Pickup
- 年間休日120日以上
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 30代活躍中
- リーダー経験を活かす
株式会社ロジクロス・コミュニケーションの想定平均年収
600万円から1000万円
職種別の想定平均年収
-
ITコンサルタント
600〜1000万円
-
PMO
600〜1000万円
さらに表示する
株式会社ロジクロス・コミュニケーションの求人・転職・採用情報
- エンジニア
- デザイナー
- PM・PL
-
-
600 〜 1,000 万円
-
JR山手線 有楽町
-
Windows/
-
PMO
事業内容
①SCM/ロジスティクス改革コンサルティング事業
サプライチェーンマネジメントやロジスティクスを改革するコンサルティングを行っています。
製販在の連携強化や在庫適正化に向けたサプライチェーン事業戦略の策定、物流拠点ネットワーク再構築、物流センターのリエンジニアリングなど、強靭なオペレーション企業体質の構築を実現します。
②物流管理受託事業
4PLと呼ばれる戦略的な物流計画管理業務の受託や、経営管理・企画機能のアウトソーシングを実現し、製造業・流通業に対してSCMロジスティクスを基軸として経営改革・BPR(製販在)の強化を実現します。
③SCM/ロジスティクスシステム構築事業
省人化マテハン連動や現場の最適プロセスAI判断に対応した新物流システム、サプライヤ・加工委託も含めたサプラチェーン統合管理システムの企画から構築までをハンズオンで実現します。
④物流デューデリジェンス事業
物流業の事業デュー・デリジェンス(DD)の実施支援により、物流事業者の成長戦略におけるM&A支援や、物流機能の分社化による新規事業化の支援を行っています。
続きを読む
株式会社ロジクロス・コミュニケーションの特徴
-
専門性の非常に高いサプライチェーン&ロジスティクス戦略特化型のコンサルティングファーム
株式会社ロジクロス・コミュニケーションは、サプライチェーン・マネジメント(SCM)/ロジスティクス改革を行う物流業界特化型のコンサルティングファームです。クライアントの約9割がメーカーや小売をはじめとする大手企業で、SCM/ロジスティクス関連のシステムコンサルティング、物流関連業務の受託、経営戦略の策定など幅広い支援を行っています。
事業は大きく3つに分かれており、コンサルティング事業では、企画フェーズにおいて、SCMロジスティクスを基軸に、製造業・流通業様の事業改革・BPRをリードサポートしています。
システム企画構築事業では、設計構築フェーズにおいて、ロジスティクスシステムの開発における要件定義や仕様策定などのプロジェクトマネジメントを中心に、新たなオペレーションシステムの企画開発をサポートしています。
BPO事業では、4PLモデルとしてロジスティクス管理機能受託したり、経営企画・在庫コントロール管理機能受託により、BPRの実現を支援しています。
今後は、IT技術やシステムに関する提案力をより強化すべく、ITコンサルタントの採用を積極的に行うことで、AIやIoT技術のロジスティクス分野への導入による新たなソリューションの開発にも注力していきます。
-
PMOとしてプロジェクトの最上流工程から携わり、クライアントの物流改革を支援する
同社の従業員数は25名で、平均年齢は38歳です。前職で物流関連の業務を経験しているメンバーが多く、新たに発足したITコンサルティング部門での増員拡大を進めている最中です。案件期間は6ヶ月~1年以上とさまざまで、クライアント企業の正社員やパートナー社員と合わせて複数名のチーム体制でプロジェクトを回しています。
同部門の社員は、IT関連のプロジェクトにおけるPMOとして、顧客折衝や要件定義などの最上流工程から携わります。具体的には、各部門へのヒアリングや現状分析、課題の整理を行うほか、プロジェクトメンバーの構成やWBSの設計を行い、プロジェクトを管理します。実装工程は基本的にベンダーに切り出していますが、案件によっては同社内でスクラッチ開発を行う場合もあります。
各案件にて、クライアントの情報システム部門や、物流部門などさまざまな関係者と連携しながら業務を進めるため、論理的思考力や円滑なコミュニケーション力が求められます。また、自身がこれまでに全く経験したことのない案件を担当する場面も多くあり、新しいことをキャッチアップする前向きな姿勢が歓迎されます。
-
専門性を高める社内勉強会を活発に行い、社員のスキルアップを促す
同社は、社員のスキルアップをサポートする取り組みも充実しており、推奨資格取得支援制度では、資格の難易度に合わせて7段階のグレードを設け、資格取得時にお祝い金を支給しています。対象の資格はPPM、PMBOK、物流技術管理士、中小企業診断士、ロジスティクス経営士などさまざまです。
研修制度では、ビジネスマナーやコミュニケーション力などの初歩的なビジネススキルから、講演力やチームビルディングなどの経営管理・マネジメントスキルまでを身につけられる研修を設けています。
また、月に一度有志を募って社内勉強会を実施しており、最近では「新たな宅配モデルの実現に向けたビジネスモデル構築」、「食品の長期保存技術導入に伴うサプライチェーン事業モデル変革」、「新ロボティクスと連携したAI型物流システム開発」などをテーマに開催しています。
また、同社では各社員の希望に沿ったキャリア形成を支援しています。ポジションは10を超えており、アナリストやシニアエンジニア、エグゼクティブコンサルタント、マネージャーなど、縦にも横にもキャリアを広げていく事が可能です。
企業の社風
代表的な開発環境
- OS
- Windows
企業概要
- 設立年月日
- 2006年07月04日
- 代表者
- 吉村 武久
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員情報
- 16名(2020年07月06日時点)
- 福利厚生
-
制度
<福利厚生制度>
・残業30時間以内
・交通費支給
・時間外手当
<教育制度>
・推奨資格取得支援制度
資格の難易度に合わせて7段階のグレードを設け、資格取得時にお祝い金を支給しています。
対象の資格はPPM、PMBOK、物流技術管理士、中小企業診断士、ロジスティクス経営士などさまざまです。
・研修制度
ビジネスマナーやコミュニケーション力などの初歩的なビジネススキルから、
講演力やチームビルディングなどの経営管理・マネジメントスキルまでを身につけられる研修を設けています。
・社内勉強会
月に一度有志を募って実施しており、最近では「新たな宅配モデルの実現に向けたビジネスモデル構築」、「食品の長期保存技術導入に伴うサプライチェーン事業モデル変革」、「新ロボティクスと連携したAI型物流システム開発」などをテーマに開催しています。 - 休日休暇
-
休日制度
・定例日/日曜日、土曜日、祝祭日 ・その他/年末年始休暇(12月30日~1月3日)、その他会社が指定した日
休暇備考
・年次有給休暇、その他の休暇については、就業規則に定めるところによる。
- 手当
-
交通費(同社規定による)、時間外手当