- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
0
件
2025年03月18日
確認済み
現在、この企業はWeb掲載中の求人はありません
非公開求人や同業種の求人も多数取り扱っております。
お気軽に下記からご相談ください。
他の企業の求人を探す
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ■業務システム・アプリアプリケーション開発やBtoB向けサービスの企画・設計・開発・リリース・保守・運 用まで一連の経験がある方 ■下記開発スキルのいずれかを業務レベルで扱える方 ・Windows アプリケーションの開発スキル(C++、C#) ・Web アプリ、スマホアプリの開発スキル(言語問わず) ・エッジ端末(ARM)向けアプリケーションの開発スキル(C++) ■業務システム・アプリやBtoB向けサービスの企画〜運⽤までの経験者/画像認識技術業界で挑戦したい⽅ ■技術的なこだわりや設計を改善するために能動的にアクションできる方 ■顧客に価値提供をしたい方 ■新しいものを素直に吸収できる方
想定年収 510~670万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅
仕事内容 独⾃開発のAI・画像認識を活⽤した⾃社製品の企画・開発に⼒を発揮していただきます。 当社は、高度な画像認識技術を駆使して価値ある製品・サービスを開発しています。私たちの使命は、画像認識 技術をシステムやサービスとして社会に実装し、顧客のニーズに応じたソリューションを実現すること。車番認 識技術では国内トップクラスのシェアを誇ります。 【具体的な仕事内容】 入社後は画像認識技術を活用したソフトウェア開発に携わっていただきます。 ◎システム構想と設計 ◎コーディングと開発 Windowsアプリケーション、Webサービス、エッジ端末向けソフトウェア等、画像認識・AI技術を活用したシ ステムを開発し、顧客に新たな価値を提供します。 ◎アジャイル形式でのPJT進行 ◎保守・運用 ◎顧客へのソリューション提供 顧客や市場のニーズに応じて、既存の製品やシステムの改良を行います。 <PJT事例> ◎車番認識開発 駐車場:スムーズな入出庫、不正駐車防止、利用者データの管理による効率化を実現。 発電所:セキュリティ強化、リアルタイム監視、不正活動の抑止。 工場:ゲートの自動開閉、物流管理の効率化、セキュリティ強化。 高速道路:ETCシステムと連携し、料金徴収の効率化、交通流の監視。 ◎歯科AIを活用したシステム開発 健診向けシステム、診療画像管理システム、AI診断システムなど、診断と治療の精度向上、治療の効率化、患者満足度の向上を実現。 【仕事の特色】 【独自開発の自社製品"EyeTech LPR"について】 画像認識アルゴリズムやAIモデルを活用するには、カメラの制御や取扱い、帯域設計や負荷計算等、通常のソフ トウェア開発の枠を超えたITやシステムにかかわる幅広い知識が必要です。高度な技術を実用化するためには、 画像認識やAIの最先端の技術に触れながら、エンジニアとして成長し続けることを期待します。 【チーム組織構成】 アプリケーション領域からインフラ領域、組込みソフトウェアなど多岐にわたる分野での開発に取り組んでお り、優秀なエンジニアから刺激を受けられる職場環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国語を活かす
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
必須条件 ・ビジネスレベルの英語力(会話・読解・ライティング) ・NLP(Natural Language Processing, 自然言語処理)を活用した機械学習モデルの開発・運用経験、またはデータサイエンスの実務経験(1年以上) ・コンピュータサイエンス、データサイエンス、数学、統計学等の学士号・修士号取得者、または同等の知識・経験 ・ビザスクのVision、Mission、Valueに共感していただける方 ・課題を見つけること、解決へのリアルな道筋をたてるのが好きな方 ・立場や役割の違う人を巻き込み円滑なコミュニケーションが取れる方
想定年収 700~1,500万円
募集職種 最寄り駅 京王井の頭線 神泉駅
仕事内容 エキスパートネットワークサービス(ENS)業界において存在感をさらに高め、地域・言語の壁を超えて活用いただくグローバルプラットフォームとなることを目指しています。 より早くユーザーに価値を届け成長していくために、予測モデルや生成モデルを活用した自律型のAIエージェントの設計・実装を担当し、エンジニアリングとアーキテクチャ設計の両面に貢献していただける方を募集します。 ■ 業務内容(ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。) ・海外子会社の英語話者エンジニアと協業してのサービス開発 ・機械学習モデルの設計、実装、検証 ・MLOpsのベストプラクティスに基づいたCI/CDパイプライン、トレーニング、モデルモニタリング、バージョン管理の推進 ・機械学習モデルのパフォーマンスやスケーラビリティの最適化 ・LLMのファインチューニングや、トレーニングの設計・実装 ・機械学習、MLOps、LLMの最新動向を常に把握し、新しい技術や方法論の調査・実行提案 【仕事の特色】 <しごとの魅力> ・課題解決の検討から仕様策定、リリース、改善まで、ビジネスサイドと密に連携しながら進めます。 ・課題はビジネスサイドからの要望に基づくこともあれば、エンジニア自身が提案することも可能です。 ・施策の検討段階から関与できるため、エンジニアとしてサービスの成長に大きく貢献できる環境です。 <開発環境> ・プログラミング言語: Python、C#(ASP.NET Core) ・データベース: Microsoft SQL Server ・機械学習: Azure OpenAI Service等
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方
想定年収 400~550万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ・法人営業経験3年以上 ・Word・Excel・PowerPointによる資料作成スキル ・当社のミッション/ビジョン/バリューに共感できる方 ・失敗を恐れず常にチャレンジ精神をもって学び続けられる方 ・変化やスピード感に臨機応変に対応できる力を持っている方 ・お客様やメンバーの立場に立って物事を考え、ソリューションを提供できる方 ・ITを通して世の中の役に立ちたいと考えている方 ・仕事を通じて自身のキャリアアップを目指せる方
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 東銀座駅
仕事内容 自社製品をを利用しているお客様に対して、サイトオープンまでのオンボーディングをはじめサービスの活用支援やトラブルシューティングなどのカスタマーサポート、さらには利活用を促進するカスタマーサクセス業務を担当します。お客様との定期的なコミュニケーションを通じて、お客様の成功を支援し、長期間のお客様維持を図ります。(これまでのご経験やご志向性、キャリアプラン等を考慮して決定します) ■具体的な職務内容 1.ECサイトオープンまでのオンボーディングやサイト構築サポート 2.ECサイトの運用が始まっているお客様からのお問い合わせ応対 3.サービス利活用などを通じてのグロース提案 4.解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証 5.お客様専用のサポートサイトのコンテンツ追加・拡充 6.開発チームや営業チームへのフィードバック 【仕事の特色】 ■組織との関わり方 部で策定した月間・年間目標に対して直属の上長監督の下で業務を遂行していただきます。 また既存お客様のECで課題が生じた際は、エンジニアリング本部と連携し問題解決にあたります。 ■やりがい・魅力 お客様志向を大切に、営業、マーケティング、プロダクトなどの最前線で働く社員と一緒に、事業を拡大推進する経験が得られます。 強いプロダクトを武器に、まだまだ広がるEC領域を自ら切り開いていく醍醐味があります。 お客様からのフィードバックや社内のフィードバックとやりがいのあるチャレンジし易い環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoB向け
必須条件 ■システム開発経験(分野/言語/年数不問) ■プロジェクトリーダー or プロジェクトマネージャー経験(最低5年以上)※業界不問
想定年収 650~1,100万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 東銀座駅
