気になるリストに追加しました

年間休日120日以上のITエンジニア求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・知識> ・ ITインフラに使われる技術の概要及びアーキテクチャに関する知識 ■下記いずれかの経験(学生時代の経験でも可) ・学会発表 ・論文執筆 ・特許執筆 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・社内外の多様なステークホルダーとの関係構築を行いつつ、特定分野における技術開発の責任者、もしくは専門家として、自身とチームの研究開発を推進できる方。

    想定年収

    600~950万円

    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> データストレージやITインフラに関連する技術を中心とした研究開発全般を担い、顧客ニーズや技術潮流を踏まえた技術開発を通じて、優れたITプロダクト・サービスの創出・提供へ貢献して頂きます。 <具体的な業務内容> 以下のいずれかの研究開発業務を担当して頂きます。 募集項目1:プライベートクラウド向けストレージの研究開発 募集項目2:パブリッククラウドを活用するストレージソフトウェア・ソリューション・サービスの研究開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 デジタルプラットフォームイノベーションセンタ データストレージ研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) グローバルエンタープライズ顧客のデジタルトランスフォーメーションの加速をめざして、データストレージ分野の研究開発に取り組んでいます。 ■働く環境 3~5名規模の単位でチームを作り、個々人がその技術の専門家として自主性を重視して開発内容を分担するとともに、他部門の研究者や事業部門のリーダおよびチームと連携して業務を進めます。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など ・ストレージソリューション https://www.hitachi.co.jp/products/it/storage-solutions/ ・ハイブリッドクラウドソリューション https://www.hitachi.co.jp/products/it/everflex/ ■魅力・やりがい・キャリアパス データストレージの研究開発を通じて創出するITプロダクト・サービスを、グローバルエンタープライズ顧客へ提供し、社会貢献を果たすことができる点が魅力です。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> ビジネスの迅速化が求められる中、企業によるクラウドの利用が急速に進んでいます。 データストレージに関しても、クラウドサービスとの連携、クラウドサービスとしての提供等が求められています。 そのような要求に応える研究開発を推進できるスキルと志を持った人財を募集します。 <職場環境> 在宅勤務を主として、業務の必要性に応じて週1回程度の出社頻度での業務実施が可能です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム・サービス設計や構築・運用の経験、またはシステム・サービス開発を支援する環境・ツールの開発経験(対象サービスやシステムの規模は不問) <語学力> ・TOEIC650点程度の英語力 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 ・工学、情報科学の修士以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・事業部門とも連携し、プロジェクトのフェーズに応じて、顧客課題の発掘、解決方法の提案、必要技術の開発までを柔軟に行える方 ・事業部門や顧客とのコミュニケーションを密に行い、意見を取り入れながら技術開発を進められる方 ・チームメンバと協調、協力できる方

    想定年収

    800~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 社会課題や業界・顧客課題をとらえた新サービスの提案から、新サービスを実現する業務プロセスのモデリング、システムアーキテクチャの設計、プロトタイピング、評価まで、一連の研究開発活動を担当いただきます。 また、技術開発においては、特許や研究報告書の執筆に加え、学会活動を通じた技術交流や社会への還元についても担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・産業分野および金融分野等との業種間連携領域における新サービスの企画、立案 ・上記新サービスを実現する業務プロセスモデリング、システムアーキテクチャ・プラットフォームの設計、開発 ・上記業務プロセスモデリング技術、アーキテクチャ・プラットフォーム設計技術の研究開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ DXエンジニアリング研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) ミッション:社会イノベーション事業をDXエンジニアリング技術でリードし、次世代のアーキテクチャ・プラットフォームを確立する ■働く環境 産業分野を対象としたサービスインキュベーション、システムアーキテクチャ設計を担当するユニット(12名程度)の中で、3~4名程度のチームを構成して研究開発を行います。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 産業分野を中心に、金融分野等との業種間連携領域等、幅広い社会インフラ事業における新サービス・システムを実現するための研究開発に携わることができます。 https://www.hitachi.co.jp/rd/research/systems/index.html https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/system/03.html ■魅力・やりがい・キャリアパス 日立の幅広い事業分野を対象として、顧客課題や社会課題を解決する社会インパクトの大きなサービス開発に貢献できます。 また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員、などの機会もあります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> あらゆる業界でDXが進む中、新たな価値を生むサービス・システムを実現するためには、これまで活用されていなかった様々な現場データを活用し、現行業務や関連法規制等も考慮した新たな業務プロセスを設計し、次世代のアーキテクチャ・プラットフォーム上で実装する必要があります。 産業分野のドメイン知識と、クラウド等のモダンなIT技術を組み合わせ、新サービスを実現するための業務をモデリングし、次世代のアーキテクチャ・プラットフォームを設計する人材を募集します。 <職場環境> コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・システム設計や構築・運用の経験、またはシステム開発を支援する環境・ツールの開発経験(対象サービスやシステムの規模は不問) ・学会講演経験または論文掲載経験(予定も可) <語学力> ・TOEIC650点以上の英語力 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 ・工学、情報科学の修士以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・事業部門の現場課題を発見し、その解決に向けた技術開発を柔軟に提案できる方 ・実際の利用シーンやユーザ価値をリアルに想像し、事業部門の意見を取り入れながら技術開発を進められる方 ・チームメンバと協調、協力できる方

    想定年収

    800~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 社会課題や業界・顧客課題に基づく要求分析から、組込みシステムのDXを可能にする新しいシステムライフサイクルの考案、およびその実現のためのアーキテクチャや統合開発・運用環境の設計・実装まで一連の研究開発活動を担当いただきます。 また、これらの技術に関する特許創生や、学会活動を通じた技術交流や社会還元も担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・医用分野、および半導体検査分野の組込みシステムにおけるデータ収集・蓄積基盤の設計・開発 ・上記システム向けの迅速なサービス開発、評価、改善を可能にする開発・運用環境の設計・開発 ・上記システムの開発自動化、および高品質化技術の研究開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ DXエンジニアリング研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) ミッション:社会イノベーション事業をソフトウェアエンジニアリング技術でリードし、組込みシステムのDXを加速する ■働く環境 ソフトウェア開発自動化や品質向上をコア技術とする10人程度の研究ユニットの中で、2~3人程度のチームを構成して各テーマについて研究開発を行います。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 医用機器、半導体検査装置など日立グループのソリューション・サービスを支える組込みシステムを対象に、その高機能化、高品質化などの研究開発に携わることができます。 https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/system/03.html https://hitachi-dx-engineering-research.github.io/ ■魅力・やりがい・キャリアパス 今後加速が期待される組込みシステムのコネクテッド化やDXをリードするとともに、その実現に向けてクリアすべき現場の生の課題解決に貢献できます。 また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員などの機会もあります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> 組込みシステム分野でのAI活用やDXを促進するためには、運用現場から機器データをリアルタイムに収集・蓄積し、それらデータの活用アイディアを迅速に実装、評価、改善可能な統合開発・運用環境が必要になります。 組込みシステムのドメイン知識と、情報システム分野で先行しているMLOpsやアジャイル開発、CI/CDなどの技術を組み合わせることで、DX時代における組込みシステムの新しいライフサイクルを設計し、統合開発・運用環境として社会実装する人材を募集します。 <職場環境> コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・知見> ・自動車または鉄道分野での開発・運用経験 ・センタから組み込みシステム・センシングまでの幅広い知見 ・品質・安全性・信頼性・セキュリティ性などの観点でシステム分析または評価を行った経験 ・STAMP/STPAなどのシステムワイドな安全分析手法の知見 <語学力> ・TOEIC650点程度の英語力 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 ・工学、情報科学の修士以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・研究テーマの取り纏めとして、事業部門とも連携し、プロジェクトのフェーズに応じて、顧客課題の発掘、解決方法の提案、必要技術の開発までを柔軟に行える方 ・事業部門や顧客とのコミュニケーションを密に行い、意見を取り入れながら技術開発を進められる方 ・チームメンバと協調、協力できる方

    想定年収

    800~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 社会課題や業界・顧客課題をとらえた安全機能・システムの提案から、システム全般の安全設計、プロトタイピング、評価まで、一連の研究開発活動を担当いただきます。 また、技術開発においては、特許や研究報告書の執筆に加え、学会活動を通じた技術交流や社会への還元についても担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・自動車または鉄道における自動運転を実現するためのシステム安全分析・評価技術(安全リスク分析、機能安全)の研究、開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ DXエンジニアリング研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) ミッション:コネクティブインダストリー分野を中心に、変化を先導し、顧客と日立のDXを牽引する、革新的なDXエンジニアリング技術の研究開発を通じて、データとテクノロジーで社会インフラをデジタル化し、価値を高め続け、Lumadaを介して社会に貢献する。 ■働く環境 プロダクト系の高安全ソフトウェア開発プロセスの研究開発を担当するユニット(12名程度)の中で、3~4名程度のチームを構成して研究開発を行います。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 自動車や鉄道などモビリティ分野を中心に、幅広い社会インフラ事業における、セーフティ・クリティカルなシステムを実現するための研究開発に携わることができます。 https://www.hitachi.co.jp/rd/research/systems/index.html https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/system/03.html https://hitachi-dx-engineering-research.github.io/ ■魅力・やりがい・キャリアパス 日立の幅広い事業分野を対象として、顧客課題や社会課題を解決する社会インパクトの大きなサービス開発に貢献できます。 また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や+D29学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員などの機会もあります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> 高水準の安全性が要求されるシステムは近年、大規模化やハードウェア性能向上に伴い、以前よりも多くのコンポーネントを備え複雑になってきており、コンポーネント単体よりもコンポーネント間での不具合が増加傾向にあります。 日立では、この問題を解決するため、近年自動車業界で実用されつつあるSTAMP/STPA分析手法によるシステム安全要件抽出技術を中心に、運用中の環境変化にも対応したシステム安全性の研究開発を進めています。 モビリティ分野のドメイン知識と、リスク分析手法等の安全設計技術を組み合わせ、セーフティ・クリティカルな新システムを実現するための効率的なプロセスと方法を研究する人材を募集します。 <職場環境> コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・知見> ・自動車関連システム(車載ソフトウェア、クラウドアプリケーション)に関わる開発・運用経験 ・組込みシステムからクラウド上のIT技術までの幅広い知見 ・学会講演経験または論文掲載経験 <語学力> ・TOEIC650点以上の英語力 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 ・工学、情報学の修士以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・事業部門とも連携し、プロジェクトのフェーズに応じて、顧客課題の発掘、解決方法の提案、必要技術の開発までを柔軟に行える方 ・事業部門や顧客とのコミュニケーションを密に行い、意見を取り入れながら技術開発を進められる方 ・チームメンバと協調、協力できる方

    想定年収

    800~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> コネクテッドモビリティ分野(特に自動運転システム分野)を対象に、社会課題や業界・顧客課題をとらえた新サービス/機能の提案から、それを実現するシステムアーキテクチャ設計、車載システム・クラウド上でのプロトタイピング、評価まで、一連の研究開発活動を担当いただきます。 上記活動を推進するうえで、関連する事業部門とのコミュニケーション、特許や研究報告書、論文の執筆、学会活動を通じた技術交流や社会への還元についても担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・コネクテッドモビリティ分野(特に自動運転システム分野)における新サービス/機能の企画、立案 ・上記新サービス/機能を実現するシステムアーキテクチャ設計、車載システム・クラウド上でのプロトタイピング、評価、特許・研究報告書・論文執筆 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ DXエンジニアリング研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) ミッション:社会イノベーション事業をDXエンジニアリング技術でリードし、次世代のアーキテクチャ・プラットフォームを確立する ■働く環境 コネクテッドモビリティ向けソリューションの研究開発を担当するユニット(8名程度)の中で、3~4名程度のチームを構成して研究開発を行います。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など オートモティブシステム事業分野を中心に、幅広い社会インフラ事業における新サービス・システムを実現するための研究開発に携わることができます。 https://www.hitachi.co.jp/rd/research/systems/index.html https://www.hitachi.co.jp/rd/careers/lab/system/03.html ・関連URL オートモーティブシステム:ライフ(2.一般道の自動運転機能に貢献するリスク予測マップ技術) https://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2020/01/13/index.html ■魅力・やりがい・キャリアパス 日立の幅広い事業分野を対象として、顧客課題や社会課題を解決する社会インパクトの大きなサービス開発に貢献できます。 また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員、などの機会もあります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> 車交通社会において、交通事故およびその死傷者数の低減は重要な課題の1つです。 日立では、自車の走行環境を認識するセンシング技術や認識した環境下で安全に車両の走行を制御する認知・判断技術など、自動運転に関する技術開発を進めています。 モビリティ分野のドメイン知識と、組込みソフトウェア開発技術、クラウド上のIT技術を組み合わせ、交通事故ゼロ社会の実現に向けて次世代のコネクテッドモビリティシステムを設計する人材を募集します。 <職場環境> コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・ソフトウェア開発経験3年以上(言語はPython, Java, C++等) ■下記いずれかに該当する研究開発の経験 ・データベースデータガバナンス(データカタログ、オーナシップ管理、データセキュリティ) ・ETL、リアルタイム/ストリームデータ処理、大規模データ処理 ・データモデリング、メタデータ抽出・管理、オントロジー、グラフ処理/グラフDB ・ CPS/デジタルツイン、メタバース、知識抽出・活用 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・イノベーションの推進:組織が成功するための新しいより良い方法を生み出す方 ・協働:目標を達成するために必要な他者を速やかに巻き込み、常に連絡を取り合い、情報を共有する方 ・責務の遂行:自分の仕事に対する責任を負う。相応の責任を引き受け、問題に関する言い訳をしない方

