バークリー・ジャパン株式会社
【Webアプリケーションエンジニア】自社内勤務/残業10時間以下/フレックス制度/toC案件あり/年間休日131日/服装自由
- 年収
- 330~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 新宿御苑前駅 (東京都)
最終更新日:2021年04月13日
仕事内容について
今回入社頂く方には、TypeScript,React,Javaを用いたWebサービスの開発に携わって頂く予定です。
★現在でも受託案件が70%で、3年後には100%を目指しています。
★開発環境・言語は社員で検討し、その時一番ベストな環境を柔軟に選択できます。
【社内プロジェクト:受託】
■勤怠管理システム 期間:10カ月 体制:6名
開発環境等:Java, TypeScript, Spring Boot, React, Docker
(要件定義からデプロイまで。現在は拡張機能の開発を行っています)
■ペアプログラミング用Webサービス 期間:4ヶ月 体制3名
開発環境等:Python, TypeScript, React, Docker
(要件定義から開発まで)
【社内プロジェクト:自社サービス】
■飲食店向けサービス 期間:4カ月 体制:6名
開発環境等:Java, TypeScript, Spring Boot, React, Docker,MySQL
(要件定義からデプロイまで)
【社外プロジェクト】
■外為系RPA新規機能追加プロジェクト/Java,SQL
(詳細設計から開発まで)
■地図アプリ開発/Java,JavaScript
(基本設計から開発まで)
■建設業向けIoT開発/Java, TypeScript,React,AWS
(開発からデプロイまで)
■開発エンジニアの平均年齢は28歳。
14名の開発エンジニアが在籍しています。今後未経験者採用も行いますので、今回ご応募頂く方はその若手を育てて頂くことを想定しています。開発エンジニアの平均年齢は28歳で、20代のメンバーが活躍しています。同年代が多いので、上下関係なく、自由な雰囲気で開発を進めています。またフレックス制度(事前申請の必要なし)や、社員の声で評価制度を構築するなど、働きやすい環境が整っています。
【仕事の特色】
<バークリー・ジャパンとは>
⽇創⼯業株式会社の100%⼦会社で、2019年4⽉設⽴の新会社となります。⽇創⼯業株式会社では請けていない新たなITビジネス (Webアプリ ケーションの開発や⾃社サービスの提供など)への進出や、その他新規事業も⼿掛けていきます。人数が少ないため、主体的な行動やフルスタックでの活躍を期待されているため、裁量権の大きい環境ならではの発見や成長があります。
<今後の方針>
設立1年で社員数は34名(平均年齢28歳・男女比8:2)まで膨らんできてはおりますが、現在はまだ発展途上中です。
社内・社外問わず基本的なWebサービスの開発を軸に行っておりますが、受注したPJがpythonなどの他言語を利用しなければならないことなどもあるため、まずはエンジニア個々の技術力を高め、より新たなスキル形成を実現し社内ナレッジの蓄積を図ることに注力しています。
来期よりtoB向けの自社サービスの検討を開始し2021年度中に開発に着手いたしますので、ご自身のスキルをさらに一段階引き上げ、いずれ当社のサービス開発に携わっていただきたいと考えています。
<働きやすい環境/社員至上主義>
転勤無し、完全週休2日制、年次有給休暇(入社日に5日付与、初年度10日~最高20日付与)、住宅手当・家族手当(※会社規定に応じて)など、社員が長期的に安心して働ける就業環境です。フレックス制も社員全員活用しており、9~11時に出社する社員が多いです。また、状況に合わせて在宅勤務を導入するなど、働き方には柔軟に対応しています。
自己学習サポート(外部セミナー参加・書籍購入補助など)などもあり、社員の一人一人の成長を支援するための体制が充実しております。評価については、年数回の面談を行い決定、また技術投資については前向きに進めています。
■働く環境
・私服勤務
・フレックス制度 ・在宅勤務は、状況に合わせて可能
・ウォーターサーバ有り、水・お茶など無料
■手当
・住宅手当(世帯主に20,000円支給)
・家族手当(扶養内の配偶者に20,000円、第一子に10,000円、第二子以降5,000円を支給)
<部署情報>
開発エンジニアの平均年齢は28歳。
