気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ■以下のうち複数当てはまる方 ・全社横断のデータ利活用プロジェクトに携わられたご経験がある方 ・クライアントCXOなど責任者レベルとダイレクトにコミュニケーションをとり、システム、ビジネス両面からサービスやソリューションを提案した経験がある方 ・中長期および予算規模の大きなシステム開発におけるプロジェクトマネージャーのご経験がある方(事業会社、コンサル会社、SIerなど所属は問わない) ・クラウドを利用したデータ基盤(DWH、データマートなど)の構築経験がある方 ・データ利活用人材の育成経験がある方 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
勝どき駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 同社は、2000年7月に創業したITコンサルティングファームです。 スタイルとしては、「発注側支援コンサルティング」という事業会社側に立ったコンサルティングであり、企画、構想策定から最終的なクライアントの現場支援までを行い、成果を第一に考えたコンサルティングを実施しています。 その実現のため、当社では昨今のDX文脈をリードできる人材は技術トレンドやシステム開発に精通したコンサルタント、言い換えればビジネス課題に解決策を提示できるエンジニアが必要だと考え、それを「二刀流」と表現し、そのような人材を採用したいと考えております。 その中で、本件は、クライアントのデータドリブン経営支援プロジェクトのプロジェクトマネージャーポジションとなります。 <具体的な仕事内容> ■顧客データ利活用プロジェクトのプロジェクトマネジメント・推進 ・ビジネス成果の実現にこだわり、あらゆるステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、様々な手段を講じてプロジェクトを前進させる ・クライアントCXOなど責任者レベルとコミュニケーションをとり、システム・ビジネス両面からサービスやソリューションを提案する ・中長期のデータ利活用戦略計画(ロードマップ)の策定やIT投資の稟議申請の支援を行う ・数億規模のデータ利活用の活動全体を推進し、各種施策の全体スケジュール・リスク・進捗/課題・予算を管理して、施策の優先順位をコントロールする ・発注者目線でのデータ利活用基盤のアーキテクチャー設計・構築 ・ベンダーコントロール ・クライアントによる内製化支援 ■組織・人材開発 ・所属メンバーのキャリア形成支援(プロジェクトアサインの検討など) ・メンバー採用(面談・面接対応他) 【仕事の特色】 <募集背景> 同社では3年ほど前から、クライアントのデータ利活用の内製化とデータドリブン経営の実現をサポートするなど、データドリブン経営支援に力を入れてきました。 また直近はデータドリブン経営の実現をサポートする体系的メソッド『 DDX-Method® 』をリリース。 これまでの支援で培ったナレッジ・ソリューションをメソッドとしてまとめ、クライアント自身が中心となり、同社が伴走する形でデータドリブン経営の取り組みができるように標準化を行っています。 そして、2023年、この流れを加速し、データドリブン経営支援の絶対数を増やしていくため、これまでデータドリブン経営支援を手掛けていたチームを「データコンサルティング部」という部署として独立することにしました。 しかしデータ利活用案件はニーズがない・あいまいな中でもゴールを設定し、ビジネス成果を出すために多くの関係者を巻き込みながら、長期に渡って活動を推進し続ける点で難易度が高い案件が多く、今後に向けてクライアント、プロジェクト、メンバーをビジネス・技術双方の面からリードできるプロジェクトマネージャーが必要不可欠となり、この度募集することにいたしました。 <ポジションの魅力> ■発注者支援・伴走型の醍醐味を味わえる 発注者側支援としてデータ利用者に近いところでコンサルティングをすることができるため、顧客ビジネスのニーズをダイレクトに実現する醍醐味を味わうことができる。 また最終的に同社が離れてもクライアントが自走できる内製化された状況が理想であると本音で考えており、クライアントから心から感謝していただく仕事を経験できます。 ■組織作りに携わることができる 配属を予定するデータコンサルティング部は2023年に立ち上がったばかりの部署であり、現時点で15~20名程度が在籍する小さな組織です。 そのため1人1人の影響力が大きく、特にシニアレベルの方には今後の組織作り、チーム運営に携わっていただけるチャンスがあります。 ■フレキシブルに働くことができる プロジェクトやクライアントにもよりますが、地方在住の社員もおり、勤務地や時間などフレキシブルに働くことが可能です。 一方で、配属予定のデータコンサルティング部では、定期的にオフラインミーティングの機会を作り、ジュニアメンバーの育成や風土醸成を行っており、必要性に応じて合理的な働き方ができる点が魅力の一つです。 <職場環境> ■リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。 そうした企業のビジネスを左右する戦略的なIT投資を成功に導くことが私たちのミッションです。 前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。 ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。 ■最先端のテクノロジーに触れられる ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。 競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。 現在もクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどのプロジェクトを手掛けています。 日常的にキャッチアップが求められる環境ですが、刺激と成長機会には事欠きません。 ■エンジニアの可能性を実感できる ウルシステムズが手掛けるプロジェクトの種類は多岐にわたります。 IT投資計画を立案することもあれば、業務システムのグランドデザインを描くこともあります。 システム導入プロジェクトのマネジメントを支援した後、最新テクノロジーを検証することもある。 エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。 ■エンジニアが会社の主体である 経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。 エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しています。 ■研修制度 入社後、1か月間の導入研修があります。配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことが目的です。 基本的にはオフライン実施とオンライン実施を組み合わせ、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 |
必須条件 |
プロジェクトマネジャーに求められる技術や経験は多岐にわたりますが、最初から全ての素養を備えている必要はありません。 クライアントのために知恵を絞り、より良い仕事をしようと努めてきた。 技術に対して愛着を持ち、自己研鑽を続けている。そんな方を私達は求めています。 ※別途募集しているシステムアーキテクトの要素をお持ちの方はどちらの求人に応募するか悩まれるかもしれません。 ウルシステムズでは二刀流大歓迎ですし、志向や経歴に合わせて選考の中で確認していきます。 そのためどちらの求人にご応募いただいても構いません。 <経験> ■プロジェクトマネジャー ・5~10年程度の開発経験がある ・10名超の開発PM経験がある ■プロジェクトリーダー ・5年程度の開発経験がある ・5~10名程度の開発チームリーダー経験がある ・プログラミング能力がある(Java、C#、Python、Go、Scalaなど) <ベーススキル> ・クライアントとの折衝経験がある ・物事を論理的に整理できる ・聞き手に合わせて物事を説明できる ・顧客やチームメンバーと円滑にコミュニケーションできる顧客折衝経験がある <マインド> ・顧客本位の考え方ができる方 ・エンジニアとしてのプライドを持っている方 ・プロフェッショナルとして高い成果を出すために自己研鑽を続けれる方 ・意欲的・自律的である方 ・変化を楽しめる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
