株式会社アール・アンド・エー・シー

【製品開発エンジニア】一部リモート可!自社製品開発を支えるメンバー

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 外国籍の方も活躍中
年収
350~450万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
東日本橋駅 (東京都)

仕事内容について

同社の主力製品である特定業務特化型ソリューションパッケージ『Victory-ONE/G3』『Victory-ONE/G4』のシステム開発に携わっていただきます。
パッケージ開発の開発・運用工程をメインに、将来的には開発部門のマネジメントも経験することが可能です。

【具体的な業務内容】
・自社パッケージの開発
・自社パッケージの運用 など

【仕事の特色】
【開発環境・利用ツール】
・ 開発言語  :C#、VB.Net、Angular JS、HTML、CSS
・ データベース:SQLServer
・インフラ   :AWS、Azure、Oracle
・ツール    :GitLab、Jenkins、Chatwork、Slack、Growi

【自社製品について】
入金消込・債権管理業務を低価格で自動化できる入金消込・債権管理クラウドです。
中小企業向け、中堅・大企業向け、BtoC企業向け、メーカー・卸業向けの4つのソリューションパッケージを開発・販売しています。

【スキルアップ支援】
AWS認定資格それ以外の資格について、受験料を全額支給しています。
業務経験を活かしながらAWSの知見を深め、スペシャリストになれる環境があります。
また、毎月もくもく会を運営しており、社員の貴重な学びの場を提供しています。

必須条件

・C# または VB.NET を用いた開発経験2年以上
・SQLServer、Sybase環境での開発経験2年以上

・コミュニケーションが円滑に取れる方
・ビジネスモラルをお持ちの方
・自分で考え、行動できる方

この仕事で取り扱う技術

言語

C#

VB.NET

CSS

HTML

フレームワーク

AngularJS

クラウド

AWS

Windows Azure

開発ツール

Jenkins

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • 基幹業務システム
歓迎要件

・会計の知識(日商簿記2級レベルもしくは業務系システム開発の経験)

雇用形態

正社員

想定年収

350~450万円 (給与形態:月給)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
東京都中央区
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

副業

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険

■備考
<待遇・福利厚生>
資格取得奨励制度、クレドポイント月間優秀者表彰制度 ほか

<保険>
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、厚生年金基金、労働保険、雇用保険

<諸手当>
交通費全額支給、各種外部研修費用の支給 ほか

<通勤交通費有無>
あり

<休日・休暇>
完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日)、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇

株式会社アール・アンド・エー・シーの事業内容

株式会社アール・アンド・エー・シーは、企業の業務改善を実現できるステムの開発・導入を行っています。具体的には、入金消込・債権回収・滞留管理といった債権管理分野にフォーカスした事業を展開し、使い勝手の良さも追求。幅広い規模のクライアントから信頼を寄せられています。クライアントにとって良きソリューションパートナーとなることは、同社の目標の1つです。ITの力を活用して、クライアントが抱える課題を解決へと導いています。
2004年11月の設立当初は、業務系システムの導入コンサルティングを手掛けていた同社。数々の現場であらゆる課題に直面するなかで得たものが、現在のサービスにつながっています。設立以来、クライアント自身も気づいていないような些細な課題に対しても意欲的に提案を重ね続けて合理化を実現。驚くべき効果・成果をもたらして、クライアントから喜んでもらえることに大きなやりがいと達成感を見出し、それを原動力として成長を遂げてきました。
同社の根底にある考え方は、「システムはツールであり、それを利用する人の課題を解決するための道具である」ということ。同社では、昨今進められている働き方改革に着目しています。これからの時代はそれぞれの企業の長時間労働を是正し、仕事をより効率的に進める必要があると認識。そのために最も力を入れている事業は、画期的かつ実効性のあるITツールを開発し、クライアントに提供することです。業務のなかでも特に合理化が進んでいない分野にポイントを絞って解決策を追求し、本来の業務に回帰できるようサポート。この事業は責任とともに大きなやりがいも得られ、社会的な意義もある事業だと同社は自負しています。
これから先も、人手で進めている非効率な業務分野に着目し、業務の自動化・スリム化を徹底的に推進するために尽力している企業です。

・Victory-ONEシリーズの企画、開発、提供、保守

アール・アンド・エー・シーの企業情報を見る

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社アール・アンド・エー・シーの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社アール・アンド・エー・シーの求人・転職・採用情報に関連した企業