気になるリストに追加しました
必須条件 |
・独学もしくはスクールに通われている方 ・自己制作物もしくはポートフォリオの提示が可能な方 ・エンジニアとして成長したいという想いをお持ちの方 ・個人の成長のみでなく会社組織の成長も考えられる方 ・何事に対してもコミットができる方 ・責任感を持って行動ができる方 ・柔軟性があり、何事に対しても前向きに取り組める方 ・能動的に行動ができる方 ・成長意欲の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
1.一人一人が自走し成長できるよう、”自律型のフルスタックエンジニア”を創出! 2.複数サービスを展開しているからこそ、多種多様なキャリアを選択可能! 受託開発からSESや、SESから受託開発へ異動し、キャリアを形成されている方も当社の中ではおります。 3."営業力"を強みに、幅広い企業と連携し様々な案件を確保! 案件に関しては、意図的に業界・業種を絞っていないため、 PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。 (ゲーム会社、大手EC、メーカー、スタートアップベンチャーなどなど) ≪案件例≫ ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・CMSを使用したECサイト構築(Java) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) 4.地方にも様々拠点があるので、先々UIターンなども可能! 自身の地元で…希望する地域で…就業することが可能です♪ 5.明確な「評価制度(等級評価制度)」があるからこそ、 成長しやすい!目標が設定しやすい!市場価値を高めやすい! 【仕事の特色】 ◎社会的にニーズの高いエンジニアとして、スキルアップしていきたい方を募集中! ◎第二新卒の方、エンジニアとしての経験が浅い方、独学やスクールに通われている方も大歓迎! <募集背景> 当社は「日本の全世代を活性化する」をMissionとして掲げ、 現在、全国の開発拠点(ラボ)と連携し、最新技術を使ったWebシステム開発と 地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行うシステム開発会社です。 ※※東京本社は当社の地方にあるラボを技術力で先導する拠点です。 常に品質にこだわり、新しい技術を取り入れ、全国へも共有しております。※※ ┗上記はエリアごとに分けて求人展開する場合に入れる 今回は当社主軸サービスの『受託開発』をさらに拡大するべく、 経験者ではなく『教育枠の未経験/微経験』メンバーを大々的に募集させていただく運びとなりました。 <エンジニア未経験の方へのおすすめポイント> 1.成長速度を高める他社にはない環境 入社後は”受動的に教わる”研修ではなく、”成長機会となる”「トレーニング」環境を整えています! ご自身で仮説検証を立てながらハンズオンで課題に取り組んでいただくので、その後の現場参画がスムーズになるよう整えています。 ただ技術を身に着けるのではなく、「検索力」や「質問力」など、その後も長く活躍していくためのスキルを身に着けられます。 2.充実したフォロー体制 最低月1回・1時間以上、上長との1on1の時間を設けています。 また、サポートチーム(CSチーム)からの専属フォローのある安心できる環境です。 現状抱えている課題や不安点、会社への懸念など、ヒアリングさせていただきます。 3.未経験から活躍している社員多数! 前職はホテル勤務や事務職など、エンジニア未経験から活躍している社員も全国に多数おります! 組織全体の社員同士の年齢も近く、ワーケーション制度を利用して、別拠点の社員で集まるほど仲が良い雰囲気です。 |
必須条件 |
<経験> ・特になし <マインド> ・エンジニア(開発、インフラ等)としてステップアップを目指したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
末広町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
あなたのスキル・経験・志向にあわせて、70,000件のプロジェクトから最適なプロジェクトをご紹介。 入社後は、一人ひとりのレベルに合わせたプロジェクトからスタートします。 経験の浅い方は、ベテランエンジニアがいるチームでサポートするのでご安心ください。 丁寧なOJT研修や各種講座を通じてスキルを磨いていきましょう。 一方、経験豊富な方には、顧客折衝、要件定義、設計などの上流工程を中心にさまざまなプロジェクトをお任せしたいと考えています。 ■インフラエンジニアも同時募集中。 ネットワーク/サーバの導入・構築・運用管理などをお任せします。 ※労働条件は同一 <業務詳細> ■開発エンジニア 大手Webサービスのコンテンツ開発や業務システム開発、ゲームやアプリをはじめとしたフロントエンド開発などをお任せします。 <プロジェクト例> ■アプリ・システム開発 ・ゲーム制作会社:Android/iOS向けゲーム開発・運用業務 ・電線メーカー:AIプログラミング(Deep learningを用いた画像認識システムの検討) ・大手自動車メーカー:DXや情報の有効活用を推進 ・産業機械メーカー:VR技術を使用し、機械設備をバーチャルに表現するシステムの開発 ・ソフトウェア企業:システム開発取りまとめ、SE業務 ・流通系企業:各種Webシステムの開発・構築・改修 ■フロントエンド開発 ・大手企業のコーポレートサイト制作ディレクション ・ECサイトのコンテンツ制作 ・アプリやゲームのUIデザイン ・Webデザイン、コーディング 【仕事の特色】 <開発環境> Windows、Linux、AWS、UNIX、VMware、Ciscoルータ、YAMAHAなど ■使用する言語 Java、PHP、.NET、Ruby、C#、C、C++、HTML、CSS、JavaScript、React、Git など <配属予定チーム> ■チーム組織構成 幅広い分野・領域のプロジェクトで、専門スキルを身につけられる環境です。 女性の活躍について:女性エンジニアの割合は30%程度です。 チームをまとめる役職ポジションである、ユニットリーダーを務める女性もいます。 <職場環境> ■勤務地 「地元で働きたい」という希望にも、業界上位クラスの取引実績7,500社&プロジェクト数70,000件の中から検討します。 ・U・Iターン歓迎 ・面接地エリアでの就業率は92%以上 ・地域/住宅手当、単身赴任手当などサポートも万全です ・最終的な就業先は、希望・スキル・経験を考慮し決定します |