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    国分寺駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 研究開発全般を担い、データマネジメント製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の取り纏め者として、社内の関係者との関係を構築し、 社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習する。 自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す。 <具体的な仕事内容> ・データマネジメント技術・サービスの業界動向、市場動向の調査 ・研究戦略及びロードマップの作成および支援 ・顧客課題を解決するための最良のアプローチや技術を選択・開発することにより、顧客ニーズに合った製品とサービスを定義、また、当該製品やサービスの価値を検証するためのプロトタイプ及びデモの開発 ・技術的専門性の観点からの事業部門への情報提供ならびに提言 ・知財、情報セキュリティ、安全衛生、情報資産、研究資産、労務、等の職場の中でのナレッジ蓄積・共有・活用、情報セキュリティ、安全衛生、情報資産の管理 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 デジタルプラットフォームイノベーションセンタ データマネジメント研究部 通常は2~5名程度を1つのチームとして研究を進めます。 年齢層は様々です。 ■配属組織について(概要・ミッション) 社会やお客さまの本質的課題・価値をデータを通じて探索・特定し、デジタルを活用したイノベーションを通じて、当該課題の解決を通じ、新たな価値を提供する。 データとテクノロジーを通じて、社会や人の暮らしがより豊かになる世界を実現する。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など ソフトウェアに着目したITサービスのエネルギー効率指標の算定方法が国際規格になりました (METI/経済産業省):2021年6月21日 https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210621005/20210621005.html 神戸大学と日立が説明可能なAI技術を用いて神戸市民38万人の要介護リスク予測の共同研究を開始:2022年1月21日 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/01/0121.html AIを用いた患者の再入院リスクの予測値とその根拠データを提示することができる情報ダッシュボードを開発:2018年12月12日 https://www.hitachi.co.jp/rd/news/topics/2018/1212.html ■魅力・やりがい ・適用事業範囲の広さ:特定の分野に依らず、幅広く様々な事業で使われるデータ管理基盤技術の開発 ・社外に通用するトップ研究者の育成(論文や講演、ニュースリリース等を通じた社外発表の積極支援、博士取得支援制度もあり) ・毎年更新する長期研究計画への提言を通じた、新たな研究テーマの立上げ・推進(職位不問) ■キャリアパス 研究や技術に突出した高位専門職と、研究チームを牽引するマネージャ(プレイングマネージャ含む) ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> 在宅での勤務は可能です。 研究のアイデア出しやラウンドディスカッション等のために週に1~2回程度は出社(個人差あり)。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 <募集背景> あらゆるデータから、環境・社会・経済を豊かにする情報を抽出し、新たな価値を提供するデータマネジメント技術に注目が集まっている。 様々な拠点や組織に散らばっているデータを安心・安全に管理・検索する分散データ統合管理技術と、それらデータを掛け合わせて迅速に価値を抽出するデータ活用自動化の双方の研究をリードできる人財を募集。 これらの研究成果を通じて、データに基づきお客様のDXを加速し、社会イノベーションに貢献していきたいと考えている。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・工学、情報科学、または理学(数学or物理)の修士以上 ・セキュリティサービス、ネットワークシステムまたは情報システムの設計や構築・運用の経験(対象サービスやシステムの規模は不問) ・論文掲載経験または学会講演経験 <語学力> ・TOEIC650点程度の英語力 <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方 ・技術開発だけでなく、事業部門との折衝と通じた事業化に熱意を持って取り組める方 ・実際の利用シーンやユーザ価値をリアルに想像しながら、技術開発に取り組める方 ・チームメンバとの協調、協力、またはリードできる方

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 日立グループのセキュリティソリューションを強化する研究開発、新たなセキュリティソリューションを創生する研究開発を担当いただきます。 ソリューションの企画や技術開発戦略の策定、プロトタイピングを通じた技術開発活動、学会活動を通じた社会への成果の還元など、幅広い活動の一部または全部に関わることができます。 <具体的な業務内容> 下記テーマにおける企画、戦略策定、技術開発、学会活動。 ・企業情報システムのセキュリティ設計、セキュリティ運用を高度化する、ログ分析技術や攻撃検知手法、自動対処技術などの開発。 ・コネクティッドプロダクトのライフサイクルセキュリティを向上させる、構成管理技術や脆弱性管理技術、ソフトウェア更新技術などの開発。 ・オンライン生体認証技術や、データを暗号化したまま高度な演算を行う秘匿情報処理技術の開発。 ・プロダクトの製造工程や組織の事業活動の安全性や正当性を証明するデジタルトラスト技術の開発。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 サービスシステムイノベーションセンタ セキュリティ・トラスト研究部 ■働く環境 セキュリティ設計、セキュリティ運用、生体認証・暗号応用を研究対象とするユニット(15~20名程度)で、最初はチームメンバとして経験を積んでいただき、数年後にはチームを纏める立場として活躍してくれることを期待しています。 ■配属組織について(概要・ミッション) 暗号やサイバー・プロダクトセキュリティ、トラスト技術を基盤に、国内外のクラウドなどのITシステム、自動車や鉄道・電力システム向けセキュリティ製品・サービスの立上げを実現する技術の開発を行います。 技術創生、プロトタイピング、顧客への提案活動を通じ、スマート化、コネクテッド化が進む社会インフラを、誰でも安心・安全に利用できる社会の実現に貢献します。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など ・生体認証統合ソリューション(PBI) https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/platform/environment/iBioAuthPF/index.html ・秘匿情報管理サービス「匿名バンク」 https://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/service/tokumei/index.html ・デジタルトラスト https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/activities/digitaltrust/index.html ■魅力・やりがい・キャリアパス 国内、国外を問わず、セキュリティ技術で安全・便利な社会を実現する一端を担える仕事です。 また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員、などの機会もあります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> AIやIoTの普及に伴い、様々なシステムやプロダクトがネットワーク接続され、日々巧妙なサイバー攻撃が登場するなど、サイバーセキュリティリスクが高まっています。 また、Covid-19後のニューノーマルでは、リモートワークの拡大や非接触ユーザ認証の拡大など、セキュリティ技術の役割が重要性を増しています。 これらのサイバーセキュリティリスクに対する効果的で経済性の高いセキュリティソリューションを開発するために、高い研究開発スキルと、高い志を持った人財を募集します。 <職場環境> ・働き方:コロナ禍では1日/週の出社を目安に、基本的には在宅勤務を推奨しています。 その人のライフスタイルやステージに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・実務で信頼できるAI技術の研究開発またはその応用アプリケーション開発に従事した経験(3年以上) ・研究プロトを開発できるプログラミングスキル(Pythonを中心として) <語学力> ・TOEIC 700点以上の英語力(AI技術に関しての口頭・メール議論に支障ないレベル) <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・研究チームを引っ張っていけるリーダシップのある方 ・チームメンバーの研究遂行をサポートできる方 ・技術の事業展開にあたり、事業部と粘り強く議論、交渉できる方 ・日立の事業に必要な、あるべき信頼できるAI技術ビジョンを構想できる方

