日本システム技術株式会社

【PM】データ分析の上流SE/リモート可能

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
684~735万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
品川駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM)

多くの求人を見ても、どれも決め手に欠ける...
希望条件で絞っているのになぜ?

自分ひとりで良い求人を見極めるのは難しいから

職場のリアルな声を聞く機会がない 希望の年収・キャリアの実現に何が必要か分からない 自分の市場価値を客観的に把握できない

レバテックキャリアで無料相談すると
今のあなたに必要な求人が分かる!

  • IT専門担当との
    面談で 市場価値 が分かる
  • 多くの
    エンジニアの キャリアパス が分かる
  • 職場の
    エンジニアの話から 職場のリアル が分かる

仕事内容について

【具体的な仕事内容】
・要件定義、基本設計等の上流工程
・システム開発の進捗・課題・品質管理(プロジェクトリーダー業務)
・顧客との仕様・スケジュール調整

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
東1

■事業部の特徴
明るく、風通しが良い環境であるため中途入社であっても馴染みやすい雰囲気です。
クラウド(AWS/GCP)上でのDMP基盤構築~Webシステム開発を中心技術とし、Maas(Mobility as a Service)などの新しい事業への展開を計画しており、新たな技術習得を挑戦してもらえる機会があります。

<募集背景>
最上流工程を担当できる中堅層メンバーの人材不足のため、募集に至りました。

【仕事内容(変更の範囲)】
社内におけるすべての業務

必須条件

・要件定義、基本設計等の上流工程経験(単独で実施可能)
・プロジェクトマネジメントスキル(進捗・課題・品質管理など)
・顧客調整、ベンダーコントロール、開発チーム管理

・顧客課題を解決するため、ニーズを汲み取り提案ができる方

この仕事で取り扱う技術

言語

SQL

日本システム技術株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • プロジェクトマネージャー(PM)
    業界
    • IT・通信
    • ソフトウェア/SIer
    歓迎要件

    ・Webシステム開発経験
    ・データ分析に関する顧客への提案経験

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    684~735万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年2回(7月・12月)
    ※2023年度実績:6.87ヶ月
    昇給:年1回(4月)

    ■給与・評価等備考
    ・給与:経験・年齢・能力等を考慮の上、同社規程により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都港区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    日本システム技術株式会社 大阪本社・東京本社(東阪本社間の転勤あり)及び 会社の指定する場所
    就業時間
    09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
    就業時間備考
    ・就業時間:標準的な時間です。
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    122日
    服装
    私服
    リモート
    ワーク

    一部リモート

    フレックス
    あり
    福利厚生

    ■保険制度
    健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

    ■制度
    <福利厚生制度>
    社員旅行、ファミリーサンクスデイ、社内イベント、育児休暇制度(最長1年半)、
    介護休暇制度、時短勤務制度、スポーツクラブ、保養所、企業年金、従業員持株会、
    各種社会・団体保険制度、資格取得奨励金制度、通信教育eラーニング受講補助金制度、
    ノー残業デー(水曜日)、社内資格認定制度、厚生年金基金、退職金制度

    <教育制度>
    自己学習促進制度、内定者・新入社員研修(新卒)、ビジネス・ヒューマンスキル研修、
    技術研修、プロジェクト管理研修、階層別研修、Brother&Sister制度、
    メンタルヘルス研修

    ■福利厚生備考
    ・社員旅行:会社から補助金を支給し、毎年1回、職場単位での社員旅行を実施
    ・ファミリーサンクスデイ:年に1度、社員のご家族を招待するイベントを開催
    ・社内イベント:椀子そばの大食い大会、百人一首大会、テニス大会などの全社イベントを2~3ヶ月に1回実施。
    ・時短勤務制度:子供さんが小学校に入学するまで支援
    ・社内資格認定制度:プロジェクト運営に必要な知識や技術を持った人材を会社として認め、社内資格という形で明示するもの(JCPL:JAST Certified Project Leader)
    ・自己学習促進制度:外部研修(javaやPMPなど)・eラーニングの受講
    ・階層別研修:リーダ研修等
    ・Brother&Sister制度:新入社員に対するマンツーマンを基本とした育成指導、公私にわたる悩みの相談、問題解決、目標達成に向けたメンタルサポート等を行う制度

