株式会社オプティマイザー

【サーバーサイドエンジニア(開発)】PHP・Ruby/自社開発/新規開発や機能追加、設計、運用保守などをお任せ

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
年収
550~700万円
最寄り駅
赤坂見附駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

仕事内容について

<業務詳細>
■入社後にお任せする業務内容
・基本設計、詳細設計、仕様書の作成補助
・自社プロダクトの新規開発および機能追加
・自社プロダクトの運用および保守

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
■主な自社サービス
・独自のトラッキングシステムを実装したアフィリエイトプラットフォーム
・独自のAIを実装した電力会社向けのサプライチェーンマネジメントシステム
・独自のUI/UXを実装したバーチャルプラットフォーム(2024年ローンチ予定)
など

<開発環境>
■開発に使っている主なツール
・言語:PHP、Ruby
・フレームワーク:Laravel、Ruby on Rails
・データベース:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、MongoDB
・クラウド:AWS、Wasabi Hot Cloud Storage
・その他ツール:GitHub、Backlog、Crowdlog

<職場環境>
■働き方
・基本的にチームでプロジェクトを進めます(PL1名、PG3名在籍)

<企業の魅力>
「生活者と商品・出会いの場を最適化する」というミッションのもと、当社は2005年に設立しました。

インターネット広告代理事業からスタートした当社は、集客力の高いアフィリエイターを集めた独自のアフィリエイトプラットフォームにより急成長。
現在はデジタルマーケティングの総合コンサルティングをビジネスとし、アフィリエイト広告とリスティング広告・SNS広告をクロスさせた独自のマーケティングソリューションをお客様に提供しています。

2016年には「国内のエネルギーインフラを最適化し、生活者が安心して電気を使える世の中を創造する」というミッションを掲げ、新たにエネルギーコンサルティング事業を立ち上げました。
電力小売事業からビジネスをスタートし、現在は独自のAI技術を実装した小売電気事業者向けのサプライチェーンマネジメントシステムの販売や業務のアウトソーシングといったソリューションを提供しています。

2020年には「経済活動をテクノロジーで最適化し、革新的な体験を提供する」というミッションを掲げ、新たにデジタルコミュニケーション事業を立ち上げました。
デジタル化が進み生活様式が大きく変化する中で、これまでにない新たな体験価値をユーザーに提供できるよう、最新技術を活用した新たなプラットフォームの開発を進めています。

<ポジションの魅力>
■この仕事で得られるもの
・ユーザーの体験価値を高める革新的なプロダクト開発経験と最新技術を活用した技術面のスキルアップ

【仕事内容(変更の範囲)】
無し

必須条件

・Webアプリケーションまたは業務系システムの基本設計、詳細設計の経験が1年以上ある方

・特になし

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

PHP

Ruby

C#

DB

MySQL

PostgreSQL

MongoDB

フレームワーク

Rails

Laravel

クラウド

AWS

開発ツール

Backlog

GitHub

株式会社オプティマイザーへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • サーバーサイドエンジニア
    業界
    • IT・通信
    • 通信/Webサイト
    • メーカー
    • 電気・電子・機械・半導体/素材・エネルギー
    • メディア・エンターテイメント
    • 広告・デザイン・イベント
    歓迎要件

    ・PHPやRubyなどを用いたWebアプリケーションの開発経験がある方
    ・JavaやC#などを用いた業務系システムの開発経験がある方

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    550~700万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:無し
    昇給:年2回(2月・8月)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:経験やスキルなどを考慮し、同社規定により提示いたします(前職給与保証)。
    ・時間外手当:固定残業代超過分。

    予定勤務地
    東京都港区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    無し
    就業時間
    09:30~18:30 
    就業時間備考
    ・月平均残業時間:30~40時間程度
    平均残業時間
    30時間以上
    年間休日
    120日
    服装
    ビジネスカジュアル
    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    学習支援制度(月3000円まで支給)、自己啓発支援制度、10円ランチ制度、
    結婚・出産祝金、社内PCR検査/抗体検査可、オフィス内禁煙・分煙有り

    <教育制度>
    メンター制度、社内研修、社外研修、社内勉強会、各種セミナー受講制度、
    新人研修、ビジネス研修、スキルアップ研修、海外研修、OJT、ロープレ

    <事業関連>
    社員総会(年1回)、表彰制度

    ■福利厚生備考
    ・自己啓発支援制度:無料で外部セミナーを受講することができます。
    ・10円ランチ制度:菓子パンやお惣菜・健康補助食品など、会社が購入したものを1品10円で販売。
    ・社外研修:トーマツイノベーション・Schoo等の利用可能。
    ・表彰制度:四半期に1回開催。「MVP」「部門賞」「オプティマイザーマン賞」「ありがとう賞」「新人賞」など。

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、GW休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、誕生日休暇

    手当

    交通費(上限3万円/月)、出張手当、時間外手当

    株式会社オプティマイザーについて

    設立年月日
    2005年02月15日
    代表者
    代表取締役 田川 周作
    資本金
    3,000万円
    従業員情報
    80名
    事業内容
    ・広告代理店事業
    ・電気通信事業
    ・エネルギー・マネジメント事業

    オプティマイザーの企業情報を見る

    株式会社オプティマイザーが募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