気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ・システム開発経験があり、顧客と仕様、工数、金額折衝ができ、社員や開発パートナーの取り纏めが可能な方。 (システム開発取り纏めの能力を特に重要視) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
南新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・アプリケーション開発及びプロジェクト管理(社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整(部門内外問わず) <具体的な仕事内容> ・アプリケーション設計開発全般を担い、業務の取り纏め者として、チームを率いて、またチーム間を調整し、アプリケーションの設計、開発、テストを指揮し、まとまった単位(サブシステム)のアプリケーションの実現に対して責任を負う。 ・ハードウェア、アプリケーション、ネットワークなど情報通信分野についての一般的な知識を活用する。 ・プロジェクト管理計画に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、コストの管理を行う。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部・東京開発センタ ■配属組織について(概要・ミッション) ・自治体分野における行政事務システムの大規模アプリケーション開発をミッションとする。 ・担当するシステムは社会インフラを支える、責任重大なミッションクリティカルなシステム。 ・自治体分野において、お客さまから最も信頼されるITビジネスパートナーとなり、お客様と共に社会課題の解決に貢献する。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 自治体分野における、大規模基幹システムの受注~本番リリースまでの全工程を対象とするが、特に基本設計・開発・テストが中心となる。 <参考資料> ・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html ・幹部インタビュー対談映像:https://www.youtube.com/watch?v=_DEpsTCvnKs ・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q -公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。 <募集背景> 大規模案件の受注に伴い、開発プロジェクトの体制強化を図るため。 <ポジションの魅力> ・自治体業務を支える大規模システム開発を一気通貫で経験を積むことができる。 ・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(金融、産業、社会、公共)でのキャリアパスも経験可能。 ・在宅勤務を取り入れながら、さらなる生産性や品質の向上を一緒に追求できることが魅力であり、やりがいを感じることができる。 <職場環境> ■配属組織/チーム ・約50名の社員で約500名の開発パートナーとプロジェクトを築いている。 ・業務知識や開発効率や品質に対する意識が高く、色々な施策を取り込みながら取り組んでいます。 ・20代~50代の幅広い年齢層で経験豊富なメンバも含めたチーム構成。 ■働き方について ・在宅勤務も可能。 ・オフショア/ニアショア活用時は、短期出張対応あり。(年間1~2回/一泊二日程度) |
必須条件 |
<経験> ・システム開発プロジェクトにおけるリーダー相当の経験(1年以上) <スキル> ・プロジェクトマネジメントスキル(進捗管理/品質管理/コミュニケーション力) ・IT業界の基礎知識 <資格> ・基本情報処理技術者資格(FE) (または、上記に準ずる資格または知識・経験をお持ちの方) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・的確な計画立案:自分と他者の仕事を調整し、適切な順序で作業計画を立て、優先順位を付ける。 ・責務の遂行:新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組む。 ・関係者間の調整:複数の利害関係者と効果的に関わり、公平で相互の利益のある解決策を調整する。 ・業務プロセスの最適化:生産的かつ効率的な方法を構築するための措置を講じる。 ・判断の質:自律的に優れた意思決定を行う。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
広島駅 (広島県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 中国地区において、1つまたは複数のプロジェクトを担当し、チームを率いるリーダとして対応いただきます。 プロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守る立場としてプロジェクトを推進いただきます。 <具体的な仕事内容> 上長の指導のもと、プロジェクト計画を作成し、リソース・リスク・問題等のプロジェクトの管理全般を行います。 利害関係者との関係構築を図り、ニーズおよび懸念事項を確認、対応いただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第三部 ■配属組織について(概要・ミッション) 配属組織は、中国地区の地方公共団体(主に県と政令市)に対して、情報システムの提案・構築・運用サービスを提供する組織です。 ITサービスに係るセグメントのなかで、フロントビジネスを担当する社会BUに所属し、データとデジタル技術で身近な市民サービスの向上や地域課題の解決に取り組んでおります。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 現在、全国の自治体ではデジタル庁や総務省の元、情報システムの標準化やクラウドへの移行、自治体DX推進など、大きな変革の時期を迎えております。 このような背景のなかで、中国地区の自治体における情報システムの構築・移行・運用のプロジェクトに携わっていただきます。 ■配属組織 20名前後の組織で、各人が個々の仕事を担うことが多いですが、地域的な一体感を持った職場なので、相談や協力がしやすい環境です。 <参考資料> ・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html ・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q -公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。 <募集背景> 「地方公共団体情報システムの標準化に関する法律」により、自治体情報システムの標準化やクラウド移行を2025年度までに実施することが求められていることから、今後急激に市場が活性化されるとともに、クラウド化や自治体DXの推進がきっかけとなり、新たなルールのもとで新たな価値を創出できる機会が訪れると考えております。 本募集は、上記市場の変化に備えた体制強化を進めるための取り組みです。 <ポジションの魅力> ・社会的に影響の大きいシステムに携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。 その中で、責任のあるポジションに就いていただき、自らの決断で顧客課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対しチャレンジすることができます。 <キャリアパス> ・自身のキャリアとして、システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・経験に応じて、より大きなプロジェクトへの参画、複数のプロジェクトの統括管理、組織マネジメントへステップアップすることができます。 <職場環境> 担当するプロジェクトにもよりますが、平均すると週の半分くらいは在宅勤務をしているメンバーが多いです。 |
必須条件 |
<経験> ■以下すべてに該当する方 ・システムエンジニアとして、5年程度の現場経験を有する方。 ・WindowsやLinuxなどオープン系の基盤を中心にシステム開発経験がある方。(年数は問いません) ・複数の関係者が関与するため、ヒューマンスキルとして他者と良い関係を構築、維持できる方。 <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・技術要員を束ねて、プロジェクトを推し進めることができる方 ・前進させるために、適切に意思決定し、最後まで粘り強くやり切れる方 ・諦めない/負けず嫌いなマインドを持っている方 ・関係者の立場・ニーズを意識し、ハードネゴシエーションできる方 ・成長意欲がある方 ・行動規範を守る方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、クレジットカード決済事業を支えるシステムのシステム開発を行い、行く行くは大規模システムのPJを取り纏めていただきたいです。 プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献します。 <具体的な仕事内容> プロジェクトの目標(ミッションクリティカルなシステムを高品質でリリース)を定義し、プロジェクト計画を作成、立ち上げを行う。 要求に対して期待される成果を提供する。それを達成するための進捗・品質状況、および要件を管理する。 タスクに対して必要なリソース割り当てを行うと共に、リスク・問題点発生時には打開するための解決策を策定し、関係者と合意する。必要な場合には上長へエスカレーションを行う。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第一本部 第四部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・組織概要 社会インフラである金融機関システムを事業領域としており、その中で決済サービスインフラを提供している クレジットカード会社様を担当 ・ミッション 既存事業の確実なプロジェクトの推進と生産性向上、領域の拡大 デジタルソリューション事業の継続、決済事業者との協業により業種・業態の枠を越えた新事業の推進 金融システム分野(ノンバンク分野)におけるグローバルビジネス拡大 ・組織体制 部長1名、担当社員90名(課長職含む) ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 決済サービスインフラを実現しているシステム開発。 キャッシュレス化の加速と、続々とプレイヤーが現れる中で、よりスピーディーにかつ安全安心に、システムを提供する。 扱う製品としては、日立製品をはじめとする主要ベンダー製品やOSS(ミドルウエア、サーバ、ストレージ、NW機器)をはじめ、クラウドサービスを活用。 <募集背景> 既存事業の運営とあわせて、新規事業の拡大を図っていく上で、今後事業を一人称で推進する中核となる人財の増員の為。 <ポジションの魅力> 銀行システムやクレジットカード決済事業など社会生活に係る重要な業務に関するシステム開発を担当することから、社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。また、お客様の事業戦略や成長と歩調を揃えて歩むことができる。 システム開発としては、高度な技術やスキルに触れる事ができ、上流~下流までを一気通貫で経験する事が可能なポジションであり、営業担当や製品担当などと一体となって取り組むことができ、解決策含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じるビジネススキルを培うことができる。 いずれは大規模案件のPMや、ノンバンク事業や金融機関システム事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能。 <職場環境> ・配属組織/チーム 30代のメンバーを中心に5名程度の社員でユニットを構成。 基本的に優しいメンバーが多く、周りの悩みに対して適宜相談にのる雰囲気有り。 上昇志向のある要員や、技術面を得意として突き詰める要員も所属。 ・お客様もリモートワークを推進しており、在宅勤務可。出社頻度は担当PJ状況に依存。 ただし、お客様本番環境(商用環境)はお客様拠点でのみアクセス可能なため、本番環境作業が必要な際は出社必須となる。 |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれか必須 ・チャネル接続アプリケーション開発経験(5年以上) ・銀行基幹系システム更改プロジェクト経験(チームリーダ以上) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・新しい技術の習得やソリューションの情報収集、活用に意欲的な方 ・担当する顧客、プロジェクトに対して最後まで責任をもって業務遂行ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新川崎駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> OpenStage適用行およびその他金融機関向けのハブ制御ミドルウェアの製品拡販/適用、接続チャネル要件検討、アプリケーション設計および開発、開発マネジメント。 <具体的な仕事内容> ・ハブ制御ミドルウェア事業戦略に基づき、適用を推進するために、ハブ制御ミドルウェアの技術、チャネル接続ノウハウ、ITプロセス(システムプロジェクトの進め方、プロジェクト管理、サービス管理)を深く理解し、カスタマイズ要件検討、案件設計、アプリケーション開発、開発マネジメントを推進する。 ・プロジェクト計画および主要なマイルストーンに対する開発作業の進捗状況を管理し、課題、リスクに対して適切なタイミングで対策を講じる。プロジェクトの技術的に複雑な場面で、積極的に関与して(プロジェクトを)遂行することがある。 ・各ステークホルダー(顧客、取引先、部下)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトを円滑に推進し、プロジェクトの成功に貢献する。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融ソリューション本部 金融ソリューション開発部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・組織のミッション 金融機関向け銀行基幹系ソリューションである日立オープン勘定系パッケージ「OpenStage」事業をデファクト化するべく、製品価値維持のための制度対応・レベルアップ対応、パッケージ適用におけるカスタマイズ案件開発等を推進する。 またハブ制御ミドルウェアにおいては銀行業務に捉われず、他業種/他業態への拡販を推進し、当該顧客におけるチャネル接続機能開発、カスタマイズ案件開発、製品適用などを推進する。 ・担当業界 銀行、その他金融業界 ・提供サービス・製品 日立オープン勘定系パッケージ「OpenStage」 ハブ制御ミドルウェア ・組織構成 課長1名、社員13名 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 銀行基幹系ソリューション/日立オープン勘定系パッケージ「OpenStage」 OpenStageは、<つながる><組み合わせる><連携させる>3つの観点でシステム構造を刷新した、“使う”勘定系システムへ転換した、Linuxベースのオープン勘定系パッケージです。 『環境変化に強く俊敏な仕組み』を実現することで、将来にわたって迅速な経営戦略の実現と多様な金融サービスの提供を強力にサポートします。 ・ニュースリリース https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/04/0412a.html ・ソリューションHP https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/banking/corebanking/index.html <募集背景> OpenStageにおけるハブ制御ミドルウェアを適用する地域金融機関様、その他金融機関様とのカスタマイズ要件検討、案件設計、アプリケーション開発を実施する上で、銀行業務ノウハウやチャネル制御開発、製品提案、製品適用、開発マネジメントなどの経験を保有する人財を求めており、募集するものです。 <ポジションの魅力> ・これまでの業務経験/キャリアを活かした業務が可能であるとともに、OpenStage事業をデファクト化する高い目標とその達成に向けたプロセスにやりがいを見出すことができます。 ・社会インフラの一つである銀行基幹システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。 ・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術、経験を生かせる他の開発プロジェクトへの異動、展開も可能のため、多様な業務経験を得ることもできます。 <職場環境> ■配属組織/チームについて ・チャネル接続の有識者として、ハブ制御ミドルウエアアプリケーション開発チームに参加していただきます。 ・アプリケーション開発チームは複数の適用プロジェクトチームと携わっており、各プロジェクトチームと密に連携/ローテーションをしながら業務遂行していきます。 ■働き方について ・拠点出社と在宅勤務の併用となりますが、特定のお客様/適用プロジェクトは、拠点出社頻度などの条件は異なりますので、その時の状況により調整させていただきます。 ・個人が有する技術的なスキルや、個人のモチベーション、得意分野に重点を置き、上位職及び他のチームメンバーが適切にフォローします。 |
必須条件 |
<経験> ・要件定義/基本設計等の上流設計(顧客対応)の経験 ※PJ/案件規模不問。 <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 チームリーダーとして、チーム(担当および協力会社のメンバ等)を先導する意欲のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> エネルギーに関する新分野に対するプレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。 その他、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。 具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。 <具体的な仕事内容> ■プロジェクトマネジメント ・プロジェクトの各フェーズにおいて作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取り纏め。 ■提案、要件定義等の上流工程 ・社会や市場の変化を捉え、お客様課題を解決するためのシステムやサービスをソリューションとして提案。 ・お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進。 ■設計・プログラム製造・テスト ・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取り纏め。 ・プログラミング/単体テストの取り纏め、結合テスト、総合テスト等の実施、取り纏め。 ■システム運用・保守 ・稼働後システム運用の実施、取り纏め。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 社会ビジネスユニット 社会システム事業部 エネルギーシステム第二本部 エネルギーシステム第四部 ■配属組織について(概要・ミッション) 社会システム事業部のミッションとは ・日立という大きな会社の中で、私たち社会システム事業部は、エネルギー、通信、交通の3分野を担っています。 ・それぞれの分野において、お客様のビジネスを密接に支えるとともに、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客様との協創により、新たなデジタルソリューションを創出し、未来へつなぐ社会を作ろうとしています。 ※参考 社会ビジネスユニット紹介映像 https://www.youtube.com/embed/OH2VzfM7u7U 社会システム事業部紹介映像 https://www.youtube.com/embed/kWzzOQHrHds 社会システム事業部HP https://www.hitachi.co.jp/products/it/society/about_division/index.html ■募集分野について ・これからの社会を支える高度なエネルギーインフラを構築する大規模かつ様々なプロジェクトが国内外で走っていますが、それらを実現しているのが、経験者採用者を多数含む、日立のエンジニアです。 一人ひとりがその職責の中で意思決定を行い、プロジェクトの舵取りを任されています。 ・配属組織は、エネルギー事業におけるIT/OT分野を管轄するフロント本部です。 地区毎のアカウントに切り分けた部組織の内、九州地区を管掌している40名規模のシステムエンジニアの部隊です。 電力・エネルギー会社やそのグループ会社の経営など、顧客価値起点でソリューション及びシステム提案、開発を行っています。 ・エネルギーに関する新分野に対するプレ活動、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、スキルや経験に応じて幅広い職務に携わって頂きます。 特に、提案活動については、お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進頂きます。 <募集背景> ・私たちは、エネルギー分野において、世界のトップカンパニーをめざしています。 創業以来続く「社会に貢献する」という企業理念に賛同し、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、エンジニアとして力を発揮する意欲のある仲間を募集しています。 ・現在、エネルギ-業界は電力システム改革をはじめとする様々な変革が起きています。 その中で、私たちは社会のエネルギ-基盤を支える事をミッションに、2016年の小売自由化、2020年の発送電分離に向けた料金計算、託送システム等の大規模基幹システムの開発および稼働を行ってきました。 今後も新たな料金メニューの開発、様々な法制度対応、より高度なエネルギ-システムへの対応など、エネルギ-分野での変革は継続していく見込みです。 小売分野では市場競争が激化していくことが見込まれ、送配電分野では新たな市場創設や、より効率的な需給バランスの調整など、高度な仕組みが必要となっていきます。 私たちはそういったエネルギー業界のニーズに応えるため、日々のシステム開発を進めるとともに新たな仕組み、基盤をお客様に提供すべく、提案・開発を進めています。 ・上記のように熱い分野であるエネルギー部門の各種プロジェクトについて、皆さまの応募をお待ちしています。 <ポジションの魅力> 1.社会を支える大きな仕事ができる エネルギー分野において、社会インフラに欠かせない大規模システムの構築にリーダ/サブリーダとして携われます。 自分にも、他人にも誇れる仕事をしてみませんか。 2.高い技術力で挑戦し続ける 長年の開発で培った高い技術力を用い、常に新しい技術領域、ビジネスチャンスを開拓し、挑戦し続けます。 3.高いレベル、豊富な経験を持つ先輩・同僚と切磋琢磨する 様々なキャリアを積んだ同僚と一緒に切磋琢磨し、 共に成長し続けます。 ※九州地区の当該ポジションは、上流工程からシステム開発まで、サブリーダとしてお客様、社内関係者を取り持ちながら、一連の業務を見渡すことができるポジションです。 大規模システム開発をやり遂げることで、社会への貢献ができ、大きな達成感を得られることが魅力です。 <職場環境> 配属組織は、エネルギー事業におけるIT/OT分野を管轄するフロント本部です。 地区毎のアカウントに切り分けた部組織の内、九州地区を管掌している40名規模のシステムエンジニアの部隊です。 |
必須条件 |
<経験> ・上流~下流までのシステム開発経験 ・プロジェクトにおけるリーダー経験 <スキル> ・IT業界の基礎知識 ・システム開発知識 <資格> ・基本情報処理資格技術者 (または、上記に準ずる資格または知識・経験をお持ちの方) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
横浜駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 日立の100年のモノづくりで培った「S(安全)>>Q(品質)>D(納期)>C(コスト)」を念頭に、技術力・開発マネジメント力を活かし、全ての開発局面において安全性と品質管理を徹底した管理を行います。 開発責任者として、担当するプロジェクトのビジョンと計画書の作成に重点を置き、プロジェクト全体の推進、報告、およびパフォーマンスを管理をします。 また、期待される納期、予算、およびスコープを守り、プロジェクトを成功に導くマネジメントを行います。 プロジェクトには立ち上げからシステムの要件定義、構築、運用フォローまで携わることが出来、トータルで活躍することが出来ます。 <具体的な仕事内容> 開発プロジェクトの推進として、以下の内容を取り組みます。 (1)プロジェクトの立ち上げ 以下業務を通して、お客様と直接やりとりをするSE部門です。 ・開発規模/工数の見積 ・プロジェクト計画の策定 (2)アプリケーションの要件定義 ・要件を深堀り (3)設計・プログラミング・テスト ・方式設計/基本設計~詳細設計を実施 ・プログラミング/テストを取りまとめ ・成果物の品質評価 (4)システム移行・運用 ・お客様の要件をもとに、移行設計/運用設計を実施 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第一本部 自治体システム第5部 ■配属組織について(概要・ミッション) 公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。 その中で培ってきた知見やノウハウに最新技術を適用することで、デジタルトランスフォーメーションを実現しています。 自治体システム第5部では神奈川県下の自治体(神奈川県、政令指定都市)および総務省の外郭団体をお客様として、社会インフラを支える公共情報システムを提供しています。 今回の募集は総務省の外郭団体が管理するシステムの拡張(新規システム開発)および既設システムの改修するプロジェクトをけん引する人財を募集いたします。 日立Gr会社やパートナー会社を束ねて開発作業における技術面、管理面を支援・主導することでプロジェクトの成功に大きく貢献する仕事になります。 公共システム事業部内、および事業分野におけるシステム開発を組織横断的に支え、なくてはならない存在です。 全国の自治体が利用するシステムであり、社会的な責任が大きいプロジェクトですが、やりがいのある仕事です。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 神奈川県および神奈川県下の政令指定都市の自治体業務システムの開発・運用 総務省外郭団体が管理するシステムの開発・運用 ・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q -公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要について紹介しています。 ・自治体DX:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/jichitai/dx/ -公共システム事業部のソリューション・製品や導入事例の中でも今回の募集に関わる事例を紹介しています。 <参考資料> ・社会ビジネスユニット 紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q -社会ビジネスユニットおよび公共システム事業部の事業概要について紹介しています。 ・事業紹介パンフレット:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/catalog/introduction_bu/book/index.html#target/page_no=1 -公共システム事業部の事業概要について紹介。 ・公共ITソリューションHP:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/ -公共システム事業部のソリューション・製品や導入事例について掲載しています。 <募集背景> 公共システム事業部ではLumada・デジタルソリューション事業の拡大や各種大型案件の遂行に力を入れています。 その一環として今回、開発部門のプロフェッショナルとして活躍していただけるSEを募集します。 <ポジションの魅力> ・顧客の課題発掘から提案、構築、稼働までを一気通貫して携われる ・多くのメンバーとともにPJをやり遂げる達成感 ・身近な行政サービスに反映される社会貢献の実感 ・新技術や制度等知識、知見の拡大 <職場環境> ・30名程度、20~50代までいるが、30代が一番多い職場 ・在宅勤務可、出社頻度は3回/週程度 打合せ等で顧客先(都内)に出張あり |
必須条件 |
<経験> ・社外の顧客向けシステムの設計、開発経験(3年以上) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・責務の遂行:コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渡辺橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 関西圏の自治体へ提供する業務アプリケーションの提案や設計構築業務に従事していただきます。 プロジェクトマネージャ、リーダの元で大規模業務アプリケーション開発(COBOL、Java)の設計・構築業務を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> 大規模業務アプリケーション開発プロジェクトのサブリーダとして、業務システム開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)のプロジェクト管理、設計、構築業務を行っていただきます。 ■要件定義 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書を取りまとめます。 ■設計・構築・テスト ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計書を取りまとめます。 ・設計、構築、テスト計画を策定し、その計画をもとに各チームの進捗管理を行います。 ・設計、開発、テスト工程の成果物の品質評価を行います。 ■移行 ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の取りまとめを行います。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 社会ビジネスユニット 公共システム事業部 全国公共システム第二本部 西日本公共システム第一部 ■配属組織について(概要・ミッション) 公共システム事業部では、官公庁、自治体、外郭団体等、公共・社会分野にて50年以上のIT導入実績があります。 その中で、当部では関西エリアの自治体等公共分野のお客様の業務/基盤システム、Microsoft 365やクラウドサービス(Azure環境など)、DX関連システムの提案活動から設計・構築、運用・保守までをサポートしています。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など ・自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムのインフラ基盤環境を提供し、住民の社会インフラを支えます。 ・Microsoft 365やクラウド環境、ゼロトラストセキュリティ製品などのクラウドサービスを掛け合わせた有効活用方法を提案し、お客様の業務環境の改善に貢献します。 <参考資料> ・経験者採用サイト:https://www.hitachi.co.jp/Div/jkk/careers/index.html ・事業部紹介映像:https://www.youtube.com/watch?v=-oW-whsVV2Q -公共システム事業部・公共システム営業統括本部の事業概要・インタビュー記事について紹介しています。 <募集背景> 公共システム事業部では、Society5.0や官公庁・自治体DXの実現に向けて、日立が推進するLumada事業・デジタルソリューション事業を推進しています。 各種公共関連のお客様へのシステム導入などを通して、市民サービス、社会インフラを支えています。 その一環として今回、関西エリアの自治体向けに大規模業務アプリケーション開発、クラウド環境の設計構築を行う予定であることから、プロジェクトマネジメント、業務アプリケーションの設計・構築ができるSEを募集しています。 <ポジションの魅力> ・社会的に影響の大きい顧客基盤システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。 また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。 ・クラウドサービスなどの最新技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対してチャレンジすることができます。 <キャリアパス> ・自身のキャリアとして、大規模システム構築のマネジメント実績を積むことができます。 ・社内外のプロフェッショナルと共にMicrosoft 365やAzure環境、ゼロトラストセキュリティ製品などクラウドサービスを利用した提案・構築をしていくことで、クラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収しスキルアップすることができます。 <職場環境> ■配属組織/チーム 50人程度の組織であり、20~30代の年齢層が多いです。 システム基盤を担当するチームと業務システムを担当するチームがあり、主に業務システム開発を担当するチームに従事いただきます。 職場のメンバは明るく、社交的であり、コミュニケーションも活発に行われています。 業務システム開発に関するプロフェッショナルも多いため、メンバ内で最新情報を共有しつつ、業務にあたっています。 ■働き方 基本的に在宅勤務となります。 お客様との対面打合せ(基本的にはWeb会議のため在宅可)や環境構築、保守作業を行う際は、出社いただく必要があります。 |
必須条件 |
<経験> ・SE経験5年以上、うち上長の指示を得ずに実務を遂行した経験が1年以上 <学歴備考> ・高専卒以上 <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・責任をもってプロジェクトを最初から最後まで担当できる方 ・多様なプロジェクトメンバーと協調し、リーダーシップを持ってプロジェクトを成功に導ける方 ・お客様企業に寄り添い、お客様の課題を自身の課題と捉え、解決に向けたプロアクティブな行動が取れる方 ・貪欲に自身の成長に向けた行動を継続的に実行できる方 ・組織を前進させ続けるために、適切でタイムリーな意思決定を行える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ・日立の保険/共済業界向けシステムエンジニアとして、受託した小規模から中規模のシステムの開発を取り纏め、確実にお客様へデリバリすることをミッションとします。 ・お客様とのコミュニケーションにより良好な関係を構築すること、これらを通じて、中長期的には更に日立がお客様から信頼され、事業を拡大していくことをミッションとします。 <具体的な仕事内容> ・受注したシステムの開発プロジェクトのリード ・お客様とのコミュニケーション、業務要件、システム仕様などの各種調整、お客様の各種ご要望への対応 ・プロジェクトメンバーへの作業指示(社員、ビジネスパートナ)、営業含めた社内各部門との調整 ・レポートラインへの進捗状況等の報告 ・プロジェクト関連案件等の提案推進(提案書作成、見積) 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第五本部 第二部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・組織のミッション 生保・共済向け業務システムの開発・構築、各種サービス・ソリューションの提供による売上・利益貢献 ・担当業界 生保・共済保業界 ・組織構成 部長5名 課長10名 主任29名 担当17名 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など Java、マイクロサービスを中心としたOSS製品群 日立のデジタル技術・ソリューションを組合せ、お客様に最適なサービス・ソリューションを提供していただきます。 ・LUMADA https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/index.html ・マイグレーションサービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/appsvdiv/index.html ・ハイブリッドクラウドソリューション提案・構築 既存オンプレミス環境とパブリッククラウド(AWS、Azure等)やプライベートクラウド等が存在するハイブリッドクラウドの提案や構築を行ないます。 <募集背景> 日立製作所 金融システム事業における保険・共済システム事業は売上、利益ともに年々拡大しています。 事業拡大の背景には、お客様のDX領域への投資の急増があり、お客様のニーズにお応えするため、体制の拡充を図るものです。 <ポジションの魅力> お客様企業の経営・業務課題を起点に、ITを活用した課題解決・システム導入、その後の改善・新たなソリューション提案など、お客様課題を中心とした一連のサイクルを継続的に経験する事が可能なポジションです。 また、日立の豊富な人財・知見を組合せ、お客様企業に最適なサービス選択・提供を行うことができることは、非常に大きな醍醐味です。 さらに、幅広い技術・人財に多く触れることが可能な環境であり、意欲次第で自身の成長スピードを飛躍的に高めることも可能です。 <職場環境> ・配属されるプロジェクトはタイミングにより異なるため一概には言えませんが、数名から数十名のプロジェクトに、プロジェクトマネージャまたはプロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして参加いただくことになります。 ・在宅勤務も推進しておりますが、出社頻度はその時の状況により調整させていただきます。 |
必須条件 |
<経験> ■以下全てのご経験やスキルをお持ちの方 ・システム構築作業経験(目安:5年以上) ・社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝、調整ができるコミュニケーション能力を有すること。 <学歴備考> ・短大、専門卒以上 <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア、コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客、社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・コミュニケーション、調整能力を有し、また、リーダーとして関係者をまとめて事業の推進することが出来る。 ・さまざまなことに対してポジティブにモチベーション高く取り組むことが出来る。 ・常に好奇心を持ち、あらゆるツールを駆使して情報を収集し、根気強く課題に取り込むことが出来る。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新川崎駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 東北地区の金融機関でのプロジェクト推進 ・アカウントSEとして日立担当システムの提案/構築/開発/維持 一つまたは複数のプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進状況の把握、課題の明確化と解消に向けて関連者への対処の検討 【職務詳細】 ・プロジェクト全体の管理 (社員のみならず開発パートナーの取り纏めも含む) ・システム適用における品質、コスト、スケジュールの計画、管理、実行 ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 全国金融システム本部 フロント第一部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・東北地区の地域金融機関/金融関連事業を担当領域とし、システムの提案、建設、運用/金融関連業務アプリケーション適用等を総合的に対応。 ・2024中計及び以降のビジネス領域拡大と大規模プロジェクトの確実な推進の実現に向け、DX分野の拡大や金融機関と連携した地方創生など新たなビジネスモデル構築とプロジェクトマネージメントの確実な推進が必要。 ・配属組織のメンバは各プロジェクトのPL、PMとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担う。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 金融機関向け(地域金融機関、金融関連事業)向けシステム構築・展開/業務アプリケーション適用/ASP適用/システム基盤構築(オンプレ、クラウド、ハイブリットクラウド) <募集背景> 地域金融機関を取り巻く状況は、銀行合併、店舗統廃合、コンサル領域への人財シフト、クラウドシフト、システムモダナイゼーションなどIT・DX分野への期待が多岐に渡る。 これらの期待に応えていくためにも、人財を募集し体制を補強することで本事業の拡大を目指していきたい。 <ポジションの魅力> ・自社製品にとらわれない新規製品及びサービス案件を主として提案から構築、稼働、運用保守まで顧客/社内関係者を取り持ちながら、プロジェクトを見渡す経験をすることが出来る。 ・顧客に近い立場で職務を遂行することが出来る。 ・やり遂げることで社会や地域への貢献ができ、大きな達成感も得られる。 <職場環境> ・全国金融システム本部は、地域金融機関事業におけるIT/OT分野を管轄するフロント本部です。 その中で、配属組織となるフロント第一部は、地区毎のアカウントに切り分けた部組織の内、関東、東北地区及び、北海道地区を管掌しているシステムエンジニアの部隊です。 ・配属組織は社員70名規模、若手~ベテランまで幅広い年齢層が所属しています。 顧客先にシステムエンジニアを配置し、お客様に対して極め細やかなサービスを提供しています。 ・配属先で関わるプロジェクトは、いずれも社会を支える金融を支えるシステムに関するものであり、業務を通して社会的な役割を強く感じることが出来ます。 ・顧客先業務は出社ですが、自社業務は基本在宅勤務となります。 |
必須条件 |
<経験・知識> ・IT化企画構想、システム開発及びインフラ構築のPM・PL経験、といった上流工程やマネジメント業務を3年以上経験 ・大手ベンダーやスタートアップと交渉する上で困らないIT知識 ※年齢に応じ、ポテンシャルの高い方であれば、上記の限りではない <マインド> ・自主的に課題を見つけ、その課題に対し対策を検討し解決する行動(自らの学習含め)が出来る方 ・少ないインプットで相手の意図を理解し、次のステップに進める計画が出来る方 ・マルチタスクに対応可能な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
462~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ITを活用し、大手総合不動産グループの業務改革、コンサルティングをお任せいたします。 具体的には、以下のような業務を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・大手総合不動産グループ各社における業務全般の課題抽出~改善提案 ・大手総合不動産の新事業や大規模プロジェクトにおけるシステム化企画・構想検討 ・大手総合不動産グループが実施する実証実験の計画策定~実施・検証 ※上記を中心に、状況に応じて幅広い業務を行っていただくことを想定しています ※アウトプットはPowerPointを利用する割合が圧倒的に多いです ※大手総合不動産グループ全般が顧客であり、外販は行っていません 日本をリードする大手グループの強力なバックアップのもと、自由に起案出来る環境があり、実証実験を含めた予算希望の大きい案件をリード出来る環境は本ポジションならではの魅力です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■今後の展望 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。 そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。 基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 ■当社の特徴 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。 近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 <プロジェクト事例> ・住宅事業のスマートホームサービスであるホームタクトの開発運用PJT。三菱地所の住宅セグメントのオーナーと協業して進めています。 https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec211104_HOMETACT.pdf ・三菱地所を支援する形で丸の内のスマートシティ化に関わっているPJT ・マンション管理会社の顧客管理システム刷新PJT ・住宅事業グループITガバナンス検討・構築PJT。IT化に取り組んだことがないので、そもそもどうしたら良いのかという相談ベースから始まりました。 ・経営指標可視化PJT ・家事手伝い支援サイトの構築支援PJT ・RPAの他グループ企業への展開支援PJT ・商業施設やホテル向けの支援PJT ・グループ内案件に対してのアーキテクト業務PJT ・グループ全体のインフラ基盤の構築構想PJT ■売上・損益:2024年3月度 売上8,576百万円 営業利益540百万円 ■従業員数:292名(2024年4月現在) ■平均年齢:40.8歳(2024年4月現在) ■定年:65歳(再雇用制度無) |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ネットワーク設計、構築経験 ・サーバ設計、構築経験 ・アプリケーション設計、構築経験 ※セキュリティに関する知見や経験はお持ちでなくとも可 <マインド> ・今後セキュリティ分野でキャリア形成を考えている方 ・PJT立ち上げに携わりたい方 ・規模の大きなプロジェクトに携わっている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
462~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<仕事内容事例> ■セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用) ・インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援 ・情報セキュリティの運用、情報セキュリティの評価と検証 ・プロジェクトについてのセキュリティ管理計画の策定、 要員についてのセキュリティ管理計画の策定 ・セキュリティの実装、設計、調査、評価 ・セキュリティテスト(計画の作成、準備、実施、結果の対策実施) 等 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■今後の展望 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。 そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。 基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 ■当社の特徴 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。 近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 <ポジションの魅力> 昨今のサイバーセキュリティリスクの動向を鑑み、当社グループにおいても、サイバーセキュリティ体制強化が命題となってきております。 そういった社会的、また当社グループの状態を鑑み、当社は現在、親会社のDX推進部とタッグを組み、セキュリティストラテジー業務(企画・戦略・計画立案)から、戦略以降の実装・運用までを役割分担し、当社グループをサイバーセキュリティの脅威から守る為、体制強化を進めております。 現段階での役割イメージとしては、大枠ではセキュリティストラテジー業務については親会社、実装・運用は当社の役割としておりますが、企画戦略に全く関われないことはなく、当グループのセキュリティプロジェクトとしてどうあるべきか、親会社と当社で共同体としてディスカッションしながら、最適な戦略、体制作り、プロジェクト遂行を行っていくことが可能です。 グループ企業と聞くと、親子関係が気になる方もいるとは思いますが、こういった取り組みを推進する上での当社と親会社との関係性は、セキュリティ関連に限らず、親会社、子会社という壁で隔てたような関係でなく、積極的に意見を交わし合える関係性であり、そういった環境において、当社グループの課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。 ■売上・損益:2024年3月度 売上8,576百万円 営業利益540百万円 ■従業員数:292名(2024年4月現在) ■平均年齢:40.8歳(2024年4月現在) ■定年:65歳(再雇用制度無) |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれかのご経験 ・ネットワーク設計、構築経験 ・サーバ設計、構築経験 ・アプリケーション設計、構築経験 ※セキュリティに関する知見や経験はお持ちでなくとも可 <マインド> ■求める人物像 ・今後セキュリティ分野でキャリア形成を考えている方 ・PJT立ち上げに携わりたい方 ・規模の大きなプロジェクトに携わっている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
462~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 昨今のサイバーセキュリティリスクの動向を鑑み、当社グループにおいても、サイバーセキュリティ体制強化が命題となってきております。 そういった社会的、また当社グループの状態を鑑み、当社は現在、親会社のDX推進部とタッグを組み、セキュリティストラテジー業務(企画・戦略・計画立案)から、戦略以降の実装・運用までを役割分担し、当社グループをサイバーセキュリティの脅威から守る為、体制強化を進めております。 現段階での役割イメージとしては、大枠ではセキュリティストラテジー業務については親会社、実装・運用は当社の役割としておりますが、企画戦略に全く関われないことはなく、当グループのセキュリティプロジェクトとしてどうあるべきか、親会社と当社で共同体としてディスカッションしながら、最適な戦略、体制作り、プロジェクト遂行を行っていくことが可能です。 グループ企業と聞くと、親子関係が気になる方もいるとは思いますが、こういった取り組みを推進する上での当社と親会社との関係性は、セキュリティ関連に限らず、親会社、子会社という壁で隔てたような関係でなく、積極的に意見を交わし合える関係性であり、そういった環境において、当社グループの課題を自らの課題として捉え、積極的に解決に向けて議論やチームワークを発揮し、推進できる方を歓迎しております。 <仕事内容事例> ■セキュリティエンジニアリング(セキュリティ対策の実装、セキュリティ運用) ・インシデント発生時におけるインシデント報告受付、インシデント対応・対応支援 ・情報セキュリティの運用、情報セキュリティの評価と検証 ・プロジェクトについてのセキュリティ管理計画の策定、 要員についてのセキュリティ管理計画の策定 ・セキュリティの実装、設計、調査、評価 ・セキュリティテスト(計画の作成、準備、実施、結果の対策実施) 等 【仕事の特色】 <今後の展望> 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。 そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。 基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 <企業の魅力> 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。 近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 <ポジションの魅力> ■教育制度・資格補助補足 ・資格取得受験料負担制度 資格支援制度の対象の資格試験の受験費用や更新費用を会社が負担。※資格により負担内容が異なります ・ベンダー資格取得支援制度 OracleやMicrosoftなどのベンダー資格や宅建などの資格取得に対して、年間150,000円を上限とし、受験費用や講習会受講費用を会社が補助 ■研修制度 ・MJIT Academy スキルアップのための研修補助制度がございます。 業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講頂けます。 研修はAWS、アジャイル開発、セキュリティ、クラウドなど開発関連から、要件定義、プロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数ございます。 社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加が可能となり、技術研修、ビジネススキル・ヒューマンスキル向上のための研修も参加することができます。 https://www.mjit.co.jp/recruit/workplace/education/ ■売上・損益:2024年3月度 売上8,576百万円 営業利益540百万円 ■従業員数:292名(2024年4月現在) ■平均年齢:40.8歳(2024年4月現在) ■定年:65歳(再雇用制度無) |
必須条件 |
・6年以上のITシステム開発経験(役割は問わない) ・2年以上のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー経験 ・ソフトウェアデベロップメントサイクルの理解 ・システム開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門(発注者側)との要件定義の経験(ビジネス部門側の立場も可) ・アントプレナーシップ、イントレプレナーシップに興味のある方 ・多くのステークホルダーと共創することに楽しみを見出せる方 ・ITシステム開発経験の豊富な方 ・コミュニケーション、プレゼンテーションの得意な方 ・新たなビジネスドメイン・ビジネスモデル、新たな技術などに対して積極的な学習意欲がある方 ・企画・立案だけでなくプロジェクト遂行のための手配、手続き、調整を厭わない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
銀座駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> ビジネスオーナーとなる東京海上日動火災株式会社や東京海上ホールディングス、または東京海上グループ各社のメンバーと協業しながら、新規システム開発をリードしていただきます。 <具体的な仕事内容> 主に構築するシステムはBtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションで、オーナーメンバーと一緒にデザインシンキングを用いたサービスデザインを実施しながら、IT開発の体制を整え開発プロセスを指揮していただきます。 開発パートナーと共にビジネスオーナーのUATをサポートし、本番環境の構築手配からリリース、本番運用の体制構築までプロジェクトの最初から最後までのリードをお任せする役割です。 ただし、全てをゼロから実施するのではなく、既存のシステム基盤の利用や、開発プロセスの適用、ルールやスタンダードなどを適用できる現存リソースも駆使し、IT部門のメンバーやパートナーと一緒になってプロジェクトを進めていただけます。 【仕事の特色】 <募集背景> 東京海上グループではデータとデジタル技術を徹底的に活用し、(ヘルスケアや防災・減災、モビリティ、サイバー等の)幅広い分野において、価値提供領域を飛躍的に拡大しています。 社会課題解決と事業活動の循環、その継続的改善にスピード感を持ってしっかりと取り組んでいくシステム開発を担うプロジェクトマネージャーを募集いたします。 ビジネスオーナー、サービスオーナーと共に、アーキテクトやデベロッパー、パートナーをまとめてプロジェクトを牽引していただく人材を募集します。 我々と共に新たなビジネスの立ち上げにチャレンジ頂ける方大歓迎です。 |
必須条件 |
<経験> ・WEBアプリ開発(オープン系開発5年以上のご経験)、要件定義の経験 ・顧客折衝やプリセールスの経験 ・開発プロセスの策定、更新、展開、指導経験 ・プロジェクトの改善/改革提案、見積もり策定経験 ・プロジェクト管理、メンバーマネジメント経験 <スキル> ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint) <マインド> ・当社理念に共感し、情熱をもって事業推進できる方 ・経営視点を持ち、視座/視点高い方 ・顧客/メンバーのらしくの実現をサポートする志がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
白金高輪駅 (東京都) |
||
会社概要 |
■新規プロジェクトの起ち上げ、体制構築から、各種ツールやナレッジを使ったプロジェクト運営体制づくり エネルギー・通信・製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたITフルアウトソーシングサービス(SI事業)を手掛けています。プロダクト開発支援業務や業務系システムの運用や保守開発のアウトソーシングなど、顧客の課題解決に最適なフォーメーションによって価値発揮することで、強固な顧客基盤と、競合他社に対する優位性を築いています。 顧客のシステムの業務改善に関わるプロジェクト推進を行って頂きます。基幹システム、TOCサービス、運用・保守開発と幅広い案件があります。 ■チームを牽引する立場として、予算・収支管理、プロジェクト管理、顧客折衝、組織組成(メンバーアサイン)を担当 直接お客様の事業に貢献できる仕事が多数。大手顧客の様々な案件を通じ、企画提案、プロジェクト運営などキャリアアップが可能です。 ■ご提供しているサービス(案件)の事例 WEBサービス開発支援、プロダクト開発支援、業務系開発支援等、ICT領域でお客様の価値創造とビジネス革新に貢献します。 ・データ基盤の開発/運用/保守対応 クラウド(AWS)上のデジタルサービス用のプラットフォーム上にあるデータ基盤で、社内の各事業部へのサブスクリプションサービスとして展開。お客様のビジネスの成長を支える立場であり、技術者としてだけではなく、お客様社内の多様なニーズに応えるためのビジネス的な観点も必要なプロジェクトです。 ・先端IT技術の導入支援 ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案です。R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入を推進します。 ※いずれも、ほんの一例です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■仕事の魅力(実直・真面目・誠実に、やりぬく会社) ボーダレス(場所に依存されない環境等)とDX、ケイパビリティを武器にプライム(一次請け)市場を拡大しています ・都会(人材不足)と地方(仕事の不足)の課題を還流し、持続(人材や事業)可能な社会を目指しています ・上流の立場にて改善提案ができます ・現場責任者として一定の裁量権をお渡しします ・最適なチーム編成や新規メンバーの採用など事業拡大に繋がる組織形成をお任せしています <配属予定チーム> IT事業部 ■所属組織/人数等 会社全体/292名、IT事業部/125名 |
必須条件 |
・PdM、PMMとしての実務経験(2年以上)、あるいはプロダクトと連携したプロジェクト推進の経験 ・関連部署と連携しながらプロジェクトをリードした経験 ・数字を見ながらの改善プロセスを実行した経験 ・課題解決に向け、自ら考え、手を動かすこともできる方 ・同社のミッション、社会貢献性の高い事業に共感していただける方 ・同社のバリューにフィットする方 ・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、大胆に巻き込みながら仕事を進められる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北池袋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 スキマバイトアプリ「タイミー」のプロダクトマーケティング業務をご担当いただきます。 担当領域は、ワーカー向け(toC)あるいはクライアント向け(toB)のいずれかでこれまでのご経験や意向をもとにアサインします。 下記のような業務から、ご担当いただく業務を決めていきます。 【具体的な業務内容】 下記のような業務をプロダクトチームと連携して行います。 ・ワーカー/クライアントに対する課題探索及び課題の言語化:マーケットリサーチやインタビューなど含む ・プロダクト開発に関する論点整理と方向性検討 ・リリースした機能のGoToMarket全般(マーケティングコミュニケーション職と連携) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■得られる経験/スキル ・toC/toBを横断し、プロダクトマーケティング活動に携わることができる ・PMFしたプロダクトを圧倒的に伸ばす経験が得られる <企業の魅力> ■事業内容 同社は「『働く』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー(Timee)」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に労働者に対する負荷が大きくなっています。 弊社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから4年経過した現在、 ・ユーザー数:300万人 ・導入店舗数:80,000店舗 ・利用企業数:30,000企業 を突破しました。 そして同社は今後、「働く」に留まらない多様なアプローチで、一人ひとりの時間が豊かになるインフラづくりに邁進していきます。 ■同社の魅力 ・人々の働き方を根底から変えることができる └従来のアルバイトや派遣業界が40年間抱えていた課題を解決し、「好きなことをする時間に合わせて働く」世界を作ることができます。 ・「人」にまつわる企業の経営課題を解決できる クライアント企業にタイミーを使いこなしていただくことで、人手不足の解消、職場環境の改善に貢献することができます。 タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下に貢献できます。 ・信用経済の世界を創ることができる 働き手はタイミーで働くことで、勤務姿勢や職務履歴、スキルに対して第三者からの評価がなされ、個人の信憑性に付随するデータが蓄積されていきます。 信用度が高くなった働き手の報酬が上がる、給料の前払いという形で少額融資を行うなどの仕組みを考えており、積極的な労働者が評価される経済圏の構築を目指します。 ・スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズを経験できる 累計約90億円を調達、2020年9月にはコロナ禍でも資金調達を実施している急成長中のスタートアップで、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関わることができます。 事業計画・全部署の詳細な状況も社員に対して全てオープンになっており、非常に風通しの良い環境で全員が全社の売上に貢献しながら突き進んでいます。 ■参考資料 ・タイミー、海外機関投資家を中心に総額53億円のシリーズD資金調達を実施 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000036375.html ・月次30%成長からコロナ禍で売上3分の1に。半年でV字回復したタイミーの新戦略とは https://seleck.cc/1444 ・Newspicks 代表インタビュー記事 https://newspicks.com/news/5477521 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