BEENOS株式会社
【システムエンジニア(マネージャー候補)】東証プライム上場企業/株式会社デファクトスタンダード出向
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- LAMP
- 年収
- 650~900万円
- 働き方
- 一部リモート
- 最寄り駅
- 流通センター駅 (東京都)
仕事内容について
主な業務は、技術によってプロダクトの価値を最大化し、開発チームをリードすることです。
「ブランディア」のシステムエンジニア(マネージャー候補)として、ご活躍いただきます。チームづくりとメンバーの成長にコミットし、メンバーがワクワクしながら働くことを実現し、デファクトスタンダードとして最大の成果を出すのがミッションです。
エンジニアとして開発をしながらエンジニア組織のパフォーマンスを最大化するためのマネジメントを担うポジションです。事業の優先順位やリスク、エンジニアの成長、チームのパフォーマンスなどを考えながらチームを牽引していただきます。
<具体的な業務内容>
・開発チームのチーム編成や制度の整備
・他組織(他の開発チーム、ディレクター、デザイナー、マーケター、企画など)との仕様検討や各種調整
・システム要件定義/設計/開発/コードレビュー
・各チームメンバーのマネジメント、人事考課、メンタリング
・チームの課題解決/プロセス改善、経営層の意思決定サポート
※上記で全てではありません。
スキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割/施策を遂行して頂きます。
【仕事の特色】
【配属】
・所属:株式会社BEENOS
・実際の勤務:株式会社デファクトスタンダードへ出向
【株式会デファクトスタンダードとは】
インターネットを専業とした、ブランドや時計、アパレル、アクセサリーなどの販売・買取サービスを提供されています。中でも中核事業である「ブランディア」は「眠っているブランド品を捨てるのではなく、新しい価値を」という思いのもと運営。6000以上のブランドの買取に対応可能、取引費用なし、買取価格に納得できない場合のキャンセル料・返送料が無料といった特徴があります。その他、「ブランディアオークション」「waja」など、愛されるサービスを目指し複数のサービスを提供している企業です。
【募集背景】
アジアを代表するリユースカンパニーになるという目標を掲げている同社。海外販路の拡張、Web&オンライン&店舗などによる包括的な買取サービスの拡張、SDGsを意識した社会に貢献できる企業、といった軸を体現するべく、さまざまな事業に取り組んでいます。
IT化高まる中、リユース業界もテクノロジーによって、今後成長が期待できる領域が多い業界です。
未来を見据えたうえでの、開発業務や過去の技術負債の撤廃といった攻めるための守りの開発など、多岐に渡ります。これから実現したいこと、望まれる実現スピードを考慮すると、エンジニア組織としての統率力、開発力(スピード、技術)を引き上げていく必要があり、今回の募集に至りました。
※現在マネジメントメンバーが少なく、今後の開発に向けた増員です。
【主な技術スタック 】
言語:PHP / HTML / javascript(モバイルアプリ:Swift / Kotlin)
DB:MySQL
クラウドサービス / SaaS:ニフクラ / AWS / Treasure Data / Firebase / Mackerel / NewRelic / PagerDuty
業務ツール:サイボウズ / G Suite / Slack / Confluence
【環境】
・言語:PHP, HTML,Javascript,その他
・OS,DB:Linux,MySQL,AWS
・システム構成 :LAMP環境
・フレームワークなど :独自フレームワーク、zendframework、lalavelなど
・プラットフォーム :利用なし
・コミュニケーションツール:Slack(BEENOSグループで統一)
【本ポジションの魅力】
国内のブランド品などのリユース商材をテクノロジーで国内外へ二次流通させるプラットフォーム事業を展開しています。宅配やリモート査定などのオンラインと、店舗などのオフラインの複合チャネルで商品買取を行い、世界中のマーケットプレイスで商品を販売しています。リユース×ITで業界をリードしている当社ですが、今後更なる成長のためにシステム投資の強化をしていきたいと考えています。業界に更なるインパクトを、そして世界中のユーザ―に使っていただけるサービスの提供のため、力を奮っていただける環境があります。
■業界をリードしていく技術開発を自らの裁量をもって行うことができます。
■将来的に会社の核となる人物になっていただきたいと考えております。経営の視点も持ちながら業務を行うことが可能です。
■技術とビジネスの両面でプロジェクトに携わることができます。
■BEENOSグループのテクノロジーにおけるノウハウを身に着け、活かすことができます。
■エンジニアの組織を創っていくことを経験できます。
【チーム構成】
詳細人数:合計57名(社員34名、アルバイト13名)
■役職
・ブランディア事業
部長:1名
マネージャー:1名
サブマネージャー:2名
エンジニアメンバー:23名
デザイナーメンバー:1名
業務メンバー:1名
■チーム
Webアプリケーション、サーバーサイド担当 → 各PJにアサイン。開発以外にPM、PL、オペレーションの兼任あり。運用チーム → インフラ構築、運用障害、NW、情シス系など。
アプリチーム → iOS、Androidのアプリ開発。
・waja事業
マネージャー:1名
エンジニアメンバー:2名
デザイナーメンバー:2名
必須条件
以下3つの条件が必須となります。
・Webアプリケーション開発経験
・技術選定、開発、運用、技術負債の対応に一貫して携わった経験(開発プロセスや規模不問)
・グロースフェーズのC向けサービスにおいてのマネジメント経験(人数不問)
・自分自身の技術力とリーダーシップにより、チームの問題解決を行い成果を出して行く方
・問題を根本的に解決することにこだわりをもって取り組める方
・安易に現状を受け入れず、常にあるべき理想の姿を求める探究心をお持ちの方
・周りを巻き込み、イニシアティブをとって主体的に行動できる方
・常に新しい技術や手法にアンテナを張り、良いものがあれば取り入れ活用しようとする姿勢のある方
この仕事で取り扱う技術
- 言語
- OS
- DB
- フレームワーク
- WEBサーバー
- 開発ツール
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ECサイト
- 歓迎要件
-
・大規模サービス開発経験、マネジメント経験
・プロダクトオーナーと連携して業務を遂行した経験
・エンジニアの採用活動経験
・エンジニア組織の文化作りの経験
・ビジネスレベルの英語力がある方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
650~900万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:有り ※会社の業績・個人の成果による
昇給:有り ※半年に1回給与の見直しを行います。■給与・評価等備考
・給与:前職の給与を考慮いたします。■手当
通勤手当、家族手当、時間外手当 - 予定勤務地
- 東京23区内
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 126日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
一部リモート
コロナウイルス終息後も継続して週4日のリモート勤務を許可予定(変更の可能性有り)
- 副業
-
可
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
持株会制度、ストックオプション制度、確定拠出年金制度、確定給付金制度、時短・在宅制度(育児・介護支援)、児童手当制度、ベビーシッター利用制度、Casy補助制度、ライフサポート制度、有休取得奨励制度、社内公募・FA制度、社員&スタッフ紹介謝礼金制度、ビジネスチャレンジ制度、出産祝い金制度、結婚祝い金制度、永年勤続お祝い金制度、定期健康診断、オンラインヘルスケア制度、オフィスYOGA、キックボクササイズ、資格取得祝金制度、もくもく会、BEELT(LTイベント)、カフェワゴン、オフィスおかん、ラウンジでお酒、提携保養施設・スポーツ施設利用可、社内クラブ活動奨励、サークル活動、MVP制度
※備考
・カフェワゴン:御殿山オフィス、北九州オフィス
・オフィスおかん、ラウンジでお酒:御殿山オフィスのみ
・提携保養施設・スポーツ施設利用可:保養施設、スポーツアスレチック施設、航空チケット割引
<教育制度>
BEE-Tech Camp、Kubernetes勉強会、読書会、OJT、語学クラス(英語)
※備考
・BEE-Tech Camp:BEENOSエンジニアチーム主催の開発合宿
<休日制度>
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇(6日)、有給休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、その他特別休暇
※備考
・リフレッシュ休暇:初年度のみ付与日数は入社月により異なる
<保険>
各種社会保険完備、関東ITソフトウエア健康保険組合加入
BEENOS株式会社の事業内容
BEENOS株式会社は国内の有力コンテンツ強化によって市場全体を盛り上げることで、国外にもPRできるシステムを確立しています。さらにテクノロジーとアイディアを駆使し、各国の商品と顧客が出会うマーケットプレイスを育成。輸入のリスクや物価の壁などを商機として捉えて流通を拡大している、次世代総合商社です。
同社が近年特に強みとしているのは、海外から日本、日本から海外へと双方向で商品を提供するクロスボーダーEコマース事業。国内提携パートナーの拡充や国外でのPR力強化、ユーザビリティの高いサービスの構築などによって、世界の流通市場の促進を後押ししています。
「インキュベーション事業」では、 ネクストチャイナとなりうるアジア新興国への投資を先駆けて実施。マーケットプレイスへの投資・育成やBtoBネットワークの構築などによって、流通市場の拡大に貢献しています。
これらの事業を横断的につなげることで、 「クロスボーダーEコマース」を軸とした新たな仕組みづくりに尽力している企業です。
・国内外における各種Eコマース事業
BEENOS株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【Webデザイナー】エンタメ特化SaaS型ECサイトデザイン/ディレクターへのキャリア可/リモート可
想定年収:600~850万円
募集職種: Webデザイナー -
【CTO(候補)】東証プライム上場企業/株式会社デファクトスタンダード出向
想定年収:800~1,200万円
募集職種: CTO候補 -
【システムエンジニア】リーダー候補/東証プライム上場企業/株式会社デファクトスタンダード出向
想定年収:550~800万円
-
【テックリード】東証プライム上場企業/株式会社デファクトスタンダード出向
想定年収:600~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】東証プライム上場企業/tenso株式会社出向
想定年収:500~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:650~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)- PHP
- C言語
- JavaScript
- …
-
【UXデザイナー/ディレクター】デファクトスタンダード社出向
想定年収:500~650万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【システム運用・データベース担当】データ分析/東証プライム市場上場/tenso社出向
想定年収:500~800万円
募集職種: データベースエンジニア -
【システムエンジニア】開発担当/サブマネジャー・マネジャー候補
想定年収:650~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【システム開発担当(Tech Lead候補)】開発・運用戦略の立案と遂行
想定年収:800~1,200万円
-
【システム開発担当:チームリーダー候補】各種事業のシステムを構築するチーム
想定年収:650~900万円
-
【SE・マネージャー】デファクトスタンダード社/新事業立ち上げ~既存システム刷新
想定年収:700~900万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:450~600万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:300~600万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:500~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
想定年収:400~600万円
募集職種: UI・UXデザイナー Webデザイナー -
想定年収:300~500万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア