- 上場企業
- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 20代活躍中
シェアリングテクノロジー株式会社の想定平均年収
429万円から608万円
職種別の想定平均年収
-
プロジェクトマネージャー(PM)
700〜1000万円
-
アプリケーションエンジニア
450〜650万円
-
フロントエンドエンジニア
348〜430万円
-
Webデザイナー
348〜430万円
-
社内SE
300〜530万円
さらに表示する
年収診断
シェアリングテクノロジー株式会社の求人・転職・採用情報
-
【SE】PHP/自社システム開発と新しい仕組み作り/裁量あり/チャレンジできる
想定年収:450~650万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】自社サイト開発/フロントエンドのコーディング業務を担当/名古屋駅周辺勤務
想定年収:348~430万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- PHP
- JavaScript
- CSS
- HTML
- Sass
- …
-
【Webデザイナー】自社サイト「フランチャイズの窓口」のデザイン・コーディング/名駅周辺勤務
想定年収:348~430万円
募集職種: Webデザイナー -
【社内SE】社内情報機器の運用・保守など/グロース市場上場企業/残業へ配慮/名駅周辺勤務
想定年収:300~530万円
募集職種: 社内SE- …
-
想定年収:700~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:350~600万円
-
想定年収:400~700万円
さらに表示する
事業内容
Webマーケティングサービス
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2006年11月24日
- 代表者
- 代表取締役 CEO 森吉 寛裕
- 資本金
- 67,093万円
- 従業員情報
- 458名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
・資格取得支援制度
・昼食手当制度
・結婚祝金
・出産祝金
・産休育休制度
・時短勤務
・休憩室福利厚生備考
・資格取得支援制度:会社指定の資格試験に合格すると、受験にかかった費用を全額会社が負担します。
対象資格:MOS、秘書検定、簿記等があります。
対象となっている資格以外で取りたいものがあれば、随時対象追加の検討をします。
・昼食手当制度:毎月給与明細と一緒にお食事チケットが配布されます。
会社の近くや自宅周辺のコンビニや飲食店などで使用できる場所がたくさんあって便利です。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、春季休暇、GW休暇、秋季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、ブライダル休暇・新婚旅行休暇
休暇備考
・バースデー休暇:誕生月に1日取得可能
・ブライダル休暇・新婚旅行休暇:合計6日間
・有休消化率:50%以上
・育休取得率:90%以上 - 手当
-
交通費(規定支給)、在宅手当、残業手当、住居手当