勝どき駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> お客様のビジネスを変革する技術コンサルティングプロジェクトや開発プロジェクトのプロジェクトマネジャーをお任せします。 ウルシステムズのプロジェクトはシステムを開発することが目的ではなく、お客様のビジネス上のゴールを達成することが最も重要となります。 成功のためには、システム開発だけでなくビジネスについても理解した上でプロジェクトを推進することが求められます。 難しい仕事ですが、お客様からビジネスを切り開くパートナーとしての信頼を得ることができ、やりがいを感じる環境に身をおくことができます。 プロジェクトは他のコンサルタント会社様では遂行することができなかった難易度が高いものばかりです。 困難なプロジェクトではありますが、目標達成に向けて、お客様やプロジェクトメンバー、そのほかの関係者を巻き込んでプロジェクトをコントロールし成功に導きます。 また、チームは少数精鋭になることが多く、時にはプロジェクトマネジャーも要件定義や設計、実装と言ったプロジェクトの実務も手掛けます。 このため、マネジメント業務だけでなくプレイヤーとして活動したい方や業務システムの経験が豊富な方にとって、経験を活かすことができる最適な環境となっています。 加えて新しい技術や開発手法を採用するプロジェクトも多くあるため、クラウド・アジャイルを用いた経験をお持ちの方にとっても活躍できる環境です。 【仕事の特色】 <案件事例> 入社後は開発案件や技術コンサルティング案件に参加いただく想定です。ご入社いただいたタイミングによって実際の案件は異なります。 あくまでサンプルとしてご覧ください。 ■建設業の基幹システム刷新 現在スクラッチ開発したシステムを運用してきたが、ビジネスの変化に対応できなくなったため全面的な刷新に踏み切った。 企画フェーズでは現状分析や将来像検討をリードし、構築フェーズではプロジェクトマネージャ、もしくはアーキテクトとしてチームを率いる。 ■大手製造業のグローバル統合データ基盤開発 全世界の生産拠点・販売拠点が持つデータを横断的に管理・可視化、分析するためのデータ統合基盤を開発。 データ利活用の中心となるグローバルサプライチェーン領域の全体像整理やモデリングを実施、プロトタイプの作成やアジャイル開発での実装までを担当。 ■地方銀行の新規サービスのPoC 競合他社との競争を勝ち抜くため、新しい顧客体験を提供するサービスを構想中。 最低限の機能を備えたプロトタイプを開発して顧客への提供価値を検証した後、事業判断を経てプロダクト化に進む。PoC推進とプロダクト化決定後のアーキテクチャ設計・実装を担当。 ■スマートヘルスケア業界向けのプロダクト開発 初期バージョンのリリースを終えて、現在はユーザーからのフィードバックを見ながら機能強化している段階。 ウルシステムズは5名前後の開発チームでプロダクト開発全般を担当。2週間サイクルのアジャイル開発でプロダクトオーナーのリクエストを実現している。 ■投資銀行のCCoE(Cloud Center of Excellence)の立ち上げ 全社のクラウド活用戦略を検討する。標準アーキテクチャを定義して、各開発プロジェクトに浸透させる。 主要クラウド事業者の動向をウォッチし、顧客ビジネスに合ったサービスがあればクイックなトライアルを通じてユースケースを探る。 ■大手エネルギー会社の次世代アプリケーションアーキテクチャ構想 現在オンプレミス中心のアプリケーション開発をクラウドベースに切り替える。 内製化も視野に入れる。開発ベンダーや内製化メンバーが一定の品質を担保しつつ、効率的にアプリケーションを開発できるよう全社的な標準アーキテクチャと開発標準を整備する。 ■大手小売チェーンの次世代EC構想 エコシステム化やデータ利活用といったビジネス要件をカバーするEC全体のアーキテクチャを検討する。 お客様が技術に明るく、サービスAPIやマスターデータの非機能要件、サービスメッシュや可観測性ツール導入といった技術的なテーマも多い。 <募集背景> 創業以来、着実に成長を続けてきたウルシステムズですが、お客様からの旺盛な変革ニーズを背景として直近2〜3年は成長スピードを高めています。 新規事業開発をスタートするなど刺激的なステージになっています。 今後の成長を安定的なものとすべく2023年4月に組織体制を再編。 プランニングやマネジメントに関する案件を扱う「コンサルティング本部」と技術系の案件を中心に手掛ける「テクノロジー本部」が協働する2本部制としました。 今回のポジションはテクノロジー本部での募集です。同本部は文字通り技術的な知見を武器としてクライアントのビジネス課題を解決する部門です。 若手からベテランまで約200名のメンバーが所属。 先端技術の調査・検証やシステムの設計・開発、技術コンサルティングなど技術色の強いプロジェクトを手掛けています。 <ポジションの魅力> ・経営陣を筆頭にディレクターやマネジャー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。エンジニアにとって何が嬉しいのか、何を心地よいと感じるかを実感として把握している。そんなメンバーが会社の方針を決め、事業や組織を運営しています。 ・ウルシステムズの案件は下請け案件ゼロ。お客様と必ず直接取引しています。お客様のビジネス課題を直接ヒアリングし、解決策を考えて実行する。自分が誰の役に立っているか、どのように貢献できているかを実感できる環境です。 ・ウルシステムズは中立・独立の立場でお客様を支援しています。構築案件の受注を目的としたコンサルティング、特定の製品・サービスを前提とした提案を行う必要は一切ありません。エンジニアの良心に基づいて最適な解決策を提案できます。 ・ウルシステムズは少数精鋭主義。プロジェクトチームの平均人数は3〜4名。開発案件でも10名を超えることは稀です。必然的に1人のメンバーが幅広い役割をこなします。巨大なチームの歯車として細分化された仕事をこなすだけでは得られない面白さに出会えます。 ・仕事を選ぶ上で最も重視すべきことの1つは「誰と仕事をするか」。ウルシステムズのメンバーは皆「いい仕事をしたい」という思いを持ち、お客様の課題と真正面から向き合い、自己研鑽を重ねています。尊敬できる仲間と切磋琢磨して己を高めたい人には自信を持ってお勧めできます。 ・ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。個別のプロジェクトでも技術選択の裁量を与えられている場合が多く、リーダーは技術的なチャレンジポイントを作ってメンバーの挑戦意欲を掻き立てています。 <職場環境> ■リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。 そうした企業のビジネスを左右する戦略的なIT投資を成功に導くことが私たちのミッションです。 前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。 ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。 ■最先端のテクノロジーに触れられる ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。 競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。 現在もクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどのプロジェクトを手掛けています。 日常的にキャッチアップが求められる環境ですが、刺激と成長機会には事欠きません。 ■エンジニアの可能性を実感できる ウルシステムズが手掛けるプロジェクトの種類は多岐にわたります。 IT投資計画を立案することもあれば、業務システムのグランドデザインを描くこともあります。 システム導入プロジェクトのマネジメントを支援した後、最新テクノロジーを検証することもある。 エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。 ■エンジニアが会社の主体である 経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。 エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しています。 ■研修制度 入社後、1か月間の導入研修があります。配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことが目的です。 基本的にはオフライン実施とオンライン実施を組み合わせ、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 |