必須条件 |
・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
・何かしらの自己研鑽(言語不問) ・ひとつの事柄に夢中になれる方 ・モノづくりが好きな方 ・新しいモノを生み出し、自分の価値を示したいという気持ちがある方 ・クライアント先の方々と円滑なコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
栄駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 SES(常駐)、システム開発(受託開発)、新事業開発室(自社開発)、いずれかの事業部にて、業務システム、ECサイト、スマホアプリなどの開発をお任せいたします。 <募集ポジションについて> ◆プログラマー 詳細設計、実装のフェーズで、コードを書くことがメインとなります。 ◆システムエンジニア コードを書くほか、お客様からヒアリングをして基本設計に落とし込むフェーズもお任せします。 【仕事の特色】 <開発環境> Java/VB.NET/Oracle/PL/SQL/Shell/PHP/MySQL <職場環境> 部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 先輩や上司に意見が出しやすく風通しの良い社風です。 勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 年間休日122日や土日祝休みの他に就業時間の選択や在宅勤務導入などよりワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 <チャレンジする文化> 常駐先で開発を行う場合、かならずチームでプロジェクトに入ります。チームメンバーは、PM、PL、システムエンジニアなど4〜5名が基本。ベテランや違う経験・スキルを持つエンジニアと同じチームになるため、 ・要件定義をやってみたい ・Vue.jsを使った開発をしてみたい など、やりたいことにチャレンジしやすくなります。 (経験のない技術やフェーズでも、経験のあるエンジニアからサポートやアドバイスをしてもらえます) <希望に沿ったアサイン> 「できるだけ本人の希望を叶える」というのが、当社の方針です。 プロジェクトにアサインする前に、かならず本人に確認することはもちろん、「マネジメントはやりたくない」「ずっと開発の最前線にいたい」といった希望もできるだけ実現できるようにしています。 プロジェクトに合わせてエンジニアをアサインするのではなく、エンジニアのスキルや希望、目指すキャリアパスに合わせてプロジェクトをアサイン。(スキルシートの作成・更新や1on1を定期的に行い、希望などを確認しています)さらに、常駐(SES)、受託開発、自社開発の各事業部を3年ごとにジョブローテーションすることで、幅広いスキル、経験を積むことができます。 |
必須条件 |
<経験> ・特になし 資格の有無で合否の判断しません。 プログラミングのできる採用担当があなたの頑張りを評価します。 <マインド> ・コミュニケーションを取ることが好きな方 ・RJCのエンジニアってどんな特徴?の内容に共感でき、自分もそうなりたいと思える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~330万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
九段下駅 (東京都) |
||
会社概要 |
研修後、WebアプリやWebサービス、iPhoneやAndroidのモバイルアプリを開発しています。Javaやjavascript/Spring boot/jQuery/vue.js/React.js/swift/pythonなどの言語、Git/Subversion/Maven/antといったツールなど様々な技術を活用して開発を行います。 もちろん初めてでもフォローしていきます。「まずやってみる」気持ちをもって取り組んでください。 【案件について】 WebアプリケーションやWebサービス、Android iphoneなどモバイルアプリケーションを構築。 誰もが知っている企業のアプリや、もしかしたら使ったことがあるアプリもあるかも。 【マッチングについて】 マッチングシステムに個人の希望(ポジション/工程/通勤時間など)を入力→マッチングする案件を探します。 エンジニアの成長を一番に考え意見を尊重 高いエンジニアの満足度があります。 【仕事の特色】 ■事業内容 RJCは一言でいうと「クライアントと志を共にし、人々の生活をハッピーにするエキスパート集団」です。 Webアプリやモバイルアプリ開発を中心に、大手SIerのプロジェクトに参画し、システムの企画・設計・開発・運用まで幅広く手がけています。 ■会社の特徴 プロジェクトマネージャーからシステムエンジニアまで幅広いエンニアが在籍し、Web系の高い技術を駆使して活躍しています。 ・大手SIerとの信頼関係: 長年にわたり培ってきた信頼関係に基づき、取引先様によっては拠点のようなものを作らせていただき、多数のプロジェクトに参画しています。 ・充実した研修制度: 未経験者がプロになる入社時研修からスタートし、あなたの成長を加速させる「10年育成プログラム」。リーダー研修などの役職別研修など幅広い研修プログラムを用意しています。 ・チームでのプロジェクト参画:先輩エンジニアがサポートするため、未経験者でも安心してプロジェクトに貢献できます。未経験者の皆様はこれらプロジェクトに参画していくことになるので、一人で現場に出る可能性は低いです ■採用背景 現在10期連続で過去最高売り上げを更新中です。これからの事業拡大のため新たにエンジニアを募集します。 RJCはGVTAサイクルを推進します。GVTAはGrowth(成長)/Value(価値)/Trust(信頼)/Accept(受入)の頭文をとったもので、エンジニアの成長から新たな活躍の場を創出するためのサイクルです。 システム開発業界は慢性的な人材不足と言われ続けており、そんな社会課題への一助となるべく私たちはエンジニアの成長を最優先に考え推進しています。 ■求人ポイント 【RJCで叶える、あなたのエンジニアとしての未来】 未経験からエンジニアへ。そして、10年、20年と成長し続けるエンジニアへ。RJCは、500名以上の未経験者を育成してきた実績と、充実した入社時研修制度で、あなたのエンジニアとしてのキャリアを全面的にサポートします。 ※詳細は「入社時研修について」を参照 【10年育成プログラムで、理想のエンジニアへ】 RJCの10年育成プログラムは、あなたのキャリアプランに合わせて、きめ細やかなサポートを行います。 ・ グループ活動制度: 経験と指向性の近いメンバと多言語などの研修を行います ・ スキルアップ研修: ポジションに合った研修で、プログラム技術、設計技術など様々な技術を習得できます。 ・ キャリア相談: 定期的な面談で、キャリアプランについて相談できます。 【エンジニアが働きやすい環境】 ・風通しの良い社風: 社長をさん付けで呼ぶ意見が言いやすいフラットな組織です。 ・充実実した福利厚生: 飲み会費サポート、図書無料など福利厚生が充実しています。 ・グループ活動制度: 勉強会やイベントを通じて、仲間と交流できます。 RJCは、単にエンジニアを育成するだけでなく、エンジニアが長く働き続けたいと思える会社を目指しています。 【フォロー体制】 思いやりの先輩エンジニア(RJCのエンジニアってどんな人?を参照)や営業がしっかりとあなたをフォローしていきます。 初現場に出たエンジニアにヒアリングをするのですが、「全く問題ありません」という声ばかり帰ってくるというくらいしっかりと見てくれます。 【グループ活動】 プロジェクトとは別で社内グループがあり、平日業務時間内に活動をしています。 そこでは10年育成プロジェクトと連動した研修や勉強会、相談会、キャリアコンサルティング、食事会(補助あり)を実施しています。 メンバーは数年先に入社したちょっと先輩なので、少し先の自分の姿を見ることができ、今の悩みをフレッシュに相談に乗ってもらえます。 【入社時研修後の研修】 入社時研修後も研修が充実 ・技術…各種詳細/基本設計研修、最新技術研修、外部研修(無料) ・昇進…チーフ研修・リーダー研修(作業管理、見積り方法等) ■RJCのエンジニアってどんな特徴? RJCのエンジニアは人のために動くのが大好きで、ともに成功を喜ぶ心の持ち主。 感謝の気持ちを大切にし、謙虚で、思いやりがあり、誠実。 常に周りの声に耳を傾け、より良くすることに喜びを感じる人たちです。 思いやりあってしっかり気を配ってくれますので、安心してエンジニアデビューできます。 ■入社時研修について カリキュラムはまったくの未経験者がプロのエンジニアとしてデビューすることを基準として作っています。 創業以来、最新の技術を取り入れてバージョンアップし続けており、段階的に学べるようカリキュラムを12段階に分割しています。 「講義→問題→理解不足な点の洗い出し→再講義」という流れで、そのレベルの内容をレビューでチェックし、合格すれば次のレベルに進みます。 基準を3ヵ月で区切っていますが、理解を重視した研修ですので個人のペースで進めることができます。 【講師について】 現場で主に基本設計やリリースなど豊富な経験を持つ採用担当が採用から研修修了まで一気通貫で責任を持って教えます。 ありがちな採用担当と教育担当のギャップはもちろん存在しません。 <キャリアイメージ> 【3つの昇進制度制度について】 2年目から役職への昇進を考えるようになります。役職は技術系と管理系の2つのルートを用意。 スペシャリストになりたい、ジェネラリストになりたい、PMになりたい、すべての方向性に答えます。 また、業務種別という独自エンジニアランクがあり、役職昇進の基準となっているので、入社時研修直後から、次のステップを見据えたアクションが可能。それをグループのリーダー・チーフが後押しします。 |
必須条件 |
■経験 ・開発経験(分野不問) ■マインド ・向上心がある方 ・優先順位を考慮し、効率良く業務に取り組める方 ・同社の特色(地域密着)に魅力を感じる方 ・長期的にキャリアを築きたいと考える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
桜木町駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
Web系、業務系など、幅広いシステム開発、設計に携わっていただきます。 <取引業界> 製造メーカー、通信キャリア、金融、流通、官公庁 等 <開発環境> 使用OS: Windows、Linux、Unix 等 使用言語: Java、PHP、Perl、VC++、.NET、ASP、JSP、SQL、Android、Objective-c 等 使用DB: Oracle、MySQL、PosgreSQL、SQLite、MS SQL Server、MS Access 等 <プロジェクト例> ・システム要件定義/設計(上流)SE ・システム実装/テスト(下流)PG ※志向・希望に応じて、プロジェクトを決定します ※地元密着主義のため、地元の大手企業でのプロジェクトを前提としています。 【仕事の特色】 同社は地域密着型のサービスを提供しており、地元の大手クライアントを中心としたプロジェクトを行っています。地域に根付いた事業形態を大切にしながら業務に携わることが可能です。 同社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社。「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化した、幅広い技術領域で活躍しています。 自動車、航空機、電車、OA機器や通信機器、アプリケーション開発、社会インフラなど、様々な設計開発を行っています。今まで培ってきた高度な技術力と多彩なフィールドの組み合わせにより、エンジニアとしての可能性は無限に広がります。幅広い業界と製品により多数の技術が身につくため、時代の変化に対応できる『なんでもできるエンジニア』を目指すことができます。 社員研修では技術スキルはもちろんのこと、人間力を高めるヒューマンスキル教育にも注力。技術研修では、分野別に分かれてレベルごとに学習します。 定期的な研修やMTG、先輩社員からの手厚いフォローによって、安心して成長できるでしょう。 |
必須条件 |
<経験> ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、各種テスト、運用保守いずれかの実務 <マインド> ・仕事を通じて自己成長し人間作りをしたい方 ・仕事を通じて社会に貢献し、より良い社会を創り出したい方 ・働く文化の発展と価値創造に努めたい方 ・関わる人と相互に感謝と信頼を築き、共存共栄を実現したい方 ・自身のスキル(市場価値)をより高めたいと考えている方 ・同社の取組みや方向性、スローガン「人を磨いて、技術を磨く」に興味がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名鉄名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
大手メーカー、通信キャリア等のクライアントから、運用・保守~設計・構築までの幅広い案件が豊富に寄せられる同社。 入社後は経験に見合ったフェーズでスタートし、徐々に希望のキャリアを目指してよりレベルの高い案件に携わっていただきます。 ■顧客(業界) ・大手メーカー ・交通・運輸業界 ・公共系 ・大手独立系SIer ■プロジェクト例 ・スポーツチームの会員専用サイトの開発 ・銀行窓口での金融商品のダイレクト紹介システムの開発 ・スーパーコンピューターの処理速度高速化開発 ・自動改札機の制御システムの開発 ・カーナビ製品のソフト開発 ・スマートフォン開発(Android、iOS) ・業務用アプリ開発/公共、金融、通信 ・大手企業向けWebサイト開発 ・AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト ■配属先の構成 ・チーム:3~6名 ・男女比:9:1 ・平均年齢:28歳 明るく和気あいあいと仕事に取り組んでいます。 ■仕事の内容 担当工程:要件定義・基本設計・詳細設計・実装・運用保守 ※各人のスキルに合わせた案件にアサインしていく予定です。 ■主な使用技術 Java/C/C++/C#/C#.net/Javascript/MATLAB/Perl/PHP/Go/Ruby/Python/Shell/SQL/VBA/VB.net 【仕事の特色】 ■資格取得でキャリアチェンジも、キャリアアップも応援 働きながら資格が取得できるよう、資格取得の受講料をサポート。 金銭面だけでなく、学べる時間を確保できるような勤務環境に配慮したり、働きながら学べる内容のプロジェクトを選定するなど、無理なくスキルアップできる環境を整えています。 ■成果は正当に評価 「自己評価」「会社評価」「お客様評価」の3つの視点から、1人ひとりの日々の活動を正当に評価しています。 スキル評価シートは、技術スキルだけでなくヒューマンスキルも網羅。 四半期ごとに達成度を確認する機会を設けることで、頑張りをきちんと評価しています。 ■2025年に外(派遣)と中(受託開発)の割合を5:5へ リーマンショックやコロナウイルスに揺るがない基盤をつくるため、受託開発に力を入れていく戦略です。 ■配属後も安心のフォロー制度あり 同社では取引先企業へ月に1度訪問し、エンジニアが働きやすい環境をバックアップするために状況のヒアリングなどを積極的に行なっています。 業務上の相談はすぐにできる体制を取っています。 ■研修実績 以下のような研修を行い、社員全体でスキルアップを図っています。 ・Java研修(考え方やコーディング) ・C言語研修(考え方やコーディング) ・SQL研修(考え方やコーディング) ・Java資格研修(ブロンズ、シルバー、ゴールド) ・CCNA研修 ・セキュリティ研修(考え方) ・リーダー研修 ・チーム開発研修(チームで何かつくる) ・アイディアソン(新規事業) ・ハッカソン(新規事業) ※ITではないですが、機械設計や半導体関連の研修も実施してます。 ■麻生グループの安定した基盤 2021年で創業150年目を迎える麻生グループは101社のグループ社数からなり、グループ総売上4,147億、グループ従業員数14,318名をほこります。 アソウ・アルファ単体でも1995年の創業以来、黒字経営を続けています。 ※2019年度売上:前年比118%増 ■エンジニアの声を聞いた上での案件獲得 案件が豊富だからこそ、希望に合わせた案件をお任せできます。 「運用・保守から上流工程へ移りたい」というように、年齢に合わせて志向も変わった際も、希望をしっかりお聞きしご希望に沿ったプロジェクトをご担当いただけます。 ■その他 単身の場合、敷金と礼金が会社負担で、借り上げ社宅に入れます。 家賃の3万と光熱費はご自信で負担していただきますが、残りの家賃と共益費、火災保険費なども会社負担です。 ※自己都合の引越しにおいては出ません。 産休育休なども取りやすく、男性の育休取得実績も10名以上ございます。 |
