【フロントエンドエンジニア】Shopifyアプリの開発およびLINEを活用したCRMパッケージの開発
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年収
- 400~700万円
- 働き方
- フルリモート
- 最寄り駅
- 湯島駅 (東京都)
- 職種
- フロントエンドエンジニア
- 言語
- TypeScript
仕事内容について
フロントエンドエンジニアとして下記業務をお任せします。
1.Shopifyアプリの開発と、2.LINEを活用したCRMパッケージの開発を主に担当いただきます。
<具体的な業務内容>
1.Shopifyアプリの開発
『ソーシャルPLUS』の Shopify アプリは、購入者向けにストア(EC サイト)上で表示される「ストアフロント」側と、販売者が管理画面内で操作する「埋め込みアプリ」側の2つに大きく分かれます。それぞれの詳細は下記のとおりです。
・ストアフロント
ソーシャルログインができる「LINEでログイン」ボタンや、LINE とのID連携を訴求するコンポーネントなどを、Preact で実装して提供しています。どんなストアであっても簡単に設置ができ、柔軟なカスタマイズが行えるように、さらなる改良が必要です。よりよい購入体験を実現するための、新しいコンポーネントの開発も行っていただきます。
・埋め込みアプリ
Next.jsやPolarisを使って実装しています。ShopifyやLINEのWeb APIを活用し、LINE 配信機能の拡充を図ります。インストール後のオンボーディングの強化など、UX面での改善も課題です。テストの拡充やモノレポ化など、開発を支える基盤の強化に取り組んでいただきます。
2.LINEを活用したCRMパッケージの開発
LINE社と協業し、ECサイト向けの CRM パッケージを新しく開発。『ソーシャルPLUS』 がこれまで培ってきたノウハウを、Shopify だけでなく、ほかのECプラットフォームへと横展開します。
新しいプロジェクトですので、LINE社や ECプラットフォーム事業者とすり合わせを行い、要件定義や設計からスタート。ご自身のスキルや関心に合わせて、各フェーズに加わっていただきます。
【仕事の特色】
【プロダクトの魅力】
ソーシャルログインを起点にIDで顧客と企業をつなぎ、プラットフォームを通じて心地良い体験を提供するサービス『ソーシャルPLUS』の提供に携われます。LINEやTwitterなど、身近なサービスに役立つやりがいを感じることが可能です。幅広い領域をカバーできるジェネラリストや、特定の領域で強みを活かすスペシャリスト、マネジメントなど、志向に合わせてキャリアパスを選択できます。プロダクト全体のデザインを手掛けることができる責任のあるポジションです。ご自身の成長にもつながります。
【職場環境】
フレックスタイムやリモートワークを導入しており、プライベートとの両立ができ、挑戦が推奨される文化で、職種や等級に縛られずにチャレンジできます。
長時間働くよりも、効率よく高い価値を出すことが評価される文化のため、残業時間に配慮されている点も魅力の一つです。
【募集背景】
サービス新しいチャレンジを次々と行う中で、デザイン面での施策のスピードを落とさずプロダクトを成長させていきたいと考えられています。
【今後の展望】
BtoBtoC のサービスなので、サービスを利用していただく企業だけでなくその先に居る企業のWebサイトを利用するエンドユーザーにもメリットを感じてもらえるサービスを目指しています。
【配属予定チーム】
配属予定事業部:開発チーム
配属予定先チーム構成:1名
【開発環境】
Adobe XD, Figma, Miro
必須条件
<経験>
・React と TypeScript or Flow によるフロントエンド開発の経験
・Git/GitHub を使ったチーム開発の実務経験(もしくは OSS 開発経験)
・テストや CI/CD の重要性を理解し、活用していること
・英語で書かれた一次資料/技術ドキュメントを抵抗なく読解、利用できること
<仕事へのマインド>
・チームでのコミュニケーションやチームワークを大事にして働きたい方
・新しいものを学び続けたい方
・UIUXやコードのクオリティにこだわりを持っている方
・ビジネスサイドを含めたチーム全体でプロダクトを成長させたい志向をお持ちの方
・技術的負債を作らないようにレビューやペアプログラミングを大事にできる方
歓迎要件
<経験など>
・React, Next.js, Vue.js, Nuxt.js などのフレームワークを使った業務開発の経験
・Selenium, Cypress, TestCafe などによる E2E テストの実装経験
・フロントエンドにとどまらない、Web アプリケーション/Web API の開発経験
・関数型プログラミングに関する知識
・Shopify や LINE のエコシステム、およびEC サイト運営に関する知識
想定年収
400~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回
※会社利益に応じて賞与額が増えます。
昇給:定期昇給:半年に1度
※全社員一律で昇給
※会社利益に応じて昇給額が増えます。
※等級内の想定給与レジンの上限に達した場合は定期昇給いたしません。
■給与・評価等備考
・給与:お任せする仕事内容、スキルに応じて相談いたします。
・扶養手当:配偶者もしくは子が扶養に入る場合、1人あたり10,000円/月を支給いたします。
・近距離手当(家賃補助):4駅以内に住むと、家賃補助が出る制度です(2駅以内:2万円、4駅以内:1万円)。
株式会社ソーシャルPLUSへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
募集要項
- 募集職・職位
-
- フロントエンドエンジニア
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル5F
- 平均残業時間
- 10時間未満
- 年間休日
- 125日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
- フレックス
- あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
社内公募制度、自己学習支援制度、等級審査制度、社外勉強会・セミナー参加費補助、
RubyKaigi補助、在宅勤務における備品購入補助、
ピアボーナス、結婚手当、
インフルエンザ予防接種支援、提携保養施設利用可、社内LT大会、部活、
チームランチ、ノートPC貸与、オフィスコンビニ、無料のコーヒー・紅茶・緑茶
<教育制度>
社内勉強会、研修カフェテリアプラン、読書会■福利厚生備考
・自己学習支援制度:上限5000円/実費の半額補助(書籍購入、セミナー参加費用、学習アプリやWebサービス等に利用)
・等級審査制度:マネージャーの推薦または自己推薦により、いつでも昇給審査を受けることができます。
・社外勉強会、セミナー参加費補助:業務に関係する勉強会・セミナーの参加費用・交通費を負担
また、参加時間は勤務時間とみなします。
※自己学習支援制度とは別に、業務と関係する勉強会には勤務時間として行き、費用は自己学習支援制度とは別に補助しますという趣旨の制度
・RubyKaigi補助:Rubykaigiの費用を参加費・渡航費ともに補助
・在宅勤務における備品購入補助:業務に必要な備品の購入費用を補助いたします。
・ピアボーナス:社員どうしで感謝や賞賛の気持ちを伝え合い、少額の成果給を支給
・結婚手当:結婚すると50,000円を祝い金として支給
・インフルエンザ予防接種支援:年に1度、インフルエンザ予防接種を会社負担
・チームランチ:月に1度、社員4人以上でランチする際は1人2,000円まで補助
・研修カフェテリアプラン:中途入社の社員も希望に応じた研修をうけることができます。 - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、結婚休暇、産休・育休■休暇備考
・結婚休暇:5日間の有給を支給 - 手当
-
通勤交通費、残業手当、リモート手当、扶養手当、近距離手当(家賃補助)
- 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
[1]書類選考
[2]1次選考
[3]2次選考
[4]モブプロ選考
[5]内定
※面接回数:2回
さらに表示する
株式会社ソーシャルPLUSが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社ソーシャルPLUS
【UI/UXデザイナー】プロダクトにおけるデザイン的な意思決定、品質管理、チーム内啓蒙など
リモートOK
475 ~ 700 万円
湯島駅 (東京都)
Adobe XD
UI・UXデザイナー
-
株式会社ソーシャルPLUS
【Webアプリケーションエンジニア】Ruby on Railsを使った新機能開発/大量アクセスによるサーバー負荷改善
リモートOK
400 ~ 700 万円
湯島駅 (東京都)
Ruby/ MySQL/ Rails/ Adobe XD/ Docker
アプリケーションエンジニア
さらに表示する
株式会社ソーシャルPLUSについて
- 設立年月日
- 2021年06月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 岡田 風早
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員情報
- 18名
- 事業内容
- ソーシャルPLUS事業