必須条件 |
<経験> ・CDOなど役員、本部長レベルとのコミュニケーション経験 ・事業会社や事業部門のステークホルダーへのインタビュー経験 ・DX戦略やデータ戦略などIT戦略に基づいた中長期計画(3か年以上)の策定もしくは支援経験 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
勝どき駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> データドリブン経営の実現に向けた戦略を立案します。 具体的には、データ利活用の成熟度を客観的に調査、評価し、データドリブン経営を実現するまでのロードマップと具体的なステップアップの計画をお客さまと一緒に作成します。 具体的には、以下のような案件でご活躍いただけます。 <具体的な仕事内容> ・特定の製品ベンダーやコンサルティング会社に依存せず、クライアント企業がデータ利活用を推進するための専任組織の立ち上げ ・投資判断のための実証実験(Sandbox)環境整備や、データ利活用を促進するためのデータ基盤の高度化 ・データマネジメントやデータを活用した業務プロセスの導入・定着支援 【仕事の特色】 <募集背景> ウルシステムズは3年ほど前からデータ利活用の支援にも注力をはじめました。 2020年にはデータドリブン経営の実現をサポートする体系的メソッド『DDX-Method』をリリース。 2023年度よりデータ利活用を専門に手掛ける部門も立ち上げました。 お客様からの引き合いも順調に増えており、人員増強を図ることにしました。 (https://www.ulsystems.co.jp/services/ddx-method.html) <ポジションの魅力> ・データ利用者に近い立場でニーズを肌身で感じながら活動できます ・データドリブン経営実現までの一連のプロセスを体験できます ・データ利活用コンサルタントに必要な知識・スキルを一通り習得できます ・データ利活用分野で多様なロールを用意しているため多様なキャリアパスを描けます ・ノウハウをメソッド化しているため、経験値の多寡問わず活躍できます ・ソリューションは発展途上なのでご自身の考えを反映する機会もあります <職場環境> ■リーディングカンパニーの最新ビジネスに携われる ウルシステムズのお客様は国内屈指のリーディングカンパニー。 そうした企業のビジネスを左右する戦略的なIT投資を成功に導くことが私たちのミッションです。 前例のない難問をお客様とともに乗り越える。最新のビジネスが生まれる瞬間に立ち会う。 ウルシステムズはそれが叶う環境です。もちろんプライム案件ばかりです。 ■最先端のテクノロジーに触れられる ウルシステムズは積極的に新しいテクノロジーに取り組む風土があります。 競合他社に先駆けて最先端技術を国内企業に導入してきました。 現在もクラウドやビッグデータ、IoT、AI、ブロックチェーンなどのプロジェクトを手掛けています。 日常的にキャッチアップが求められる環境ですが、刺激と成長機会には事欠きません。 ■エンジニアの可能性を実感できる ウルシステムズが手掛けるプロジェクトの種類は多岐にわたります。 IT投資計画を立案することもあれば、業務システムのグランドデザインを描くこともあります。 システム導入プロジェクトのマネジメントを支援した後、最新テクノロジーを検証することもある。 エンジニアには広大な活躍のフィールドがあると実感できるはずです。 ■エンジニアが会社の主体である 経営陣を筆頭にメンバー全員がエンジニアとしての実務経験を持っています。 エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しています。 ■研修制度 入社後、1か月間の導入研修があります。 配属までの準備期間として、ウルシステムズについての情報やコンサルタントとしての考え方、基礎知識を学ぶことが目的です。 基本的にはオフライン実施とオンライン実施を組み合わせ、同時期入社者や社員と交流を深めていただけるような場を設けています。 研修講師は社員が務めるため、現場のリアルな声も聞けます。 |
必須条件 |
<経験> ・プロジェクトマネジメントの経験(5年程度) ・要件定義/基本設計/コーディングなどの経験あわせて5年以上 ・C#やJavaを用いた開発経験 ・品質管理(QA・検収)の経験 ・ベンダーコントロールの経験 <マインド> ・管理が得意で全体統制をして案件を進めていく事が好きなタイプの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
680~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・iAEONアプリ、ネットスーパー等で利用されている会員認証基盤の開発チームにおける、プロジェクトマネジメント ・イオングループの事業会社サービスに対するiAEON IDの導入支援 ・各事業会社や社内のビジネス部門、開発部門とのステークホルダーエンゲージメント ・システム開発の上流工程(要件定義・基本設計)、進捗・品質・課題管理 ・システムの安定稼働に向けた、パフォーマンスやセキュリティーなどの運用 【仕事の特色】 <企業の魅力> 会員・認証基盤:iAEONアプリ・ネットスーパー等イオングループ各サービスのログイン・会員情報管理を支える共通基盤 ・現在、会員認証基盤はイオングループの多様なサービス(WEB・モバイル)に順次展開しております。 ・イオングループ内に90以上存在するIDを統合(One ID化)し、各サービス間でのシングルサインオンの実現、イオングループ全体でのデータ利活用の実現を目指しています。 現在は、iAEON IDの導入が進み、会員基盤のシステムに統合されてきているフェーズです。 ■現状の課題 IDの統合が進み、セキュリティ/可用性/スケーラビリティの観点で体制およびシステム再構築をしなければならないという課題に直面しています。 また、現在は開発の大部分をベンダーと協力しながら進めているため、内製開発の比率を高めていきたいという課題もあります。 さらに、外部サービスとのID連携にも取り組み始めており、より標準化した認証機能の提供を検討しています。 <開発環境> ■業務上利用することになる技術領域の例 ・c# .net core、Java ・Azure Kubernetes, API Management, SQL Database Redis <ポジションの魅力> ■得られる経験・魅力 ・ベンチャー寄りの風土であるため、与えられる裁量は大きい。 ・リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能。 ・認証認可(ログイン)を通じてお客様の利便性向上に直結するサービス提供ができる ・ミッションクリティカルなシステムの構築/運用のスキルを習得できる。 ・認証・認可のデファクトスタンダードである、Open ID ConnectやOAuth、 SSO(シングルサインオン)のスキルを習得できる。 ・大規模ユーザーのアクセスに耐えうる分散アーキテクチャーが習得できる。 |
必須条件 |
・React.jsでの開発経験(3年以上) ・BtoCのWebサービス開発経験 ・協調性を持ち、自律した行動ができる人 ・技術力を活かした課題解決や改善が好きな人 ・目的から手段を構築/選択できる人 ・様々な関係者とコミュニケーションを取り調整ができる人 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
