• 企業情報

株式会社フルマークス

  • 平均年齢37歳の落ち着いた年齢層のメンバーが多い。
  • 広々とした執務スペースで落ち着いた雰囲気の中、開発に集中。
  • 勉強会では興味のあるものを自由に発信。最新技術もどんどん取り入れる。
  • 社員旅行は複数候補地から社員投票で。オフのときは思いっきり楽しむ。
特徴
  • 育児支援制度
  • 自社内開発が多い
  • 土日祝日休み
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • 新技術に積極的
  • 外国籍の方も活躍中
  • リーダー経験を活かす

株式会社フルマークスの想定平均年収455〜733万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社フルマークスの求人・転職・採用情報

事業内容

株式会社フルマークスは、顧客の視点に立ったソリューションの提供を行っています。また、既存システムの最適化や新規システムの構築提案・支援といったコンサルティングサービスにも注力。クラウドサービスを活用することで、柔軟かつスピーディなシステム構築を実現しているのが特徴です。
Webアプリケーションの領域においては、販売管理システムをはじめオンライン会議システム、請求書管理システム、勤怠管理システムの開発実績があります。システムの構築から運用保守まで、幅広く手掛けていることが同社の強みです。

<主な事業>
・システムインテグレーション
・システムコンサルティング サービス
・人材派遣サービス

続きを読む

株式会社フルマークスの特徴

  • 営業0人!”パーフェクトスコア”でお客様からの圧倒的な信頼を獲得

    株式会社フルマークス社はBtoC向けサービスから業務系まで様々なシステム開発を手掛けています。社名「FULL MARKS(フルマークス)」は「PERFECT SCORE(満点)」が由来です。お客様からの依頼に対して一切の妥協なく、 100点満点=パーフェクトスコアの評価をいただき、次の仕事をもらうというスタイルは創業当時から変わっていません。
    正社員と契約社員合わせてわずか25名という規模でありながら、名だたる大企業との直接取引が8割以上を占めるという脅威のプライム率を叩き出しています。そのため、技術選定のフェーズからどんどんお客様に提案し、モダンかつスピーディな開発を実現しています。
    また同社は、仕様策定や要件定義から設計、開発、テスト、運用、と上流から下流までを一貫して手掛けています。黙々と作業をするエンジニアもいれば、顧客折衝を得意とするエンジニアもおり、それぞれのエンジニアが各々の得意分野で力を発揮しています。
    案件のジャンルとしては、販促活動キャンペーンにまつわるQRコードのシステムや、サーバのクラウド移行、売上管理のシステムや、弁護士事務所向けのパッケージ製品など、特段業界は絞っていません。
    業界よりもとにかく技術に尖っていこうというスタンスです。同社が直近手掛けた販売管理システムでは、Angular7、GraphQL、AW SappSyncなどのモダンな技術を利用し、よりスピーディな開発を実現しています。

  • お客様に頼まれずとも自動化を実現。求められる真の付加価値を提供

    同社には、効率は関係なく、任された仕事をとにかく一生懸命時間をかけてやればOKという価値観はありません。これは社内に対してもお客様に対しても同様です。
    ただ気楽に手を動かしていても「仕事」になるのに、どんどん効率化することをある意味しんどいと捉える方もいるかもしれません。一方で同社には、いつまでも人がやる必要のない仕事はやめて、プログラミングの力を用いて「人」でないとできない「仕事」をやりたい・増やしたいという想いを持った社員がとても多いです。
    その想いから、同社では社内外問わず、色々なことの自動化に取り組んでいます。社内向けには、コーヒーメーカーの横にカメラを設置して画像を解析し、それに応じてPCに残量を通知できるようなBot機能の開発を行いました。また、お客様との親睦を深めるためのミニ四駆大会において、ミニ四駆のスピードを測るセンサーの自動化も実現しました。
    社外向けは、例えばインフラシステムのリリースを自動化したり、 色々な監修をした結果がチャットのように自動で返ってくるシステムの開発を行いました。さらには、 サーバへのログインは不要で、決められた箇所にソースコードを反映し、テスト、そのままリリースまでを自動化しました。また、リリースされた際の通知や障害が起きた場合の通知も自動化するような仕組みを開発しました。
    自動化できる部分をきちんと自動化することで、人が本質的にやるべきことだけに集中でき、そのための時間も確保することができます。お客様に対して「限られた時間の中でここまで密度深くやってくれるのか」という驚きと満足を提供でき、100点満点の価値に繋がっています。