    想定年収

    600~950万円

    最寄り駅

    国分寺駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 画像・テキスト・表データを扱うAIについて、AIの説明性、公平性、透明性、倫理などの幅広い観点からの信頼できるAI技術の研究開発を担当いただきながら、チームメンバー・後進の研究・技術開発指導を行っていただくことも期待します。 いずれはチームを引っ張るリーダーとなっていただき、研究戦略立案や信頼できるAI技術を活用する新サービス・事業の構想なども担っていただく人財となることを期待します。 <具体的な業務内容> ・信頼できるAI技術の研究開発、特許出願、研究レポート・論文執筆 ・事業部・顧客への技術プレゼン・提案、製品試作・実証実験等の提案・実施 ・信頼できるAI技術の研究ファンド提案 ・研究チームのリード、後進の研究指導 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ デジタルサービス研究統括本部 先端AIイノベーションセンタ メディア知能処理研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) 当部署は、信頼できるAI技術およびその応用ソリューション技術の研究開発を通して、日立グループ全体の事業貢献することがミッションです。 日立グループ内で利用されている、あるいは日立グループからお客様に製品提供されているAI関連ソリューションへ高い予測精度だけでなく、説明性、透明性、公平性など様々な性質を与える信頼できるAI技術の応用のほか、新事業創生に繋がる信頼できるAI技術の研究開発を行っています。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など 日立グループが開発しているAI関連ソリューション事業全般に関わります ・関連記事 (1)根拠校正技術と単純化技術で、より信頼される説明可能なXAI(eXplainable AI)を作る https://www.hitachi.co.jp/rd/sc/story/xai/index.html (2)XAIにNLP。なぜ日立は、世界トップクラスのスタンフォード大とAI領域の共同研究を続けるのか https://zine.qiita.com/interview/202112-hitachi/?utm_source=qiita&utm_medium=collaborationsite (3)AIはブラックボックス? 判断根拠を説明する「XAI」を活用して社会課題に挑む日立製作所 https://zine.qiita.com/interview/202102-hitachi/?utm_source=qiita&utm_medium=collaborationsite ■魅力・やりがい・キャリアパス 日立のAI関連製品・ソリューション向け研究開発に幅広く関われるポジションです。 社会からの技術ニーズを事業部と議論しながら研究開発ロードマップを検討し、そのための最先端の技術開発をチーム一丸となって進めていける裁量の多い業務となります。 日立グループの関連製品のみならず、グループ内での技術利活用にも貢献が期待されています。 学位取得支援制度あり。 部としても積極的な取得を推進しています。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> 近年急速に進化している複雑なAIを実社会のビジネスに適用するためには、高い予測精度だけでなく、説明性、透明性、公平性など、お客様業務の多様な要件を満たすAIを提供するための信頼できるAI技術が必要不可欠です。 理論的/実践的な信頼できるAI技術を有する人財強化が急務のため募集いたします。 <職場環境> ・3~5名規模の単位でチームを作り、個々人がその技術の専門家として自主性を重視して開発内容を分担するとともに、他部門の研究者や事業部門のリーダおよびチームと連携して業務を進めます。 ・在宅勤務を主として、週に1回程度の出社頻度での業務実施が可能です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・知識> ・機械工学の専門知識を習得している方(研究機関や大学等で研究開発するレベル) ・プログラミングの知識、経験がある方 ・学会発表または論文投稿の実績 <語学力> ・TOEIC650点程度の英語力のある方(読み書きに支障のないレベル) <学歴補足> ・大学院卒(修士)以上 <求める人物像> ※期待行動・コンピテンシー等 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う方 ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ方 ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する方 ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く方 ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める方 ■その他職種特有 ・研究提案や技術開発に留まらず、製品化やサービス化することに興味がある方 ・チームの中で協力をして開発を進められる方 ・自身や組織の成長にとって必要なスキルを自ら定義し、習得できる方

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    戸塚駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> 低炭素社会と高度循環社会の同時実現に向け、LCA(ライフサイクルアセスメント)を活用したイノベーションと破壊的技術の創生のために、研究開発業務を担当していただきます。 社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習し、自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す仕事です。 資源の循環性を考慮したLCAソリューションの開発と、LCAを活用したプロダクト・サービスの環境・経済価値向上に関する研究開発を行っていただきます。 <具体的な業務内容> サーキュラーエコノミーに向けたLCA活用技術に関する研究開発 ・業界動向、変革者、新興市場または新たな事業機会につながる市場の特定に向けた市場動向の調査・分析・事業戦略立案・研究開発戦略 ・イノベーションパイプラインの問題点の特定、およびそれを克服する方法の特定 ・期待される責務を果たすための研究活動 ・内外の顧客またはステークホルダからの問い合わせへの対応 ・開発技術の実装、およびベストプラクティスやケーススタディの収集 ・社内の知識共有セッションへの参加。プロジェクトやプログラムの成果、革新的な実践に関する知識の共有 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■配属組織名 研究開発グループ サステナビリティ研究統括本部 生産・モノづくりイノベーションセンタ サーキュラーインダストリー研究部 ■配属組織について(概要・ミッション) サーキュラーエコノミーやカーボンニュートラルの実現に向けて、デジタル・インフォマティクス・加工・プロセス・検査の技術を駆使して、生産・モノづくりに関連した研究開発を推進する組織。 主に、家電、昇降機、計測機器、産業機器、鉄道などの環境価値を向上させる革新的製造プロセス、製造デジタル化技術、検査・計測技術の開発を行う。 上記の技術をコアとして、社会イノベーション創生に向けたソリューションの開発。 ■働く環境 15名程度の研究ユニットの中で4~5人程度のチームを構成し、各テーマについて研究開発を行っていただきます。 職場の平均年齢は41歳、女性比率30%(※産休者含む)、外国籍の方(15%)も在籍しています。 <ポジションの魅力> ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品など ・"Smart operation recommender system digitalizing OT knowledge to improve productivity": https://www.hitachi.com/rd/sc/automation/blog/202106_smart-operation-recommender/index.html ・熟練者と同等の切削加工品質を確保できる切削加工誤差補正技術を開発: https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2018/06/0618.html ・再生プラスチックの使用率を40%以上とした掃除機のニュースリリース: https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/07/0725.html ■魅力・やりがい・キャリアパス ・モノづくりのデジタル化・グリーン化に関する先端技術開発を通じて、グローバルな環境問題の解決に貢献できます。 ・日立の事業における実際の課題を解決する実践的な技術を開発し、日立の事業に貢献すると共に、開発した技術をソリューション化し、顧客や社会の課題解決にも貢献できます。 ・海外の研究機関、大学、拠点(工場、ラボ)との連携(出張、出向含む)や、学会発表、論文投稿、博士号取得の機会があります。 ■想定ポジション 主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <募集背景> 日立は中期経営計画でグリーン戦略を発表し、「低炭素・高度循環・自然共生社会の実現」に向け、日立自身の環境目標の達成と、日立製品を通じたお客様の環境負荷低減に取り組んでいます。 本研究部では、日立とお客様の環境目標達成に向けて、デジタル技術を活用したモノづくりのグリーン化に取り組んでいます。 今回の募集では、特に高度循環社会と低炭素社会との同時実現に向けたサーキュラーエコノミーに関するLCA(ライフサイクルアセスメント)、およびLCAを活用したMRV(Monitoring、Reporting、Verification)、エコデザインの開発を担う人財を募集します。 <職場環境> 在宅勤務も可能で、必要に応じて出社、出張などを行います。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・技術リーダとしての組織マネジメントやPJマネジメントの経験 ・draw.io / Visioなどのツールを使用して、ソリューション設計、UMLモデリング、シーケンス図を作成した経験 ・複数の業界およびプロジェクト・タイプにまたがるシステム開発・アプリケーション開発・アーキテクチャ設計における8年以上の経験 <知識> ・マイクロサービスアーキテクチャの理解、分散システムとイベント駆動型アーキテクチャの設計経験、REST APIモデリングの経験、DBデータベースのモデリングの経験、オブジェクト指向の理解、クラウドインフラストラクチャに関する知識 <語学力> ・日本語と英語による優れたコミュニケーション能力を有し、ファシリテーション、プレゼンテーション、ライティングなど(TOEIC目安:800点) <学歴補足> 大卒以上 <マインド> ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    800~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    鹿島田駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> GlobalLogic社のデジタルエンジニアリングの手法の理解と、GlobalLogic Japan社におけるストラテジスト・リードデザイナなどを含むプロフェッショナル人財チームの立ち上げ、お客様・エンドユーザーの課題解決に向けたデジタルエンジニアリングの手法の確立をお任せします。 GlobalLogic Japan社には、アーキテクト・プログラムマネージャ・ストラテジスト・デザイナーの4つのロールが存在し、アーキテクトには課題解決に向けたインサイトの抽出と、フィージビリティを加味した施策アイデアの具体化を主にお任せします。 アーキテクトとしての主な役割は上述の通りですが、他のロールとも連携しながら、以下もお任せする想定です。 ・お客様企業やパートナー企業への協創活動の提案 ・オンライン/対面ワークショップによる、関係者の理解醸成・合意形成 ・開発プロジェクトおよび開発チームのマネジメント(コードレビュー等品質チェックを含む) <具体的な仕事内容> ・ストラテジストやリードデザイナ、エンジニアリングチームのメンバーと協力して、戦略的かつテクノロジーの観点から複数のソリューションから最適な技術ソリューションをサービス・プロダクツとして提案 ・エンタープライズアーキテクチャ、データガバナンス、クラウド、セキュリティ、DevOps、ソフトウェア開発手法等の、提案・具体化 ・DDD、TDD等設計手法を活かした開発提案・具体化 ・戦略的に構築されたデザインの意図と、必要な技術条件を踏まえて、前提条件を整理し、アーキテクチャを設計し、顧客へ説明 ・エンジニアリングチームへのアーキテクチャ説明とバックログ・成果物・コードレビューを行い、顧客に約束した品質・納期で納品 ・GlobalLogic社のデジタルエンジニアリングの手法の理解および、日立社内にノウハウを蓄積しデジタルエンジニアリングの文化を醸成 ・ビジネス戦略、マーケット戦略、IT戦略の読解・理解 ・社内外のチームとの、共同ワークショップ/セッションの計画および実施 ・お客様や関係者間の理解醸成と合意形成 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 GLJapanビジネス推進本部 プロジェクト推進部 ■配属組織について(概要・ミッション) GLJapanビジネス推進本部では、2022年4月に法人設立されたGlobalLogic Japan社の日本市場参入を推進し、国内顧客のDXを推し進めると共に、GlobalLogic Japan社の日本市場でのプレゼンス確立に貢献する事をミッションとしています。 ・米国を本拠地とするGlobalLogic社と強力に連携し、GlobalLogic社が持つ豊富なDX実績およびデジタルエンジニアリングのケイパビリティと、日立が持つ日本市場の顧客基盤や、豊富なシステム構築の実績の強みを組み合わせ、日本のDX市場を開拓 ・GlobalLogic社と国内日立グループ双方のアセット・ケイパビリティを融合し、日立グループ全体のビジネス規模拡大を推進 ■人員構成 ・人数規模:10名程度 ・年齢層:20代後半~40代 ・メンバーのタイプ:リードストラテジスト、リードデザイナ、アーキテクト、プログラムマネージャーなど、DX推進に必要な様々なスキルを持った人材が存在します。 ・人柄・雰囲気:未経験の事柄に対して前向きに走れる、すぐに行動に移す、失敗を恐れない、活発な意見交換、対等なコミュニケーション、学ぶことを惜しまない、楽しく仕事をする、変化に柔軟に対応できる。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ・GlobalLogic社とシナジー発揮し、日本のDX市場におけるデザイン主導のデジタルエンジニアリングサービスを提供。 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/04/0401a.html <募集背景> GLJapanビジネス推進本部では、GlobalLogic社と協力し日本のDX市場を開拓の推進をしています。 米国GlobalLogic社との強力な連携の下で、日本市場向けにデザイン主導のデジタルエンジニアリングサービスを提供する体制を構築しており、日本顧客のDX戦略立案、ソリューション検討を、アーキテクトの観点でリードするアーキテクト人財を募集しています。 アーキテクト人財には、顧客とのコミュニケーションを通じて、ストラテジストやリードデザイナなどからなるチームの一員として有機的に連携しながら、お客様・エンドユーザーの課題解決に向けたサービスのデザインを主にテクノロジーの観点でリードすることを期待します。 また、22年4月に設立された新しい会社の中での、新しいチームの立ち上げに関わることになります。 <ポジションの魅力> GlobalLogic社の持つ豊富なDXの実績とケイパビリティと、日立が持つ日本市場の顧客基盤や、豊富なシステム構築の実績の強みを組み合わせたデジタルエンジニアリングサービスのアーキテクトとして、お客さま企業やパートナー企業と一緒になり協創しながらデジタルトランスフォーメーションを具体化していく仕事です。 上流でのテクノロジー観点での構想立案だけでなく、GlobalLogic社のDXの実績と日立の高信頼な日本市場での実績を基に、構想の具現化まで関与できる点が大きなやりがいです。 具体化においては米国、インド、ウクライナ等世界各国のエンジニアと知識共有・業務経験を積むことが出来ます。 また、GlobalLogic Japan社のプロフェッショナル人財チームの立上げや、GlobalLogic Japan社としてのデジタルエンジニアリングの手法を自ら構築することが出来る点が大きなやりがいです。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 ■複雑な状況への対処 効率的な問題解決のため、複雑かつ膨大で、矛盾することもある情報を分析する。 たとえば、考え方を変えさせたり、複雑な状況の分析に達成感を感じられるような質問をする。 複雑で不明瞭な状況の主要要素を正確に定義する。 ■業務プロセスの最適化 継続的な改善に重点を置き、業務遂行のための最も効果的かつ効率的なプロセスを熟知している。 たとえば、継続的な改善を実施し、高品質な成果を上げることを奨励し、それに対して報酬を与える。 日常業務を自力で効果的に処理する能力を他者に身に付けさせる。品質とサービスを向上させるためにシステムを統合する。 ■ビジネスの見識 ビジネスと市場に関する知識を活用して、組織の目標に向かって前進する。 たとえば、組織にとって健全な意思決定を行うために、最新のビジネスおよび業界に関する十分な知識を保持している。 組織に影響を与える方針やその他の外部要因を理解している。 ■責務の遂行 コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。 たとえば、パフォーマンスを追跡し、成功と失敗の両方から学ぶことで、効果を維持しようと努力する、など。 新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組み、約束どおり成し遂げることに定評がある。 ■あいまいな状況への対応 物事が確実でない場合や、先行きが不透明な場合でも、効果的に対処する。 たとえば、不透明な状況に効果的に対応する、不確かな状況を解消し前進しようと努める、など。 変化に適応する方法について指導を求めたり、適切な冷静さと有効性を持って対応したりする。 ■技術情報の活用 ビジネスを構築するアプリケーションについて、デジタルおよびテクノロジー上のイノベーションを予測し、導入する。 たとえば、最先端のベストプラクティスを学ぶために技術を調査する、など。 デジタルメディアやソーシャルメディアを活用してチームに利益をもたらし、仕事に価値を付加する、これらのツールの誤用を避ける方法を理解する。 ■的確な計画立案 組織の目標と合致したコミットメント(約束や責務)を達成するために、作業計画を立て、優先順位を付ける。 たとえば、論理的な順序で作業を行えるようにするための明確な計画を立案する、いくつかの段階を伝える、など。 関連するワークグループと自分の仕事を調整する。ボトルネックを軽減し、作業を迅速化するための手段を講じる。 <職場環境> ■働き方 ・在宅勤務可、出社頻度週0~3回程度(プロジェクト状況によって変わります) ・グローバルの拠点で働くメンバーと協働する機会が多くあります ・米国・インド等への海外出張の可能性あり ・米国・インド等とのテレカンファレンスにおいては、早朝や夜間に開催せざるを得ない場合があります ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下のいずれかに該当する方 ・アプリケーション処理方式設計、アーキテクチャ設計の経験があり、マイクロサービスなど最新のアーキテクチャ技術に積極的に取り組んでいただける方 ・以下いずれかアーキテクチャや開発方式を適用したプロジェクトの推進経験や参画経験、もしくは知見がある方   リホスト、リライト ・Java、Python、メインフレームの言語(COBOL等)などの中で、複数のプログラム言語の開発経験を有している方 ・DevOps環境の構築・運用の経験がある方 ・アジャイル開発におけるスクラムマスタの経験がある方 <学歴補足> 大卒以上 <マインド> ・常に1人称で行動すべきことを考え、相手の意図や期待の把握に努められる方 ・自身が思う方向だけを見るのではなく、組織やチームが向くべき方向を理解し、行動出来る方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    鹿島田駅 (神奈川県)

    会社概要

    <業務詳細> モダナイゼーションにおけるアプリケーション領域の技術支援やチーム及びプロジェクトの牽引を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■下記のような役割で、技術支援やプロジェクトの牽引役を担います。 ・お客様の現状分析からのシステムモダナイゼーション案のコンサルティング ・マイクロサービス化適用案件における技術者及びリーダー ・アジャイル適用プロジェクトにおけるスクラムマスタ及びスクラムマスタ補佐 ・DevOps(DevSecOps)環境構築における技術者及びリーダー ・リホスト、リライトプロジェクトにおける技術者及びリーダー ・その他モダナイゼーションに関連する技術の適用及び技術でチームをリード ※プロジェクト内容、ご経験スキル、志向性にも依りますが、技術的に手を動かす業務や技術的専門家として支援を行う業務、どちらのパターンもございます 【仕事の特色】 <配属予定チーム> デジタルエンジニアリングビジネスユニット アプリケーションサービス事業部 共通技術統括本部 APモダナイゼーション推進部 担当する技術領域により、案件の技術支援などで1名で案件に参画するケースもありますが、大半の業務や案件においては、他事業部又は部署内の4名~5名の日立内社員と、協力会社複数の方で構成されたチームのメンバとして、業務に従事いただくことになります。 ■配属組織について(概要・ミッション) マイグレーション・モダナイゼーションに関連する案件受注やプロジェクトの推進へ、特にアプリケーションの面で貢献することが組織の目的となります。 →マイグレーション・モダナイゼーション案件の提案からプロジェクト推進の各局面において、各事業領域のメンバと協働しながら、特にアプリケーションの面で日立全体へ貢献することが組織の目的となります。 具体的なミッションは、以下の2つになります。 ・フロントSE(各ビジネスユニットにおける顧客担当SE)や関連部署と連携した顧客システムのモダナイゼーション推進 フロントSEや営業からの支援依頼に応じ、豊富な事例や確立した技術及びノウハウを基に、案件の受注と円滑なプロジェクト推進を実現します。 ・マイグレーション・モダナイゼーションに関連した各サービスを拡充し、受注拡大やプロジェクト推進に貢献 顧客が期待するシステムモダナイゼーションを実現する為に必要な技術やサービスを提案し、日立全体の受注拡大に貢献します。 また受注後は、これら技術やサービスを適用し、安全かつ円滑なプロジェクト推進を実現します。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ・参考URL:エンタープライズアプリケーションサービス  https://www.hitachi.co.jp/products/it/appsvdiv/index.html <募集背景> 昨今のIT動向として、DX推進とメインフレーム事業の減速、オープン系システムの老朽化を背景に、各業種領域のお客様が既存システムのモダナイゼーションを推進しています。 アプリケーションのモダナイゼーションを推進する弊部においても、今後更に拡大するモダナイゼーション事業で活躍する人財強化を進めています。 <ポジションの魅力> ・マイクロサービス、アジャイル開発、DevOpsといった、モダン技術を現場で習得しつつ実案件の経験を積むことが出来ます。 ・業種横断の部署であるため、幅広い業種の案件の経験を積むことが出来ます。 ・お客様のシステム課題を解決するシステムモダナイゼーション案のコンサルティングを行っていく中で、日立グループ内の幅広い事業部との連携を通した人脈を構築することが出来ます。 ・従来のSIによる開発手法だけでなく、マイグレーションなど新たな手法にチャレンジしてみたいと考えている方には、最適な場を提供することが可能です。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働き方 顧客や日立内メンバと対面によるコミュニケーションが必要な場面では、日立内の各拠点への出勤や、顧客先への出張を行っています。 また出勤や出張が必要でない時は、在宅勤務などを併用することにより効率的な業務遂行を目指しています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Microsoft 365適用案件での設計・構築・テストの経験(2年以上) ・SEとしての実務経験(5年以上) <マインド> ・お客様及びプロジェクトメンバーと主体的にコミュニケーションを行い、課題解決に積極的に取り組める方 ・プロジェクトの方針に沿って、自らの作業を計画、管理し、自立して各種作業を行える方 ・自身のスキル、ノウハウをプロジェクトメンバーに共有し、プロジェクトの円滑な推進、組織力強化に貢献できる方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    600~950万円

