フリュー株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 6
2025年07月20日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・PO、PM、PL、WEBディレクターいずれか等の実務経験3年以上 ・エンジニアとしての何らかの開発経験(開発言語は問わず) ・リーン開発やリーンスタートアップの実務経験

    想定年収

    550~730万円

    募集職種

    Webディレクター

    最寄り駅

    JR山陰本線(園部〜豊岡) 日吉駅

    仕事内容

    【職 務 内 容】 自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるスマートフォン向けサービス「ピクトリンク」のプロダクトオーナーをお任せいたします。 新機能の立案、開発チームのコントロール、数値分析をもとにした機能改善を行なっていただきます。会員数は1000万人を超えておりビジネスインパクトの非常に大きいサービスなので、やりがいを持って取り組んでいただける職務となります。 ・WEBサービスのディレクション業務 -目的の明確化 -実施方法の決定 -施策の実行 ・開発全般のコントロール ・WEBサービスの改善(数値分析~課題の発見~施策の実行) ・優先順位判断 【仕事の特色】 【所属部】 プリントシール機事業部 ピクトリンク開発部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Webアプリケーションの開発経験5年以上 ・パブリッククラウド(AWS、GCP等)でのサーバレスアーキテクチャの設計経験 ・APIの設計経験(REST、GraphQL、gRPC等)

    想定年収

    550~730万円

    募集職種

    サーバーサイドエンジニア

    最寄り駅

    JR山陰本線(園部〜豊岡) 日吉駅

    仕事内容

    【職 務 内 容】 自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるスマートフォン向けサービス「ピクトリンク」のバックエンドの設計・開発・運用をお任せいたします。新機能の開発から既存機能の改修、WebAPIの開発や運用業務など職務内容は多岐に渡ります。ビジネスインパクトの非常に大きいサービスなので、やりがいを持って取り組んでいただける職務となります。 【仕事の特色】 【所属部】 プリントシール機事業部 ピクトリンク開発部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・C++、C#、Unityを使用した開発経験を3年以上お持ちの方 ・コード設計能力 ・開発/企画といった職種の枠にとらわれず、サービスの成長・成功のために自らの能力を発揮したい、貢献したいという意欲のある方 ・社外コミュニティ活動やカンファレンスに積極的に参加する、技術書籍で情報を収集する等、技術力を向上する意欲の高い方 ・チームで円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション力のある方

    想定年収

    430~610万円

    募集職種

    組込・制御エンジニア

    最寄り駅

    JR山陰本線(園部〜豊岡) 日吉駅

    仕事内容

    【職 務 内 容】 <プリントシール機にかかわるソフトウエア開発> 以下のいずれかを担当していただきます。 ・企画担当者と仕様を調整しながらGUIの開発 ・プリンターやデジタルカメラを制御するソフトの開発 ・画像処理をプリントシール機向けにアルゴリズムから開発 ※ジョブローテーションがあり、すべて経験することも可能です 【仕事の特色】 【所属部】 プリントシール機事業部 開発1部 ソフトウエア開発課

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・Webアプリケーションの開発(プログラミング/設計)経験が3年以上 (経験言語は問いません) <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    450~760万円

    募集職種

    サーバーサイドエンジニア

    , フロントエンドエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 京都駅

    仕事内容

    自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるスマートフォン向けサービス『ピクトリンク』の、サーバサイドアプリケーションの設計・開発・運用をお任せします。 <具体的な業務内容> 新機能の開発から既存機能の改修、WebAPIの開発や運用業務など職務内容は多岐に渡ります。 ビジネスインパクトの非常に大きいサービスなので、やりがいを持って取り組んでいただける職務です。 ゆくゆくはiOS、Androidアプリも担当していただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・配属予定事業部:ピクトリンク事業部 開発部 ・職位:非管理職 <企業の魅力> ピクトリンク事業部開発部では、自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるサービス「ピクトリンク」を運営しており、若年層女性を中心に1000万人を超える会員を保有しています。 大規模サイトのシステム開発・運用のため、仕事のインパクトも大きく、自分が手がけたものに対するユーザーの反響もダイレクトに把握できるので、「ユーザーの求める新しいサービス」を新しい技術でスピード感を持って改善を加え、サービスを成長させていくことが可能です。 また、社外のカンファレンスやコミュニティ活動への参加も積極的に支援しています。東京など遠方のイベントへも出張・業務扱いで参加していただけます。 社内でもLT大会や勉強会を定期・不定期で開催しています。 エンジニアとしての向上心の高いメンバーが多く、とても働きやすい職場です。 ■参考資料 『フリューテックブログ』もご覧ください。 http://tech.furyu.jp/blog/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・iOSアプリの開発経験2年以上 <マインド> ・開発/企画といった職種の枠にとらわれず、サービスの成長・成功のために自らの能力を発揮したい、貢献したいという意欲のある方 ・社外コミュニティ活動やカンファレンスに積極的に参加する、技術書籍で情報を収集する等、技術力を向上する意欲の高い方 ・チームで円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション力のある方

