株式会社テレビ朝日メディアプレックス
【データエンジニア】ビッグデータ基盤のクラウドインフラ運用・保守改善/フルフレックス・フルリモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 550~700万円
- 働き方
- フルリモート
- 最寄り駅
- 六本木駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、ビッグデータ基盤のクラウドインフラの運用及び保守改善、視聴データを元としたデータレイクからデータウェアハウス/データマートまでのETLの開発・運用です。
受託ではないので、自分のアイディア・工夫を提案し、プロダクトに反映していける環境です。単純に作るのではなく価値を提供することを重視。裁量を持ってさまざまな工程の経験を積めます。
<具体的な業務内容>
・ビッグデータを処理するETLの開発
・急激なスパイクにも耐えうるインフラの運用、保守及び改善
・システム自動化の推進やパフォーマンス改善
・基盤としての運用改善(構成管理/CI/CDなど)
※チームとして、失敗を恐れずに新しい手法・技術を積極的に取り入れます。アイデアを実現しグロースさせるスタンスなので、多様な経験を積める環境です。
【仕事の特色】
<案件事例>
■ビッグデータ基盤への機能追加・改修
・Pythonを利用したデータ収集及びETL処理の実装を行い、ワークフロー管理ツールAirflowで実行
■Tver社とのデータ連携
・民放公式テレビ配信サービスであるTver社との取り組みを実現すべく、Tver内での視聴データの取り込み分析に活用
上記はほんの1例に過ぎず、スケールが大きく多様な開発に携わっていただけます。
<募集背景>
テレビ朝日グループの一員である同社。秒間50,000リクエスト以上のテレビから送信される視聴データを収集・蓄積・整形まで一貫して行うビッグデータ基盤をSaasとしてテレビ朝日・系列局に提供します。視聴データを活用した分析によってCM広告の営業支援に貢献しています。
ビッグデータ基盤は、AWSをフル活用し日々進化するクラウドサービスをキャッチアップ。最適な構成に随時進化し続けています。
今後もさらに安定してバージョンアップやスケーラビリティ・パフォーマンス改善を重ねるため、その開発の中核を担っていただくビッグデータエンジニアを募集しています。
必須条件
<経験>
・Pythonを利用した開発(実務3年以上)
・SQLを使ったDBプログラミングの開発
・AWSなどのパブリッククラウドを利用したサービス開発、運用
・Gitなどのソースコード管理ツールの使用
<仕事へのマインド>
・スケールの大きなビッグデータ開発経験を積みたい方
・ビッグデータやTVコンテンツに興味がある方
・新しい技術に関心を持ち、技術に対して積極的に継続して取り組める方
・エンタメ企業で働きたい方
・テレビが好きな方
・自発的にチーム内でのコミュニケーションを図れる方
・新しい技術についての情報収集や技術検証が苦にならない方
・社外の方とも積極的にコミュニケーションを取り、周囲と協力しながらプロジェクトを進めるのが好きな方
・ビジネス視点で考え研究、開発することが好きな方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- SIer
- 歓迎要件
-
<経験>
・Airflow、DigDag、Azkabanなどのワークフロー管理ツールの利用
・Docker、k8sなどのコンテナ環境での開発
・DMPサービスなどのプロダクト開発
・社内/受託問わず分析基盤の構築、運用
<知識・経験>
・Git、Ansible、Jenkins、Chef、MackerelなどのDevOps系の知識や経験
・高負荷対策、パフォーマンスチューニングに関する知識や経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
550~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)■給与・評価等備考
・給与:経験・能力・年齢を考慮の上、同社規程により給与を決定いたします。 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 11:00~19:00 フレックスタイム制
- 就業時間備考
-
・所定労働時間:7時間
・全社月平均残業時間:30時間程度 - 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
フルリモート
・在宅勤務:可能 ・本社(六本木)に出社できる範囲の居住(目安:関東一都三県)
- フレックス
- あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
退職金制度(正社員登用後)、育児サポート制度、産前・産後休暇制度、
育児・介護休暇制度、育児・介護短時間勤務制度、傷病保険、保養所(テレビ朝日グループ)、
AWS資格取得費用負担や資格取得時の報奨金
<教育制度>
OJT - 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制、祝、労働祭(5月1日)、特別協定休日(11月1日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、その他特別休暇(産前産後・育児・介護) - 手当
-
通勤手当(全額支給)、残業手当、家族手当(扶養手当)、テクニカル手当(20,000円)、テレワーク手当
株式会社テレビ朝日メディアプレックスの事業内容
◆デジタルトランスフォーメーション事業(クラウドマイグレーション/ビッグデータソリューション/デジタルマーケティング)
◆デジタルコンテンツ事業(Web制作/データ放送/VR/インターネットライブ配信)
◆その他各種関連事業
【詳細の事業内容】
テレビ朝日関連のインターネット・モバイルやデジタルデータ放送のコンテンツ制作をはしめ、各種クライアントに対し、デジタルトランスフォーメーション、デジタルコンテンツの提供を行っております。設立以来、高技術力でインフラ構築、アプリ開発、保守運用までを一貫して内製化し、最適なソリューションをお客様に提供しています。
【関連サイト】
・クラウド総合支援サービス
https://cloudbear.jp/
・Webサービスの企画から保守運用までをワンストップでサポート
https://www.mediaplex.co.jp/cms/
株式会社テレビ朝日メディアプレックスが募集している求人・転職・採用情報
-
【サポートエンジニア】運用保守のサポート作業/一次障害対応/インターネット基盤システム/フルフレックス
想定年収:430~630万円
募集職種: テクニカルサポート- PHP
- …
-
【クラウドエンジニア】AWSリード/大手民放キー局グループ/テレビ朝日HD/在宅・フレックス可
想定年収:550~700万円
募集職種: インフラエンジニア -
【バックエンドエンジニア】テレ朝向けプロダクト開発/分析基盤/新規開発や要件定義~実装/フルフレ・フルリモ
想定年収:550~700万円
募集職種: データサイエンティスト -
【フロントエンドエンジニア】動画配信サービス/企画提案から動画配信関連業務/フルフレックス
想定年収:400~550万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】Webサイト新規構築/UI・UXに関わる領域をはじめ幅広く活躍/フルフレックス
想定年収:400~550万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【ビッグデータエンジニア】在宅勤務OK/フレックス勤務/テクノロジーでテレビCM市場の革新をリード!
想定年収:550~700万円
-
【データサイエンティスト】在宅勤務OK/フレックス勤務/ビッグデータの分析・活用
想定年収:550~700万円
募集職種: データサイエンティスト -
【アプリ開発担当エンジニア】ネイティブアプリ/ハイブリッドアプリ/メディア・ビジネス・コンテンツのDX支援
想定年収:500~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- PHP
- …
-
【データサイエンティスト】テレビ局ならではの大規模データの活用/データ分析
想定年収:400~600万円
募集職種: データサイエンティスト -
【インフラエンジニア】AWSを用いたアーキテクティングから保守運用までの業務
想定年収:400~600万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【Webディレクター】テレビ朝日グループ系列会社のWebサイトのディレクション
想定年収:400~550万円
募集職種: Webディレクター -
【Webディレクター】テレビ朝日動画配信サイトの運用ディレクション業務
想定年収:400~550万円
募集職種: Webディレクター -
【セールスエンジニア】システム導入支援/プロモーション/チームの立ち上げから参画
想定年収:450~650万円
募集職種: セールスエンジニア- …
-
想定年収:400~700万円
募集職種: Webデザイナー- …
-
【バックエンドエンジニア】大規模システムのリニューアルに設計から参画/テレビ朝日HD/在宅・フレックスOK
想定年収:550~700万円
-
【アーキテクトエンジニア候補】テレビ局のシステム基盤の構築、保守、運用
想定年収:400~700万円
- PHP
- …
-
想定年収:400~700万円
募集職種: Webディレクター