株式会社フェニックス管理

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 2
2025年06月21日 確認済み

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <以下いずれかの経験必須> ・PythonやJavaScriptを用いた開発または分析経験(2年以上) ・Excel VBAやRPAなどを用いた業務効率化のための開発経験(3年以上) ・業務系アプリケーションやWebアプリケーションの開発経験(3年以上)

    想定年収

    550~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅

    仕事内容

    システム開発課にて基幹システムの運用、保守対応および業務効率化のツール等の作成を中心に社内インフラの整備をお任せします。 まだまだ成長途中の当社だからこそ、効率化できる業務や集約できる情報が多々ございます。 【具体的には】 ■賃貸管理の基幹システムの運用(I-SP) ■BIツール(社内スケジュール管理、営業支援)の運用、保守 ■業務効率化システムの開発、保守。(Access、Excel、キントーン)  ※基幹システムのデータを連携して業務に特化した個別の小システムを開発、保守しています ■ネットワーク管理、保守 ■RPAのロボット開発、保守 スキルや経験に合わせて社内アプリケーション開発やDX推進など幅広くお任せしていく予定です。 経営陣と膝を合わせ、現状の課題を設定し解決に必要な打ち手の考案から社内を巻き込み、推進して頂くのがメインのミッションとなります。 少数精鋭体制の為、ご入社後もすぐに社内のコアメンバーとしてご活躍いただけます! 2023年のオフィス移転を機に社内の働き方改革や業務効率化、ペーパーレスやDX推進などより現代の働き方に近づけられるよう社内インフラを整備しております。大規模なプロジェクトは現在進めている社内基幹システムの入れ替えです。 情報を一元管理する為にも各所に点在していた物件、顧客情報を一元管理できるようプロジェクトを進行しております。 【仕事の特色】 ①DX推進企業でコアメンバーとして活躍!部門責任者候補として期待 賃貸管理の基幹システム運用、BIツール運用・保守、業務効率化システムの開発・保守、ネットワーク管理・保守、RPAロボット開発・保守など、幅広い業務に携わることができます。Access、Excel、キントーンなど、様々なツールを使って業務効率化システム開発に携わることができ、不動産業界トップクラスのDX企業を目指し、システム「フェニックス管理」の発展に取り組むことができます。将来的には部門責任者として活躍することも期待されています。 ②少数精鋭で裁量大きく若手でも活躍できる!経営陣に直接提案できる! 少数精鋭体制のため、入社後すぐにコアメンバーとして活躍できます。経営陣と直接やり取りしながら、現状の課題解決に向けた打ち手の考案から社内を巻き込んで推進していくなど、裁量を持って業務に取り組むことができます。代表や取締役も若く、社員の意見を尊重してくれる風通しの良い環境です。 ③成長企業で会社を大きく変える!ITエンジニア・コンサルタントとしてスキルアップ 成長途中の企業で、働き方改革やDX推進に力を入れているため、社内インフラ整備や新たなシステム・プログラム開発に積極的に携わることができます。社内基幹システム入れ替えなどの大規模プロジェクトにも携わることができ、ITエンジニア・コンサルタントとしてスキルアップを目指せる環境です。社内のITリテラシー向上にも力を入れています。 【大きな裁量権と幅広い経験が魅力】 上記の通りこれからさらに働き方改革を推進するべく社内インフラの整備やDX化に力を入れてまいります。 だからこそ、固定概念に縛られず自由でユニークな発想を直接経営陣に提案していただくことができます。 代表も34歳、取締役も31歳と非常に若く思考が柔軟であるため、社員の提案にもしっかりと耳を傾けてくれる環境です。 もっと大きく会社を変えていきたい。新たなシステムやプログラム開発を積極的に行いたい。 そんなスキルアップが十二分にかなえられる環境が当社にはございます。 【配属情報】 システム課 システム担当 3名(50代男性1名 40代男性1名 30代男性1名)

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 ■いずれか必須 ・受託開発経験者またはシステムアプリケーション開発経験者 ・Web系のシステム構築および開発経験者

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅

    仕事内容

    システム開発課にて基幹システムの運用、保守対応および業務効率化のツール等の作成を中心に社内インフラの整備をお任せします。まだまだ成長途中の当社だからこそ、効率化できる業務や集約できる情報が多々ございます。 ■具体的には: ■賃貸管理の基幹システムの運用(I-SP)。 ■BIツール(社内スケジュール管理、営業支援)の運用、保守。 ■業務効率化システムの開発、保守。(Access、Excel、キントーン) ※基幹システムのデータを連携して業務に特化した個別の小システムを開発、保守しています。 ■ネットワーク管理、保守。 ■RPAのロボット開発、保守。 スキルや経験に合わせて社内アプリケーション開発やDX推進など幅広くお任せしていく予定です。経営陣と膝を合わせ、現状の課題を設定し解決に必要な打ち手の考案から社内を巻き込み、推進して頂くのがメインのミッションとなります。少数精鋭体制の為、ご入社後もすぐに社内のコアメンバーとしてご活躍いただけます。 【仕事の特色】 ■採用背景: 業績好調に伴い従業員も増加している中、社内システムの入れ替えや業務効率化を進める為に社内SEの強化増員を計画しています。 ■本ポジションの現状: システム開発課 2名(50代男性1名 40代男性1名) 2023年のオフィス移転を機に社内の働き方改革や業務効率化、ペーパーレスやDX推進などより現代の働き方に近づけられるよう社内インフラを整備しております。大規模なプロジェクトは現在進めている社内基幹システムの入れ替えです。情報を一元管理する為にも各所に点在していた物件、顧客情報を一元管理できるようプロジェクトを進行しております。 ■大きな裁量権と幅広い経験が魅力: 上記の通りこれからさらに働き方改革を推進するべく社内インフラやDX化に力を入れてまいります。だからこそ、固定概念に縛られず自由でユニークな発想を直接経営陣に提案していただくことができます。代表も34歳、取締役も31歳と非常に若く思考が柔軟であるため、社員の提案にもしっかりと耳を傾けてくれる環境です。もっと大きく会社を変えていきたい。新たなシステムやプログラム開発を積極的に行いたい。そんなスキルアップが十二分にかなえられる環境が当社にはございます。

さらに表示する

株式会社フェニックス管理に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社フェニックス管理
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?