必須条件 |
<経験> ・エンジニアとしての実務(6ヶ月以上/開発言語不問) ※年齢・性別不問/経験が浅い方もやる気があれば可 <マインド> ・責任感のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・自主的に新しいスキルを身に付けていこうとする姿勢のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
茅場町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
開発エンジニアとして、さまざまな分野で活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Web/オープン系システム開発(要件定義~保守運用まで幅広く) ※使用言語:Java、C#、PHP、.NET、C、C++など。 ・IOS/Android開発 ・サーバ/ネットワークの設計構築~運用保守 <案件事例> ・インフラ設計、構築 官公庁NW設計/構築/管理(Linux、Interstage、Systemwalker、Symfoware) メールサーバー構築(AIX、Domino、Tivoli、WAS) ・システム運用、保守 官公庁申請受付システム維持管理業務(HP-UX(11i), Solaris 10, RedHat Linux 5.4) 某エンタテインメント・ゲーム関連企業様のトータル的な社内システムの運用&保守 ※開発案件の事例も多数あるため、将来は開発案件に携わることも可能です。 ・Web/Openシステム開発 銀行システム開発(渉外システム、i-Navi、Channel(FREIA21+)i-CIF) 某社社内セキュリティシステム開発(Java、Seasar2、teeda) 某医療メーカーのポータルサイト開発(PHP、JavaScript) 電力自由化スマートメーター開発(Java、Oracle、Linux) ・ERP、CRMシステム開発 電力自由化開発(SAP、ABAP、) POS(Point Of Sale:販売時点情報管理)システム開発(SAP、HANA、) 在庫/購買管理システム運用支援開発支援業務(SAP) 食品製造企業のコールセンターシステム(Salesforce) ・ スマホ/アプリ開発 漫画購読アプリ(Android、Java、Git) S社スマホのミドルウェア開発(Android、C、C++、) ・インフラ設計、構築 官公庁NW設計・構築・管理(Linux、Interstage、Systemwalker、Symfoware) メールサーバー構築(AIX、Domino、Tivoli、WAS) ・システム運用、保守 官公庁申請受付システム維持管理業務(HP-UX(11i), Solaris 10, RedHat Linux 5.4) 某エンタテインメント・ゲーム関連企業様のトータル的な社内システムの運用&保守 ・汎用システム開発 某銀行次期システムデータ移行(COBOL、JCLなど) 鉄道会社向けコンバージョン開発(AIX、MFCOBOL(5.0→5.1)) 【仕事の特色】 ■徹底したエンジニアファーストに努めている会社 創業時の思いは「身内に自慢できるような会社をつくりたい」というもの。これをベースに今もエンジニアが気持ちよく働ける環境を整備しています。 ・社長がエンジニアのことを第一に考えており、楽しく働ける環境づくりに注力 ・案件は必ずエンジニア本人が複数の中から選び、無理やりアサインすることはない ※営業職にノルマやインセンティブがなく、無理に配属させる必要がないためです。 ・提示された複数の案件にやりたいものがない場合も、新しく案件を取得してくれる ・社長の給料はエンジニア平均の3分の2程度 ・一人常駐しているエンジニアも若干名いますが、基本はチームで入れるよう考慮してくれる ・現場で残業が多いと分かると、先方にかけあって帰れるようにしてもらう、案件を変えるなど改善するように即対応 ・人気の高い関東ITソフトウェア健康保険組合に加入するなど、福利厚生の充実に努める ・昇進が早い(最速2年未満で部長および執行役員になった実績あり) ・業績連動の決算賞与 ■代表・細矢氏の設立背景 社長の細矢氏は、SIで長年営業をされてきました。2社を経験し、1社目では開拓した企業に対して23名のエンジニアをアサインするなど実績を挙げ、入社前の売上を約2倍まで成長をさせました。売上インパクトは数億円程度で売上が上がりすぎたため、前職に税務調査が入るほどでした。 しかし、疑問を抱きました。30名のエンジニア体制を作ったにも関わらず、ほぼ全員をパートナー企業のエンジニアにお任せしていたのです。自分を信頼してお客さまは発注をしてくれたのに、自社社員が数名しかいない状況。このままのビジネスモデルでいくならば、数年後も見通せず、厳しいのではないかと思ったそうです。そこで、前職社長に自社社員を採用してもらうよう交渉をしました。自分のボーナスを全部カットして、その費用を採用費用にかけてくれ、と頼む程です。しかし、その社長からの答えは「No」。自社にリスクを抱えたくない、また利益率なども気にしており自社社員の採用は否決されたのです。そこで細矢氏は自身で起業することを決意しました。 このような創業の背景があり、上記のようなエンジニアファーストの社風の会社が設立されたのです。 ■客先常駐でも安心して働ける環境を整えています ・対面、チャット、電話を問わずいつでも悩みを相談できる環境を構築しています ・代表やグループ長との面談も月1で実施しています ・人事評価は現場社員が作成したものをブラッシュアップし運用しています ・定期的に(月1,2回)営業から各現場社員の状況確認を実施しています ・不定期で細矢社長も各社員に連絡をとり会話をします ・現場にいる社員からSlackでいつでも本社の人に連絡できる状態になっています |
