気になるリストに追加しました

Python Google Cloud Platformの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 1,073 件中46-60件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    必須条件

    ※すべて必須 ・静的型付言語もしくはPythonを用いたソフトウェア開発経験3年以上 ・Webアプリケーションのバックエンド(API、バッチ処理等)の開発・運用経験 ・クラウド(AWS/GCP/Azure等)での開発経験 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・先端技術に対する好奇心があり主体的に情報収集を行うことができる方 ・建設的な議論ができる方 ・Bizメンバーとのコミュニケーションし、顧客・事業に貢献する方法を考えて行動できる方 ・手段に固執しないで、目的志向で考えることができる方

    想定年収

    749~1,079万円

    募集職種
    最寄り駅

    乃木坂駅 (東京都)

    会社概要

    【現状の課題】 2024年5月に従来のオープンデータ(公開情報)に加え、新たにユーザー環境のクローズドデータも扱う 社内情報検索機能 がリリースされましたが、ユーザーからのニーズは高く以下の課題に取り組んでいます。 ・ユーザーが求める情報を適切に届けるための検索機能の開発、改善 ・エンタープライズが求めるレベルに到達するセキュリティ強化、堅牢性の高いシステム構築 ・LLMなどの生成AIを用いた探索やRAGの精度改善 特に大企業向け且つ社内情報という機密性の高いデータを扱う関係でバックエンド領域の課題が増えており、技術面で組織をリードいただけるシニアバックエンドエンジニアを募集することになりました。 【業務内容】 Featureチームの一員として、ユーザ価値および事業開発を推し進めることがミッションになります。BizDev / PM / Designerも一体になったチームの中で、特に技術および開発に責任を持ち、最良の進め方を主体的に考え、プロダクト開発を設計から開発、リリース、運用までフルサイクルに担当いただきます。 ■Anewsにおける検索機能、ならびにそれを取り巻くシステムの開発・改善 ・検索機能のバックエンドAPIの開発 ・検索エンジンへのデータ登録(インデクシング)バッチの開発 ・外部ファイルストレージとのデータコネクターの開発 ・セキュリティ強化のための改善・開発 ■チームスクラムへの参加、ならびにベロシティ向上に向けた改善や施策の実施 【仕事の特色】 【開発環境】 ・使用言語/フレームワーク:Vue.js , TypeScript , Flutter, Ruby(Rails) , Python, Terraform ・データベース:RDS(Aurora/MySQL)、Elasticsearch(AWS OpenSearch) ・インフラ:Docker、AWS(ECS, Cognito, SQS, SES, Step Functions, IAM, CodeBuild, CodePipeline, CodeDeploy etc.)、Datadog、SendGrid etc. 【組織体制】 機能別feature体制:事業開発1名、PdM1名、プロダクトデザイナー1名、エンジニア5-7名 その他、自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。 【会社概要】 ストックマーク株式会社は「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の生成AI技術を活用し、多くの企業の企業変革を支援しています。 社内外の情報をワンストップで検索できる「Anews」及び、あらゆるデータを構造化し企業の資産に変える「SAT(Stockmark A Technology)」を運営しています。さらに、企業特化生成AIの開発や、独自システムの構築も支援しています。 現在のメインターゲットは国内大手の製造業R&Dであり、すでに日経225の30%、250社を超える企業様での導入が進んでいます。今後は製造業のR&Dを起点に、国内のエンタープライズ企業、そして日本企業全体、さらにはグローバル企業にも展開していく予定です。 また、日本語及びビジネス領域に強い純国産LLMの開発研究にも注力しており、2024年5月に1000億パラメーターの自社LLMを公開いたしました! 2024年10月にはシリーズDにて45億円、累計88億円の資金調達を完了。 従業員も100名を超え、更なる成長を目指すために人員を募集しております! 【ポジションの魅力】 ■LLM×SaaSプロダクトの開発で高度な検索/推薦技術に関われる ストックマークでは、自社LLMの開発を進めております。AnewsはtoB×SaaSでありながら、ニュースアプリという性質上、高度な推薦や検索の技術が求められ、難易度の高い開発に挑戦することができます。 ■PdM、デザイナー、BizDev、Researchと連携したチーム開発 エンジニアはPdM、デザイナー、BizDev、Researchと相互に連携するfeature型の開発を採用しております。顧客課題を常に考えながら多職種と共にプロダクトに向き合うことができる環境です。 ■柔軟な働き方を実現できる環境 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。エンジニアの比率が高く、会社としてエンジニアリングの重要性を理解しているのも魅力。平均年齢は36.7歳で、エンタープライズを経験したメンバーも多く、落ち着いた雰囲気の中で開発を進められます。 【関連資料】 ・Engineering Unitのご紹介 https://stockmark.wraptas.site/e9c27450231b4c999eda5afdfc172000 ・テックブログ:Anews社内情報検索を実現する技術 https://stockmark-tech.hatenablog.com/entry/2024/07/10/114128 ・StockmarkLLM 特設LP https://llm.stockmark.co.jp/