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、会社指定日、有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇、特別休暇、メモリアル休暇、勤続年数に応じた勤続休暇

    ■休暇備考
    ・年間休日:2020年度
    ・夏期休暇:毎年7月~9月の間に、本人の希望する日程で連続5日間
    ・メモリアル休暇:社員の記念日に休暇取得可

    手当

    通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当(全額支給)、こども手当、住宅手当

    ・住宅手当:世帯主の場合/東京15,000円、大阪10,000円

    日本システム技術株式会社について

    設立年月日
    1973年03月26日
    代表者
    代表取締役社長 平林 武昭
    資本金
    107,667万円
    従業員情報
    753名
    事業内容
    [1] DX&SI 事業
    ~お客様の事業変革パートナーとして共に価値の創出を目指す「共創 DX」を推進~
    <業種>
    流通業、製造業、金融業、通信業、情報サービス業、教育・学習支援業等
    あらゆるビジネス領域を対象とし、システムのご提案からアプリケーションの開発、運用・保守に
    至るまで一貫したサービスを提供しています。
    <テクノロジー>
    データサイエンス:SAS / SAP BO / Tableau / QlikView
    ビッグデータ:Hadoop / PostgreSQL / MySQL / MongoDB / Amazon / DynamoDB
    クラウド:AWS / Azure
    RPA:UiPath / WinActor
    スマートデバイスアプリ:iOS / Android
    e コマース:Hybris / Magento / Shopify

    [2] パッケージ事業
    ~自社ブランドパッケージシステムで「文教」、「金融」業界における DX を推進~
    <GAKUEN>
    全国 400 校以上の大学、短期大学等に導入実績があり、国内トップシェアを誇る
    学生の学生情報、成績情報を集め、貯めることにより、在籍学生の支援に活かしていくことを目
    的とした、事務システムとポータルシステムを融合した大学向け総合パッケージシステム。
    <Bank Neo>
    CRM / SFA での営業力強化、預かり管理による業務効率化、管理のサポート、電子帳票ソリュー
    ション等の金融機関様の課題を解決!
    JAST が 30 年以上携わってきた金融機関様向け情報システム・サービスの開発ノウハウを詰め込
    んだ情報系統合パッケージ。

    [3] 医療ビッグデータ事業
    ~医療情報データの自動点検サービスを軸に医療ビッグデータを利活用した多角的データ処理と
    保険者様の DX を推進~
    <JMICS>
    レセプトの自動点検サービス、毎月約 1,000 万件のレセプトデータを預かる。点検に加えて、医療
    費の分析や考察、保健事業効果測定などを行う。
    単なる集計や分析ではなく、そのデータに含まれる「真の価値」を活用するため、データベース
    の構築やエンジニアの技量が価値を生み出します。医療費適正化/保健事業課題を見抜く、保険
    者目線を有したエンジニアが支援。

    [4] グローバル事業
    <日系現地法人向けソリューション>
    海外(特に ASEAN)へ進出している日系企業様のグローバルガバナンスを実現するソリューショ
    ンを提供。
    1. ERP(基幹業務システム)
    ・SAP:エンタープライズ向け統合 ERP
    ・mcframe GA:純国産現地法人専用設計 会計/ERP パッケージ
    2. HRP
    AGHRM:当社グループ自社製品である、現地に対応した総合型人事・給与管理クラウド
    3. 生産管理システム
    GLOVIA smart PRONES / PROFOURS:グローバル展開 製造業向け生産管理システム
    4. 受託開発
    業務アプリケーション受託開発
    5. 海外オフショアリングサービス
    海外開発拠点でのオフショア開発サービス
    *タイ・ベトナム・中国を拠点としたアプリケーション開発が可能
    6. JAST パッケージ海外導入サポート
    「GAKUEN」シリーズの中国国内における販売導入および保守

    <サービス内容>
    [1]システムコンサルテーション
    [2]システムインテグレーションサービス
    [3]パッケージソフト開発・販売・導入・保守サービス
    [4]ビッグデータ分析・活用サービス

    日本システム技術の企業情報を見る

    日本システム技術株式会社が募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種のリモートの求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