  • 新人から役員まで自分が興味のあるテーマを発信!とことん技術大好き集団

    社員の平均年齢は37歳。30代と40代前半が8割を占め、比較的落ち着いた年齢層のメンバーが多く、ロシア国籍の方や中国籍の方も在籍しており、国際色も豊かです。
    開発中の雰囲気はどちらかと言えば、大人しめ。就業中のヘッドフォン着用もOKなので、がっつり集中して開発できます。マシンはWindowsかMac好きなものを選択でき、現状では社員の8割がMacを使用しています。
    営業と技術者のパワーバランスは各社によって様々ですが、同社は技術者が圧倒的に強い環境で、社員25名のうち23名がエンジニアという脅威の比率です。役員3名のうち2名の取締役もエンジニアで、未だに最前線でバリバリと手を動かしています。
    同社の月1回の勉強会は「今興味をもっているもの」をテーマに、新人から役員まで全員が、持ち回りで自由に発信しています。最近行われた勉強会は「Flutter」「AWS CDK」などの最新技術のキャッチアップというテーマでした。
    まだ日本語化されていない海外の技術資料を、原文のまま読んで勉強している社員もおり、
    自分がみつけた最新技術をどんどん取り入れて開発していく、とことん新しい技術が大好きなメンバーが集結しています。
    同社は「このアプリはこの言語とこのフレームワークを使って、こういうアーキテクチャーで構築しよう!」というように、最新の言語やフレームワーク、ツールなどを積極的に採用し、自分が思い描いたとおりに開発できる環境です。最近手掛けたオンライン会議アプリでは、より品質を高めるため、Angularのバージョンを1から5にアップしました。ECサイトの開発では、AWS上に仮想マシンを立てたり、サーバレス環境を作ったりもしています。
    少数精鋭のため、一人のエンジニアがインフラとフロントエンド両方担うこともありますが、むしろ複数の違う分野を楽しんでいる社員が多いです。
    プログラミングのスペシャリストとして、はたまたSEとして要件定義や開発、PMスキルを極める道など様々ありますので、各々がそれぞれの道で目標を決めてスキルアップを目指しています。

  • 残業月10時間以内!離職率7%!遊びゴコロもあふれる働きやすさ100点満点の環境

    同社は平均残業が月10時間以内で、申請しないと残業ができない仕組みです。案件のリリース日を意識し、日中にしっかりと業務効率を上げて開発しています。
    社内イベントとしては、社員旅行や、キャンプ、餅つき大会などがあり、社内備品として炊飯器、杵と臼まで常備しています。社員旅行の旅先は長崎、福岡、石垣島、函館などです。複数候補地の中から3箇所ほどに絞って、社員投票で決めています。また、ある開発フロアでは技術者の9割が椅子ではなく、なんとバランスボールに座って作業をしてます。 意外にもエンジニアから好評で遊びゴコロ溢れる環境です。(もちろん普通の椅子の選択も可能です。)
    スキルアップのサポートも充実しており、ラスベガスで行われるAWSのカンファレンスには旅費50万円/人を同社が負担し、毎年2~3名が参加しています。新しい技術を学ぶのは会社のためになるので、費用の会社負担はもちろん、社外研修やセミナーに出席した時間は、すべて勤務時間としてカウントしています。
    制度や環境を整える際には、【仕事の内容】【給与】【仲間】の3つの要素のうち納得できないものが2つ以上にならないよう意識し、今後もより一層働きやすい環境を作っていきます。今後3~5年を目処に社員数40名を目指す一方で、少数精鋭部隊というフットワークの軽さを維持しつつ、最新技術に尖ることは忘れません。同社は技術がとにかく大好き!技術にもっともっとチャレンジしたい!という方を募集しています。

企業の社風

代表的な開発環境

OS
Windows
クラウド
AWS  /  Amazon EC2
言語
Java  /  Python
フレームワーク
AngularJS
開発ツール
Jenkins

企業概要

設立年月日
2005年07月08日
代表者
代表取締役 古舘 実
資本金
2,000万円
従業員情報
26名(2019年11月06日時点)
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

その他

<福利厚生>
■定期健康診断 年1回、社員旅行 年1回
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)の提携施設の利用補助
・契約レストラン
 中華・和食・イタリア料理店、ショットバー等が50%OFF
・契約ホテル保養施設
 ホテルニューオータニ、ホテルオークラ等、全国51件
・契約スポーツ施設
 神宮ゴルフスクール、サマディ門前仲町等
・契約アスレチック施設
 セントラルスポーツ、コナミスポーツクラブ等
・契約ゴルフ場
 よみうりゴルフ倶楽部、御殿場ウエスト等、34コース
・契約オートキャンプ場
 栃木、静岡、群馬、福井、岡山、広島、三重等
・その他
 東京ディズニーランド、又はディズニーシーのパスポートが3,000円   ※5月~6月の間に1回
 国内外ツアー半額補助(上限1回につき1万円)※年2回まで

<休日・休暇>
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年末年始、夏季(3日)、慶弔、年次有給休暇 ※年間休日日数120日以上

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社フルマークスの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社フルマークスの求人・転職・採用情報に関連した企業