- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月18日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
- 新技術に積極的
必須条件 ・何かしらの開発経験をお持ちの方 ・柔軟なコミュニケーションが可能な方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 今池駅
仕事内容 経験と希望に応じ、さまざまなプロジェクトへのアサインを想定されています。 <具体的な業務内容> ・順番待ち管理システムの開発 ・自動車関連システムの再構築 ・自動車販売ローンシステムの開発 ・金融系システムの開発
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 ・HTML/CSSを用いたWebサイト開発経験をお持ちの方 ・柔軟なコミュニケーションが可能な方
想定年収 300~500万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 今池駅
仕事内容 主な業務は、Webサイト作成です。大手企業からベンチャー企業まで幅広い案件があり、経験と希望に応じて参画いただけます。
さらに表示する
株式会社ラージックに似ている企業
-
デジタル分野における情報システムの設計、開発、運用管理および販売等の情報処理サービス、企業経営戦略、マーケティング戦略の企画、立案およびコンサルティングに関する業務
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
ウェディングシステム事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,500万円
-
LINE特化型マーケティングオートメーション「AutoLine」の開発・提供
業界:インターネット
資本金: 980万円
-
インターネットビジネスの企画・開発・運営
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
自動車アフターマーケットを中心に幅広い業種・業界の現場業務を支援するソフトウエア・ITソリューション&各種サービスを提供 (業務アプリケーション、異業種間連携プラットフォーム、リサイクル部品マーケットプレイス、 自動車関連コンテンツの開発等)
業界:ソフトウェア
資本金: 714,800万円
-
クライアントの課題解決や業務効率化を付加価値の高いBPOサービスで実現
業界:SIer
資本金: 62,000万円
-
・システムインテグレーション事業 ・プロダクト事業 ・自社サービス事業
業界:インターネット
資本金: 26,260万円
-
■ソフトウェア開発 下記システムに関連したソフトウェアの設計・製造 ・情報通信システム ‐IoT機器クラウド通信 ‐基地局・衛星基地局 ‐ゲートウェイ ‐車載システム ・車載システム ‐車載通信 ・映像セキュリティ ‐防犯カメラ ‐防犯レコーダ ‐画像解析 ・列車運行管理 ‐列車制御管理アプリ ・業務システム ‐顧客管理 ‐販売、購買管理 ‐在庫管理 ・データ管理 ‐データ分析 ‐データ可視化 ‐データ変換
業界:ソフトウェア
資本金: 500万円
-
・技術者の派遣サービス ・技術者の紹介サービス ・設計開発業務受託サービス ・設計開発請負
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
当社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い、労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 当社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ、自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在、 ・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点 ・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点 ・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 採用特設LP https://corp.timee.co.jp/special-recruit/ 会社説明動画 https://youtu.be/0JzkjwqK4Vg
業界:ソフトウェア
資本金: 361,000万円
基本情報
事業内容 |
・自動車内装部品開発設計
・特装車/福祉車部品開発設計 ・制御設計 ・ソフト開発設計 ・インフラ構築/運用/保守 ・ITソリューション さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1986年02月01日 |
代表者 | 代表取締役 中山 綾友 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | https://largic.jp/ |
従業員情報 | 65名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考 ・社内教育:入社から配属までの3ヶ月間 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産休・育児休暇、GW 休暇備考 ※年3回大型連休有り さらに表示する |
手当 |
交通費、残業手当、職務手当、家族手当、住宅手当、食事手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- DB
- MySQL / Oracle / SQL Server
- クラウド
- Windows Azure
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator