パーソルキャリア株式会社

【新規サービス開発エンジニア(テックリード)】エンジニアリング統括部サービス開発部/技術でチームを牽引

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
  • リーダー経験を活かす
年収
900~1,200万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
大手町駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

主な業務は、新規事業開発のテックリードです。

新たな「はたらく」サービスについて、技術でチームを牽引していただきます。
新規事業の内容によっては、既存サービスを担当するチームや事業企画チームとの連携も必要となるため、必要に応じてPMとして既存事業部署との調整なども担当いただきます。
企画考案の初期段階では、DesignSprintを始めとしたサービス設計にも積極的に携わっていただき、自身のアイディアを反映する事が可能です。現状はWebアプリケーションの開発が主ですが、サービスの特性に応じてPWAやSPA、SSRを導入するなど、ユーザー体験を意識した開発を担っていただきます。

<具体的な業務内容>
・新規サービスのアプリケーション設計、開発
・アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定と導入
・メンバーへの技術サポート、プロジェクトリード
・ユーザーの行動ログなどの定量/定性的な分析による施策効果測定、それによるサービス改善

Google Cloud Platformを利用したサーバレスな構成を採用しつつ、Vue.js、Nuxt.jsなどのJavaScriptフレームワークを用いて新規開発を進めています。よりスピード感を持って良いサービスを開発するために、新技術へのチャレンジを積極的に行い、開発環境を改善していただきます。

【仕事の特色】
【配属先部門】
テクノロジー本部エンジニアリング統括部サービス開発部

【はじめに】
「人々にはたらくを自分のものにする力を」をミッションに掲げるパーソルキャリア社。昨今の「はたらく」を取り巻く環境が多様化する現代において、同社が運営する既存のサービスだけでは、人々の多様な「はたらく」を長期的にサポートすることは難しくなりつつあります。生涯に渡る「はたらく」をサポートするため、既存のdodaを主軸としつつ転職支援以外の新たな領域のサービスを企画・開発を進行中です。
サービス開発部ではすでに複数のサービスをリリースしていますが、今後も継続的にゼロイチのサービス開発にチャレンジを続けていく予定です。日本の労働人口6700万人の日常の「はたらく」へフォーカスを当て、新たなサービスを生み出す仲間を募集しています。

【使用技術】
<言語>
JavaScript, TypeScript, Dart, GoLang, Python, ShellScript, HDL
<フレームワーク>
Vue, Echo, Flutter
<ミドルウェア>
Terraform, Kubernetes, Docker,
<クラウドサービス>
Google Cloud Platform
<実行環境>
Kubernetes Engine, App Engine, Cloud Function, Cloud Run
<データベース・ストレージ>
BigQuery, CloudSQL, Cloud Firesore, Cloud Storage
<その他>
Cloud Logging, Cloud Monitoring, Cloud Trace, Cloud Pub/Sub, Google Tag Manager
<アクセス集計>
Google Analytics

【はたらく環境】
・PC: Windows ノート (標準支給), MacBook Pro 15/16 インチモデル
・エディター: JetBrains IntelliJ IDEA 等のお好きな IDE, エディター
・ナレッジサービス: esa
・コミュニケーションツール: Slack, Zoom, Google Meet
・グループウェア: Microsoft Offi ce 365, Google Workspace
・開発向けサービス: GitHub, ZenHub

【この仕事で得られるもの】
・人と組織の成長を通じて、0→1、1→10とサービスの成長を加速させるエンジニアリング組織のリード経験
・「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サービスの成長を通じた社会貢献
・サービスの新規機能開発から技術的負債の解消まで、幅広い領域での事業経験
・さまざまなバックグランドを持つ多様性のあるチームをリードするマネジメント経験
・新規サービスのゼロイチフェーズへ、マネジャーとして積極的に関わることが可能
・エンジニアリングマネジャーとしての取り組みをオウンドメディアである Techtekt で紹介可能

