- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
顧客との信頼関係を築きながら、あらゆる事業領域をサポートしているミウラ社。
システム開発を中心に、機器の製造や設計、営業などを行っています。 システム開発力はもちろんのこと、顧客の動向を読み取った提案力や交渉力、説明力、コミュニケーション能力などを大切にしている企業です。 顧客のニーズに応えながら質の高いサービスを提供することで、社会へ貢献しています。 同社は、広島や福山エリアを中心に、東京・名古屋・関西へ事業拠点を展開。 「100年企業」を目指しており、新たな分野への挑戦を続けながら、新しいビジネスの創造を図っています。 ・ドキュメントサービス ・システム開発 ・設計、機器製造、環境 ・医療情報支援 ・マルチメディア さらに表示する |
---|---|
社風 |
ミウラ社では異業種を複合的に展開しており、迅速かつ柔軟な対応をするため社内カンパニーの制度を導入しています。
第1システムカンパニーは製鉄所関連、第2システムカンパニーは大手通信会社や関東・関西の一般法人顧客、第3システムカンパニーは広島地区の一般法人顧客など、事業領域ごとに分類。
社内カンパニーにはそれぞれ明確なビジョンが定められており、社員が一丸となって中長期計画に沿った業務を行っています。
事業基盤をどのように固めていくかを考えながら、前向きに事業を展開している企業です。
日々進化するシステム業界に対応するため、ミウラ社ならではのノウハウと信用力を活かしたサービスの展開に努めています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1953年11月01日 |
代表者 | 上野 弘幸 |
資本金 | 9,000万円 |
企業HP | https://kkmiura.com/ |
従業員情報 | 427名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 営業手当 / 地域手当 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・クラブ活動:野球・ゴルフ・テニス 等 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、有給休暇、産休・育休 さらに表示する |
手当 |
地域手当、営業手当、赴任手当、通勤手当、時間外手当(全額)
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- COBOL
募集中求人
1
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
必須条件 ・通信業界の経験 ・システムエンジニアの経験 ・運用保守の経験 ・自己研鑽、スキルアップしていく意欲のある方 ・会社と共に成長し、会社の成長の中心になっていただける方
想定年収 320~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 主な業務はシステム開発です。 <具体的な業務内容> ■大手鉄鋼会社システム(JFEスチール) ・製鉄所の生産管理システムの開発、維持作業 ・製鉄所、本社の長期、大規模開発(ホスト系→Web系への再構築) ・本社の経理、購買、人事システムの開発、維持作業 ・関連グループ会社の生産管理、経理、購買、人事システムの開発、維持作業 ■生命保険会社システム ・新商品に伴うシステムの開発、維持作業 ■製造・流通システム ・大手から中小企業の各種システムの開発、維持作業 ■大手通信会社システム(NTTグループ) ・各種システムの開発、維持作業 ・研究部門を主としたネットーワーク等、インフラ構築作業 【仕事の特色】 ■業務の特徴 ・検証を扱う部門があり、世に出る前のスペック検査、技術検証、能力検証を行います。 ・川崎ではセキュリティ商材の研究開発を行っており、地球観測衛星システムの開発を行う部隊や、5Gの研究を行う部隊など、最先端の研究を行っており、スキルアップが出来る環境です。 どの職場も雰囲気が柔らかい社風が多いです。 ■組織構成 ・第2システムカンパニーは、イノベーションユニット、ソリューションユニット、エンジニアリングユニット、オペレーションユニットで構成され、その中のネットワーク基盤を担当するエンジニアリングユニットへの配属となります。 ・まずはエンジニアリングユニットへの配属ですが、将来的には最先端の技術を扱う部隊への異動も可能です。 ・第2システムカンパニーは65名程の人数で、20名がバックオフィス、45名が現場で活躍しています。 東京では20名程の方が業務に従事しており、年齢層は23~54歳(部長)までの幅広さとなっています。 ・ミウラ社の東京オフィスには20名程度が在籍していますが、勤務先では10名程度のチームで開発を行い、そのうち同社のメンバーは2名~3名で赴きます。
さらに表示する
株式会社ミウラに似ている企業
-
・UXデザイン&インテグレーション Webサービスに関する分析や診断、設計、開発、運用をワンステップで提供しています。 コーポレートサイト、ECサイト、メディアサイト、モバイルアプリなど、対象案件はさまざま。 ユーザー視点を基に、分析、サイトやアプリのデザイン性、使いやすさ等を叶えるUI/UXのWebサービス構築にて、クライアントの業務を向上させます。 また、遠隔でのニアショア開発や、請負を細分化することで、実際の工数のみを請求する「チケット駆動型LABサービス」を導入するなど、お客さまのニーズに沿った柔軟な対応が特徴です。 ・地域イノベーション支援 鳥取県の自治体との連携により、地域活性化の実績に合わせたサービスです。 従来のコンサルティングサービスとは異なり、それぞれの課題に沿ったICTサービスを取り入れることによって、実現不可能とされていた地域の技術革新を実施します。 ・感情解析研究開発 人間の感情状態に応じて最適な返答をする対話ロジックアルゴリズムの研究を基に、人間の心情を前向きにする対話ロジックプログラムを活かしたサービス開発を実施しています。(特許出願中) 「感情×IT」として、コンサルティングやサービス、製品企画、個々の需要に対する受託開発を提供。 さまざまな企業や人事部門の要望に応えられる他、Webユーザーの行動と感情の把握によった「UXデザイン&インテグレーション」サービスにも応用されています。
業界:SIer
資本金: 9,968万円
-
■Webサイト制作・クリエイティブ・CMS構築 ■映像制作・ライブ配信・レンタルスタジオ ■Webサービス開発・運営
業界:SIer
資本金: 2,510万円
-
同社は、Web業務システムの受託開発を主力事業としている企業です。 主にクオリティを重視する方や、長期的に使用できるシステムを所望する方に向けて、サービスおよび業御務に最適なWebシステムを提供されています。 同社は時代の変化とともに進化し続ける技術やニーズに柔軟に対応しつつ、「お客様のもとめるクオリティ」を常に追及。 機能の豊富さ・使いやすさ・シンプルさ・コスト・開発およびブラウジングのスピードなど、お客様の視点に立った開発に尽力することで、“あいかわらずイイモノ”の提供を実現されています。 ・Webアプリケーションの企画、設計、開発、販売 ・Webサイトの企画、デザイン制作 ・Webサイトの保守、運営、管理 ・スマホアプリケーションの企画、設計、開発 ・AWSを主としたIaaSの導入支援および構築、運用、保守 ・GoogleAppsを主としたSaaSの導入支援 ・各種業務のレベニューシェアマーケティング ・業務分析によるITコンサルティング
業界:インターネット
資本金: 1,200万円
-
アウトドア総合サービス(メディア・業務管理システム・3R・IoT・地域活性等)
業界:インターネット
資本金: 800万円
-
・ITインフラ・セキュリティシステム受託開発 ・サイバーセキュリティに関するトータルソリューション ・技術者派遣 ・教育研修サービス開発・販売
業界:インターネット
資本金: 3,000万円