    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> Microsoft 365を活用したシステム構築において、Microsoft 365のノウハウを活用して、機能/非機能設計の整合性の確保及びテスト推進を行うことで案件を円滑に推進する。 加えて、Microsoft 365を含めたMicrosoftサービスの活用による新規案件の創出を行う。 <具体的な仕事内容> ・Microsoft 365技術者として、機能/非機能設計全体を把握し、各設計の整合性を確保する ・機能/非機能設計や各コンポーネントをまたがる課題を検知し、解決に導く ・Microsoft 365を含めたMicrosoftサービスの活用を具体化し、提案を行う 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第二本部 第三部 ■組織の概要・ミッション 政府系金融機関のフロントアカウント部署として、総合力・技術力を強みに、日本経済を支えるミッションクリティカルシステムの開発、維持保守を通じて、日本経済の安定に貢献する。 ■担当業務概要 政府系金融機関を中心に複数のお客様、多数のシステムの開発を担当しています。 フロントSEとして、主にお客様先に常駐し、お客様とコミュニケーションをとりながらシステム開発、新規案件組成を行います。 担当するお客様の特性上、日本経済の中枢を担う、重要システムを多数担当させていただいています。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ■Microsoft 365適用システムの構築 政府系金融機関でのMicrosoft 365の適用案件において、フロントSEとしてお客様と対峙し、システム設計、構築、テストを推進します。 ■Microsoftサービスを活用した新規ビジネス創出 複数のユーザーでのMicrosoft 365案件の獲得およびMicrosoftサービス(Azure含む)を活用した新規案件の創出を推進します。 <募集背景> 政府系金融機関においては、依然オンプレミスでのシステム構築が主流となっているが、Microsoft 365を中心としたワークスタイル領域については、世の中の動向に追従したSaaS適用による利便性向上が求められている。 今般、日立で受注したMicrisoft 365適用案件を円滑に進め、今後の更なるワークスタイル領域でのビジネス機会創出を行うためのMicrosoft 365技術者の募集を行う。 <ポジションの魅力> 政府系金融機関において、今後も成長、拡大が見込まれるワークスタイル分野の中核に位置するMicrosoft 365の第一人者として参画することで、今後の事業拡大の中心として貢献・スキルアップが可能です。 また、将来的には、自らプロジェクトマネージャとなり、プロジェクトを推進する立場となることも、ITアーキテクトとして複数の案件に技術者として参画することも可能であり、様々なキャリアパスが選択可能です。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働く環境 入社後は、特定の政府系金融機関に常駐し、Microsoft 365適用案件にMicrosoft 365技術者として参画いただくことになります。 プロジェクトは、5名程度の日立社員と数十名の協力会社メンバーで構成されるため、他の日立社員および協力会社メンバーと協力しながらプロジェクトを推進していきます。 なお、お客様との契約の制約上、在宅勤務は不可となります。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・技術要員を束ねて、プロジェクトを推し進めることができる方 ■以下すべてに該当する方 ・アプリケーションエンジニアとして、5年程度の現場経験を有する方 ・システム開発の完遂経験(上流からリリース)がある方(年数は問いません) <マインド> ・前進させるために、適切に意思決定し、最後まで粘り強くやり切る方 ・諦めない/負けず嫌いなマインドを持っている方 ・関係者の立場・ニーズを意識し、ハードネゴシエーションできる方 ・成長意欲がある方 ・行動規範を守る方 ・複数の関係者が関与するため、他者と良い関係を構築・維持しようという意思を持ってくれる方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、システム開発・保守運用を行い、将来的には大規模システムのPJを取り纏める。 プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献する。 <具体的な仕事内容> ・プロジェクトの目標(ミッションクリティカルなシステムを高品質でリリース)を定義し、プロジェクト計画を作成、立ち上げを行う ・要求に対して期待される成果を提供する ・それを達成するための進捗・品質状況、および要件を管理する ・タスクに対して必要なリソース割り当てを行うと共に、リスク・問題点発生時には打開するための解決策を策定し、関係者と合意する ・必要な場合には上長へエスカレーションを行う 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融システム第一本部 第一部 ■組織概要 昨今重要なキーワードとなっているESG関連を事業領域としており、その中でお客様向けのシステム開発、サービス機能提供・保守運用を行う ■ミッション ESG事業における企業・金融機関を取り巻く環境に関する社会課題を改善し、環境投資を促進、及び企業価値向上に寄与する ■組織体制 部長1名、担当社員8名(課長職含む) ■配属組織/チーム ・30代のメンバーを中心に5名程度の社員でユニットを構成。 ・基本的に優しいメンバーが多く、周りの悩みに対して適宜相談にのる雰囲気有り。 ・上昇志向のある要員や、技術面を得意として突き詰める要員も所属。 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> ESG関連の事業領域に関わるサービス設計、機能開発・保守運用を実現しているアプリケーション開発。 扱う製品としては、C#、Python、Edge/Chrome、HTML/CSS、JavaScript、DevOps、クラウドサービスを活用。 ESGの観点で情報を収集し、分析に繋げるサービスを4月に立ち上げており、現在は1→10のフェーズ。 ・参考:https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/common/esg-mss/index.html <募集背景> 既存事業の運営とあわせて、新規事業の拡大を図っていく上で、事業推進を担う人財の募集。 <ポジションの魅力> 昨今重要なキーワードとなっているESG関連など社会課題解決に関するシステム開発を担当することから、社会貢献度が高く、やりがいを感じられます。 また、お客様の事業戦略や成長と歩調を揃えて歩むことができます。 システム開発としては、高度な技術やスキルに触れる事ができ、上流~下流までを一気通貫で経験する事が可能なポジションであり、営業担当や製品担当などと一体となって取り組むことができ、解決策含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じるビジネススキルを培えます。 いずれは大規模案件のPMや、ESG事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能です。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働く環境 ・お客様もリモートワークを推進しており、在宅勤務可。 ・出社頻度は担当PJ状況に依存。 ・ただし、お客様本番環境(商用環境)はお客様拠点でのみアクセス可能なため、本番環境作業が必要な際は出社必須となる。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■プロジェクトリーダ人財 ・開発案件において、開発メンバ、顧客とのコミュニケーション・交渉経験がある方 ■テクニカルエンジニア ・システム開発(OS、ミドルウェア、アプリケーション)の設計、開発経験がある方 ※証券の知識・システムの知識は不要です。ただし、前向きに習得する意欲は必要となります。 <マインド> ■プロジェクトリーダ人財/テクニカルエンジニア共通 ・コミュニケーション能力がある方 ・新しい分野でも結局的に興味を持って取り組める方 ・最後までやり抜く責任感・基本と正道を遵守できる方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 各種案件のプロジェクトリーダとして、プロジェクトマネージャのもと、プロジェクトを牽引する立場で業務を遂行いただきます。 <具体的な仕事内容> ■プロジェクトリーダ人財 ・大規模システム開発・導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダとしての推進・取り纏め、および顧客折衝・調整 ・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握・案件化 ※実際のプロジェクトは、プロジェクトリーダの立場で、社内関連部署および協力会社メンバーをマネジメントしながら推進いたします。 ■テクニカルエンジニア人財 ・アプリケーション開発において設計・テストなど技術力を強みに先導する。 ・ミドルウェア、パッケージ製品の活用において、自ら学び設計する。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 金融ビジネスユニット 金融第二システム事業部 金融システム第一本部 第二部 ■組織のミッション 大手証券会社のフロントアカウント部署として、関連部署(技術・製品・コンサル部門)等の協力のもと、高い総合力・技術力・信頼性を強みに、日本経済に不可欠である証券会社のミッションクリティカルシステムの安定稼働に貢献するとともに、証券会社としての価値向上に寄与する。 ■担当業界 大手証券会社 ■提供サービス・製品 当部の主要なお客様である大手証券会社に向け、日立独自技術およびオープンソースソフトウェア等の汎用的な技術・それらを組み合わせたソリューション等、高いインテグレーション力・技術力・品質を提供し、ミッションクリティカルシステムのアプリケーション開発・インフラ構築やプロジェクトマネジメント業務を行う。 ■年齢構成・組織構成 ミッションクリティカルな基幹システムをはじめとした、経済活動を支える社会インフラ担当。 40代の中堅層メンバを中心とした、大手証券会社のICT戦略を支えるプロ集団。 ■配属組織(チーム) ・社員3名、協力会社約30名(プロジェクト工程によって変動あり) ・技師層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが多数 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> 大手証券会社向け各種アプリケーション開発・基盤構築プロジェクトの顧客社員支援・プロジェクトマネジメント支援が主な業務となります。 お客様内のIT基盤統括部内の案件支援や、システム運用改善支援、ITシステム企画部サイバーセキュリティ室(各種セキュリティ施策の実施検討、社内統制)の案件支援、リテールフロント部門への案件拡大を予定しています。 <募集背景> 今後予定されているIT基盤統括部案件支援、システム運用改善支援、ITシステム企画部サイバーセキュリティ室支援、DX分野の拡充をはじめとする領域拡大に向け、次世代を担う社員を募集しています。 <ポジションの魅力> ■PL人財/テクニカルエンジニア共通 ・経済(金融)インフラ(ミッションクリティカル)を支えるシステム開発の経験を積むことができる。 ・DX分野(特にデータ活用やAI等といった技術)に関する経験を積むことができる。 ・お客様の今後の事業拡大を支援する予定であり、より経営目線での経験を積むことができる。 ・大手証券に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。 ・大規模なシステム構築の経験を積むことができる。 ・高いプロジェクトマネジメント力・技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。 ・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(AIやクラウド基盤、データ活用・分析技術)へのキャリアパスも経験可能。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働き方 ・在宅勤務は可能。出社は仕事の状況等により変動。 ・システムリリースの際は休日出勤や夜間対応等が発生する場合あり。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・粘り強く設計、開発、テストができる方 ■下記すべてのご経験をお持ちの方 ・ITエンジニアとしてのご経験 ・業務アプリケーション構築経験、もしくは知見をお持ちの方 <学歴補足> 大卒以上 <マインド> ・顧客と円滑にコミュニケーションができ、顧客要望の本質を引き出せる方 ■全職種共通(日立グループコンピテンシー) ・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う ・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ ・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する ・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く ・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める