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・エンタープライズネットワークの設計、管理、運用の業務経験(3年以上) ・パブリッククラウド(AWS IAM、Amazon EC2、Amazon Route 53、Amazon VPC)の利用経験 ・小規模(3~5名)以上のチームマネジメント、またはプロジェクトリード経験 ・Windows/Linuxサーバの知識、業務利用経験 ※目安として、ネットワーク運用に最低限必要なAD/RRAS/RADIUS/DHCP/DNSサーバ(サービス)の知識を有することが前提となります。 ・幅広く新しい技術に触れながらエンジニアとして成長したい方 ・自身の意思で技術選択(チャレンジ)ができる環境に身を置きたい方 ・ITリテラシーの異なる関係者に対し、円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    742~1,134万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    【組織ミッション】 コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。 当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が注力できるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。 【具体的な業務】 社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 本ポジションは、全社共通で利用するコーポレートITに関して、企画、設計・構築、運用を担う部門であり、特にオフィスネットワークに関する業務を行います。 思考や経験に合わせて、デバイス管理、ID管理、業務効率化のための開発などネットワーク以外の領域にチャレンジすることも可能です。 ▼業務内容 ・各拠点のオフィスネットワークの設計・構築 ・ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築 ・社内ITに関するテクニカルサポート(二次対応) ▼具体的な業務例 ・新オフィスネットワークの設計・構築 ・フロア増床、レイアウト変更に伴うネットワークの設計・構築 ・VPNツールの入替プロジェクトのリード ・ゼロトラストネットワークなどの新規ソリューションの検討・PoC ・社内通信インフラに関する新規相談やトラブルへの対応 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力】 ・クラウドサービスを中心としたサーバーレスな環境で、新しい技術に関する知識を身に付けられます ・事業の加速と社内業務の効率化のため、ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です ・ユーザーが従業員であり、身近にいるため、直接フィードバックを得ることができます 【組織構成】 ・約55名が在籍 ・全社、全事業のIT基盤の企画、設計、構築、開発、運用保守、ヘルプデスク、購買管理機能を担う6グループで構成 ・エンジニア比率約70% 【開発環境、使用するツールなど】 ・クラウドサービス:AWS、GCP(Google Cloud Platform)、Cloudflare ・ネットワーク:Cisco Meraki ・サービス:Okta、Microsoft Entra ID(旧Azure Active Directory)、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Microsoft Intune、Workspace ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack ・管理ツール:GitHub、Terraform、Ansible ・利用言語:Python、Go、Shell Script、Google Apps Script ・OS/デバイス:Mac、Windows、Linux、iPad、Android

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • ...
    必須条件

    ・インフラエンジニアとしてAWS、Azure、GCPなどのクラウドサービスの設計や構築および運用の経験(3年以上) ・IDaaS、Active Directoryなどの認証の経験、ID管理に関して設計・構築した経験 ・Mac、Windows、Linux、iPad、Androidなど各種OSに関する知識およびデバイス管理の経験 ・Python、Shell Script、PowerShell などのスクリプト言語を用いた開発、自動化などの経験 ・GitHubなどのソースコード管理ツールを用いた、チームでの開発経験 ・小規模(3~5名)以上のチームでリーダーとして技術品質を管理した経験 ・日本語(ビジネス会話レベル) ・幅広く新しい技術に触れながらエンジニアとして成長したい方 ・自身の意思で技術選択(チャレンジ)ができる環境に身を置きたい方 ・ITリテラシーの異なる関係者に対し、円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    742~1,288万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    社内情報システム部門であるコーポレートシステム部内のエンジニアとして、EX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。 本ポジションは、全社共通で利用するコーポレートITに関して、企画、設計・構築、運用におけるエンジニアリングを担当します。 ▼業務内容 ・ゼロトラストセキュリティーを目指したITインフラ基盤の構築 ・クラウドサービスのInfrastructure as Code化の推進 ・全社利用のクラウドサービスの導入・管理 ・社内の業務課題に対する効率化の提案・開発 ・社内ITに関するテクニカルサポート(二次対応) ・各拠点のオフィスネットワークの設計・構築 ・コーポレートサイトや採用サイトに関連するインフラ基盤の設計・管理・運用の推進 ▼具体的な業務例 ・Okta(IdP)の導入、Oktaと社内利用サービスとの連携、周知 ・Jamf Pro、Microsoft Intuneを利用したゼロタッチキッティング環境の構築 ・AWS Lambdaを利用したアカウント管理業務の自動化 ・SaaSサービスの設定・変更管理 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■ミッション コーポレートシステム部は「EX(Employee Experience)をシンプルにする」をミッションに掲げています。 当社のビジョンである「ビジネスインフラになる」の実現に向けて全社員が注力できるように、無駄なく円滑な従業員体験や業務体験を提供することを目指しています。 <ポジションの魅力> ・SaaSを中心としたサーバーレスな環境で、新しい技術に関する知識を身に付けられます ・事業の加速と社内業務の効率化のため、ボトムアップでの提案が受け入れられやすい環境です ・ユーザーが従業員であり、身近にいるため、フィードバックを直接得ることができます <組織構成> ・約55名が在籍 ・全社、全事業のIT基盤の企画、設計、構築、開発、運用保守、ヘルプデスク、購買管理機能を担う6グループで構成 ・エンジニア比率約70% <開発環境、使用するツールなど> ・クラウドサービス:AWS、GCP(Google Cloud Platform)、Cloudflare ・ネットワーク:Cisco Meraki ・サービス:Okta、Microsoft Entra ID(旧Azure Active Directory)、Google Workspace、Box、Jamf Pro、Microsoft Intune、Workspace ・ONE UEM、ServiceNow、kintone、Slack ・管理ツール:GitHub、Terraform、Ansible ・利用言語:Python、Go、Shell Script、Google Apps Script ・OS/デバイス:Mac、Windows、Linux、iPad、Android

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    【①・②いずれも必須】 POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 ①WEBシステム開発における以下いずれかのエンジニアリング経験 ・クラウドインフラ(AWS・GCP・AWS)の設計・構築 ・CI/CDパイプライン構築のご経験 ・モダンなJSフレームワークを用いたフロントエンド開発のご経験 ・DBの構築やサーバレスAPI構築等に関するご経験 ※PMOとしてというよりは、エンジニアとしての専門性をお持ちの方を歓迎します ②アジャイル開発のご経験 またはアジャイルメソッドに関する理解 【以下に当てはまる方にご活躍頂けるポジションです。】 ・担当業務を自分のことと捉える主体性のある方 ・顧客の事業(UX、市場、ユーザーニーズ、ビジネスプラン)への関心のある方 ・先進的な事例のインプット・アウトプットへの積極性のある方 ・マルチに、スピーディに、合理的に物事を進められたい方 ・当社の企業理念に共感いただける方

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    【具体的な仕事内容】 ・プロダクトオーナーとの連携 …継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 …プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 …プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 …優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング …リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート …必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート …テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 ※詳しくは以下のブログの内容も参照ください。 https://www.creationline.com/author/tadahiro-yasuda/70274 【仕事の特色】 【企業の魅力】 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたい!という方はぜひご応募下さい。 【まず、POとは?】 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 【POリードとは?】 POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト 流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト 製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト 通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト …どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 【配属予定プロジェクト(一例)】 ■プロジェクト体制 顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人 +クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクトト 【得られるキャリア・職種の魅力】 ①顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ②先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ③柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 【開発環境(一例)】 ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれも必須 ・WEBシステム開発の上流経験(業務要件定義・システム要件定義等) ・以下のいずれかのシステム開発経験  -アジャイル開発でのシステム開発経験  -パブリッククラウド(AWS・GCP等)ネイティブなシステム開発  -モダンなフロントエンド技術を用いたシステム開発  -AI/LLM技術を用いたシステム開発 ※ POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■まず、POとは 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 ■POリードとは 「POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。 私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。 PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。 請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 ■得られるキャリア・職種の魅力 ・顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。 そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ・先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。 これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ・柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。 残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 <プロダクトの魅力> ■配属予定プロジェクト(一例) ・プロジェクト体制  -顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人+クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト <開発環境(一例)> ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発 <企業の魅力> 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。 HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたいという方はぜひご応募下さい。 ■顧客のwhyに伴走する 私たちクリエーションラインは、クラウド、OSS、アジャイル開発、DevOps、データ解析、機械学習などの最先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、みなさまの「実現したいこと」をより早くカタチにし事業価値を進化させていきます。 ITの力によって、人々の考えや生活を大きく良い方向に発展させる「製品/サービス/ソリューション」を創り出し、ビジネスパートナーである顧客と共に、社会にとって価値あるものを提供し続けていくこと、それがクリエーションラインの目指すビジョン「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれも必須 ・WEBシステム開発の上流経験(業務要件定義・システム要件定義等) ・以下のいずれかのシステム開発経験  -アジャイル開発でのシステム開発経験  -パブリッククラウド(AWS・GCP等)ネイティブなシステム開発  -モダンなフロントエンド技術を用いたシステム開発  -AI/LLM技術を用いたシステム開発 ※ POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■まず、POとは 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 ■POリードとは 「POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。 私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。 PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。 請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 ■得られるキャリア・職種の魅力 ・顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。 そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ・先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。 これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ・柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。 残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 <プロダクトの魅力> ■配属予定プロジェクト(一例) ・プロジェクト体制  -顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人+クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト <開発環境(一例)> ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発 <企業の魅力> 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。 HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたいという方はぜひご応募下さい。 ■顧客のwhyに伴走する 私たちクリエーションラインは、クラウド、OSS、アジャイル開発、DevOps、データ解析、機械学習などの最先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、みなさまの「実現したいこと」をより早くカタチにし事業価値を進化させていきます。 ITの力によって、人々の考えや生活を大きく良い方向に発展させる「製品/サービス/ソリューション」を創り出し、ビジネスパートナーである顧客と共に、社会にとって価値あるものを提供し続けていくこと、それがクリエーションラインの目指すビジョン「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれも必須 ・WEBシステム開発の上流経験(業務要件定義・システム要件定義等) ・以下のいずれかのシステム開発経験  -アジャイル開発でのシステム開発経験  -パブリッククラウド(AWS・GCP等)ネイティブなシステム開発  -モダンなフロントエンド技術を用いたシステム開発  -AI/LLM技術を用いたシステム開発 ※ POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■まず、POとは 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 ■POリードとは 「POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。 私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。 PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。 請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 ■得られるキャリア・職種の魅力 ・顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。 そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ・先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。 これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ・柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。 残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 <プロダクトの魅力> ■配属予定プロジェクト(一例) ・プロジェクト体制  -顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人+クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト <開発環境(一例)> ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発 <企業の魅力> 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。 HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたいという方はぜひご応募下さい。 ■顧客のwhyに伴走する 私たちクリエーションラインは、クラウド、OSS、アジャイル開発、DevOps、データ解析、機械学習などの最先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、みなさまの「実現したいこと」をより早くカタチにし事業価値を進化させていきます。 ITの力によって、人々の考えや生活を大きく良い方向に発展させる「製品/サービス/ソリューション」を創り出し、ビジネスパートナーである顧客と共に、社会にとって価値あるものを提供し続けていくこと、それがクリエーションラインの目指すビジョン「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれも必須 ・WEBシステム開発の上流経験(業務要件定義・システム要件定義等) ・以下のいずれかのシステム開発経験  -アジャイル開発でのシステム開発経験  -パブリッククラウド(AWS・GCP等)ネイティブなシステム開発  -モダンなフロントエンド技術を用いたシステム開発  -AI/LLM技術を用いたシステム開発 ※ POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■まず、POとは 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 ■POリードとは 「POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。 私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。 PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。 請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 ■得られるキャリア・職種の魅力 ・顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。 そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ・先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。 これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ・柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。 残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 <プロダクトの魅力> ■配属予定プロジェクト(一例) ・プロジェクト体制  -顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人+クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト <開発環境(一例)> ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発 <企業の魅力> 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。 HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたいという方はぜひご応募下さい。 ■顧客のwhyに伴走する 私たちクリエーションラインは、クラウド、OSS、アジャイル開発、DevOps、データ解析、機械学習などの最先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、みなさまの「実現したいこと」をより早くカタチにし事業価値を進化させていきます。 ITの力によって、人々の考えや生活を大きく良い方向に発展させる「製品/サービス/ソリューション」を創り出し、ビジネスパートナーである顧客と共に、社会にとって価値あるものを提供し続けていくこと、それがクリエーションラインの目指すビジョン「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれも必須 ・WEBシステム開発の上流経験(業務要件定義・システム要件定義等) ・以下のいずれかのシステム開発経験  -アジャイル開発でのシステム開発経験  -パブリッククラウド(AWS・GCP等)ネイティブなシステム開発  -モダンなフロントエンド技術を用いたシステム開発  -AI/LLM技術を用いたシステム開発 ※ POリードとしての業務経験や、プロダクトオーナー経験・PMPL経験は問いません。 この役割に「挑戦したい」という方にぜひごお応募いただきたいです。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    720~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <具体的な仕事内容> ・プロダクトオーナーとの連携 継続的なコミュニケーション・ニーズや期待・ビジョンの適格な把握 ・ステークホルダーとの調整 プロダクトの要件や方針を明確にするための各種調整 ・要件の整理と整合性確認 プロダクトオーナーが提示したビジョンとステークホルダーの要件の整合性確認・調整 ・プロダクトバックログの管理 優先順位付けや新要件の追加によりアクションプランを明確化・リード ・リリース計画と進捗モニタリング リリース計画の策定とスプリントごとの進捗把握と課題解決のリード ・技術的な理解とサポート 必要な技術の理解・技術的な障害や課題の理解と、解決策検討の支援 ・品質保証のサポート テスト計画や品質基準の策定への協力、品質の向上の支援 ※技術者派遣は行っておらず、全プロジェクトでプライムとして開発支援を行っています。 ※ウォーターフォール型の請負プロジェクトというよりは、アジャイル(スクラム)形式の競争プロジェクトが多いです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■まず、POとは 「POリード」のPOとは、プロダクトオーナー(Product Owner)の略称です。 プロダクトオーナー(Product Owner)は、アジャイル開発/Scrumにおいて重要な役割を果たすメンバーの一つであり、開発チームとステークホルダーとの間でコミュニケーションを取り、プロダクトのビジョンと要件を明確にし、開発チームが優先順位を付けて価値ある機能を開発できるようにサポートする役割です。 良いプロダクトを作れるか=ビジネスを成功に導けるかは、POのパフォーマンスに懸かっていると言っても過言ではありません。 ■POリードとは 「POリード」の役割は、一言で言うと「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 私たちクリエーションラインは、顧客のプロダクトを支援するプロジェクトを多数取り扱っています。 ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト どのプロジェクトも、顧客にとっての新規事業・事業変革の核になる重要なプロジェクトですが、その一つひとつにPO(プロダクトオーナー)がいます。 私たちはまさに、それぞれのプロダクトオーナーをさまざまな側面から支援しています。 ここでよく想起されるのは、所謂SIerにおけるプロジェクトマネージャー(PM)というポジションだと思います。 PMとは、受託開発を通じて「顧客が作って欲しいシステム(What)」を実現する役割です。 請け負ったシステムについて、計画を立て、進捗を追い、コストやリスク・品質や契約を「管理(マネジメント)」するということだと思います。 一方、私たちの「POリード」の役割は、冒頭の通り「顧客のWhyに伴走する最前線の人」です。 管理するというよりは、「支援する・先導する」役割になります。 ■得られるキャリア・職種の魅力 ・顧客のプロダクトオーナーを直接支援できる 私たちが支援する、各業界をリードする顧客のプロダクトオーナーは、事業開発の中枢を担うキーマンばかりです。 そんなオーナーにを支援し、プロジェクトの成功に大きく寄与することができるインパクトの大きい役割を担っていただけます。 ・先端のメソッド・技術に触れ、活用できる機会 アジャイル開発、DevOps、データ分析等、最先端の技術・メソッドを活用したプロジェクトに参画。 これまでのPMのキャリアを活かしつつも、さらに伸ばせる環境があります。 ・柔軟で安心できる働き方 フルリモート、コアタイムなしのフルフレックス。 残業時間も少なく(平均10時間程度)、ワークライフバランスを実現しやすい働き方をお約束します。 <プロダクトの魅力> ■配属予定プロジェクト(一例) ・プロジェクト体制  -顧客プロダクトオーナー+顧客エンジニア2〜3人+クリエーションラインのPOリード+CLのエンジニア2〜3人の混成チーム ■配属予定プロジェクト ・製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト ・製造業向け:LLM・クラウドデータ基盤の技術検証・構築プロジェクト ・流通業向け:エッジクラウドサービス開発プロジェクト ・小売業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト ・通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト <開発環境(一例)> ・技術環境:AWS、Gitlab、Kubernetes、VSCode ・使用言語 :Python、Typescript ・形式:アジャイル開発 <企業の魅力> 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。 HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。 またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたいという方はぜひご応募下さい。 ■顧客のwhyに伴走する 私たちクリエーションラインは、クラウド、OSS、アジャイル開発、DevOps、データ解析、機械学習などの最先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、みなさまの「実現したいこと」をより早くカタチにし事業価値を進化させていきます。 ITの力によって、人々の考えや生活を大きく良い方向に発展させる「製品/サービス/ソリューション」を創り出し、ビジネスパートナーである顧客と共に、社会にとって価値あるものを提供し続けていくこと、それがクリエーションラインの目指すビジョン「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現する」です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・一つ以上のプログラミング言語に対する深い知識 ・サーバーサイドまたはインフラ領域での開発経験 ・RDBMSやNoSQLなどの、データを用いた開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウドを用いた開発経験 ・GitやSlackなどのツールを利用したチーム開発経験

