Happy Elements株式会社

【サーバーサイドエンジニア】自社タイトル(スマホ向けゲームアプリ)の開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 自社サービスあり
  • BtoC向け
  • 年俸制導入
年収
300~800万円
最寄り駅
四条駅 (京都府)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

主な業務は、自社タイトルの開発です。チームや個人に大きな裁量権が与えられているため、やりがいを持って働くことができます。

<具体的な業務内容>
■スマートフォン向けゲームアプリケーションに関する以下の業務
・企画
・開発
・運営 等

必須条件

・2年以上、何らかの言語でネイティブアプリケーションを開発した経験(ゲーム業界未経験でも可)

・責任をもって業務を遂行できる方
・ゲームに関心があり好きな方
・スキルはまだ未熟でも熱意はある方

この仕事で取り扱う技術

ゲームエンジン

Unity

Cocos2d-x

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • メディア・エンターテイメント
  • ソーシャルゲーム
歓迎要件

・ソーシャルゲームおよびコンソールゲームの開発、運用に携わった経験
・スマートフォン向けアプリケーション開発に携わった経験(Unity/Cocos2d-x 等)
・Webサービスの開発および運用に携わった経験
・コンピュータサイエンスに関する知識
・プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとしての実務経験

雇用形態

正社員

想定年収

300~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:インセンティブ制度(年1回)
※別途特別ボーナスも有り
昇給:年1回(2月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力により優遇いたします。

予定勤務地
全国
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
引っ越し支援金、高機能ワークチェア完備、イベント補助制度(月1回)、
フリードリンク、社員旅行(年1回)、レクリエーション、
バー&カフェスペース、個室フリースペース

<教育制度>
社内勉強会、資料・技術書購入

■福利厚生備考
・引っ越し支援金:正社員・契約社員として入社時に京都市内に引っ越す場合、支援金として20万円を支給いたします。
・フリードリンク:ウォーターサーバー・コーヒー・野菜ジュース等
・バー&カフェスペース:定時後のアルコール飲み放題

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇

手当

交通費(上限3万円/月)、徒歩・自転車通勤手当(月1万円)

Happy Elements株式会社の事業内容

モバイル向けゲームアプリの開発・運営

Happy Elementsの企業情報を見る

Happy Elements株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人Happy Elements株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業Happy Elements株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業