株式会社オープンエイト

【システムエンジニア】コーポレートエンジニア/SaaS運用、運用改善策の立案など/スーパーフレックス

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
400~600万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
社内SE

仕事内容について

システムエンジニアとして活躍していただきます。

<具体的な業務内容>
・PCやモバイルデバイス等のIT機器管理(在庫管理、資産管理、購買、キッティング、故障対応)、購買計画、リプレース計画の立案
・SaaS運用(アカウント管理、ポリシー管理)、運用改善策の立案
・NW/サーバーの現地運用対応
・ユーザーサポート、教育、IT啓蒙活動
・新システム導入、運用、保守
・セキュリティ運用

【仕事の特色】
<募集背景>
オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる「OPEN8 CORE TECHNOLOGY」を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。
動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がおすすめするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)に選ばれている『Video BRAIN』を主要サービスとして展開しています。
組織規模の拡大に備え、情報システム部門の強化を行うため、コーポレートエンジニア担当を募集いたします。

(※1)日本マーケティングリサーチ機構/調査手法:インターネットでのアンケート調査/調査期間:2021年6月16日~2021年8月14日
(※2)デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度〜2020年度)

<使用しているサービス例>
GWS/Jamf/Intune/AzureAD/CrowdStrike/Confluence/Jira/Meraki/Zoom

<配属予定チーム>
■全社の人員構成(※2021年3月末現在)
・平均年齢:31歳
・男女比率:7:3
・職種比率:開発48%、事業38%、コーポレート14%
・出身企業例:エムスリー、メルカリ、Gunosy、DeNA、GREE、LINE、メドピア、Sansan、Yahoo、リクルート、アイスタイル、サイバーエージェント等

必須条件

<知識>
・Windows/macOSのいずれかに関する基礎的な知識

<マインド>
・企画立案やユーザーサポート等におけるコミュニケーション能力がある方

この仕事で取り扱う技術

クラウド

Windows Azure

開発ツール

JIRA

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
歓迎要件

<経験>
・IDaaS、MDM、EDRいずれかの運用
・社内のセキュリティポリシー策定、または運用
・インシンデント対応やセキュリティ教育の実務
・IPaaS、スクリプト等を用いた業務改善
・公的認証の取得、運用
・何らかのプログラミング言語
・AWS、GCP、AzureなどのIaaSの利用
・社内ネットワークの構築、運用
・社内システムの設計、構築
・コーポレートIT部門(情報システム部門)の実務
・上場に携わったことがある

<知識>
・Windows、macOSに関する基礎的な知識

雇用形態

正社員

想定年収

400~600万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:有り ※業績連動賞与
昇給:有り

■募集職種の年収例

<年収400万円の場合>
・業績連動給:47,619円

<年収600万円の場合>
・業績連動給:71,429円

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力・前職給与等を踏まえて決定いたします。

予定勤務地
東京都渋谷区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
・スーパーフレックス(コアタイム無し)
平均残業時間
10~30時間
年間休日
122日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
慶弔見舞金制度、資格取得費用補助、書籍購入補助、社外勉強会参加費用負担制度、
mac(USキーボード)支給、部活動、ナナメ会

<教育制度>
入社時研修、階層別研修、社内勉強会、メンター制度、有料カンファレンスへの参加

<事業関連>
表彰制度(年1回)

■福利厚生備考
・部活動:フットサル部、ゴルフ部、映画部など。
・ナナメ会:社員をシャッフルして、いくつかのグループに分かれて食事に行く会。
・mac(USキーボード)支給:開発に伴う物品を支給(出来る限り希望に沿います)
・有料カンファレンスへの参加:技術勉強会等

休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇

手当

通勤手当、残業手当

株式会社オープンエイトの事業内容

・SaaS事業
・API事業
・MLaaS事業

オープンエイトの企業情報を見る

株式会社オープンエイトが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社オープンエイトに関連する求人

株式会社オープンエイトの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社オープンエイトに関連する企業

株式会社オープンエイトの求人・転職・採用情報に関連した企業