チームラボ株式会社
【ディレクター】「チームラボウエディング」「チームラボカメラ」など自社プロダクト導入に関する全体業務
- 年収
- 300~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 小川町駅 (東京都)
仕事内容について
「チームラボウエディング」「チームラボカメラ」などの自社プロダクトの導入にあたる全体業務を行います。
プロダクトのバージョンアップのディレクションやクライアント対応、現場での設営、導入後のサポート対応も行います。様々なスキルを持ったスペシャリストを繋ぎ、チームとして最大限の力を発揮できるように動くメンバーです。
【仕事の特色】
最先端技術を最大限に活用し、世の中に新しいサービスを生み出すことができる環境です。
この仕事を通してユーザーやお客様に笑顔になってもらえるのが、大きなやりがいといえるでしょう。
必須条件
・なんらかものづくりの経験をお持ちの方
・最後まで物事をやり遂げてきた経験をお持ちの方
・すぐに行動できる方、体を動かすことが好きな方
・最先端技術を積極的に勉強している方
・新しい発想、創造性の高いものを作ることにこだわりがある方
・熱意を持って取り組める方
・一致団結し、良いものを世界中に発信したい方
・当たり前を常に見直し、提案していける方
・先導力のある方
・メリハリをつけて行動できる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- 歓迎要件
-
・イベントの開催や施工に関する実務経験 (イベントでの設営、展示会開催、機材導入経験など)
・Webサイトやハードウェアなどのものづくりに関するディレクションの実務経験・責任を持ってやり遂げる力のある方
- 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
300~500万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:半期決算賞与 年2回
昇給:随時■手当
交通費一部支給(月2万円まで)、
家族手当(子1人目:月2万円支給、2人目以降は+月5000円支給) - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 就業時間
- 10:00~19:00
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
チームラボ株式会社の福利厚生は、安定感のある仕事をする上で欠かせない要素やスキルアップに大切なものが備わっています。
■休暇制度
同社は土日祝日の休暇を固定し、有給休暇や年末年始、夏季休暇などを設けています。しっかりと休暇を得られることで、仕事にメリハリがつけられるようになっています。
■各種手当制度
チームラボ株式会社では、家族手当を支給しています。お子さんが1人で月に2万円支給され、2人目以降もプラス5,000円が毎月支給されるといった手当制度です。また、長期勤務の方には大きなサプライズがあります。永年勤続賞と呼ばれ、3年、5年、10年という間隔で長期にわたり勤務した方への頑張りとして金銭が支給されます。
■各種交流の補助制度
社内ではスタッフ同士が交流を深め、息抜きの意味合いを持ってスポーツを実施しています。このスポーツに対し、会社ではアフター交流手当てとして4人以上の参加メンバーがいる場合は費用補助という制度を実施。また、プロジェクトのキックオフや打ち合げに対しても、費用補助を行い、積極に交流を深めるためのサポートをしています。
■その他
より技術力を向上させるためにも、勉強会やカンファレンスに参加するための費用を会社が負担。お金の出費を気にすることなく、技術向上に努められます。
チームラボ株式会社の事業内容
チームラボ株式会社は「実験と革新」をテーマにものづくりを行っている企業です。最先端の技術と最高のクリエイティブを融合させ、かつて人々が味わったことのない体験やソリューションの提供を目指し、活動しています。
・ソリューション
クライアントが抱える課題やニーズを独自の視点で調査、分析を行い、最新技術を用いたオーダーメイドのソリューションを提案。スマホアプリの開発やインフラ構築、運用保守などに留まらず、同社が強みとするデザインや映像制作、プロモーション戦略なども織り交ぜたソリューションを提供しています。
・プロダクト
「実験と革新」をミッションとして、IT社会における今後の手がかりになりそうなプロダクトを制作することが特徴です。例えば「チームラボハンガー」は商品のかかったハンガーを手に取るとコーディネートの写真や動画が表示されます。利用客がより楽しくショッピングが出来るだけでなく、空間の有効的な活用やマーケティングデータの集計が可能。店舗側にも多くのメリットを生み出しています。
・アート
映像を映すだけでなく、インタラクティブ性を持たせた演出に対応するなど、誰も経験したことのない体験をデジタルの力で可能にしていることが特徴です。プロジェクションマッピングは地域の町おこしやイベントの演出など様々な場面で用いられており、国内はもちろん海外のクライアントにも支持されています。
・アーキテクト
デジタルとリアルが共存する空間を生み出すことで、デジタルをリアルに体感できるだけでなく、アイデアや想像力、生産性アップに繋がる空間づくりを創造。受付システム「FaceTouch」は、担当者を顔写真で探すという直感的な操作が支持を集め、さまざまな企業に導入されています。
チームラボ株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【サーバーサイドエンジニア】Javaなどの言語とAWSを用いたWebサービス開発
想定年収:300~500万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【3Dデザイナー】TV番組のオープニング映像やコンサートライブでの空間演出など
想定年収:300~500万円
募集職種: 3Dデザイナー- …
-
【プロジェクトマネージャー】大規模Webサービスなど自社事業のプロジェクトを担当
想定年収:300~500万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【フロントエンドエンジニア】PC/スマホ向けWebサイトの制作、UI改善
想定年収:300~500万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
想定年収:300~700万円
募集職種: Webディレクター