【新規サービスについて】
「はたらく」を取り巻く環境が多様化する中、Mission達成に向けて、既存のdodaを主軸とする転職支援以外の新しい領域のサービスを企画・開発中です。
■CAREER POCKET
転職後の「はたらく」を支援するアフターフォローサービスであり、新たにコミュニティサービス「転職同期」を開始しました。同じ年に転職した人、入社月が近い人など、同時期に転職を経験した人同士が、入社する会社に関わらずつながることができるサービスです。
■HR Spanner
中途入社者が入社後スムーズに職場環境に馴染み、早期に即戦力として立ち上がれるようにコンディションチェックやコミュニケーションのサポートをするオンボーディングサービス。簡単な操作と最小限の工数で、中途入社者の不安や悩みを検知し、現場でのコミュニケーションを促進します。
■HRアナリスト
最新のテクノロジーで企業の採用活動を支援。採用候補者体験を上げることで選考離脱率、内定辞退率を下げる為の採用支援ツールです。
■Salaries
マーケットデータに基づいた「ジョブごとの報酬水準」を企業に提供するサービスです。「ジョブごとの報酬水準」は、パーソルキャリアの転職サービス doda が有する転職マーケットの実データと、利用企業の統計データをもとに作成しています。

【働き方】
・フレックスタイム制度を導入しており、子育てと両立している女性エンジニアや副業を行っている社員もいるなど、ご自身の裁量で働く時間のコントロールが可能です。
・コロナ前よりリモートワークを推進しており、大半のメンバーが在宅勤務をしています。リモート勤務手当の支給、モニターなどの備品貸出のサポートがあります。
・エンジニアとして市場価値を高めるための活動を推奨しており、研修受講やイベント登壇、副業等の活動をしているメンバーもいます。
・有給休暇の消化は推奨されており、ご自身で業務調整をした上で積極的に活用が可能です。

【就業時間備考】
・就業時間:標準的な時間です。
・時間管理方法:評価等級によって、異なります。
・時間管理方法が裁量労働制となる場合:専門型裁量労働制により、1日9.25時間働いたものとみなされます。
・フレックス制:1ヶ月単位を適用しています。

必須条件

<経験、スキル>
・フロントエンド、バックエンド両方の開発スキルをお持ちの方
・開発リーダー、テックリードを努めた経験がある方
・必要に応じて社内外の連携をリード、PMとしてプロジェクトを前に進められる方
・アーキテクチャ設計、ミドルウェア選定等、技術選定の経験
・AWS/GCPの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験

<仕事のマインド>
・ゼロイチでのサービス開発を行い方
・主体的に考え、周囲に積極的に意見を伝えられる方
・最新技術に興味を持ち、継続的に自己研鑽されている方

この仕事で取り扱う技術

OS

Windows

クラウド

Google Cloud Platform

開発ツール

GitHub

Docker

BigQuery

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

<経験>
・toC、toB両方でのサービス開発経験
・サービスグロース施策提案、実施経験

雇用形態

正社員

想定年収

900~1,200万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:・年2回(6月・12月)※同社規定による
・年俸制の場合:支給無し
昇給:年2回(4月・10月)※同社規定による

■給与・評価等備考
・給与:職務の性質上、スキル・能力に応じて、内定オファー時に年俸を確定いたします。
・給与形態:半期年俸制

予定勤務地
東京23区内
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム11:00~17:00
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・時間管理方法:評価等級によって、異なります。
・時間管理方法が裁量労働制となる場合:専門型裁量労働制により、1日9.25時間働いたものとみなされます。
・フレックス制:1ヶ月単位を適用しています。
平均残業時間
30時間以上
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

・同社の各拠点に、必要に応じて出社いただける範囲内(在来線にて片道2時間以内)であれば、全国どこでも在宅勤務が可能です。 ・職種・等級によっては、勤務先が指定(主に関東圏内)される場合がございます。  詳細はオファー面談にてご説明させていただきます。

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・新規事業提案制度
・健康診断
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金制度
・ノー残業デー
・保養所(健康保険組合特典)

<教育制度>
・社内研修制度

<交通費>
ワークスタイルに応じて支給(定期代、あるいは実費精算)

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇(5日)、特別休暇、慶弔休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、産前休暇、産後休暇、災害休暇、生理休暇

■休暇備考
・夏季休暇:事業部門別のカレンダーに準ずる
・育休取得率:90%以上

手当

時間外勤務手当(全額支給)、深夜勤務手当、休日勤務手当

パーソルキャリア株式会社の事業内容

人材紹介サービス、求人メディアの運営、転職・就職支援、採用・経営支援サービスの提供

パーソルキャリアの企業情報を見る

パーソルキャリア株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | パーソルキャリア株式会社に関連する求人

パーソルキャリア株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | パーソルキャリア株式会社に関連する企業

パーソルキャリア株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業