14名の開発エンジニアが在籍しています。今後未経験者採用も行いますので、今回ご応募頂く方はその若手を育てて頂くことを想定しています。開発エンジニアの平均年齢は28歳で、20代のメンバーが活躍しています。同年代が多いので、上下関係なく、自由な雰囲気で開発を進めています。またフレックス制度(事前申請の必要なし)や、社員の声で評価制度を構築するなど、働きやすい環境が整っています。
また、転勤なし、完全週休2日、住宅手当・家族手当など、社員が長期的に安心して働ける就業環境であり離職者がゼロの状況です。
※上記のほか、都内客先常駐の開発案件が現在は30%ほどありますが、3年後には100%の自社内開発を目指しています。
※在宅勤務を導入するなど、働き方には柔軟に対応しています。
※新型コロナ対策として、社内・客先ともに、状況に合わせてリモートワークを実施しています。
必須条件
Web系のシステム開発経験が1年以上ある方
<マインド>
・発生する問題に真摯に立ち向かえる人
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 担当する工程
-
- 基本設計
- 企画
- 要件定義
- 実装
- 募集職・職位
- 業界
-
- サービス
- 人材・教育
- 歓迎要件
-
◆システム開発におけるリーダー経験
◆UI/UXに関する知見
◆アジャイル開発経験または知見
◆React, Vue, Angularなどを用いた開発経験
◆クラウドサービス経験(PaaS経験)
◆Webアプリケーションセキュリティに関する知見 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
330~500万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:無
昇給:有(年1回の年俸改定)■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・通勤手当:会社規定に基づき支給いたします。
・残業手当:超過した分は別途全額支給いたします。
・住宅手当:20,000円/月を支給いたします(世帯主のみ)。
・家族手当:配偶者20,000円/第1子10,000円/第2子以降 5,000円(扶養のみ)。■手当
・通勤手当:上限なし(要相談)
・残業手当:超過した分は別途全額支給いたします。
・家族手当:配偶者20,000円/第1子10,000円/第2子以降 5,000円(扶養のみ)。
・住宅手当:20,000円/月を支給いたします(世帯主のみ)。 - 予定勤務地
- 東京23区内
- 就業時間
- 09:00~17:30 フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 131日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<諸手当>
交通費全額支給/住宅手当/家族手当/その他諸手当
バークリー・ジャパン株式会社の事業内容
- Webサービス事業
- 社内向けサービスや顧客向けサービスに対して、Webを活用したコンサルティングのほか、スマートフォン向けWebサービスの企画・開発・制作を行っています。
- ソフトウェア開発請負事業
- 各種IT/Webシステムの受託開発を行っているほか、Webサービスのインフラ基盤構築も、親会社とのアライアンスにより提供可能です。
- システムエンジニアリング事業
- クライアント企業からの依頼に応じて、Webアプリケーション開発やWebサービス運用、インフラ基盤設計・構築を行っています。
バークリー・ジャパン株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【インフラエンジニア】裁量権を持って働ける!インフラ基盤に関する設計・構築
想定年収:350~600万円
募集職種: サーバーエンジニア- …
-
【プロジェクトリーダー】PM候補/大きな裁量権あり/フレックス導入
想定年収:550~700万円
募集職種: プロジェクトリーダー(PL) -
想定年収:600万円~
募集職種: ITコンサルタント -
想定年収:250~350万円
募集職種: HTMLコーダー -
想定年収:400~600万円
-
【システムエンジニア】新規⽴ち上げサービスの企画、設計、開発、テスト
想定年収:350~500万円
募集職種: アプリケーションエンジニア