気になるリストに追加しました
必須条件 |
・ゲーム業界またはネットワーク業界での開発経験、仕様書作成経験、新企画立案経験 ・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、携帯ゲームの開発経験 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~860万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、ネットワークゲーム(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)の企画・開発 仕様書作成やデータ作成、進行管理 等 6つのブランドに分かれ、それぞれのブランドの強みを生かしたゲーム開発をしております。将来的にディレクターやプロデューサーへのキャリアアップを目指せます。 |
必須条件 |
・ゲーム業界でソーシャルゲームのプランナー経験 ・ゲーム好きで実際にソーシャルゲームで遊ばれている方 ・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・受け身の姿勢ではなく自ら提案できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~860万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
当社ソーシャルゲームタイトルの課金システム、新規イベント・アイテム等の企画 ・実績のKPI・売上を分析し、次回イベントでの修正点等を検討・提案する ・新規イベントおよびアイテムやキャラクター、システムの企画等を提案する 【仕事の特色】 <ポジションの魅力/培われる経験・スキル> 当社では年に2回、報奨金(インセンティブ)の支給があるため、他社での経験を活かしてさらにゲームタイトルの売り上げに貢献いただきたいと考えています。 |
必須条件 |
・ゲーム業界またはネットワーク業界での開発経験、仕様書作成経験、新企画立案経験 ・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、携帯ゲームの開発経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~860万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
みなとみらい駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、ネットワークゲーム(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)の企画・開発 仕様書作成やデータ作成、進行管理等。 6つのブランドに分かれ、それぞれのブランドの強みを生かしたゲーム開発をしております。将来的にディレクターやプロデューサーへのキャリアアップを目指せます。 |
必須条件 |
・実務経験5年以上 Adobe社クリエイティブ系ソフト(Photoshop・Illustrator必須、Premier、InDesign尚可)経験 ・ディレクション経験 ・社内外と円滑にコミュニケーションが取れる方(一人では完結しない業務ばかりなので、特に重視) ・常に目的を明確にし、自主的に行動できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
日吉駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
【業務内容】 ・WEBサイト制作、映像制作、グラフィックデザイン(デジタル媒体or印刷媒体)、コピーライティング等のいずれか。 ・上記に加え、シニアマネジャー補佐として制作物のアートディレクション、及びチームマネジメント。 【業務詳細】 ・ゲームタイトルの宣伝にともなう各種制作物の作成&ディレクションを行う。 ▼WEB系 ・サイトデザイン ・サイトコーディング ・WEBバナー制作 ・Googleアナリティクス分析 ▼映像系 ・プロモーション映像の構成制作 ・映像編集 ・You Tubeアナリティクス分析 ▼グラフィック系 ・プロモーション用ビジュアルの作成 ・社外イラストレータへのディレクション ・ロゴデザイン ・各種広告制作 ・パッケージ制作 ・店頭販促(ポスター、店頭POP) ▼コピーライティング ・キャッチコピー制作 ・プロモーションコンセプト立案 【仕事の特色】 <部署構成/レポートライン> ・15名程度のチームが2つあり、いずれかに配属予定。マネジャークラスがレポートライン。 <採用する目的/部署が目指す方向性> ・プロモーションの効果最大化を図り、タイトルの目標販売本数達成を支援、グループの売上増に貢献する。 ・海外各販社と連携し海外プロモーションを強化。ワールドワイドでのKTブランド力向上を図る。 <ポジションの魅力/培われる経験・スキル> ・単一職種ではなく、クリエイティブ系の様々な業務を経験することができる ・ゲーム会社のハウスエージェンシーとして、開発の深い段階から関わることができる ・代理店からの指示ではなく、自らの発案で自由にクリエイティブを生み出すことができる ・お客様の反応をダイレクトに感じることができる ・代理店経由の依頼ではなく、常に安定的に業務が発生し、働きやすい環境である |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ①~③:Photoshop、Illustrator等による2DCG制作経験者 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般。 経験や適性に応じて下記業務のいずれかをお任せします。 ①キャラクターデザイン及びイラスト制作 ②背景イラスト制作 ③ユーザーインターフェイスデザイン制作 |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ・3DCGソフトを使用した開発経験 (Softimage、Maya、3dsMaxなど) ・Photoshop等のAdobeソフト経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
みなとみらい駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム等のCGデザイン業務全般 経験や適性に応じて下記業務のいずれかをお任せしますので、希望する領域を応募時にご連絡ください。 ・キャラクターモデル制作 ・3D背景モデル制作、レベルデザイン ・ユーザーインターフェースデザイン制作 ・イベントシーン制作、映像演出・モーション、映像編集・エフェクト |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ・Maya、Softimage、3DSMAX、その他ツール等による3Dエフェクト制作経験者 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般。 経験や適性に応じて3Dエフェクト制作業務をお任せします。ゲームの煙、炎、水、魔法など、特殊効果を作成するチームです。デザイン、データ作成、ゲームへのデータ実装調整まで一貫して担当します。 定まった表現理論が無いジャンルなのでデザインの裁量が任される範囲が広く、演出も含めた画面全体の絵作りに携わります。 比較的歴史が浅い分野のため、初心者からの育成を重視しています。近年ライティングやシェーダなども活用する場面が増え、テクニカル面の知識も業務を通して習得できます。 |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ・MAYA、Softimage、3DSMAX、Motionbuilder等DCCツールによる手付モーション制作経験者 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般 経験や適性に応じて下記業務をお任せします。 ・キャラクターアニメーション制作3Dツールを使用して、ゲーム内のキャラクター・クリーチャー・動物・背景オブジェクト等、ゲーム内の様々な「動き」の作成を担当します。 プランナーと協力しながら魅力ある動きを考え、格好良い・可愛い・面白い等の印象が残るようキャラクターに命を吹き込みます。また、必殺技等でカメラを用いた短い映像制作を行う場合もあります。 |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ・MAYA、Softimage、3dsMax、ZBrush、Substance Painter等DCCツールによる3Dモデル制作経験者 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般 経験や適性に応じて下記業務のいずれかをお任せします。 ・キャラクターのモデリング、セットアップ、テクスチャ、シェーディングの制作 ゲームに登場するすべてのキャラクター、クリーチャー、動物、アイテムを3Dモデルとして制作するため、最終的なビジュアルに直結する重要な役割りを担います。 デザインの意図を詳細に立体化したり、ユニークなモーション表現を実現するためにテクニカルなセットアップを考案することも必要です。業界標準の3D系ソフトウェアを習得してデジタル世界の創造神を目指したい方に適しています。 |
必須条件 |
ゲームのCG制作実務経験者 ・MAYA、Softimage、3DSMAX等DCCツールによる3Dモデル制作経験者 ・ゲームエンジンでの背景編集経験 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~780万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新高島駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
家庭用ゲーム、PCゲーム、スマートフォンアプリゲーム等CG制作関連業務全般。 経験や適性に応じて下記業務のいずれかをお任せします。 ・背景オブジェクトのモデリング、テクスチャ、シェーディング、コリジョン等の背景に関する業務全般 ・ゲームエンジンを使ったレベルデザイン、オブジェクト配置、テレイン作成 背景業務は、ゲーム企画に合わせた世界を創造し プレイヤーに新体験や没入感を与える空間を創り出す仕事です。 コンセプトアートや背景デザイン、モデルやライティング制作と多様なスキルも必要になるため、常に新技術や情報を吸収する積極的な姿勢が求められます。 また、昨今では広大なフィールドを扱うことも多く、根気強さも重要です。知識とセンスを発揮して、ユーザーに喜んでもらえるゲームの舞台をチームワークで提供するパートになります。 |
必須条件 |
<経験> ■下記いずれかのテクノロジー分野における経験や専門性をお持ちの方 (1)プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用 ・Github利用、管理者としての運用経験 ・Jfrog利用、管理者としての運用経験 ・実案件でのアジャイルコーチング経験やアジャイル関連の活動経験 ・自動化基盤(CI/CD)の開発、運用やShiftLeft環境の構築経験 (2)バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用 ・Adobe CommerceやAppDeirect等を利用したEコマース、マーケットプレイスサイト構築/運用経験 ・Zuora等のサブスクリプションビジネス支援プラットフォームを活用したお客さまビジネスのAs-a-Service化支援経験 (3)ソリューション活用 ・Openshiftなどのコンテナプラットフォーム利用経験、管理者としての運用経験 ※全て合致していなくとも、該当する項目における経験や専門性をお持ちであれば、応募を歓迎いたします。 <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす) 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える) 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす) 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・テクノロジー、ビジネスの両面から、実際にお客様課題の解決、価値創造に取り組みたい方 ・新しいテクノロジーに興味を持ち、継続的な知見の蓄積が行える方 ・得られた知見を実際のお客様の価値増大に向けての取り組みに強い意欲を持っている方 ・社内外問わず情報収集を行い、そこから得られた知見、発想を得て、顧客価値増大に向けた行動を実際に行うことができる方 ・イノベーションの推進 組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す。たとえば、ユニークな方法、あるいは革新的な方法で専門的な仕事に取り組む。独自のアイデアを提供する。 他者の創造的なアイデアやソリューションを評価し、それを高めるために役立つ情報を提供する。 ・業務プロセスの最適化 続的な改善に重点を置き、業務遂行のための最も効果的かつ効率的なプロセスを熟知している。 たとえば、正確さと品質を監視するために、測定基準とベンチマークを使用する、など。 生産的かつ効率的な方法を構築するための措置を講じる。プロセス障害に迅速かつ効果的に対処する。 ・判断の質 組織を前進させ続けるために、適切でタイムリーな意思決定を行う。 たとえば、自身で行動するときと、上司に報告すべきときを理解している、など。 さまざまなインプット、意思決定基準、トレードオフを統合し、効果的な意思決定を行う。 概して、自律的に優れた意思決定を行う。 ・複雑な状況への対処 効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大で、矛盾することもある情報を分析できる。 例えば、考え方を変えさせたり、複雑な状況の分析に達成感を感じられるような質問をする。 複雑で不明瞭な状況の主要要素を正確に定義するなど。 ・関係者間の調整 複数の利害関係者のニーズを予測し、公平性を確保する。 たとえば、すべての関連する問題を特定し、すべての主要な利害関係者に最大限の成果を提供するような意思決定を行うという強いコミットメント(約束や責務)を示している、など。 複数の利害関係者と効果的に関わり、公平でお互いに利益のあるソリューションで対応する。 ・勇気ある対応 言うべきことは明確に発信し、困難な問題に取り組む。 たとえば、批判やリスクに晒される可能性があっても、自身のアイデアや見解をオープンに共有する、困難や課題に直面したときに確信を示す、困難なテーマが確実に対応されるように問題提起する、など。 ・技術情報の活用 ビジネスを構築するアプリケーションについて、デジタルおよびテクノロジー上のイノベーションを予測し、導入する。 たとえば、最先端のベストプラクティスを学ぶために技術を調査する、など。 デジタルメディアやソーシャルメディアを活用してチームに利益をもたらし、仕事に価値を付加する、これらのツールの誤用を避ける方法を理解する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新川崎駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 社会動向、顧客課題を踏まえたソリューション・サービスの企画、開発、展開を行います。 ソリューション・サービスの開発に当たっては、社内外のソリューション・サービスとの組み合わせや、デジタルテクノロジーを用いた解決方法を検討し当事者として実現に向けて活動します。 下記領域を軸としたソリューション・サービスの高度化を実施中であり、当該領域の専門性をコアコンピタンスとしてプロジェクトにおける問題解決、価値創造に取り組んで頂きます。 (1)プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用 (2)バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用 (3)ソリューション活用およびお客様への適用 <具体的な仕事内容> (1)プロジェクトにおけるアセット蓄積、活用 GitHub、Jfrogを利用したデジタルアセットの蓄積、活用や、適用が広がりつつあるSBOMなどの新領域のカバーを行います。 アセット蓄積としてのみならず、セキュリティ確保に重点を置いたShiftLeft開発環境の構築支援も行います。 (2)バックオフィス領域へのデジタルテクノロジー活用 アプリケーションのSaaS化や、プロダクトビジネスサイドからのAs-a-Service化対応などを行います。 B2Bサイト構築支援やサブスクリプションビジネス化支援をAdobe Commerce、AppDeirect、Zuoraなどを活用して実現していきます。 (3)ソリューション活用およびお客様への適用 蓄積されたデジタルアセットを把握し、より迅速、的確にプロジェクトへデジタルソリューションの適用を行うべく活動します。 特にOpenshiftをはじめとしたコンテナプラットフォームの活用を通じて、お客様ビジネスのSaaS化支援、基幹系ビジネスの支援を行います。 【仕事の特色】 <配属組織名> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 Lumadaソリューション推進本部 LSH事業推進センタ ■配属組織について(概要・ミッション) ・アプリケーションサービス事業部 金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 事業部が担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 ・Lumadaソリューション推進本部 LSH事業推進センタ お客様のデジタルトランスフォーメーションを推進するLumada事業を下支えするLumada Solution Hub(LSH)の開発を担当しています。 また、LSH上で様々なお客様に適用可能なデジタルソリューションにおけるソリューション企画、設計、開発、適用・デリバリも担当しています。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ■Lumada Solution Hub 社内、社外のノウハウ・知見の蓄積、再利用、プロダクト、サービスの利活用を促進することに重点を置き次の取り組みを行っています。 ・デジタルアセット蓄積、再利用促進:GitHub、JFrog適用支援、DevOps技術導入支援、アジャイル開発支援等 -デジタルテクノロジー適用促進:Adobe Commerce、Zuora、AppDirect活用支援等 -デジタルソリューション適用促進:OpenShiftなどのコンテナプラットフォーム上でのアプリケーション構築技術コンサルティング、適用支援等 ■Lumadaとは https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/index.html ・Lumadaコンセプト映像~新たな価値の創出に向けて https://youtu.be/_22mO9qGU18 ・Lumada Solution Hub https://www.hitachi.co.jp/products/it/lumada/about/lumada_hub/index.html <募集背景> デジタル技術の広範囲な普及を下支えとして社会全体において一層のデジタルトランスフォーメーションが加速すると考えており、継続的にソリューション・サービスの高付加価値化を通じた事業拡大を計画。デジタルトランスフォーメーション領域における、社内、社外ソリューションを積極的にお客様に展開して行くための人財を募集しています。 国内のみならず海外でのサービス展開も増加傾向にあり、グローバルに対応可能な人財も合わせて募集しています。 <ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス> ・加速するデジタル化潮流のなかで社会課題解決、お客様価値創造を実現することが可能 ・今までの経験、スキルの活用が可能。加えて幅広い業種のお客さまと向き合うことができ新分野での経験、知見の獲得が行える ・社内研究部門や国内外有力パートナ企業などとの連携を通じ、幅広いテクノロジーを活用した産学連携、他企業との協創に参加することができる ・実際の案件参画を経て、テクニカルアドバンテージの構築、業界知見の獲得が行いながら、マネジメントとしてもテクニカルスペシャリストとしても、ご自身のキャリアの方向性に合わせて経験を深めることができる <働く環境> ・20~40代の年齢層のチームへ配属を予定 各メンバーは別々の顧客適用先のプロジェクトに関わっていることもありますが、オンラインで日次ミーティングを行うなど連絡を取り合って働いています。 ・オフィスはフリーアドレス 基本は在宅勤務をベースに進めておりますが、原則週1日出社日ありで働いています。 ※上記内容は募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
必須条件 |
<スキルや経験> ■下記いずれも必須 ・アプリケーション開発経験(受託システム開発、自社システム開発、製品/サービス開発など) ・リーダーとしてプロジェクトを推進したご経験 ・お客さまへの提案、折衝のご経験 ・TOEIC600点程度の英語力(読み書き/メール利用に支障のないレベル) <マインド> ■全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー) ・People Champion(一人ひとりを活かす) 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。 ・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える) 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。 ・Innovation(イノベーションを起こす) 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。 ■その他職種特有 ・イノベーションの推進 組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す。 たとえば、ユニークな方法、あるいは革新的な方法で専門的な仕事に取り組む。 独自のアイデアを提供する。 他者の創造的なアイデアやソリューションを評価し、それを高めるために役立つ情報を提供する。 ・業務プロセスの最適化 続的な改善に重点を置き、業務遂行のための最も効果的かつ効率的なプロセスを熟知している。 たとえば、正確さと品質を監視するために、測定基準とベンチマークを使用する、など。 生産的かつ効率的な方法を構築するための措置を講じる。 プロセス障害に迅速かつ効果的に対処する。 ・判断の質 組織を前進させ続けるために、適切でタイムリーな意思決定を行う。 たとえば、自身で行動するときと、上司に報告すべきときを理解している、など。 さまざまなインプット、意思決定基準、トレードオフを統合し、効果的な意思決定を行う。 概して、自律的に優れた意思決定を行う。 ・複雑な状況への対処 効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大で、矛盾することもある情報を分析できる。 例えば、考え方を変えさせたり、複雑な状況の分析に達成感を感じられるような質問をする。 複雑で不明瞭な状況の主要要素を正確に定義するなど。 ・関係者間の調整 複数の利害関係者のニーズを予測し、公平性を確保する。 たとえば、すべての関連する問題を特定し、すべての主要な利害関係者に最大限の成果を提供するような意思決定を行うという強いコミットメント(約束や責務)を示している、など。 複数の利害関係者と効果的に関わり、公平でお互いに利益のあるソリューションで対応する。 ・勇気ある対応 言うべきことは明確に発信し、困難な問題に取り組む。 たとえば、批判やリスクに晒される可能性があっても、自身のアイデアや見解をオープンに共有する、困難や課題に直面したときに確信を示す、困難なテーマが確実に対応されるように問題提起する、など。 ・技術情報の活用 ビジネスを構築するアプリケーションについて、デジタルおよびテクノロジー上のイノベーションを予測し、導入する。 たとえば、最先端のベストプラクティスを学ぶために技術を調査する、など。 デジタルメディアやソーシャルメディアを活用してチームに利益をもたらし、仕事に価値を付加する、これらのツールの誤用を避ける方法を理解する。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新川崎駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<職務概要> 主に、デジタルソリューションの企画、設計、開発、適用・デリバリを一貫してご担当頂きます。 ・比較的小規模(5~6名)のチームを率いて1つないし複数のプロジェクトに対し、責任を負い推進 ・開発/サービス提供対象の概略仕様やスコープを定め、活用する技術、プラットフォーム、ツール、必要な作業・体制、役割分担を定義 ・一連の開発/サービス提供プロセスを遂行(要件定義、設計、実装、分析評価/報告、提供手順やマニュアルの整備など) ■SI開発のうち主に設計・開発を担当 ・他事業部との中・大規模プロジェクトに参画し、チームリーダまたはサブリーダとして、業務機能の設計/開発に責任を負い、推進 ・社内/パートナをはじめとしたステークホルダと調整を行い、進捗管理/課題管理を経てスケジュール通りに開発を完遂 ・基本設計から開発/テストを経て、運用を開始する際の引継までを担当 <具体的な仕事内容> ・「As Is/To Be」の分析 「As Is (現状)」と「To Be (あるべき姿)」のプロセスを文書化し、「To Be」に移行するために必要な変更を記述します。 ・ビジネス要件の識別 面談、文書分析、ワークショップ、ワークフロー分析など、さまざまな方法を使用してビジネス要件を収集し、ターゲットユーザーの役割と目標の観点から要件を表現します。 ・プロジェクト管理 小規模または中規模のプロジェクトを遂行します。 ・製品およびソリューションの開発 確立されたシステム内で利用できる最良のアプローチを選択することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義し、提供します。 ・最新動向の把握 社外の動向や新たな問題について調べ、詳細に理解して、組織に対するそれらの潜在的な影響や有用性の評価に貢献します。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> デジタルテクノロジーの分野において、開発を取りまとめ、時には自ら開発者としてブロックチェーン、マシンラーニングなどのデジタルテクノロジーを活用しアプリケーションの開発を行います。 決められたモノをそのまま開発するだけではなく、仕様策定やリリース後の改善にも主体的に取り組みます。 国内にとどまらず、今後予定しているグローバル展開にも関わって頂く可能性があります。 ・感性分析サービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/appsvdiv/service/sentiment-analysis/index.html ・ブロックチェーンシステム開発支援サービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/appsvdiv/service/app-service-blockchain/index.html 【仕事の特色】 <募集背景> 同社は、デジタル技術の広範囲な普及に伴う社会変革により、社会全体において一層のデジタルトランスフォーメーションが加速すると考えています。 今後も継続的にソリューション・サービスの高付加価値化を通じた事業拡大を計画しており、人財を募集するものです。 国内のみならず海外でのサービス展開も増加傾向にあり、グローバルに対応可能な人財も合わせて募集しています。 <配属組織名> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 Lumadaソリューション推進本部 LSHサービス推進部/LSHデリバリ推進部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・アプリケーションサービス事業部 金融、産業、社会といった様々な業種のお客さまに向き合い、アプリケーションを通してお客さまの課題解決や価値の創生を進めています。 事業部が担当するアプリケーションは、社会を支える大規模なミッションクリティカルなものが多く、社会的にも大きな責務を担っています。 本募集では、アプリケーションサービス事業部内のLSHサービス推進部またはLSHデリバリ推進部への配属を想定しています。 ・Lumadaソリューション推進本部 お客様のデジタルトランスフォーメーションを推進するLumada事業を下支えするLumada Solution Hub(以下、LSH)の開発を担当しています。 また、LSH上で様々なお客様に適用可能なデジタルソリューションにおけるソリューション企画、設計、開発、適用・デリバリも担当しています。 ・LSHサービス推進部 LSHサービス推進部は、サービス、ソリューションを開発して、顧客へ提供しています。 新規サービス、ソリューションの開発は、営業、SEからの要望、R&D部門の研究の事業化、顧客との協創を契機に行います。 また、LSHサービス推進部では、サービス、ソリューション提供に加えて、SI開発(ソフトウェア設計・開発)も行っています。 <ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス> カギとなるアプリケーションを通じ、加速するデジタル化潮流のなかで社会課題解決、お客様価値創造を実現することが可能です。 また、今までの経験、スキルの活用が可能です。加えて幅広い業種のお客さまと向き合うことができ新分野での経験、知見の獲得が行えます。 社内研究部門や国内外有力パートナ企業などとの連携を通じ、幅広いテクノロジーを活用した産学連携、他企業との協創に参加する機会があります。 実際のプロジェクト参画を経て、テクニカルアドバンテージの構築、業界知見の獲得を行いながら、マネジメントとしてもテクニカルスペシャリストとしても、ご自身のキャリアの方向性に合わせて経験を深めることができます。 <働く環境> ・5名ほどの20~40代の年齢層のチームへ配属を予定 各メンバーは別々のプロジェクトに関わっていることが多いですが、オンラインで日次ミーティングを行うなど連絡を取り合って働いています。 ・オフィスはフリーアドレス プロジェクトによっては在宅勤務も可能であり、現在も多くのメンバーが在宅勤務(週1日出社日あり)で働いています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