    想定年収

    600~950万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 保険業界(損保、生保、共済)における業務アプリケーション、サービスの構築をお任せいたします。 顧客の要望を整理・提案し、生損保の契約管理業務アプリの上流設計~開発マネジメントまで一気通貫でお任せします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 金融ビジネスユニット 金融システム第二事業部 第三本部 第三部 ■組織のミッション 保険会社向けソリューション提供・協創事業を通じて、保険会社の価値向上に貢献するとともに、自社金融システム部門の利益貢献。 ■担当業界 保険業界 ■提供サービス・製品 お客様に向けたシステムのインフラ構築とアプリ開発とそのプロジェクトマネジメント業務。 ■年齢構成・組織構成 30代の層が一番多いです。 生き生きとした雰囲気の組織です。 ■配属組織 18名/課、年齢層:40代-3名、30代-9名、20代-6名 <携わる事業・ビジネス・サービス・製品など> 保険業界(損保、生保、共済)における業務アプリケーション開発、サービスの構築、運用 <募集背景> 現在、保険業界では、長年稼働していた契約管理業務をオープン化する動きや稼働している契約管理システムに、営業戦略上、エンハンス(追加開発)するニーズが非常に増えており、顧客とのコミュニケーションに基づいた上流設計および開発案件の引き合いが多い状況です。 また、顧客の特性上、案件対応には短期間のスピード開発が要求される側面も多いこともあり、期限が限られた中、業務およびシステム要件を実現し、サービスインする必要があります。 そこで、高まる顧客ニーズに対応するべく、スピード感を持って対応いただける人財を増員で募集いたします。 <ポジションの魅力> 要件定義からシステムサービスインまで、一通りの工程を、主体的(リーダー)に推進いただくポジションです。 顧客のIT部門の社員代替として、商品開発部門の方と折衝を行い、またシステム開発側の立場も両方担うことができます。 SEのキャリアパスとして、両者の視点を持つことで大きく成長につながります。 ・想定ポジション:主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。 <職場環境> ■働く環境 ・特に上流設計フェーズなど、顧客先での作業もありますが、在宅勤務も可能です。(在宅比率の方が高いです。※22年10月時点。) ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査