必須条件 |
<経験> ・業務系アプリケーション開発経験者優遇 <マインド> ・技術志向性のある方 ・仕事を進める上でコミュニケーションを大切にする方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
博多駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 主な業務は、アプリケーションエンジニアとして開発に関わっていただくことです。 <具体的な業務内容> ・業務系アプリケーション開発 ・プログラミング ・テスト業務全般 年齢/経験年数/社歴に関係なく、さまざまな案件に取り組むことでスキルや収入をアップさせられます。 チーム化を意識した体制作りを行なっているため、責任あるポジション(管理職を含む)に挑戦する機会があります。 始まったばかりの受託開発事業にかかわりながら業務を行うことができます。 配属先のプロジェクトには、既に活躍している先輩が配属されているため、疑問や悩みはその場で解決できます。 これまでには、監視経験のみから設計構築へキャリアチェンジした実績もあります。 ■案件について 大手通信系/金融系/製造系/医療系/自治体/サービス系などさまざま。製造業や化学メーカー、通信系など、幅広い案件があります。 工程は要件定義~テスト、運用保守までと案件によってさまざま。経験や経歴に沿って、案件のアサインを検討していきます。 当社はグループ1万人が在籍するワールドホールディングスの1角を担っています。さまざまなグループ会社がいるなかで、営業同士が案件共有を活発に実施。グループ全体で案件を取りに行く方針を取っています。 ■配属先の構成 2~10名のチームに配属( ※まれに1人での配属の可能性もあり) 当社はチーム配属を基本としています。これから伸びしろがある方をベテランエンジニアの方と同じチームにし、不明点の解消や業務での滞りをなくすことに努めています。 ■配属方法/フォロー体制 一人称で開発ができる方、ベテランの方であれば複数あるプロジェクトから自身の経験や希望に沿って案件をアサインしていきます。営業やマネージャーと相談をしながら決定します。(※時期によって選択できない可能性あり) マネージャーと呼ばれる方々が、現場エンジニアのフォローをする体制です。技術的な質問や案件、キャリアについて相談に乗ってもらえる環境が整っています。 【仕事の特色】 <開発事例> 証券会社向け確定拠出年金システム開発 損保会社向け会計システム保守開発 小売業向け基幹システム開発・導入 医療系システム設計開発8 <開発言語・DB・OS・ツール等> ・言語:Python、Java、C#、VB.NET、ASP.NET、C、COBOL ・DB:Oracle、SQLServer、DB2 ・OS:Windows、UNIX、Linux、汎用機OS |
必須条件 |
■経験 ・Javaでの開発経験(1年以上) ■マインド ・スキルアップに意欲的である ・上流工程の開発に興味がある |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主に、生命保険の営業にて使用するタブレット上の提案書や見積書のシステムを担当いただきます。最近はクラウド(主にAWS)関連のプロジェクトも増えています。 <魅力・特徴> チームには原則5年以上の経験者が2名以上在籍しており、サポート体制が整っています。またシステムや保険知識の勉強会もチームで実施。業界知識がなくても安心して働ける環境です。 ※社内でもJavaや情報処理試験など、社員主催の勉強会を月に数回実施されています。 <就業環境> 客先常駐でありながら残業に配慮されているため、無理なく働くことができます。 <案件> 同社代表が生命保険のシステム開発に長期間携わっていたこともあり、当時のつながりで複数の案件のオファーがあります。 ・Web、オープン系システム開発 ・課題分析、改善策提案 ・プログラム開発 【仕事の特色】 同社社員で4名から10名のチームを組み、客先に常駐して要件定義からテストまでシステム全体を分業して行われています。はじめは経験のある工程を担当していただきますが、ゆくゆくは上流工程にも挑戦可能。キャリアアップを目指している方におすすめの環境です。 |
必須条件 |
■経験 ・開発経験(分野不問) ■マインド ・向上心がある方 ・優先順位を考慮し、効率良く業務に取り組める方 ・同社の特色(地域密着)に魅力を感じる方 ・長期的にキャリアを築きたいと考える方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
桜木町駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
Web系、業務系など、幅広いシステム開発、設計に携わっていただきます。 <プロジェクト例> ■web系(Java/JavaScript/HTML/CSS/PHP) ・オークションサイト開発 ・大手ショッピングサイト開発 ・決済システム開発 ■業務系(Java/C/PHP) ・製造業向け生産管理システム開発 ・サービス業向け顧客管理システム ・金融機関向け勘定系システム開発 ■アプリケーション(Java/JavaScript/Python) ・製造業向けプロジェクト管理アプリケーション開発 ・小売業向け販売管理アプリケーション開発 ・サービス業向け顧客管理アプリケーション開発 ■QA(Redmine/TeraTerm/WireShark) ・製造業向けプロジェクト管理Webシステム評価 ・デジタル複合機シュミレーター評価 ・法人向け議事録共有サービスWebシステム評価 ※志向・希望に応じて、プロジェクトを決定します 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■エンジニアの成長をサポート スキルアップ研修・階層別研修・英語研修、資格取得サポートなどの技術者に対する支援が豊富となっております ■豊富な案件と希望アサイン モダンな言語もAI、クラウドといった最先端技術も柔軟な働き方もどれをとっても案件の引き出しがある状態のため、エンジニアの希望にそった案件へのアサインを実現することができます。 