必須条件 |
<経験> ・ITシステム開発PJの経験がある方(特にSAP製品) ・プロジェクトマネジメント経験のある方、又はマネジメント技術を学びたい方 <知識> ・SCMを中心とした調達業務知識を有している方 <語学力> ・社内外ステークホルダー(英語圏含む)とのコミュニケーションが円滑に図れること (英語での会議が行えるレベルの語学力。TOEIC点数は650点以上) <マインド> ・失敗を恐れないチャレンジ精神旺盛な方 ・各種ステークホルダーとのコミュニケーション/ネゴシエーション能力に興味のある方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,000~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
鹿島田駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 調達業務を中心としたアプリケーションシステムエンジニア。 現行システムの課題(老朽化等)を整理し、解決のためのIT施策を企画する。 IT施策の実現に向けて、各種ITサービスの開発、運用、デジタル化を推進していく。 日立製作所及び日立グループ(グローバル)に対する調達基幹システム案件において、リーダークラスのプロジェクトマネージャとして構想策定~システム化計画~構築プロジェクト推進~運用保守といった対応を実施いただきます。 本社調達部門、各ビジネスユニット調達部門及びIT部門の関係者と連携しながら、デジタル化推進の成果を出すために対応していくことが求められます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ITデジタル統括本部 グローバルソリューション第一本部 調達デジタル推進部 ■配属組織について(概要・ミッション) ・日立グループの調達部門に対して、ITサービスの企画、開発、運用を提供します ・「サプライヤレジリエンス」「カーボンニュートラル」等の施策に貢献する調達デジタルトランスフォーメーションのサービス提供を推進していきます ・本社調達部門と連携し、調達業務改革を支援するITサービスを提供し、調達業務の効率化/高度化を支援します ・各種ITサービス(クラウドサービス等)の活用技術を身に付け、業務部門へ提案/適用を進めていきます ■配属組織/チーム PJ体制は、30~80人/月規模を想定しています。 日立Gr会社をパートナーとしてシステム開発体制を構築します。 IT新技術、PJマネジメント技術の向上に前向きに取り組む所員で構成されています。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> SAP社製品(S4/HANA、Ariba、Fieldglass)の提案、導入、グループ内展開を担当していただきます。 <募集背景> 既存の調達システムの老朽化に伴い、新システムへの刷新を検討しており、人財強化が必要となっています。 新システムは、ビジネス環境の急速な変化やM&Aによる事業構造変化に即応できるサービスを提供して行く必要があります。 よって、今までのような要求された業務要件に沿ってスクラッチ開発していく手法ではなく、グローバルで通用する汎用的なITサービス(クラウドサービス等)の導入と業務への活用技術が強く求められています。 本ポジションでは上記を推進するために、プロジェクトマネージャー、プレイングマネージャーとして活躍いただける人財を求めています。 <ポジションの魅力> ・最新のIT/デジタル化技術を身に着けることが出来ます ・日立グループ全体の調達システムに関して、企画、開発、運用を担うことができるポジションです ・海外/国内グループを対象にしているため、幅広い人脈を形成できます ・日立でのあらゆる事業における調達全般の業務知識を身に着けることができます ・想定ポジション:課長クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働き方 基本的には在宅勤務となっています。 要件定義フェーズあたりから、コロケーション重視にしPJルームでの運営を検討しています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
必須条件 |
<経験> ■以下のいずれかに該当する方 ・アプリケーション処理方式設計、アーキテクチャ設計の経験があり、マイクロサービスなど最新のアーキテクチャ技術に積極的に取り組んでいただける方 ・以下いずれかアーキテクチャや開発方式を適用したプロジェクトの推進経験や参画経験、もしくは知見がある方 リホスト、リライト ・Java、Python、メインフレームの言語(COBOL等)などの中で、複数のプログラム言語の開発経験を有している方 ・DevOps環境の構築・運用の経験がある方 ・アジャイル開発におけるスクラムマスタの経験がある方 <学歴補足> 大卒以上 <マインド> ・常に1人称で行動すべきことを考え、相手の意図や期待の把握に努められる方 ・自身が思う方向だけを見るのではなく、組織やチームが向くべき方向を理解し、行動出来る方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
