• 企業情報

株式会社テプコシステムズ

特徴
  • 資格取得支援制度
  • 社宅・家賃補助制度
  • 育児支援制度
  • 交通費補助
  • 研修制度・勉強会充実
  • 採用人数5名以上
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • フレックス制
  • 残業少なめ
  • 上流工程の仕事

株式会社テプコシステムズの想定平均年収420〜850万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社テプコシステムズの求人・転職・採用情報

事業内容

(1)コンピュータソフトウェアの開発および保守
(2)コンピュータ利用による各種技術計算
(3)コンピュータ機器による情報処理
(4)コンピュータ利用に関するコンサルティングおよび教育
(5)コンピュータソフトウェアの販売および賃貸
(6)コンピュータ機器の賃貸、保守、販売
(7)情報処理データの保護、保管、輸送
(8)電気通信事業
(9)ソフトウェア、情報処理に係る研究開発
(10)電気通信設備の設計、工事
(11)プラント設備および機器の設計、開発、販売、保守
(12)前各号に附帯関連する一切の事業

■事業の特徴
【1】電⼒業務システムの開発・保守
東京電⼒の電⼒供給に関わる営業料⾦、配電設計、発電設備管理などの業務システムの開発・保守を⾏っています。電⼒業務関連システムの開発においては、東京電⼒の業務⾰新システム化の推進に関わる⽀援や顧客第⼀線現場からのニーズ反映を積極的に実施すると共に、柔軟にシステムを構築するための研究
成果を活⽤した基盤作りを⾏っています。また⼀⽅では、事業環境の変化、技術⾰新、法制度改変などによる、構築したシステムへの改良にも柔軟に対応しており、ライフライ
ンとして重要な電⼒事業の継続性を確保するため、⽇々⾼い使命感をもって対応しています。さらに、ネットワーク設計、セキュリティ設計、サーバー・クライアントパソコン
の設計など、細部にわたり幅広い業務を担務しており、東京電⼒の情報システムを⽀え続けています。
【2】原⼦⼒エンジニアリング
テプコシステムズ原⼦⼒エンジニアリング事業部は東京電⼒の所有する原⼦⼒プラントの炉⼼管理、安全評価、プラント監視システム開発など、原⼦⼒の安全向上と効率化に⽋かせないエンジニアリングサービスを提供します。
【3】系統制御システム
汎⽤的なワークステーションを⽤いた安価で信頼性の⾼いシステムを構築し、効率的な系統監視制御を実現しています。
【4】配電制御システム
配電系統に関わる制御システムの開発・保守を通じて、電⼒の安定供給に貢献しています。
【5】発電制御システム
テプコシステムズでは、東京電⼒と⼀体となって⽕⼒発電のニーズに対応した発電制御システムに取り組んでいます。発電制御システムは24時間連続稼動する必要性があり、信頼性の⾼いシステムを構築し、着実な実績を積み重ねています。

続きを読む

代表的な開発環境

言語
Java  /  C#
OS
Windows  /  Linux
アプリケーションサーバー
Orion

企業概要

設立年月日
1977年07月01日
代表者
代表取締役社長 権田 勇治
資本金
35,000万円
従業員情報
910名
休日休暇

土日祝休み

あり

福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 年末年始 / 有給休暇

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社テプコシステムズの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社テプコシステムズの求人・転職・採用情報に関連した企業