    想定年収

    714~1,505万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    <組織ミッション> 当社の研究開発部門は、当社サービスの新機能や基幹システムに組み込まれるような研究結果を日々提供しています。既存事業であるSansanやEightだけでなく、Bill Oneをはじめとした新規事業の立ち上げやコアエンジンの開発にも携わる非常に重要な役割を担っています。 <業務内容> このポジションでは、当社サービスのコア部分を創造する研究員と協力しながら、開発や運用における課題に対して、技術的な解決を推進します。 機能やシステムの設計リードから実装を担当し、サービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 また研究員による試行錯誤を増やし、継続的に素早くリリースするためのML基盤の構築・推進も担当します。 <業務内容の例> ・研究結果を組み込む際の開発設計リード、実装、ベストプラクティスの共有 ・クラウド上に構築された既存アプリケーションやバッチシステムの運用、改善 ・AWSやGCPへのシステムの構築、運用 ・可用性やセキュリティー担保のためのツール開発 ・部内の開発スキル向上へ向けた取り組み 【仕事の特色】 <やりがい> ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究員がいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持する研究員も在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストとともに、開発に携わることができます。 ▼価値あるサービスの実現に主体的に関わる 研究員の分析業務をベースに、名刺のデータ化というSansanの根幹となる仕組みに対する改善や、新たなサービスの発案が随時行われています。それに対し、アーキテクトの立場からどのようにシステム化していくかをリードし、サービス実現にゼロから携わることができます。 <開発環境> ■開発 ・利用言語:Python、C#、C++、JavaScript、ShellScript、R ・データベース:Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Amazon Redshift、OpenSearch、BigQuery ・構成管理:Terraform、AWS CloudFormation、AWS Serverless Application Model(SAM)、Kubernetes ・運用/監視:Datadog、Opsgenie ・CI・CD : GitHub Actions ■管理 ・リポジトリ:GitHub ・プロジェクト:Asana ■インフラ ・インフラ:AWS、GCP ・運用/監視:Datadog <参考資料> ・エンジニア向け会社紹介|SpeakerDeck https://speakerdeck.com/sansan33/introduction-to-sansan-for-engineers ・Sansan公式メディア「mimi」 https://jp.corp-sansan.com/mimi/?utm_source=open.talentio.com&utm_medium=referral&utm_campaign=17y_1q ・Sansan Tech Blog https://buildersbox.corp-sansan.com/ ・Sansan技術本部 採用情報 https://media.sansan-engineering.com/randd ・技術本部 研究開発部 メンバー紹介 https://sansan-engineering.notion.site/0afd3852e1d84695aff717be048e5062

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・一つ以上のプログラミング言語に対する深い知識 ・サーバーサイドまたはインフラ領域での開発経験 ・RDBMSやNoSQLなどの、データを用いた開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウドを用いた開発経験 ・GitやSlackなどのツールを利用したチーム開発経験