専任の営業とかカウンセリング→エンジニアの希望を加味しアサイン。 また全国9拠点を構えており、地域採用、U・I・Jターン採用も積極的に行っています。 社員一人ひとりが自分に合った地域で腰を据えて働いています。 ■強固な経営基盤と成長力 1999年の創業から23年目を迎えています。 創業以来、黒字経営を維持し健全な企業活動を行っています。 従業員数も創業時の6名から10年で50倍、20年で160倍、23期に突入した現在では210倍の規模へと成長を遂げました。 |
必須条件 |
・基礎的なPCスキル ・向上心と素直さ |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
294~329万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 システム開発、Webアプリ開発 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> 入社後の研修で、ヒューマンスキル、WEBアプリケーションについて学びます。 <募集背景> 15期に入り同社の掲げている理念や目的を実現してまいります。そのために同社の充実した研修制度でIT人材を育成し、増やしていきたいためです。 <今後の展望> 15期に入り同社の掲げている理念や目的を実現していくために、充実した研修でIT人材を育成し一緒になって会社を盛り上げていってほしいです。 <案件事例> ■金融① 案件:(某銀行)海外送金、GCMSシステム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):20名 ■金融② 案件:(某生命)個人年金保険システム開発 言語:C#.NET 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■金融③ 案件:(某新聞)証券システム更改 言語:GO 工程:基本設計~ チーム人数(最大):10名 ■流通① 案件:(某不動産)ECサイトシステム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■流通② 案件:(某航空)乗務員管理システム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):15名 ■その他① 案件:(官公庁)アスリートチェックシステム改修 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■その他② 案件:(官公庁)消火器点検アプリ開発 言語:Xamarin 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 <開発環境> 言語・FW ①Java ※最近はほぼSpringboot、一部Struts ②C#.NET ③js系(vue.js、React等)、GO ④Python、PHP、VB.NET等あたりは横並びです。 以下、多種■OS ①Windows ②Linux 以下、多種■DB ①Oracle ②MySQL ③SQLServer 以下、多種■クラウド ①AWS ②Azure 以下、多種 |
必須条件 |
・基礎的なPCスキル ・向上心と素直さ |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
294~329万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 システム開発、Webアプリ開発 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> 入社後の研修で、ヒューマンスキル、WEBアプリケーションについて学びます。 <募集背景> 15期に入り同社の掲げている理念や目的を実現してまいります。そのために同社の充実した研修制度でIT人材を育成し、増やしていきたいためです。 <今後の展望> 15期に入り同社の掲げている理念や目的を実現していくために、充実した研修でIT人材を育成し一緒になって会社を盛り上げていってほしいです。 <案件事例> ■金融① 案件:(某銀行)海外送金、GCMSシステム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):20名 ■金融② 案件:(某生命)個人年金保険システム開発 言語:C#.NET 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■金融③ 案件:(某新聞)証券システム更改 言語:GO 工程:基本設計~ チーム人数(最大):10名 ■流通① 案件:(某不動産)ECサイトシステム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■流通② 案件:(某航空)乗務員管理システム開発 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):15名 ■その他① 案件:(官公庁)アスリートチェックシステム改修 言語:Java 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 ■その他② 案件:(官公庁)消火器点検アプリ開発 言語:Xamarin 工程:要件定義~ チーム人数(最大):10名 <開発環境> 言語・FW ①Java ※最近はほぼSpringboot、一部Struts ②C#.NET ③js系(vue.js、React等)、GO ④Python、PHP、VB.NET等あたりは横並びです。 以下、多種■OS ①Windows ②Linux 以下、多種■DB ①Oracle ②MySQL ③SQLServer 以下、多種■クラウド ①AWS ②Azure 以下、多種 |
