている事業です。半導体や自動車をはじめ、さまざまな分野のものづくり・物流を支える存在として、多様な製造工場のニーズに対応されています。
■オフィスワーク
データ入力やテレマーケティングなど、クライアントの求めるオフィススキルと接客スキルを持った人材を紹介している事業です。入社研修やメンタルヘルス専門家のサポートなど、教育体制が整っていることが同社の特徴。さらに全従業員に情報セキュリティ教育も実施されています。
■教育
実務において求められる人材を育成することを目的として、スキルアップセミナーや研修カリキュラムを構築。ビジネスマナーやプログラミングの基礎、オフィスワーク実務など、専門スキルを持った教師による多様な人材育成サービスを提供されています。
続きを読む
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 1999年09月02日
- 代表者
- 代表取締役 三嶋 一秀
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 600名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
<保険>
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
<手当>
・通勤手当
・役職手当
・職務手当
・技術手当
・資格手当
※基本情報技術者、応用情報技術者、CCNA、LPIC等に応じた手当あり。
<福利厚生制度>
・退職金制度
・転居費一部負担(会社都合による移動の場合に限る)
・産休育休取得実績あり
※復帰後は、10時~16時等の短時間勤務も柔軟に対応。
※男性取得実績あり。
・育児、託児支援制度
・資格取得支援制度
・外部研修制度(費用会社負担)
・社内教育制度
・U/I/Jターン支援制度
・各種イベント(キャンプ、飲み会、ボーリング大会)
<休日・休暇>
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・GW
・夏季
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