仕事内容 プロジェクトマネージャーが、技術リーダー・技術メンバーで構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いる中大規模プロジェクトのマネジメントおよび超大規模プロジェクトを右腕としてマネジメント補佐して頂きます。 当社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整などのコミュニケーションも必要となります。 顧客と当社の役員も参加するステアリングコミッティの開催や、今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など、開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。 【仕事の特色】 ■概要 ユニファイドコマースを目指す、顧客向け(流通・小売)中大規模システム開発のマネジメント。超大規模案件を統率するプロジェクトマネージャーの補佐。 新規立ち上げ・他社からのリプレース案件のどちらかになりますが、ユニファイドコマースを掲げる当社のプロジェクトは、オンライン/オフラインを融合したOMO案件やAIやビックデータを用いた新たな戦略を実施するなど、注目度の高い開発プロジェクトも多く、間違いなくキャリアを積むことができる経験ができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
必須条件 ・Go、JavaScript、TypeScriptいずれかを利用したプロダクションレベルのWebアプリケーションの設計、開発、運用経験3年以上 ・ライブラリやフレームワーク(Gin, Next.js, Nuxt.js)の設計に関する深い知識・実装経験 ・組織やサービスを横断した施策実行の実務経験 ・ソフトウェアアーキテクチャとミドルウェア選定の実務経験 ・ミッションとコアバリューへの共感 ・オーナーシップを持ってソフトウェア開発できる力 ・チームファーストを意識して主体的に行動できる方 ・ビジネスや状況の変化に対して、ポジティブに変化できる方
想定年収 600~1,100万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 五反田駅
仕事内容 ■エスマットの事業に必要なWebアプリケーション開発 ■プロダクト開発における技術的課題の発見と解決 ■将来を見据えたアプリケーション設計や技術選定と導入 ■プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー ■既存プロダクトの改善 ・パフォーマンスチューニング ・コードベースの改善、リファクタリング ・モニタリング、アラート対応 シニアソフトウェアエンジニアはプロダクト開発だけでなく、組織全体の開発生産性向上につながる支援もご担当いただきます。 【仕事の特色】 ■技術スタック ・開発言語: Go, JavaScript/TypeScript ・フレームワーク: Vue, Vuex, Nuxt.js, Next.js ・インフラストラクチャ: AWS, CloudFlare ・ミドルウェア: Kubernetes, Docker ・CI/CD: Github Actions ・その他 -GitHub, Slack, esa, Confluence, FindyTeam+ ■仕事の魅力 多面性: IoTとSaaSの交差点に位置する当社では、ソフトウェア面もハードウェア面も広く知る機会があります。 技術への熱意: 最新の技術トレンドを積極的にキャッチアップしています。社内でもこの文化が根付いています。 多様性: さまざまなバックグラウンドを持つメンバーと、成長段階にある組織で働けます。 全面的な開発: バックエンドからフロントエンドまで、垣根なく様々な機能をサイクルベースで開発できます。 ■開発環境 個々人の希望に合わせたスペックのPC(ほぼMacBookPro) GitHub Copilotの活用補助 JetBrainなど各種IDEの活用補助
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・5人以上のインフラに関する業務を遂行する組織において、3年以上のPM・EM等としての組織・ピープルマネジメント経験 ・5年以上のLinuxやOSSを利用した商用のサーバ、ネットワークの設計・構築経験 ・自動化や効率化などの改善業務の遂行や推進に関する経験、もしくはサーバ、ネットワークトラブルにおけるトラブルシュートや恒久対応等の運用経験 ・1年以上のリモートワークの経験 ・チームとともに新しいチャレンジを進め、インフラの拡大とお客様の満足を追求することに喜びを感じる方 ・スピード感を持って課題に取り組み、システムの課題発見から解決まで能動的に行動できる方 ・周囲との円滑なコミュニケーション能力を持ち、社内外の関係者と協力体制を築ける方 ・新しい技術の活用可能性を探求しつつ、プロダクト開発においてバランス感覚を持って取り組める方。
想定年収 700~1,600万円
募集職種 最寄り駅 JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅
仕事内容 さくらインターネットのインフラ開発エンジニアは、インターネットを活用して「やりたい」ことを「できる」に変える多くの人々の活動を支えるための、サーバ、ストレージ、ネットワーク機器などを用いたクラウドプラットフォーム(基盤)の設計・開発・運用を行っています。 エンジニアリングを通じてお客様や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支え、組織やチームとともにインフラの信頼性向上とスケーラビリティの拡大を促進し、次なるスタンダードとなる基盤を築くことを目指しています。 ガバメントクラウドや生成AI向けGPU基盤などクラウドプラットフォームの大規模な拡張を図るインフラ開発組織のパフォーマンスを引き出し、チームがより大きな成果を生み出すことが、エンジニアリングマネージャ/インフラ開発のミッションとなります。 【具体的には】 ・さくらのクラウド、VPS、専用サーバPHYなど、IaaSにおけるサーバ・ネットワーク基盤を構築、運用するチームがもつ能力を最大化することで、事業成果を生み出す ・クラウドプラットフォームの開発・運用に携わる個々のエンジニアの成長と能力の発揮にコミットするピープルマネジメント ・当社のバリューに基づく行動や、心理的安全性を重視した組織の理想的な姿を具現化する ・エンジニア採用活動およびオンボーディング施策の企画・実行 ・プロジェクト推進を加速させるためのファシリテーションやコミュニケーション改善 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力】 ・インフラからアプリケーションまで広い技術領域に携わるエンジニアとチームを作り、価値のある課題に取り組むことができます ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます ・社内の働き方改革で居住地を問わない在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入しています。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・スマホゲーム運用プランナー経験 3年以上 ・運用タイトルにおいて既存機能の改修やアップデート開発など経験がある方 ・運用施策の設計業務およびバランス調整経験(イベント、ガチャ、キャンペーンなど) ・他セクションとの円滑なコミュニケーションがとれる方 ・女性向けタイトルに理解がある方
想定年収 402~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 【概要】 女性向けスマホゲームの運用業務を担当していただきます 【業務内容】 ・社外との折衝(仕様の提案、確認、調整など) ・社内における、多職種にまたがる運用業務の制作進行 ・施策設計、運用業務(ガチャやイベントなどの入力作業含む) ・実装後の実機検証&テストプレイ 【仕事の特色】 【開発環境】 仕様書・ドキュメント管理:Excel、confluence、スプレッドシート マスター管理:Excel、スプレッドシート マスターデータ/リソース管理:SVN 進行管理:スプレッドシート、Redmine サウンド:CRI(AtomCraft) 利用PC:Windows
さらに表示する
株式会社NIコンサルティングに似ている企業
-
・ビジネスコンサルティングサービス 事業戦略や業務改善、M&A、企業再生・事業立上支援などを行っています。 ・ITコンサルティングサービス ネットワークやデータベースなどに関する各種評価・分析・最適化を行っています。 その他にインフラ構築や、SIに関するRFI/RFP作成支援、エンジニア教育などのサービスも提供しています。 ・SIサービス 要件定義・設計、開発、テスト・導入などのサービスを提供しています。(主な使用言語:Java/.NET/PHP/C++など) ・その他サービス システム運用、アプリ保守、特定派遣サービス、SaaS/BaaSへの移行および展開に関する支援などを提供しています。
業界:インターネット
資本金: 6,000万円
-
■マーケティングクラウド、CMS、アドテクノロジー、メタバースの提供ならびにソリューションの企画・開発・販売 ■マーケティング、CMS、アドテクノロジーに関連するコンサルティング・アウトソーシングサービスの提供
業界:ソフトウェア
資本金: 54,828万円
-