    想定年収

    714~1,505万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    <組織ミッション> 当社の研究開発部門は、当社サービスの新機能や基幹システムに組み込まれるような研究結果を日々提供しています。既存事業であるSansanやEightだけでなく、Bill Oneをはじめとした新規事業の立ち上げやコアエンジンの開発にも携わる非常に重要な役割を担っています。 <業務内容> このポジションでは、当社サービスのコア部分を創造する研究員と協力しながら、開発や運用における課題に対して、技術的な解決を推進します。 機能やシステムの設計リードから実装を担当し、サービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 また研究員による試行錯誤を増やし、継続的に素早くリリースするためのML基盤の構築・推進も担当します。 <業務内容の例> ・研究結果を組み込む際の開発設計リード、実装、ベストプラクティスの共有 ・クラウド上に構築された既存アプリケーションやバッチシステムの運用、改善 ・AWSやGCPへのシステムの構築、運用 ・可用性やセキュリティー担保のためのツール開発 ・部内の開発スキル向上へ向けた取り組み 【仕事の特色】 <やりがい> ▼多様なバックグラウンドや専門領域を持つ研究員がいる環境 自然言語処理、画像処理、データ解析、社会学的分析など多様な研究者が在籍。また、「Kaggle」において、全世界で100名程度しか存在しないGrandmasterの称号を保持する研究員も在籍しており、世界トップレベルのデータサイエンティストとともに、開発に携わることができます。 ▼価値あるサービスの実現に主体的に関わる 研究員の分析業務をベースに、名刺のデータ化というSansanの根幹となる仕組みに対する改善や、新たなサービスの発案が随時行われています。それに対し、アーキテクトの立場からどのようにシステム化していくかをリードし、サービス実現にゼロから携わることができます。 <開発環境> ■開発 ・利用言語:Python、C#、C++、JavaScript、ShellScript、R ・データベース:Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、Amazon Redshift、OpenSearch、BigQuery ・構成管理:Terraform、AWS CloudFormation、AWS Serverless Application Model(SAM)、Kubernetes ・運用/監視:Datadog、Opsgenie ・CI・CD : GitHub Actions ■管理 ・リポジトリ:GitHub ・プロジェクト:Asana ■インフラ ・インフラ:AWS、GCP ・運用/監視:Datadog <参考資料> ・エンジニア向け会社紹介|SpeakerDeck https://speakerdeck.com/sansan33/introduction-to-sansan-for-engineers ・Sansan公式メディア「mimi」 https://jp.corp-sansan.com/mimi/?utm_source=open.talentio.com&utm_medium=referral&utm_campaign=17y_1q ・Sansan Tech Blog https://buildersbox.corp-sansan.com/ ・Sansan技術本部 採用情報 https://media.sansan-engineering.com/randd ・技術本部 研究開発部 メンバー紹介 https://sansan-engineering.notion.site/0afd3852e1d84695aff717be048e5062

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・web・オープン系のシステム開発経験 10年以上 ・PM/PLとしてマネジメント経験のある方 ・どんな仕事にも当事者意識を持って、常に改善を求められる方 ・受け身ではなく、自律的に学習を進められる方

    想定年収

    700~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    福利厚生・ヘルスケア事業を軸に人事関連サービスを複数リリースし、現在利用者数約1,000万人、利用企業15,000社に対するサービス提供をしています。その実績をもとに、従業員の人事データや健康情報を一括管理する「ベネワン・プラットフォーム」を提供し、今後レコメンド機能等の開発を行い、より使われるサービスの提供を目指しています。 サービスの企画から設計、構築、運用までプロダクト全体に関わることができ、既存システムの再構築および、システム開発の内製化を進めています。 また、今後エンジニア組織を一気に大きくする計画を進めており、組織を作っていく過程から参画できる面白さがあります。 【ミッション】 ・プロジェクトの成功 ・納期通りに品質を担保すること ・サービスの更なる発展に貢献できること 【魅力】 ・会員数1,000万人以上の規模感の開発に携われる点 ・自分たちで技術要素を決めることができ、裁量権が大きい点 ・自社サービスの開発であり、自分が手掛けたシステムは自分でも利用できるサービスのため、利用者としての観点でも目に見えるため、手ごたえや面白みを感じることができる点 ・クライアント(主にサービス提供社)や営業担当と距離が近く、実際にお客様の声を聞きながら、サービスに活かすことができる点 【仕事の特色】 【開発・運用環境】 ・インフラ:AWS(メイン)、Azure(一部)、GCP(将来的に) ・OS:AmazonLinux2 /red hat enterprise linux、他 ・コンテナ:AWS ECS Fargate ・DB:DB:Amazon Aurora(PostgreSQL)/Amazon RDS他 ・WS・AS:Apache2.x / Nginx1.x、JBoss EAP、他 ・CI/CD:AWS CodeCommit/CodeBuild/CodeDeploy/CodePipeline、GitHub他 ・言語/FW:Java/Kotlin/Springframework/SpringBoot/Thymeleaf/Vue.js/Node.js/Python、他 ・モバイルアプリ: ReactNative,Swift,Objective-C等(サーバサイドはWebアプリと同様) ・IDE:Eclipse、VSCode、IntelliJ ・認証基盤:製品系基盤 ・監視:Datadog、他 ・帳票:SVFCloud(SaaS) ・SMS:EXLINK-SMS(SaaS) ・メール配信:SendGrid(SaaS) ・CMS:Acquia(Drupal) ・ローコード開発ツール:楽々Framework3 ・EAI/ESB:ASTERIA Warp ・DAST:Vulnerability Explorer (Vex) ※上記に記載がないものも含めモダンな開発手法を積極的に取り入れています 『ベネワン・プラットフォーム』とは 人事部のDXを実現するためのデータ活用プラットフォームです。 人事部が抱える従業員の人事・健康データを可視化し、従業員と組織のマネジメントをサポートします。 将来的には、従業員一人ひとりの健康状態やパフォーマンスなどに合わせ、 最適なサービスメニューがプラットフォーム上で自動的に紹介されるしくみを提供していく予定。 配属組織開発運用部 各チーム80名ほど(10月時点)

