株式会社BuySell Technologies
【UI/UXデザイナー】クリエイティブ制作・品質管理/プロダクト開発を推進/フルフレックス
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- 年俸制導入
- 年収
- 450~720万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 新宿御苑前駅 (東京都)
- 職種
- UI・UXデザイナー
仕事内容について
今回のポジションでは、UIデザイナーとしてプロダクトのクリエイティブの制作と品質管理をお願いします。
プロダクトマネージャーやエンジニア等と連携し、デザインの観点から事業成長をサポートできるプロダクト開発を推進していただきたいです。
また、デザイン組織のための取り組みやデザイナー同士の能力向上などの文化形成をするための力になっていただきたいと思っています。
<具体的な業務例>
・プロダクトの要件に沿ったワイヤーフレームの作成
・デザインシステムに沿ったUIデザインの作成
・プロダクトの横断的なデザインルールの整備運用
・ビジネス要望にデザイン観点での解決の提案
【仕事の特色】
<職場環境>
■参考資料
・エンジニア採用:BuySell Technologies会社説明資料
https://speakerdeck.com/buyselltechnologies/enziniacai-yong-buysell-technologieshui-she-shuo-ming-zi-liao
・テクノロジー戦略本部/note
https://note.com/buysell/m/mbcda985b20f7
社員インタビューや部署紹介などがまとまっているnoteです。
・バイセル Tech Blog
https://tech.buysell-technologies.com/
開発チームのブログです。技術的な取り組みや開発チーム/スタイルについて発信しています。
・Findy Team+ Award 2022 受賞
https://findy-code.io/pick-up/articles/findy-team-plus-award-medium-div
2022年12月に開発パフォーマンスが優れた企業に選ばれました。
<募集背景>
リユース事業を手掛けて数年、グロース市場に上場を果たしていますが、今後の会社の成長のためにはプロダクトデザイン領域においての品質向上、文化形成が求められています。
現状、デザイナーが少人数で稼働しており、チームを強くする取り組みに手を出せていない状態が続いています。
知見を持ったデザイナーを増員し、多岐にわたるプロダクト群のデザイン制作の品質担保、デザインチームとしてのポテンシャルの強化、デザインカルチャーの積み上げなど、これらを一緒に行ってくれる仲間が必要不可欠です。
デザイナーの知見を持ち寄り、より高いサービスをデザインの力で共に成熟させられる方のご応募をお待ちしております。
<開発環境>
・デザインツール:Adobephotoshop / Adobeillustrator / figma
・ドキュメント管理:Confluence / Google Drive
・チケット管理:Jira
・コミュニケーション:Slack
<ポジションの魅力>
・組織/プロダクト立ち上げフェーズで経験を積める
BuySell Technologiesの開発部門のデザイナーはデザインの在り方や文化形成の積み重ねを行うフェーズにいます。
これから立ち上がるプロダクトにUIUXデザイナーとして参画し、主体的に立ち回れるシーンが多くあり、今まで培ってきたキャリアを活かしながら多くのプロダクトに関われるチャンスがあります。
・デザイナー業務だけでなく品質向上や文化づくりなど幅広く取り組める
UIUXデザイナーとして業務に従事する傍らで、サービス全体のデザイン方針や、文化の組み立て等を行うことが出来るので、言われたことに対して遂行するだけでなく、ゼロイチの発想や品質向上への取り組みなどができます。
自ら動いてデザイン文化を作ることができるので、自身のキャリアを活かしたデザイナーチーム作りの一端を担う環境があります。
<配属予定チーム>
■チームの特徴
現在、デザインに関わるメンバーは5名。
それぞれ、プロダクト単位で担当を持ちデザイン面の制作と品質管理を行っており、中にはプロダクトに複数所属し横断的な動きをしているメンバーもおりますので、多方面で活躍いただける環境になっています。
また、直近は各プロダクトで情報交換・課題相談を行うなどの横断的な動きを取り始め、各デザイナーで知識を持ち寄りデザイン要件を設定しながら地固めをしています。
まだまだ成長させる余地のある分野・チームなので、共にデザイン領域を形作って行くことができます。
必須条件
<経験>
■下記をすべて満たす方
・アプリ、またはWebサービスにおけるUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーと連携しながらのプロダクト開発経験
・エンジニアと連携しながらのプロダクト開発経験
・Adobeツールを使ったグラフィック素材制作経験
<マインド>
・リユース業界をベースとしたITやプロダクト開発に興味を持っていただける方
・市場拡大や事業成長を念頭に利用者目線でIT活用の会話ができる方
・個人の力だけではなく、チームの力でいいプロダクトをつくりたいと考えている方
・サービスのビジネスプロセスやペルソナの理解からデザインに落とし込むことができる方
・デザインの意図や必要性をデザイナー間、他職種に説明できる方
・情報のインプットに重きを置いてトレンド、アンテナをキャッチできる方
・周囲のデザイナーに対し、自らのデザインの知識を進んで共有できる方
歓迎要件
<経験>
・スタートアップ、新規事業でのデザイナー経験
・下位デザインスタッフの育成経験
・アートディレクションや、デザインチームのリード経験
・UX(ワイヤーフレーム)作成経験
・figmaを使ったUI制作経験
・デザインのルールや要件の文書化、整備を行った経験
想定年収
450~720万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:年2回
昇給:年2回
■募集職種の年収例
※賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
※想定年収は年収提示額を保証するものではありません
■給与・評価等備考
・給与:経験、能力を考慮の上、規定により優遇いたします。
・給与形態:日給(インターンの場合)
株式会社BuySell Technologiesへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 募集職・職位
-
- UI・UXデザイナー
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ECサイト/Webサイト
- 物流・流通
- 小売
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 128日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
- フレックス
- あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
福利厚生制度:
書籍購入補助、資格取得費用補助、勉強会、カンファレンス等の参加費用補助、AWS/GCP学習費用補助、リファラル採用制度、交通費全額支給、社用携帯・社用PC貸与、リモートワーク環境補助、ウォーターサーバー完備、慶弔金(出産/死亡)、健康診断費用全額補助、インフルエンザ予防接種全額補助、社内購入割引制度、提携不動産会社紹介
事業関連:
表彰式(年1回)、歓迎会、社内イベント、服装:自由、リモート勤務:可
※労働条件詳細は面談(面接)にてお伝えいたします。■福利厚生備考
表彰式(年1回)、歓迎会、社内イベント、服装:自由、リモート勤務:可 - 試用期間
- 6ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇、慶弔休暇 など■休暇備考
完全週休2日制 - 手当
-
交通費(全額支給)、役職手当、出張手当、残業手当
- 選考場所
-
本社/オンライン
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
(カジュアル面談)>書類選考>面接(1~2回)>フォロー面談>最終面接>オファー面談
【補足事項】
基本的に面談・選考共にオンラインで実施しております。
※選考中に本社にお越しいただき、対面で面接を実施する可能性もございます。
カジュアル面談や現場メンバーとの面談、オフィス見学はご希望にあわせて調整致します。
さらに表示する
株式会社BuySell Technologiesが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社BuySell Technologies
【エンジニアリングマネージャー】リユースプラットォーム開発/エンジニアリンフグチームをリード/リモート可
804 ~ 1,500 万円
新宿御苑前駅 (東京都)
Go/ TypeScript/ React/ Next.js/ JIRA/ GitHub/ Docker/ BigQuery/ Terraform
幹部候補
-
株式会社BuySell Technologies
【データエンジニア】データパイプラインの設計・構築・実装・運用/リモート可
600 ~ 800 万円
新宿御苑前駅 (東京都)
C++/ Java/ C言語/ Python/ Ruby/ SQL/ Go/ Scala/ Figma/ AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ JIRA/ Docker/ BigQuery/ Hive/ kubernetes/ Terraform
データサイエンティスト
-
株式会社BuySell Technologies
【PdM・PM】新規事業や新サービスの企画・開発の推進/国内リモート可
600 ~ 1,200 万円
新宿御苑前駅 (東京都)
Python/ Ruby/ Go/ Rails/ Vue.js/ Figma/ JIRA/ GitHub/ CircleCI
プロジェクトマネージャー(PM)/ Webディレクター
-
株式会社BuySell Technologies
【バックエンドエンジニア】テックリードとして社内のチームと連携しプロダクトの開発を推進/リモート可
708 ~ 1,000 万円
新宿御苑前駅 (東京都)
Python/ Go/ TypeScript/ React/ Figma/ AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ JIRA/ GitHub
サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
株式会社BuySell Technologiesについて
- 設立年月日
- 2001年01月16日
- 代表者
- 代表取締役会長 岩田 匡平 代表取締役社長兼CEO 徳重 浩介
- 資本金
- 340,900万円
- 従業員情報
- 1,288名
- 事業内容
-
同社は、「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる」をミッションに、リユース業界に関わるすべてのステークホルダーに向けた自社サービス開発をしている企業です。
買取から販売までの一連の業務がマイクロサービスで表現されており、各プロダクトチームがリアル特有の課題解決に日々取り組んでいます。自動化・効率化、データの一元管理やAI導入など、アナログが主流だった業界だからこそテクノロジーによって事業をスケールするポテンシャルがまだまだあります。
また、同社はリユース業界No.1のテックカンパニーを目指しており、事業だけでなくテクノロジー組織も急成長しています。メンバーの増加に伴う開発横断組織の誕生、開発生産性への意識改善や社外へのアウトプットを強めるワーキンググループなど、理想のテクノロジー組織・文化づくりを目指して精力的な活動が行われています。
業界・会社が盛り上がっている中で最高品質なプロダクトづくり、それを取り巻く強いエンジニアたちと一緒に働いてみたい方、是非ご応募ください。
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 166件 |
400万円〜500万円 | 319件 |
500万円〜600万円 | 168件 |
600万円〜700万円 | 108件 |
700万円〜800万円 | 35件 |
800万円〜900万円 | 19件 |
900万円〜1000万円 | 2件 |
1000万円〜 | 1件 |
UI・UXデザイナーの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社マネーフォワード
【UIデザイナー】Money Forward X/ナショナルクライアントの協業PJ/リモート可リモートOK- 450~1,001万円
- 田町駅 (東京都)
- CSS/ HTML/
- UI・UXデザイナー
-
株式会社Sun Asterisk
【UI/UXデザイナー】上流のデザインワーク・コンセプトワーク/フルフレックス/国内フルリモート可リモートOK- 420~730万円
- 大手町駅 (東京都)
- UI・UXデザイナー
-
KINTOテクノロジーズ株式会社
【UI/UXデザイナー】サービスのコンセプト策定に携わる/PDCAを回し改善を繰り返す/Webと実店舗両方のデザインに携わる- 660~1,100万円
- 三越前駅 (東京都)
- CSS/ HTML/
- UI・UXデザイナー
-
株式会社カオナビ
【UI/UXデザイナー】労務管理システム「ロウムメイト」のデザイン/ユーザー視点でのサービス展開/スキルアップ可能リモートOK- 650~1,200万円
- 渋谷駅 (東京都)
- UI・UXデザイナー