- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 上流工程の仕事
- リーダー経験を活かす
必須条件 <経験> ・実プロジェクト上流工程(案件定義、基本設計、詳細設計)におけるリーダークラスの経験 <仕事のマインド> ・協調性がある方 ・責任感が強い方 ・社内/社外(お客様)を問わずコミュニケーションが取れる方 ・新しいことにチャレンジする意欲がある方
想定年収 480~650万円
募集職種 最寄り駅 JR京葉線 海浜幕張駅
仕事内容 業務アプリケーション開発受託事業におけるPMまたはサブPMをお任せします。 <具体的な業務内容> 自動車メーカーや造船などの製造業の他、流通、金融、公共サービスや製薬会社など、さまざまな業界の顧客のビジネス環境に即応したシステム構築、運用保守などを提供している同社のアプリケーションエンジニアとしてご活躍いただきます。 生産管理システム、基幹系システム、販売管理システム、自社パッケージ導入の際のカスタマイズ開発等、幅広いシステム開発における上流工程(要件定義、基本設計、詳細設計)やプロジェクト推進を担当いただきます。 【仕事の特色】 <配属先> 製造事業本部、ビジネス事業本部のいずれかを想定しています。 <待遇・福利厚生> 健康保険、 厚生年金、 雇用保険、 労災保険 ・通勤手当(会社規程に基づき支給) ・在宅勤務(全従業員利用可) ・リモートワーク可(全従業員利用可) ・時短制度(一部従業員利用可) ・自転車通勤可(全従業員利用可) ・服装自由(一部従業員利用可) ・出産/育児支援制度(全従業員利用可) ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・食事補助(全従業員利用可) ・財形貯蓄(全従業員利用可) ・住宅利子補給(全従業員利用可) ・寮共益費補助(入寮者のみ) ※時短制度は育児、介護者のみ適用しています。 ※服装自由は女性のみが該当します。(ただしビジネス・カジュアルを基本として、華美にならないもの)
さらに表示する
三井E&Sシステム技研株式会社に似ている企業
-
・デジタル通貨事業 ・暗号資産事業
業界:証券
資本金: 1,226,200万円
-
■中小企業向け支援事業 ■インキュベーション事業 ■販売代行事業 ■ネイルサロン開業支援事業 ■Webコンサルティング事業 ■広告代理事業 ■経営コンサルティング事業 ■海外(中国・ブラジル)営業支援事業
業界:Web・オープンシステム
資本金: 900万円
-
●ITインフラ設計、構築 └サーバ(Windows、Linuxなど)環境の設計、構築 └ネットワーク環境構築(LAN・WAN) └クラウド対応インフラ設計、構築 └VMwareを利用した仮想化環境の設計、構築 └ITセキュリティに関する設計・構築 └企業システム部門の運用/サービスデスク └ITインフラの運用設計、運用、監視 ●ソフトウェア開発 └組込制御システム └オープン系業務システム └Webアプリケーションシステム 等 ●情報システムの運用・保守 └システム運用監視、アプリケーション運用監視 └企業システム部門の運用/サービスデスク 等 <実績例> ・官公庁のサーバ設計・構築 ・銀行のネットワーク設計・構築 ・通信キャリアの監視システムの設計・構築 ・国内最大級の研究機関へのSOC導入 ・大手SIerのPaaSの立ち上げ
業界:ソフトウェア
資本金: 2,100万円
-
滋慶学園グループのサポート企業
業界:Webサイト
資本金: 2,000万円
-
・デジタル・コンテンツ・プラットフォームの企画、開発、運営業務 ・金融、メディア関連情報サイトおよびアプリケーション企画、開発運用業務 ・人材マネジメントシステムの企画、開発運用業務 ・各種情報システム導入コンサルティング
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
百貨店業
業界:小売
資本金: 1,000,000万円
-
【事業内容】 ・コンピュータソフトウェアの開発、保守、販売 ・コンピュータ利用による各種技術計算 ・コンピュータ機器による情報処理 ・コンピュータ利用に関するコンサルティング ・ソフトウェア、情報処理に係る研究開発 ・上記に附帯関連する一切の事業 【事業の特徴】 ■電力業務システムの開発・保守 ■系統制御システム ■配電制御システム ■発電制御システム
業界:ソフトウェア
資本金: 35,000万円
-
AIを活用したイメージ認識型高速セルソーティング技術による創薬・診断プラットフォームの研究開発
業界:Web・オープンシステム
資本金: 57,499万円
-
・ビジネスプロデュース業 ・新規事業開発 ・投資事業
業界:コンサルティング
基本情報
事業内容 |
・システムエンジニアリング事業
‐インダストリ・システム ‐電子ソリューション ・ソリューション&サービス事業 ‐ソリューションサービス ‐HRソリューション ・ICT事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1986年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 森重 利文 |
資本金 | 72,000万円 |
企業HP | http://www.msr.co.jp/ |
従業員情報 | 639名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・自己啓発支援制度:eラーニング、自己啓発表彰制度(一定の資格を取得すると、表彰と賞金が支給されます) さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤費補助、時間外勤務手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- OS
- Windows