- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
【デザイン・コンサルタント】ウェブコンテンツのデザイン・制作・運営
【システム】システム開発・運用 【3D】3Dリアルタイムシミュレーター開発・ゲーム開発 【ショッピング】ECサイト制作・運営・商品の買付・開発など さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社ハーシーは、男性だけでなく女性にとっても働きやすい会社を目指しています。時代のニーズに合わせて制度改革を行い、男女全てのメンバーが快適に働ける環境づくりに努めている企業です。
同社には、さまざまなことに挑戦ができる社風があります。メンバー同士気さくに話し合えるフラットな組織なので、相談事などもしやすいでしょう。
代表は「クライアントの気持ちを汲み取る」ことを大切にしており、それはメンバーに対しても同様です。信頼できる代表とともに、あらゆる人々が幸せになれるようなサービスづくりに取り組めます。
お客さまが喜ぶ顔を見るのが好きな方や、それを原動力に自己成長を実現できる方に最適です。
さらに表示する |
設立年月日 | 1995年06月01日 |
代表者 | 橋本真由美 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | http://www.hershe.co.jp/index.html |
従業員情報 | 8名 |
福利厚生 |
制度 交通費支給(月2万円まで) 福利厚生備考 私服可、社員旅行 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇(4日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産休育休取得実績あり さらに表示する |
手当 |
■残業手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- PHP / JavaScript
- OS
- Linux
- DB
- MySQL
募集中求人
1
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 長期案件
必須条件 ・PHP、javascriptでの開発経験:1年半以上 ・DB使用経験 ・主体性的に取り組める方 ・率先してコミュニケーションができる方
想定年収 300~500万円
最寄り駅 東急東横線 中目黒駅
仕事内容 主な業務はWebサイトの開発・テスト・アップデートです。 また、冠婚葬祭システムの開発や運用・保守などにも携わっていただきます。 【仕事の特色】 <環境> OS:Linux 言語:PHP、javascript フレームワーク:semamtic UI データベース:MySQL
さらに表示する
株式会社ハーシーに似ている企業
-
アルファテクノロジー社は、アウトソーシング事業を通じて「世の中の変化に挑戦し続け『価値ある明るい未来』を創造する」ことを目標に掲げています。 組込み開発と医療分野を強みとし、画像処理技術やAIを活用した最先端のシステム開発を手がけています。 車載ECUの組込み開発、ADAS用ECU開発、カーマルチメディア開発などの自動車関連技術に加え、内視鏡制御システムや歯周病菌検査Webアプリなど、医療分野でも高度な技術を提供。 企画・設計から開発、リリース後の運用まで一貫して対応し、クライアントの課題解決に貢献しています。 さらに、半導体、モバイルアプリ、ネットワーク分野など多様なプロジェクトにも携わり、技術の幅を広げる機会も豊富です。
業界:ソフトウェア
資本金: 2,000万円
-
・高精度計測とIP技術を利用した計測、ネットワーク、解析システムの開発・販売 ・被災度判定支援システム等 防災システムの開発・販売 ・精密スリッターライン及び周辺機器・システムの製造販売
業界:インターネット
資本金: 8,000万円
-
・半導体事業 ・アウトソーシング・人材紹介事業 ・ファシリティ事業 ・メディカル事業 ・システム・ソフトウェア開発事業
業界:ソフトウェア
資本金: 2,700万円
-
同社は、ベネッセグループの情報資産を安全に保守・管理するために、ベネッセホールディングスや日本の官公庁や金融機関などに対して、日本最高レベルのセキュリティソリューションサービスを提供する株式会社ラックとの合弁会社として2015年1月15日に設立された会社です。 ベネッセグループは、教育、語学、生活、シニア・介護の分野で事業を展開し、お客様1人ひとりの学びと成長を一生涯にわたって支援する企業グループです。 グループ全体の経営方針策定および経営管理を行うベネッセホールディングス(プライム市場上場)以下、通信教育講座「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」、妊娠から出産・子育てをサポートする「たまごクラブ」「ひよこクラブ」等の出版・Webサービス事業を行うベネッセコーポレーション、個別指導塾を運営する株式会社東京個別指導学院、大学受験予備校を運営するお茶の水ゼミナール、高齢者介護サービスと保育事業を行うベネッセスタイルケア、外国語会話学校事業を行うベルリッツ・ジャパンなど、国内および海外に拠点を持つ事業会社で構成されています。 同社は、お客様からお預かりした情報を守ることを最も大切にしています。 そのために、ベネッセグループ内で定められた情報セキュリティルールを高いレベルで執務環境や仕組みとして実現するとともに、妥協や抜け道の一切を許さない運営を日々行っています。 このような環境の中で、ベネッセグループの各事業会社に対し、基幹情報システムおよび、各事業のコンピュータシステムの管理、データベースの運用・保守、ネットワークインフラの整備、セキュリティシステムの導入などを行っています。 「情報セキュリティ」と「運用効率」。 この相反する2つの要素をお互いに切磋琢磨し高めながら、ベネッセグループのなかでシステムの運用・保守を担当し、各社が事業に集中できるよう、支援をすることが同社の使命です。
業界:インターネット
資本金: 15,000万円
-
理系の研究生を対象にした人材紹介サービス、研究者向けのメディア運営などを展開している企業です。 <提供中のサービス> ・LabBase(ラボベース) ・LabBase X(ラボベース クロス) ・Lab-On(ラボオン)
業界:インターネット
資本金: 61,313万円
-
最先端技術を利活用した調理ロボットと業務自動化ソリューションによる外食産業革新と社会課題の解決
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 100万円
-
・ソフトウェア開発 ・インフラ構築・運用保守 ・コンサルティング ・創薬・研究支援
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
・アフィリエイトプラットフォーム事業 ・インターネット広告代理店事業 ・ADネットワーク事業 ・メディア事業 ・クリエイティブ事業 ・アプリプロモーション・開発事業 ・台湾向け広告代理事業 ・台湾向けメディア事業 ・中国向け広告プラットフォーム事業 ・インバウンド向けインフルエンサーPR事業 ・越境ECサービス ・美容コンサルティング事業 ・アウトドアテック事業 ・投資事業
業界:インターネット
資本金: 1,000万円