490~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、自社サービスである、TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『KINTO ONE』のWebサイトの開発、運用を行っていただきます。 当社のエンジニアリング組織では、ひとつのサービスと長期的に向き合い、改善を続けながら開発・運用する経験を積むことができます。多くのユーザーが利用するサービスのため、高い可用性や信頼性を維持しつつシステムの開発・運用を行う必要があり、KINTOテクノロジーズでの経験がエンジニアとしてのスキル向上に直結します。現在成長著しいサービスのため、スピード感のある開発を行わなければならないため、メンバー一人一人が自発的に活動することを求めております。 また、当社はモダンな技術を積極的に採用する文化があります。各種AWSサービスを活用しており、良質なUI・UXを実現するためにSPA(Single Page Application)を取り入れています。エンジニアがボトムアップで特定技術の利用を提案し、採用された事例も数多くあります。 ■具体的な業務内容 ・『KINTO ONE』の業務システムにおける、新規機能/既存機能の開発 ・『KINTO ONE』の業務システムにおける、運用業務、障害対応 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■新車サブスク開発グループについて TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービスである『 KINTO ONE 』(https://kinto-jp.com/kinto_one/)のWebサイトの開発、運用をしています。 <ポジションの魅力> ・グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・事業サイドとの距離が非常に近く、自分たちの開発したサービスが事業にどう貢献したかを見ることができ、エンジニア起点での事業のグロースを体感することができるポジションです。 ・まだ世の中に無いサービスを実現するため、不確かな事が多い状況でプロジェクトが生まれます。その不確かさを確かなものにしていくために、自分が持つ経験や観点が活かされやすい環境です。 ・10年後の当たり前を自ら作り上げていくプロセスをオーディエンスとしてではなく、アクターとして参加。トヨタ自動車関係者や各社システムとも連携を図り、今までに無いクルマの選び方や使い方を実現し、それを自ら運営して頂きます。 <開発環境> ・Web Frontend:JavaScript, TypeScript (React.js, Vue.js, Next.js, Nuxt.js, Koa.js) ・CMS:MicroCMS ・Platform:AWS (S3, CloudFront, その他各種サービス) ・Tools:IntelliJ, VS Code, Docker, GitHub, Terraform, GitHub Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams |
必須条件 |
・ックエンド開発においてJavaもしくはGo (golang)を用いたAPIの開発経験(5年以上) ・Javaの場合は、Spring Bootなど、Javaのフレームワークを用いた開発経験 ・クラウド環境での開発経験(特にAWS) ・仕様書の作成経験 ・事業側含むステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力 ・自ら考え、手を動かして開発いただける方 ・前向きな姿勢と強い当事者意識を持って業務に取り組める方 ・チームで協力して開発を進められる方 ・MaaS/モビリティ領域への興味、関心をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
790~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、トヨタグループが提供するMaaSプラットフォーム『 my route(マイルート) 』のバックエンドの開発業務および登録データや売上情報を管理するWeb管理サイトの開発をご担当いただきます。 システムはマイクロサービスの構成で作られており、複数のマイクロサービスを4-5人のチームで開発・運用しています。 ■具体的な業務内容 ・my route開発におけるバックエンド業務 ・新規機能および機能改善のためのAPIおよびバッチ開発 ・Web管理サイトのフロンドエンド開発 ・インフラチームと連携し、AWS環境の構築・保守運用 【仕事の特色】 <my route開発グループについて> my route開発グループは、my routeに関わる開発・運用に取り組んでいます。 ■my routeの概要 my routeは、移動需要を創出するために「魅力ある地域情報の発信」、「最適な移動手段の提案」、「交通機関や施設利用のスムーズな予約・決済」をワンストップで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。 トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートし、2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、2020年にトヨタファイナンシャルサービス株式会社の新たなビジネス領域を開拓する部門に事業移管をしています。現在は、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・九州・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。 ■my routeサービスサイト https://top.myroute.fun/ ■my route開発グループについて トヨタファイナンシャルサービス株式会社にmy routeが事業移管をするタイミングでトヨタグループの内製開発チームとして組成されたグループです。実証実験のシステム基盤を刷新し、現在はシステムの安定化を図りながら、サービス品質の向上とビジネスの伸長を事業部門と一体となり目指しています。 <ポジションの魅力> ・グローバル規模で展開されるトヨタの新規ビジネスをエンジニア起点でリード頂きます。「MaaS」「モビリティ」「シェアリング」など、社会で注目されるビックワードプロダクトに関わり、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 ・最先端のテクノロジー、技術活用を重視している組織です。既存の言語や開発手法にとらわれることなく、お持ちの技術や技術志向性を存分に活かしていただける環境を準備しております。 <環境開発> PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java、Go (golang)、Node.js、React、GraphQL フレームワーク:Spring Boot、Express、aws-sdk、TypeORM、gormなど ミドルウェア:Tomcat プラットフォーム:AWS ECS,Aurora, S3, EC2, Cognito, API Gateway その他各種AWSサービス ツール:IntelliJ, VS Code, Docker, Github, Terraform, Github Actions, CircleCI,, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams, Github Copilot など <参考情報> ・my routeサービスサイト https://top.myroute.fun/ |
必須条件 |
■以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方 ・Go言語での開発経験 ・AWSを利用する実務経験 ・技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ち、常に自己研鑽をする方 ・1人で動き、与えられたタスクを完遂させる能力をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