必須条件 |
・Java等の学習を意欲的に進めている方 ・自主的に行動できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
276~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日暮里駅 (東京都) |
||
会社概要 |
経験・スキル・希望などにより、アプリ開発、Web開発・運営、システム開発、サーバー設計、インフラ等をお任せします。 【案件例】 スマホゲーム開発 ⇒Unityを使用したAndroid/iOSゲームアプリの開発 大規模ECサイトのフロントエンド開発 ⇒Java、JavaScript、HTML、CSSなどを使用 飲食店紹介口コミアプリ開発 (LAMP、Android、Objective‐Cなど) 企業向け社内システムの自動化(RPA、Python、AWSなど) レジャー施設、サービス予約Webサービス構築 (Java、LAMP、Pythonなど) 大規模広告配信システム開発(Ruby、Java、Pythonなど) 人工知能を利用した消費者行動分析ツール開発 (Python、Java、JavaScriptなど) 【仕事の特色】 【企業の魅力】: ■取引先150社以上/豊富な案件から自分の理想的な案件を選択出来ます 高い営業力によって続々と案件獲得に成功しています。様々な使用言語の開発プロジェクトはもちろん、要件定義や詳細設計といったSE上流工程の案件まで多種多様です。 そのため、スキルや希望に合わせて、理想的な案件を豊富なオファーの中から選択できます。 ■現場エンジニアへの充実サポート 元現場出身の社長が設立させたエンジニア第一主義の会社です。 「キャリアアップ重視」や「ワークライフバランス重視」など、1人1人の個性や仕事への考え方を尊重しています。 もしもお客様先で問題が起きても、会社全体でサポートするため常駐先でも安心して活躍できます。 【プロジェクト案件の選択】 プロジェクトによって客先での、システム開発を行ないます。 案件選択については、エンジニアの希望を十分にヒアリング致します。 ・やりたい事ができる案件に入りたい! ・スキルを活かし、希望の開発案件に入りたい! ・経験を活かし、給与を上げていきたい! 等のエンジニア自身の考えを優先し、アサイン先の決定についても エンジニアファーストの方針で行ないます。 【プロジェクト例】 ・スマホゲーム開発 ・金融機関基幹システム改修 ・社内管理システム ・ECサイトのフロントエンド開発 ・AIテクノロジー開発 etc... 【開発環境】 Java,PHP,.NET,Python,C,C |
必須条件 |
<経験> ・エンジニアとしての就業経験不問(未経験歓迎) ・専門学校、高等専門学校、大学、大学院を卒業してから4年以内(文理不問) <マインド> ・ものづくりに興味のある方 ・スペシャリスト指向、新しい技術の習得に対して常に意欲的に取り組める方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
270~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
品川駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<案件例> ・自動車ECUの組込開発(C言語、AUTOSAR、Matlab) ・認証、指紋認証、静脈認証、カード認証等の認証機器のソフトウェア制御開発(C++) ・E-BOM、M-BOMの設計開発(Java) ・ECサイト開発(JavaScript) ・FA機器のU/I開発(C#) ・カーナビゲーションの評価 【仕事の特色】 <募集背景> 関東エリア採用「IT・ソフトウェア開発の事業拡大」による増員となります。 IT・ソフトウェア開発の事業拡大に伴い、未経験歓迎の新しいメンバーを募集いたします。 ソフトウェア開発業界に興味があるけれど、全く知識が無くて不安...という方も約3ヵ月間の研修でソフトウェア開発の基礎をしっかり身に付けていただきます。 未経験からソフトウェア開発スキルを身に付け、ソフトウェア開発エンジニアとしてキャリアアップしていきたい方をお待ちしております。 <企業の魅力> ・エンジニアファーストを理念に掲げています ・スタンダード市場上場企業の中核子会社/財務体質◎/安定感◎ ・平均年齢は34歳、20代の若手から技術力の高いベテランエンジニアまで幅広く在籍しています ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4000件のプロジェクトを頂いており、事業拡大中で成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です ・最近では業界初のJDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります ・年間休日124日、平均残業時間15時間とワークライフバランスを大切にできます ■研修制度あり 入社後1~3ヶ月程度、本社にて研修を行い、その後配属となります。 ※ソフトウェア分野 研修内容例 ・言語学習(C、C++、C#、Python、Java) ・データ処理の基礎(DB) ・マイコン制御 など ■当社の技術研修制度の特徴 ・専任講師が常駐している自社研修センター ・400種類を超えるeラーニング ・今後のスキルアップや成長を支援する「テクノカウンセリング制度」 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