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • ベンチャー企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記いずれも必須 ・エンジニアチームのリーダー経験 (コードレビュー、技術の標準化、部下の育成、複数プロジェクトへの技術支援) ・複数のサービスを組み合わせたサービス開発経験 (今後Salesforceと自社サービスを組み合わせて開発をしていくため)

    想定年収

    700~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    神谷町駅 (東京都)

    会社概要

    部で扱う開発各プロジェクトにおける、リードエンジニアをお任せします。 ウフルは顧客の課題をヒアリングしてシステム開発をするだけでなく、その後は顧客と伴走しながら課題解決をしています。 具体的には下記のような開発プロジェクトがあります。  ・SalesforceやAWS等のプラットフォームを用いた、SFA/CRM/MA/CDPなどの開発  ・自社サービス(下記のCUBE 01参照/サービス連携基盤や情報ポータルマップなど)の開発  ・顧客課題に合わせたフルスクラッチでの開発   開発実務だけでなく、リードエンジニアとしてプロジェクトを横断した技術支援(標準化)やメンバーの教育もお任せします。 システム構築~リリースまでの業務全般をお任せします。 フロント~バックまで幅広い開発に携わることができるため、最新技術に触れながらリードエンジニアとしての経験を積むことができます。 ▼開発業務  ・要件定義  ・基本設計  ・詳細設計  ・実装  ・テスト  ・システム移行、データ移行  ・リリース ▼開発リーダー業務  ・開発標準化(システム開発における開発手法やプロセス、規約、構成などの部内浸透)  ・運用設計  ・パートナーさん管理  ・開発メンバーのとりまとめ、育成 【仕事の特色】 <募集背景> ウフルは「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念として、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進しています。 クラウドサービスの導入と運用をはじめ、コンサルティングやシステム開発等を自社製品やソリューションとともに、エッジからクラウドまでワンストップで提供しています。 また、企業活動の枠を超えて、地域や産業のDXを実現するために、スマートシティやスマートサプライチェーンに必要とされる、信頼できるデータ流通のための仕組みの導入と標準化に向けた提言を行っております。 SalesforceやAWS等のクラウド領域でシステムインテグレーションを牽引してきた当社ですが、新たに自社サービスも組み合わせたより幅広いソリューション提供を重要戦略として進めています。 こちらに伴い新しい開発チームを立ち上げており、新組織を牽引いただけるようなエンジニアの方を募集することになりました。 <サービス> 扱うサービス詳細は下記のとおりです。 幅広いサービスを扱い、顧客課題の解決に取り組むことができます。 ・Salesforce(https://uhuru.co.jp/service/lp/mc/)  Sales CloudやData Cloud、Marketing Cloudなど各種製品、その他SalesforceファミリーのTableau、Slack等も扱っています。 ・AWS(https://uhuru.co.jp/service/lp/amazon-connect/)  コンサルティングパートナーとして、AWS上でのワークロードとアプリケーションの設計、開発および構築の支援を行っています。 ・CUBE 01(https://uhuru.co.jp/service/#cube01)  CUBE 01はウフル自社サービス群の呼称であり、クラウド(サイバー空間)とエッジ(物理空間)を跨いだデータ連携を軸に  スマートシティ、カーボンニュートラル領域へ様々なアプリケーションを展開しています。 <開発で使用する言語> ・バックエンド系:Apex、Node.js、Typescript、PHP、JAVA、Python、SQL (MySQL、GraphQL等) ・フロントエンド系:HTML, CSS, JavaScript,Typescirpt, GraphQL ■開発環境/フレームワーク/Lib等 ・Salesforce / AWS / GCP / Azure / snowflake / databricks / fastify / jest / vue.js / tailwind /Storybook <事例> 1:製造業界 営業管理DX(Salesforce Sales Cloud) https://uhuru.co.jp/case/muratec/ 2:アパレル業界 マーケティングDX(Salesforce Marketing Cloud) https://uhuru.co.jp/case/adastria/ 3:医療業界 コールセンターDX(Amazon Connect) https://uhuru.co.jp/case/qlife/ 4:空間デザイン会社 カーボンニュートラル 環境DX(Salesforce Net Zero Cloud) https://uhuru.co.jp/case/semba/ 5:経団連 コミュニケーションDX(Slack Enterprise Grid) https://uhuru.co.jp/case/keidanren/ 6:和歌山県 スマートシティ 防災DX(自社サービス) https://uhuru.co.jp/case/wakayama-city/ <ポジションの魅力> ・ウフルならではの大規模案件やスマートシティ~官公庁向け基幹システムの開発など、幅広い分野のプロジェクトにおいて様々な技術に触れることが出来ます。 ・リードエンジニアとして技術面をリードしていただくので、裁量も大きく、自身の考えるアーキテクチャ、設計パターンにて実装していくことが可能です。 ・官公庁や自治体向けに課題解決を行うスマートシティ案件を扱うこともあり、社会貢献性の高い案件に取り組むことができます。 ・様々なチャレンジができる風土です。社内での期待や投資も大きい事業であるため、チャレンジをしてくださる方を求めています。 ・募集チームの部長は、前職でCTOを経験した後、ウフルにて社内で一番大きな官公庁系案件のPM担当や、自社サービス立ち上げを経験しておりノウハウを学びながら、一緒に組織を創る過程に携わっていただける環境があります。 <働き方> ・フルリモート、フルフレックス制度導入 ウフルはWithコロナだけでなく、Afterコロナを見据え、必ず出社しなければならない働き方ではなく、働く場所の柔軟性、移動時間等の短縮、といった「作業効率アップ」としてのリモートワークを主体としています。 ・We Work活用 自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・情報システム関連業務の経験が3年以上 ・全従業員が利用する社内ツール等の構築・運用経験 ・情報収集や技術習得を楽しみながら自主的に継続できる方 ・論理的に問題解決を図れる方 ・情報システムのスペシャリストとしてのプロ意識や責任感を大切にされている方 ・本社や子会社の取締役や事業部長の抱える課題や悩みをキャッチし、臆することなく円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    700~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    西新宿駅 (東京都)

    会社概要

    当社グループのコーポレートエンジニアとして社内向けIT基盤の開発や導入、管理、ITサポートといった情報システム業務を中心に担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・PC、アカウント、ライセンスなどの資産管理・運用 ・社内用途向けサーバーの構築、運用管理 ・本社や拠点のネットワーク構築運用 ・クラウドネイティブなツールの選定・導入 ・SaaSの連携や運用管理(Slack、Google Workspace、Azure ActiveDirectoryなど) ・その他各部門のIT支援など <直近の注力業務> ・グループ会社のID統制 ・クラウドストレージをベースとした社内データ保管の再設計 ・社内データの授受方法の統一 【仕事の特色】 <募集背景> アドウェイズグループでは、社内IT基盤の進化とエンジニアリングによる経営・組織課題の解決を推進しています。近年、社内システムのクラウド化をはじめとするモダンで拡張性の高いIT基盤の構築に注力しており、複雑化する業務や多様化するワークスタイルに対応する環境づくりが目標となっています。 <業務上使用する技術> ● インフラ関連技術  - OS知識(Windows/Mac/Linux)  - ネットワーク(L2/L3)  - セキュリティ(MDM/EDR/SASE)  - IaaS全般(AWS/GCP/Azure) ● SaaS関連技術  - Microsoft Entra ID  - Slack Enterprise Grid  - Google Workspace  - 上記以外の周辺SaaS知識 ● 言語  - PowerShell  - Python <このポジションの魅力> ・経営陣がIT投資に理解があり、提案や施策を実現しやすい環境 ・様々なシステムやSaaSを活用し、モダンで拡張性の高いシステムを構築できる ・新しいチームで大きな裁量を持ち、自由度の高い働き方ができる ・最新技術やトレンドを積極的に取り入れられるため、技術的な成長が実感できる <やりがい> ・エンジニアの枠を超え、会社全体の業務改善に直接貢献できる ・他部署や経営陣と連携し、全社的な課題解決に取り組むことで影響力を発揮できる ・新しいチームでゼロから仕組みや基盤を作り上げる経験ができる ・自分の手掛けたプロジェクトが全社員の働きやすさや成果向上に直結する ・最新技術や仕組みを導入しながら、スキルアップやキャリアの成長が可能

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    以下の経験/スキルをお持ちの方 ・セキュリティチームをリードした経験 ・情報セキュリティに関する知識 ・セキュリティ対応組織に関する知識 ・事業戦略を汲んだセキュリティ戦略設計スキル ・ミッションをやり遂げる執念をお持ちの方

    想定年収

    700~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    恵比寿駅 (東京都)

    会社概要

    会社全体、及びプロダクトのセキュリティ向上のため以下の業務に携わっていただきます。 本ポジションはプロダクト開発エンジニアを始め、SRE、コーポレートエンジニア、監査、コンプライアンスなど様々な部門のメンバーと協力して、事業戦略を汲んだセキュリティ戦略の設計と推進を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・PCI DSSや銀行関連のレギュレーション準拠体制の構築・維持及び監査対応 ・情報セキュリティに関する社内規程類やルールの制定・改定 ・リスク洗い出しとセキュリティ施策の優先順位付け及び実施 ・情報セキュリティに関する社内教育・啓蒙活動の企画および実施 ・セキュリティインシデント対応 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 金融という業務特性上、求められるセキュリティレベルは決して低くなく、抑えなければいけないポイントがいくつもあります。例えばバンドルカードのシステムは各パートナーやVisaとの接続やデータの扱いについて考慮しなければいけません。また当社はPCIDSS準拠するために毎年AOCの取得が必要になっていて、監査項目視点でも考慮する必要があります。全社的なセキュリティ向上のための施策を進めるために各チームと協力しながら進めていくケースも出てきます。「セキュリティを高めるためになにができるか」ということを様々な視点から考え、遂行していくことができるポジションになります。 【開発環境】 言語: Go, Python プラットフォーム: AWS, GCP, Azure DB: PostgreSQL ツール: Terraform, Datadog, Sentinel デバイス管理: Jamf Pro, Intune

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査