490~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『 KINTO ONE 』サービスサイトをはじめとした、各種サービスが使用するツール群の開発・運用を担当いただきます。 プラットフォームはAWSなどPublic Cloud上で稼働していますが、モニタリングのためのAWSマネージドサービスを組み合わせた仕組みや、障害対応やセキュリティのためのSaaS、内製ツールなど担当する運用ツールは多岐にわたります。本ポジションはツール群を開発・運用することで、アプリケーション開発の価値創造の促進や、品質の維持向上を行う立場を担っています。 <具体的な仕事内容> ・自社内製ツールの企画・開発 ・各種ツールの展開推進・運用 【仕事の特色】 <配属予定部署> ■プラットフォームグループについて AWS を中心とするインフラ設計、構築、運用などを担当しています。 <組織構成> System Administrator,Operation Tool Manager, SRE/DBRE, MSP, CCoEの5チーム制 ■特徴 ・「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています。 ・プロデューサー、開発者や他の運用チーム(SREチーム、DevOpsチーム、SystemAdminチーム)と協力し、システムを進化させながら運用をしています。 <ポジションの魅力> ・AWS上のマネージドサービスやSaaS、内製など、担当するツールは多岐にわたるため、幅広い知識、経験を得ることができます。 ・内製ツールの開発も行うため、クラウドインフラの知識だけではなく、プログラミングを含めた幅広い知識、アジャイルなどの開発経験を得ることができます。 ・モビリティサービスの運用保守に携わることができます。 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Java, Go, Python, Nodejs ・フレームワーク:Springboot, React ・ミドルウェア:MySQL, Nginx ・プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ・ツール:Docker, Gradle, Github, GithubActions, Terraform, PagerDuty, OpenSearch, Logstash, Prometheus, Grafana, OpenTelemetory, Fluent-bit, SonarQube, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など <参考情報> ・グループ紹介はこちら https://www.kinto-technologies.com/#/recruit/platform |
必須条件 |
■以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方 ・AWS環境の設計・構築・運用経験 ・Linux OSの設計・構築・運用経験 ・Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験 ・障害対応・障害解析の経験 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ・新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
490~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『 KINTO ONE 』サービスサイトをはじめとした、各種サービスが使用するツール群の開発・運用を担当いただきます。 プラットフォームは主にAWSなどのPublic Cloud上で稼働しています。その環境をモニタリングするためのAWSマネージドサービスを組み合わせた仕組みや、障害対応やセキュリティのためのSaaS、内製ツールなど運用するためのツールは多岐にわたります。本ポジションでは同じグループの他チームと連携して、ツール全体のガバナンスを維持し、マネージドサービスを組み合わせた仕組みやSaaSを主とした新規ツールの企画・導入検討や、既存ツールの運用・改善を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・メトリクス収集、ログ収集などのためのAWSマネージドサービスの環境整備 ・障害対応やCICD、セキュリティのためのSaaSの環境整備 ・新しいSaaSやAWSマネージドサービスを組み合わせた運用ツールの企画・導入 ・各種ツールの展開推進・運用 【仕事の特色】 <配属予定部署> ■プラットフォームグループについて AWS を中心とするインフラ設計、構築、運用などを担当しています。 <組織構成> System Administrator,Operation Tool Manager, SRE/DBRE, MSP, CCoEの5チーム制 ■特徴 「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています。 プロデューサー、開発者や他の運用チーム(SREチーム、DevOpsチーム、SystemAdminチーム)と協力し、システムを進化させながら運用をしています。 <ポジションの魅力> ・モビリティサービスの運用保守に携わることができます。 ・AWS上のマネージドサービスやSaaSなど担当するツールは多岐にわたるため、幅広い知識、経験を得ることができます。 ・チームの立ち上げ時期からかかわることができるため、全社で使用する運用ツールのあるべき姿を考えた企画検討をすることができます。 ・同じチーム内では内製ツールの開発も行っているため、クラウドインフラの知識だけではなく、プログラミングを含めた幅広い知識やアジャイル開発などの経験を得ることもできます。 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・開発言語:Java, Go, Python, Nodejs ・フレームワーク:Springboot, React ・ミドルウェア:MySQL, Nginx ・プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ・ツール:Docker, Gradle, Github, GithubActions, Terraform, PagerDuty, OpenSearch, Logstash, Prometheus, Grafana, OpenTelemetory, Fluent-bit, SonarQube, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など <参考情報> ・グループ紹介はこちら https://www.kinto-technologies.com/#/recruit/platform |
必須条件 |
・BtoCのWebサービス領域における、プロダクトマネジメント経験もしくはプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ※Web事業会社、Webサービス関連会社、SIer、コンサルなどでのマネジメント経験を想定しており、いずれも歓迎します。 ・事業と開発チームの間に立ってプロダクトの改善を実施した経験 ・システム開発のプロジェクトマネジメントの経験 ・要件定義、基本設計書などのドキュメント作成の経験 ・不確定な状況でも前向きにチャレンジできる方 ・チームで業務に取り組んでいただける方 ・自ら考え、手を動かし、提案していただける方 ・新しいプロダクトを創り上げていくことにワクワク出来る方 ・MaaS/モビリティ領域への興味、関心 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
790~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
入社後は今までの経験や今後のキャリアプランに合わせて以下のいずれかを中心にご担当いただく予定です。その後の担当は事業の状況により変化する可能性があります。 いずれの業務においても、事業部門および開発チームを中心とした関係者とのコミュニケーションを通じて要件・仕様の整理を行い、担当案件をリリースまでリードするプロジェクトマネジメントのスキルが必要になります。 my routeのモバイルアプリのグロースを中心としたプロダクトマネジメント my routeのモバイルアプリのユーザー数の増加および定着率を上げるために、以下の役割のリードをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・事業部門のマーケティング担当や分析担当と連携して数値を分析し改善施策の検討 ・デザインチーム・開発チームと連携して要件・仕様の整理 ・QAチームと連携して品質を担保してリリースを実施 ・my routeのバックオフィス業務で利用するWeb管理ツールのプロダクトマネジメント my routeでは地域のコンテンツ配信やデジタルチケットの販売を行うためにWebの配信管理ツールを地域のパートナー社に公開しています。事業部門の営業チームからくる地域パートナーの要望を整理し、地域の魅力的情報が集まるプラットフォームの機能改善および運用改善のリードをご担当いただきます。 ・my routeの新しいビジネスの創出 事業部門と共同でmy routeの新しい価値を検討し、PoCを通して具体的にプロダクトにしていくリードをご担当いただきます。 