鹿島田駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> モダナイゼーションにおけるアプリケーション領域の技術支援やチーム及びプロジェクトの牽引を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■下記のような役割で、技術支援やプロジェクトの牽引役を担います。 ・お客様の現状分析からのシステムモダナイゼーション案のコンサルティング ・マイクロサービス化適用案件における技術者及びリーダー ・アジャイル適用プロジェクトにおけるスクラムマスタ及びスクラムマスタ補佐 ・DevOps(DevSecOps)環境構築における技術者及びリーダー ・リホスト、リライトプロジェクトにおける技術者及びリーダー ・その他モダナイゼーションに関連する技術の適用及び技術でチームをリード ※プロジェクト内容、ご経験スキル、志向性にも依りますが、技術的に手を動かす業務や技術的専門家として支援を行う業務、どちらのパターンもございます 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 共通技術統括本部 APモダナイゼーション推進部 担当する技術領域により、案件の技術支援などで1名で案件に参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、他事業部又は部署内の4名~5名の日立内社員と、協力会社複数の方で構成されたチームのメンバとして、業務に従事いただくことになります。 ■配属組織について(概要・ミッション) マイグレーション・モダナイゼーションに関連する案件受注やプロジェクトの推進へ、特にアプリケーションの面で貢献することが組織の目的となります。 →マイグレーション・モダナイゼーション案件の提案からプロジェクト推進の各局面において、各事業領域のメンバと協働しながら、特にアプリケーションの面で日立全体へ貢献することが組織の目的となります。 具体的なミッションは、以下の2つになります。 ・フロントSE(各ビジネスユニットにおける顧客担当SE)や関連部署と連携した顧客システムのモダナイゼーション推進 フロントSEや営業からの支援依頼に応じ、豊富な事例や確立した技術及びノウハウを基に、案件の受注と円滑なプロジェクト推進を実現します。 ・マイグレーション・モダナイゼーションに関連した各サービスを拡充し、受注拡大やプロジェクト推進に貢献 顧客が期待するシステムモダナイゼーションを実現する為に必要な技術やサービスを提案し、日立全体の受注拡大に貢献します。 また受注後は、これら技術やサービスを適用し、安全かつ円滑なプロジェクト推進を実現します。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ・参考URL:エンタープライズアプリケーションサービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/appsvdiv/index.html <募集背景> 昨今のIT動向として、DX推進とメインフレーム事業の減速、オープン系システムの老朽化を背景に、各業種領域のお客様が既存システムのモダナイゼーションを推進しています。 アプリケーションのモダナイゼーションを推進する弊部においても、今後更に拡大するモダナイゼーション事業で活躍する人財強化を進めています。 <ポジションの魅力> ・マイクロサービス、アジャイル開発、DevOpsといった、モダン技術を現場で習得しつつ実案件の経験を積むことが出来ます。 ・業種横断の部署であるため、幅広い業種の案件の経験を積むことが出来ます。 ・お客様のシステム課題を解決するシステムモダナイゼーション案のコンサルティングを行っていく中で、日立グループ内の幅広い事業部との連携を通した人脈を構築することが出来ます。 ・従来のSIによる開発手法だけでなく、マイグレーションなど新たな手法にチャレンジしてみたいと考えている方には、最適な場を提供することが可能です。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働き方 顧客や日立内メンバと対面によるコミュニケーションが必要な場面では、日立内の各拠点への出勤や、顧客先への出張を行っています。 また出勤や出張が必要でない時は、在宅勤務などを併用することにより効率的な業務遂行を目指しています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
必須条件 |
<経験> ・プロジェクト管理、プログラム管理、ディレクターなどで先進的なテクノロジー/コンサルティングのリーダーシップを発揮した経験を8年以上お持ちの方 ・複数のプログラムを開始から完了まで指導した経験をお持ちの方 ・アジャイル、プログラミング言語、クラウド、マイクロサービス、DevOpsなど一般的な技術を理解している方 ・予算管理、収益性、チーム管理、ステークホルダ管理などの経験をお持ちの方 <語学力> ・日本語と英語による優れたコミュニケーション能力をお持ちの方(TOEIC目安800点程度) <学歴補足> 大卒以上 <マインド> ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
800~950万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
鹿島田駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> GlobalLogic社のデジタルエンジニアリングの手法と管理手法を理解し、日本市場のお客様向けにファシリテートし、GlobalLogic Japan社としてのデジタルエンジニアリング案件の管理手法を確立いただきます。 また、GlobalLogic Japan社におけるプロフェッショナル人財チームの立上げの推進をお任せします。 GlobalLogic Japan社には、アーキテクト・プログラムマネージャ・ストラテジスト・デザイナーの4つのロールが存在し、プログラムマネージャはそれぞれのロールと連携しながら、複数プロジェクトに責任を持ち、プロジェクト推進を取り纏めることを期待します。 <具体的な仕事内容> ・複数プロジェクトの集合体(プログラム)または相互に依存する複数のプロジェクトに対し、責任を負う ・リードストラテジスト、リードデザイナ、アーキテクトと協力し、さまざまな情報の収集、分析、利害関係者へのプロジェクト活動の実施を計画および主導する。プロジェクトの成果物について規定し、協議し、合意する ・プロジェクトのビジョンを定義し、成果を達成するための指針とともに、要求される成果を伝える。 プロジェクトの活動全体にわたって、チームの作業を調整する。 ・プログラム全体の整合(一貫性)、推進、報告、およびパフォーマンスを管理するとともに、期待される納期、予算、および対象範囲を守る ・必要に応じて、チームの内外で追加メンバーを調整したり、トレーニング、コーチング、およびメンタリングを活用して、チームの能力を強化する ・意図した成果が確実に達成されるようGlobalLogic Japan社としてのプロジェクト管理手法を使用してプロジェクトを計画し、管理、推進する ・GlobalLogic Japan社におけるプログラムマネージャ組織の立上げに従事する 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 GLJapanビジネス推進本部 プロジェクト推進部 ・人数規模:10名程度 ・年齢層:20代~40代 ・メンバーのタイプ:リードストラテジスト、アーキテクト、プログラムマネージャーなど、DX推進に必要な様々なスキルを持った人材が存在します。 ・人柄・雰囲気:未経験の事柄に対して前向きに走れる、すぐに行動に移す、失敗を恐れない、活発な意見交換、対等なコミュニケーション、学ぶことを惜しまない、楽しく仕事をする、変化に柔軟に対応できる ■配属組織について(概要・ミッション) GLJapanビジネス推進本部では、2022年4月に法人設立されたGlobalLogic Japan社の日本市場参入を推進し、国内顧客のDXを推し進めると共に、GlobalLogic Japan社の日本市場でのプレゼンス確立に貢献する事をミッションとしています。 ・米国を本拠地とするGlobalLogic社と強力に連携し、GlobalLogic社が持つ豊富なDX実績およびデジタルエンジニアリングのケイパビリティと、日立が持つ日本市場の顧客基盤や、豊富なシステム構築の実績の強みを組み合わせ、日本のDX市場を開拓 ・GlobalLogic社と国内日立グループ双方のアセット・ケイパビリティを融合し、日立グループ全体のビジネス規模拡大を推進 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> GlobalLogic社とシナジー発揮し、日本のDX市場におけるデザイン主導のデジタルエンジニアリングサービスを提供。 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/04/0401a.html <募集背景> GLJapanビジネス推進本部では、GlobalLogic社と協力し日本のDX市場の開拓を推進しています。 米国GlobalLogic社との強力な連携の下で、日本市場向けにデザイン主導のデジタルエンジニアリングサービスを提供する体制を構築しており、日本顧客のDX案件を管理するプログラムマネジメント人財を募集しています。 プログラムマネジメント人財には、顧客とGlobalLogic、GlobalLogic Japanの全体をコントロールし、プロジェクト推進を取り纏めることを期待します。 GlobalLogic社のデザイン主導のデジタルエンジニアリングを日本市場向けにファシリテートし、GlobalLogic社の日本市場でのプレゼンス確立を推進します。 また、22年4月に設立された新しい会社の中での、新しいチームの立ち上げに関わることになります。 <ポジションの魅力> GlobalLogic社の持つ豊富なDXの実績とケイパビリティと、日立が持つ日本市場の顧客基盤や、豊富なシステム構築の実績の強みを組み合わせたデジタルエンジニアリング案件のプログラムマネージャーとして、お客さま企業やパートナー企業と一緒になり協創しながら進めるデジタルトランスフォーメーション案件を推進する仕事です。 複数国にまたがる多様な文化を背景としたメンバで構成されたプロジェクトのマネージャとして、新たな価値を顧客へ届けることを目標にプロジェクトを推進できます。 また、GlobalLogic Japan社のプロフェッショナル人財チームの立上げや、GlobalLogic Japan社としてのデジタルエンジニアリング案件の管理手法を自ら構築することができます。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ■複雑な状況への対処 効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大で、矛盾することもある情報を分析する。 たとえば、複雑な問題をさまざまな角度から捉えて検討する、問題を探求して根底にある問題と根本原因を明らかにする、さまざまなオプションがもたらす主要な結果と意味を確認する、など。 ■責務の遂行 コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。 たとえば、パフォーマンスを追跡し、成功と失敗の両方から学ぶことで、効果を維持しようと努力する、など。 新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組み、約束どおり成し遂げることに定評がある。 ■協働 パートナーシップを構築し、他者と協力して共通の目標を達成する。 たとえば、同僚や外部のパートナーがチームとして協力するように奨励し、そのための信頼を得られるようにする、など。 正直な見解を共有するように人々に働きかけ、得られた正直な見解に対してはオープンな態度で反応する。 ■関係者間の調整 複数の利害関係者のニーズを予測し、公平性を確保する。 たとえば、すべての関連する問題を特定し、すべての主要な利害関係者に最大限の成果を提供するような意思決定を行うという強いコミットメント(約束や責務)を示している、など。 複数の利害関係者と効果的に関わり、公平でお互いに利益のあるソリューションで対応する。 ■行動指向 緊迫感、高い実行力、および熱意を持って、新たな機会に挑戦したり、難しい課題に挑んだりする。 たとえば、重要な問題や困難な問題に対してタイムリーな行動を取る、など。 組織に利益をもたらす新しい機会を特定し、追求する。 <職場環境> ■働き方 ・在宅勤務可、出社頻度週2、3回程度 ・グローバルの拠点で働くメンバーと協働する機会が多くあります ・米国・インド等への海外出張の可能性あり ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