    想定年収

    450~760万円

    募集職種

    アプリケーションエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 京都駅

    仕事内容

    主な業務は、自社サービスのiOS/Androidネイティブアプリ設計・開発・運用です。 <具体的な業務内容> 現場から上がってきた課題をもとに、システム仕様の調整や設計・実装の対応をご担当いただきます。 利用者約1650万人、女子高校生の80%にリーチできる、ビジネスインパクトの非常に大きいサービスなので、やりがいを持って取り組んでいただける職務と言えます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・配属予定事業部:ピクトリンク事業部 開発部 ・職位:非管理職 <企業の魅力> ピクトリンク事業部開発部では、自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるサービス「ピクトリンク」を運営しており、若年層女性を中心に1000万人を超える会員を保有しています。 大規模サイトのシステム開発・運用のため、仕事のインパクトも大きく、自分が手がけたものに対するユーザーの反響もダイレクトに把握できるので、「ユーザーの求める新しいサービス」を新しい技術でスピード感を持って改善を加え、サービスを成長させていくことが可能です。 また、社外のカンファレンスやコミュニティ活動への参加も積極的に支援しています。東京など遠方のイベントへも出張・業務扱いで参加していただけます。 社内でもLT大会や勉強会を定期・不定期で開催しています。エンジニアとしての向上心の高いメンバーが多く、とても働きやすい職場です。 ■参考資料 『フリューテックブログ』もご覧ください。 http://tech.furyu.jp/blog/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・Webアプリケーションのフロントエンド開発経験(3年以上、または相当のレベル) ・Vue.jsを用いたSPA開発経験(ライフサイクルの理解やパフォーマンスの考慮) ・コンポーネント指向のアプリケーション開発経験(Atomic Designの知見) ・Sassの開発経験(BEM/SMACSSの設計経験) ・Gitを用いたチーム開発の実務経験 ・ディレクターやデザイナーと連携しながら仕様策定した実務経験 ※いずれかで可 <マインド> ・開発/企画といった職種の枠にとらわれず、サービスの成長、成功のために自らの能力を発揮したい、貢献したいという意欲のある方 ・社外コミュニティ活動やカンファレンスに積極的に参加する、技術書籍で情報を収集するなど、技術力を向上する意欲の高い方 ・チームで円滑に仕事を進めるためのコミュニケーション力のある方 ・自ら積極的に報告/連絡/相談を行っていただける方

    想定年収

    450~760万円

    募集職種

    フロントエンドエンジニア

    最寄り駅

    京都市営地下鉄烏丸線 京都駅

    仕事内容

    主な業務は、自社サービスである「ピクトリンク」のフロントエンドに関わる設計・開発・運用です。 <具体的な業務内容> 現場から上がってきた課題をもとに、システム仕様の調整や設計・実装の対応を担当していただきます。 利用者約1650万人、女子高校生の80%にリーチできる、ビジネスインパクトの非常に大きいサービスなので、やりがいを持って取り組んでいただける職務と言えます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・配属予定事業部:ピクトリンク事業部 開発部 ・職位:非管理職 <企業の魅力> ピクトリンク事業部開発部では、自社のプリントシール機で撮影した画像を保存して共有できるサービス「ピクトリンク」を運営しており、若年層女性を中心に1000万人を超える会員を保有しています。 大規模サイトのシステム開発・運用のため、仕事のインパクトも大きく、自分が手がけたものに対するユーザーの反響もダイレクトに把握できるので、「ユーザーの求める新しいサービス」を新しい技術でスピード感を持って改善を加え、サービスを成長させていくことが可能です。 また、社外のカンファレンスやコミュニティ活動への参加も積極的に支援しています。東京など遠方のイベントへも出張・業務扱いで参加していただけます。 社内でもLT大会や勉強会を定期・不定期で開催しています。 エンジニアとしての向上心の高いメンバーが多く、とても働きやすい職場です。 ■参考資料 『フリューテックブログ』もご覧ください。 http://tech.furyu.jp/blog/

さらに表示する

フリュー株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

フリュー株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?