【仕事の特色】 <予定配属部署> ■my route開発グループについて my route開発グループでは、グループ会社であるトヨタファイナンシャルサービス株式会社の事業メンバーと共に、my routeの開発・運用に取り組んでおります。現在はシステムの安定化を図りながら、サービス品質の向上とビジネスの伸長を目指しています。 ■my routeについて my routeは、トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートした、「あらゆる移動手段の検索」と「交通機関利用の予約・決済」サービスを一つのアプリで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。 <ポジションの魅力> ・トヨタグループのアセットを活用し、グローバル規模のMaaSビジネスの最前線において、プロダクト起点で事業をリードするご経験を積んでいただけます。 ・MaaSの推進により、交通渋滞や過疎地域の交通など社会問題を解決したり、さらには新しい移動手段や生活サービスを生みだし、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・ツール:Github, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など <参考情報> ・my routeサービスサイト https://top.myroute.fun/ |
必須条件 |
・Webアプリケーションの開発・運用経験:3年以上 ・サービスもしくは機能に対し、技術的課題を主体的に解決した経験 ・WebアプリケーションのバックエンドエンジニアとしてのAPIの設計 / DBの設計の経験 ・MNTSQの事業領域に関心を持ち、積極的に学習できる方 ・変化に対する柔軟性がある方 ・能動的に行動することができる方 ・MNTSQのValueに共感できる方 -Ownership -Agility -Respect -Openness |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
654~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
人形町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務内容> 「MNTSQ CLM」の新規機能における設計~開発、既存機能の運用~改善を幅広くお任せします。 <業務内容詳細> ・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義~設計~実装 ・パフォーマンス改善、継続的なリファクタリングやバグフィックス ・データ分析、ユーザー調査 ・技術選定、実装標準化立案と実施、コードレビュー ・他部門とのコラボレーション ・開発プロセスを属人化せず、知見を共有しチーム全体の理解を深めるためのドキュメンテーション 【仕事の特色】 <募集背景> 契約業務支援システム「MNTSQ CLM」をお客様が安心かつ安定して活用できるよう、開発体制を常に整える必要があります。 新機能の設計~開発および既存機能の運用~改善を広く担うソフトウェアエンジニアを増員募集します。 <開発環境> 言語:Ruby, JavaScript, Python, Go フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js ビルドツール:Vite ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook プラットフォーム:Amazon Web Services データベース:Aurora MySQL 検索エンジン:Elasticsearch 監視ツール:CloudWatch, Datadog コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate 構成管理:Terraform, Itamae OS:Linux 応 |
必須条件 |
<経験> ■SIer、ITベンダー、事業会社システム部門などにおける、下記双方のご経験をお持ちの方 ・オープン系システムの要件定義~開発までのご経験(3年以上目安) ・プロジェクトリーダーのご経験(5名以上規模) <学歴補足> 専門学校・短期大学・高等専門学校・大学・大学院卒以上 <マインド> 特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
750~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
「オッズパーク」では今後、「機動力のあるサービス展開」「競合優位性を高めるサービスの実装」を実現すべく、クラウド環境での次世代システム構築を行っていく予定です。 会員数 数百万人の大規模システム、かつ最先端技術を用いたシステム構築に携わっていただけるポジションとなり、立上げメンバーを積極的に募集いたします。 新しいサービス/機能開発など、ビジネスに直結するシステム開発 に携わっていただくことができ、かつ 開発工程に集中できる環境 が特徴の一つです。(運用/保守フェーズは別部署が担当) 経営や事業と距離が近く、風通しの良い環境 で、オッズパークのサービスを更に伸ばし・より良くするためのシステム開発に携わっていかれたい方を、積極的に募集いたします。 <具体的な仕事内容> システム企画、アプリケーションアーキテクトと密に連携いただきながら、以下の業務をご担当いただきたいと考えております。 ・システム要件定義 ・アプリケーション設計 ・業務プロセス改善(課題抽出から対策までの提案・計画・導入) ・上記に係るプロジェクトマネジメント業務 ※ 開発は外部ベンダーとともに進めていただく予定 です。 主に上流工程(企画)~開発のプロジェクトマネジメントを行っていただく ことを想定しております。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ソフトバンクの中でもベンチャー気質を持った事業会社ですが、経営基盤は安定しております。 「インターネット×地域活性」の軸で地⽅活性化を⽬指し、従来の概念にとらわれないソリューションとサービスを地⽅⾃治体、⾏政と連携しながら提供しており、今後も新規事業(⼦会社)を⽴ち上げる予定です。 チャレンジ精神を常にもち、常に新しいサービスを業界に先駆けて提供し、新たな価値を⽣み出すというマインドを持った社員が多く、与えられた仕事をこなすのではなく、新しいことにチャレンジするという姿勢を持った⽅を求めています。 ■オッズ・パーク株式会社について ・会社について 公営競技(地方競馬、競輪、オートレースおよびLOTO等)の投票プラットフォーム「オッズパーク」を運営しています。 主催者である地方公共団体から、投票券の販売業務を受託しており、売上はそのまま自治体の収益となります。そのため、オッズパークの売上増加を通じて、「地方自治体の収益向上・地方活性化」に貢献することができます。 ・サービスについて 「オッズパーク」は2006年のサービス開始後、インターネットでの投票券販売額ならびに投票会員数が拡大しており、着実に売上・利益を伸ばし続けております。 加えて、コロナ環境下においてもインターネットを通じて楽しめるため、近年更に需要が高まっており、新たな競合参入・若手ユーザーの増加など、業界全体が変化を迎えております。 このチャンスを活かし、サービス規模を広げていくことを目指し、投票機能の充実・利便性の向上など、サービス機能強化に積極的に投資していく予定です。 ・外部環境について 公営競技はエンターテイメント要素が高く、「楽しいプロスポーツ」という認知が徐々に広がりつつあり、「ギャンブル」から「エンターテイメント」の一つに変わりつつあります。最近では『まちづくり』に資する取り組みとしても着目されています。 <職場環境> ・talentbookにて社員インタビューを公開しております。 どんな社員が活躍しているの?SBプレイヤーズってどんな会社?…などなどイメージが湧くようなコンテンツをご用意しておりますので是非ご確認ください! https://www.talent-book.jp/softbankplayers ・サステナビリティ活動を積極的に取り組んでおります SBプレイヤーズではサステナビリティへの取り組みを様々行っております。 是非以下よりご確認くださいませ。 https://www.softbankplayers.co.jp/info/sustainability.html <配属予定チーム> システム部 16名 取締役兼部長1名、部長補佐1名 【プロジェクト体制図】 PO:1名 ┗PM:1名 ┗PMO:4名 ┗システム PL:1名/メンバー:1名(★当該ポジションの役割)+業務委託:5名 ┗業務 PL:1名/メンバー:2名 ┗サービス PL:1名/メンバー:3名+業務委託:2名 ┗業界調整 PL:1名/メンバー:2名 ■システム部取締役の紹介 日系大手Sierのグループ会社で公営競技関係のシステム開発を15年経験。 オッズパークの前身であるD-netシステムの開発に携わっていた関係で、代表取締役の宮下よりに誘われ2008年にオッズ・パーク入社。 その後はシステム開発・保守を担当し、2020年取締役に就任。 <ポジションの魅力> ・自社サービス・かつ上流工程に携われる環境 競合サービスやユーザーの声をもとに、「オッズパーク」のシステムのあるべき姿を考え、どのように改善・進化させていくべきかを企画検討いただける醍醐味がございます。 (2027年の次世代システムリリース以降も、継続してサービス企画・検討に携わっていただくことを想定しております。) ・最先端技術の習得・活用機会 次世代システムの開発にあたり、最先端技術を活用していく予定です。展示会に積極的に参加する等、日々技術のキャッチアップに努めており、技術知見を広げていただく機会がございます。 ・安定した働き方・福利厚生など オッズ・パーク株式会社では、従業員の働き方改革に早くから力を入れており、就業時間やリモート環境など含め、腰を据えてご活躍いただける環境づくりに取り組んでいます。 上長と気軽にご相談いただきながら、ご家庭とお仕事を両立いただける働き方を実現いただければと考えております。 ・幅広いキャリアパス グループマネージャーや部長等のマネジメントキャリア、スペシャリストとして専門性を高めていくキャリア、双方のキャリアパスが開けており、ご志向に応じてキャリアを選択いただけます。 ・様々な考え・価値観を歓迎する組織風土 当社は中途入社者100%で構成されており、様々なバックグラウンドの社員が活躍しています。オープンな組織文化で、 改善提案を積極的に受け入れる組織風土が魅力の一つです <リモートについて> 原則出社。各部門や状況に合わせ上長指示によりリモート勤務を実施。 |
必須条件 |
<経験> ・何かしらの開発経験 <学歴補足> 専門・短大・高等専門学校・大学・大学院卒業以上 <仕事のマインド> ・円滑にコミュニケーションを取りながら働ける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
こちらの求人はオープンポジションのため、下記の部門にて同時に書類選考が実施されます。 書類選考を通過した部門が通知されるため、選考意思を提示していただきます。確認が取れ次第、面接の日程調整を進める予定です。 ※複数部門並行して選考を受けることも可能です。 ・さとふる/システム部(いち部門の小、中規模案件) ・オッズパーク/システム部(いち部門の小、中規模案件/部門横断の大規模案件) ・SBプレイヤーズ/リスクマネジメント推進室 <具体的な業務内容> 同社の中で各部門とも共通している点は、上流工程が中心ということです。 実装工程は基本的に外部のベンダーに委託するため、下記のような業務内容が中心となります。 そのため、ビジネス企画、オペレーション設計の段階から参画し、システム全体の構想策定、システム機能の要件化を担当するなど最上流工程の経験を積むことができます。※システム投資はこれから増々加速します。 ■アプリ関連 ・全体構想の将来像/ロードマップの策定 ・システム企画、要件定義/設計/開発/導入 ・開発案件のプロジェクト管理、品質管理 ・ベンダーリソース調整 ・開発標準化プロセスの策定/管理 <インフラ関連> ・全体構想の将来像、ロードマップの策定 ・インフラ基盤の企画、要件定義/設計/構築 ・設計/構築案件のプロジェクト管理、品質管理 ・ベンダーリソース調整 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 公営競技、ふるさと納税、旅行、農業のIT化を通じて地域活性化に貢献するソフトバンクグループの行政ソリューション企業です。ソフトバンク100%出資のグループ企業であり、複数の事業会社を傘下に持つホールディングス会社の同社はSBプレイヤーズグループ内に下記の事業会社を持ち合わせています。 ■オッズ・パーク株式会社 公営競技主催者である地方公共団体から公営競技投票券の販売業務を受託し、地方競馬、競輪、オートレースおよびLOTOの投票が入会金・年会費無料で楽しめるプラットフォーム『オッズパーク』を運営。売り上げはそのまま自治体の収益となるので、当該公営競技を運営している自治体にダイレクトに貢献しています。 ■株式会社たびりずむ 『オッズ・パーク』の100%出資企業。元々オッズ・パーク内にあった一部門を別会社化し設立されました。旅行代理業として、海外に競馬を見に行くツアーなど、公営競技ファンに向けた観戦ツアーの企画・催行を手がけています。 ■株式会社さとふる 国が推奨するふるさと納税のポータルサイト『さとふる』の開発・運営を手がけています。同社は、返礼品や地域から寄付先の自治体を選んで申し込めるサイトの運営だけでなく、寄付金の受付、返礼品の在庫および配送管理まで一貫して受託。煩雑な当該業務を引き受けることで、自治体職員の業務効率化に貢献しています。 ■株式会社たねまき 農業を持続可能な地域産業として根付かせることを目的とした企画・調査を行っています。 <技術に対する魅力> ■向いている方 ・ITを駆使し地方の課題解決にチャレンジしたい ・システムの大規模刷新プロジェクトに最上流から関わりたい ・サービスや業務企画側に入り込んでシステムを企画し開発したい ・IT投資に積極的な環境でプロジェクトの指揮を執りたい <職場環境> ■大切にしている価値観・社風 同社は「積極的に手を挙げる人に仕事を任せる」といったチャレンジすることを推奨しています。これまで人々を地方に向かわせるような新規事業を積極的に創出し、収益化にも成功。もちろんチャレンジに「失敗」はつきものですが、「失敗」で終わらせず、次に活かすことで「経験」に変える。これまでの「経験」をもとに新規事業を積極的に創出し続けることでより地方を活性化させ、事業を大きく成長させていきたいとお考えです。 <リモートについて> 原則出社。各部門や状況に合わせ上長指示によりリモート勤務を実施。 |
必須条件 |
<経験> ・プロジェクトマネジメントの経験(5年程度) ・要件定義/基本設計/コーディングなどの経験あわせて5年以上 ・C#やJavaを用いた開発経験 ・品質管理(QA・検収)の経験 ・ベンダーコントロールの経験 <マインド> ・管理が得意で全体統制をして案件を進めていく事が好きなタイプの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
680~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な仕事内容> ・iAEONアプリ、ネットスーパー等で利用されている会員認証基盤の開発チームにおける、プロジェクトマネジメント ・イオングループの事業会社サービスに対するiAEON IDの導入支援 ・各事業会社や社内のビジネス部門、開発部門とのステークホルダーエンゲージメント ・システム開発の上流工程(要件定義・基本設計)、進捗・品質・課題管理 ・システムの安定稼働に向けた、パフォーマンスやセキュリティーなどの運用 【仕事の特色】 <企業の魅力> 会員・認証基盤:iAEONアプリ・ネットスーパー等イオングループ各サービスのログイン・会員情報管理を支える共通基盤 ・現在、会員認証基盤はイオングループの多様なサービス(WEB・モバイル)に順次展開しております。 ・イオングループ内に90以上存在するIDを統合(One ID化)し、各サービス間でのシングルサインオンの実現、イオングループ全体でのデータ利活用の実現を目指しています。 現在は、iAEON IDの導入が進み、会員基盤のシステムに統合されてきているフェーズです。 ■現状の課題 IDの統合が進み、セキュリティ/可用性/スケーラビリティの観点で体制およびシステム再構築をしなければならないという課題に直面しています。 また、現在は開発の大部分をベンダーと協力しながら進めているため、内製開発の比率を高めていきたいという課題もあります。 さらに、外部サービスとのID連携にも取り組み始めており、より標準化した認証機能の提供を検討しています。 <開発環境> ■業務上利用することになる技術領域の例 ・c# .net core、Java ・Azure Kubernetes, API Management, SQL Database Redis <ポジションの魅力> ■得られる経験・魅力 ・ベンチャー寄りの風土であるため、与えられる裁量は大きい。 ・リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能。 ・認証認可(ログイン)を通じてお客様の利便性向上に直結するサービス提供ができる ・ミッションクリティカルなシステムの構築/運用のスキルを習得できる。 ・認証・認可のデファクトスタンダードである、Open ID ConnectやOAuth、 SSO(シングルサインオン)のスキルを習得できる。 ・大規模ユーザーのアクセスに耐えうる分散アーキテクチャーが習得できる。 |
必須条件 |
<経験> ・Web系開発言語(Java、C#、PHP等)を用いた開発実務経験 (5年以上) ・事業会社におけるエンジニアリング実務経験 (3年以上) ・5名以上の開発チームにおけるリーダーまたはテックリード経験 ・アーキテクチャ設計/技術選定の経験 ・データベース設計、データ量のサイジングの経験 ・API、バッチ処理の設計、実装の経験 <マインド> ・事業会社において一定のシステム/サブシステムのリーダーとして従事している方 ・技術方針の策定やコードレビューなどを実施している方 ・より自身の責任範囲や社会へのサービスを通じた影響を拡大したいと考え転職活動中の方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
680~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 下記を通じて、組織全体のエンジニアリングのベースを担っていただきます。 ・アプリのバックエンドAPI、画面を伴うWeb開発など、サーバーサイド言語を用いた開発 ・内製化チームのテックリードとして技術選定/レビュー/基本設計/ガイドライン策定 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■サービス概要 ・店舗とデジタルをシームレス化するスーパーアプリ(iAEON)の開発 支払い・ポイント・お得情報が一つに集約されたイオンのトータルアプリです。 ・店舗の購買を変える次世代買い物体験の推進 ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、従来の店舗の形にとらわれない、デジタルを活用した小売り体験を実現する、店舗DXを担っています。 ・50万超のイオン従業員環境のDX化 モバイルアシスタントがイオンで働く従業員をサポートし、手のひらに情報が集まる仕組みを開発中です。 <現状の課題> いままでイオングループは、様々なサービス・システムを開発してきました。 そのほとんどが外注での開発であり、プロダクトごとに用いられている技術がバラバラで、まだまだレガシーな部分も多く残っています。 この現状を打破すべく、CTO室・TechLeadチームでは、技術の標準化/内製化推進をともに推し進めるメンバーを求めております。 <開発環境> ■業務上利用することになる技術領域の例 ・Spring Boot, C#, PHP Laravel ・MySQL, Redis, Elasticsearch ・Azure Functions、AKSなど各種Azureサービス、GitHub Actions, New Relic <配属予定チーム> ■チームについて テックリードが2名所属しております。 |
必須条件 |
<経験> ・ユーザー体験を考慮したデザイン設計業務 ・BtoCのWeb・アプリサービス領域における、プロダクトマネジメント経験もしくはプロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・事業と開発チームの間に立ってプロダクトの改善を実施した経験 ・要件定義、基本設計書などのドキュメント作成の経験 <マインド> ・不確定な状況でも前向きにチャレンジできる方 ・チームで業務に取り組んでいただける方 ・自ら考え、手を動かし、提案していただける方 ・新しいアイデアを創り上げていくことにワクワク出来る方 ・MaaS/モビリティ領域への興味、関心がある方 ・組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
660~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> トヨタグループの金融、モビリティサービスの内製開発組織である同社にて、トヨタグループが提供するMaaSプラットフォーム『 my route(マイルート) 』のプロダクトマネジメントをご担当いただきます。 グループ会社のトヨタファイナンシャルサービス社の事業部門との窓口として要件定義など開発の上流工程を行い、開発チームと連携する役割を担っていただく想定です。 チームの一員として、MaaSという新しい領域においてのプロダクト成長に一緒にチャレンジしましょう。 <具体的な仕事内容> 入社後は今までの経験や今後のキャリアプランに合わせて以下のいずれかを中心にご担当いただく予定です。その後の担当は事業の状況により変化する可能性があります。 いずれの業務においても、事業部門および開発チームを中心とした関係者とのコミュニケーションを通じて要件・仕様の整理を行い、担当案件をリリースまでリードするプロジェクトマネジメントのスキルが必要になります。 1、2いずれかをプロダクトデザイナーとしてご担当頂きます。 1. my routeのモバイルアプリのグロースを中心としたプロダクトマネジメント ■my routeのモバイルアプリのユーザー数の増加および定着率を上げるために、以下の役割のリードをご担当いただきます。 ・事業部門のマーケティング担当や分析担当と連携して数値を分析し改善施策の検討 ・デザインチーム・開発チームと連携して要件・仕様の整理 ・QAチームと連携して品質を担保してリリースを実施 2. my routeの新しいビジネスの創出 ■事業部門と共同でmy routeの新しい価値を検討し、PoCを通して具体的にプロダクトにしていくリードをご担当いただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・トヨタグループのアセットを活用し、グローバル規模のMaaSビジネスの最前線において、プロダクト起点で事業をリードするご経験を積んでいただけます。 ・MaaSの推進により、交通渋滞や過疎地域の交通など社会問題を解決したり、さらには新しい移動手段や生活サービスを生みだし、人々の生活をより豊かに・便利に・楽しく変えていく一翼を担っていただきます。 <募集背景> 増員・内製化強化のための採用です。 現在はデザイナー1名に加えて、外部パートナーと共にUIデザイン業務を進めていますが、将来的な内製開発の加速、プロダクト強化に向けて、中核を担っていただけるメンバーを求めています。 <配属予定チーム> my route開発グループは、my routeに関わる開発・運用に取り組んでいます。 ■my routeの概要 my routeは、移動需要を創出するために「魅力ある地域情報の発信」、「最適な移動手段の提案」、「交通機関や施設利用のスムーズな予約・決済」をワンストップで提供する、スマートフォン向けマルチモーダルモビリティサービスです。 トヨタ自動車株式会社 未来プロジェクト室から開発がスタートし、2018年に福岡市で実証実験を開始した同アプリは、2020年にトヨタファイナンシャルサービス株式会社の新たなビジネス領域を開拓する部門に事業移管をしています。 現在は、地方自治体・交通事業者や旅行会社などと連携しながら、横浜・愛知・富山・九州・沖縄など、全国にサービスエリアを拡大しています。 my routeサービスサイト(https://top.myroute.fun/) ■my route開発グループについて トヨタファイナンシャルサービス株式会社にmy routeが事業移管をするタイミングでトヨタグループの内製開発チームとして組成されたグループです。 実証実験のシステム基盤を刷新し、現在はシステムの安定化を図りながら、サービス品質の向上とビジネスの伸長を事業部門と一体となり目指しています。 <開発環境> ・PC:WindowsとMacより自由に選択可 ・デザインツール:Figma, Overflow ・ツール:Docker, Gradle, Github, Terraform, Github Actions, PagerDuty, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