ライブリッツ株式会社

【Webエンジニア】スポーツテック事業/新規・既存プロダクト開発/エンハンスに関する仕様検討など

  • 土日祝日休み
  • 転勤なし
  • フレックス制
  • 自社サービスあり
  • 30代活躍中
  • 20代活躍中
  • BtoB向け
  • 高トラフィック
  • 小規模チーム体制
年収
500万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
大崎駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

Webエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・新規および既存プロダクトの企画/開発/運用
・既存システムの新機能の追加などエンハンスに関する仕様検討/実装/テスト
・CI/CD導入に伴う定型作業の自動化/効率化を踏まえた業務設計および開発
・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
など

【仕事の特色】
主に、任されるのは、プロ野球団およびその他スポーツチームに向けたチーム強化および事業収益化システムの開発です。アーキテクチャから実装までを担当いただきます。プロジェクトチームは3~6名程度で、少数精鋭でプロジェクトを進めて行くため、自身で手を動かしながら技術力を身に付けたい方にマッチするでしょう。
同社では、コロナ禍において各チームともオンライン上でのCRM戦略に注力。ライブリッツは、日本最大級のスポーツチーム公式ファンクラブサイト・ECの企画運営を行っています。その実績から現在多く仕事の受注があり、今回は増員のためのメンバー募集です。
自社内開発のみのため、スピード感を持ち、品質にこだわって開発に取り組めます。より良いアイデアを出し合いながら、効果的・効率的に開発を推進していけるでしょう。
開発手法は、アジャイルまたはウォーターフォールです。プロジェクトにより異なりますが、ウォーターフォールでの開発経験のみの方も歓迎されます。
顧客はスポーツチームやその関連企業が中心で、システムはその先にいるファンや来場者といったエンドユーザー向けです。ファンクラブサイトで試合結果と連動したAIを活用したゲームを企画・開発できたり、ユーザーの反応をダイレクトに感じられたりする点が、大きなやりがいにつながるでしょう。

<技術スタック>
・フロントエンド/モバイル開発:JavaScript(React、React Native、Cordova)
・バックエンド開発(言語):Ruby、Python
・バックエンド開発(IaaS、PaaS):AWS、GCP、Azure
・データベース:MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)

必須条件

<経験>
・Java(オブジェクト指向言語)でのシステム開発経験

<マインド>
・高いコミュニケーション力、理解力、論理的思考力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)がある方
・挑戦心、アントレプレナーシップを有している方
・向上心、熱意、バイタリティを有している方
・柔軟性(良いものを取り入れて進化する)がある方

この仕事で取り扱う技術

OS

Linux

フレームワーク

jQuery

React

クラウド

AWS

Google Cloud Platform

開発ツール

Backlog

GitHub

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア/クラウドサービス
歓迎要件

<経験・知識>
・SIerでの受託開発経験
・ウォーターフォール型での基幹システム開発経験
・自身でアーキテクチャ設計ができ、開発チームをリードできる
・フロントエンドから、DB、インフラ等フルスタックでの知識
・データ分析に関する知識
・AI、機械学習に関する知識
・VR、ARに関する知識

雇用形態

正社員

想定年収

500万円~ (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年1回(1月)
昇給:給与改定:年1回

■給与・評価等備考
・給与:スキル・経験・能力を考慮して決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月額:固定手当を含めた表記です。
・残業手当・休日勤務手当:管理監督者となる場合は、残業手当と休日勤務手当はございません。

予定勤務地
東京都品川区
就業時間
10:00~19:00 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
PC選択制(win or mac)、デュアルディスプレイ、フリードリング(コーヒー、紅茶など)、
オフィスグリコ、リビング(おしゃれな休憩室)、健康相談室、
ハラスメント相談室、厚生年金基金

<教育制度>
OJT

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12/30~1/4)、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、創立記念日(10/6)、その他会社が定めた日

手当

通勤手当、残業手当、深夜手当、休日勤務手当、その他規程により支給

ライブリッツ株式会社の事業内容

[1]勝つためのチーム強化系システム
AIやIoTを駆使し、チームに勝利をもたらすため「戦略立案(データ集計や競合分析)」「チーム管理(選手分析や動画解析)」「スコア管理(数値管理や分析)」などを展開しております。

[2]事業拡大のための事業系システム
プロスポーツチームの主事業である、ファンクラブ運営、EC運営、アカデミー運営、球場業務運営、データコンテンツ配信などを全てカバーしています。「新規ファン獲得」「ファン満足度向上」「新サービス創出」「売上拡大」「コスト削減」等にコミットし、戦略の立案から実現までを一気通貫で行うことが特徴です。今後は他業種への展開やプラットフォーム化を予定しています。

[3]クラウド型農業支援サービス「Agrion」
AgrionはITを活用して効率的に働きたい農業者のためのクラウドサービスです。栽培工程、圃場間の移動、受注・販売・営業業務など全ての活動において「いつ、どこで、誰が、何をしたのか」の情報を記録して見える化し、生産者の効率的な働き方やデータを活用した農業経営を支援しています。

■【野球球団AI武装】6年で5度日本一に導いた実績の秘密
 https://ledge.ai/theai-3rd-laiblitz/

■福岡ソフトバンクホークス ライブリッツ社の野球選手AIトラッキングシステムをチーム戦略に活用
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000032744.html

■ライブリッツ 読売巨人軍のファンサービス戦略を最新ITで実現する会員管理システムを構築
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000032744.html

■日本野球機構と プロ野球記録の利活用基盤「NPB Baseball Data Innovation Platform(1.0版)」を構築
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000032744.html

■海外へ初進出!台湾プロ野球チーム・楽天モンキーズにサービスを提供

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000032744.html

ライブリッツの企業情報を見る

ライブリッツ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | ライブリッツ株式会社に関連する求人

ライブリッツ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | ライブリッツ株式会社に関連する企業

ライブリッツ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業