ビジョン・コンサルティングは日本発のグローバルコンサルティングファームです。 全世界440都市に向け、事業展開していきます。 「時価総額世界一」を目標に世界トップ企業へ成長するため、「コンサルティング事業」と最先端技術を駆使した「新規事業」の両軸で事業展開していきます。 平均昇給率も10%を超え、会社とともに自分自身を成長させることができます。 創業10年で年商100億円を超える急成長中の「未来型コンサルティングファーム」 です。 【事業内容】 ◆戦略コンサルティング・業務コンサルティング・ITコンサルティング・システムインテグレーション・グロースハック・デザインコンサルティング ◆金融、通信、IT、製造、各産業分野、官公庁へのコンサルティングサービス ◆新規事業開発 <OUR VISION>社員一人ひとりが理想的なキャリアパスを描き、やりたい仕事が出来る会社を創りたい 【設立】2014年 【資本金】1億円 【代表者】代表取締役社長 佐藤 大介 【決算】3月 【売上高】106億円 【従業員数】1105名 【平均年齢】32歳 【平均残業時間】16.6時間/月 【平均昇給率】10%以上
業界:コンサルティング
資本金: 10,000万円
-
■アプリケーション開発(要件定義~設計~製造~テスト) Webシステム、C/Sシステム等、各種言語(Java/.NET等)を用いた業務アプリケーション開発を展開。オープン系のシステムからメインフレーム系のシステム、さらにはパッケージ主体の小規模システムまで、お客様のニーズに応じた柔軟なシステム開発サービスを提供。 ■システム基盤構築(要件定義~設計~構築~テスト) サーバやメインフレーム、各種OS(Windows、Unix、Linux、z/OS、等)やミドルウェア(DB、統合管理ツール、等)、ストレージ等ハードウェアを含め、お客様に最適なシステム基盤を統合的に構築するソリューションを提供。 ■システム基盤運用(要件定義~運用設計~実装) メインフレーム、サーバを中心としたトータルな基盤運用サービスから、PCユーザーをダイレクトに支援するサポート業務まで、お客様に最適な運用設計・運用管理サービスを提供。 ■セキュリティソリューション お客様のシステム環境に最適な基本方針および管理基準を策定。継続的に診断・評価・改善を実施し、機密性・完全性・可用性を向上させるソリューションを提供 ■パッケージ・プロダクツの販売 セキュリティおよび運用管理を中心としたパッケージ販売、並びにパッケージをベースにしたソリューションを提供
業界:ソフトウェア
資本金: 7,000万円
-
同社は、「未来へ、イノベーションを」をテーマに、フィンテックサービスやWebソリューション、システムエンジニアリングサービスなどの事業を展開している企業です。 Web開発をメインに行っており、自社サービスを上流から下流工程までワンストップで手がけています。 ・ブロックチェーン技術によるサービス開発 ・Webサイトの企画、デザイン、制作、運営、保守、管理 ・システム開発、保守、運用 ・インターネットサーバにおける運営、管理 ・インターネットによるマーケティング、コンサルティング <開発実績> ・ITjinzai.jp ・SPACIA
業界:インターネット
資本金: 48,000万円
-
・労働者派遣事業/派13‐010026 ・有料職業紹介事業/13‐ユ‐010486
業界:人材・教育
資本金: 227,300万円
-
株式会社エースプロは、アミューズメント業界において企画や制作をメインに、様々な事業を展開しています。 全国のパチンコホールやパチンコパチスロメーカーをクライアントとしており、幅広く活躍している企業です。 Webやテレビなど、様々な媒体での広告代理業務やデザイン業務、プロモーションイベントや展示会などの企画運営業務も実施。 また、ゲーム開発やアニメ制作、飲食店事業など、新たな事業を積極的に取り組んでいます。 ・ホール向けイベントの企画や制作 ・出版物の制作 ・広告代理業務 ・CMやPVなどの映像デザイン企画、制作 ・Webデザインの企画制作 ・2D、アプリなどのグラフィックデザインの制作
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 5,000万円
基本情報
事業内容 |
NIコンサルティング社では、コンサルティング及び可視化経営システムの開発・販売を行っています。
■コンサルティング事業 ・企業ビジョン構築、戦略立案、事業ドメイン設定 ・可視化経営コンサルティング ・孫子兵法(特別)コンサルティング ・営業力強化コンサルティング ・組織人事診断及び教育研修 ■コンサルティングパッケージ事業 ・案件型営業支援システム(案件型、ルート型、併用型、リピートサイクル型など) ・会計事務所向けの業務改善支援システム ・可視化経営モニタリングツール ・可視化経営コクピット ・オートメーション、マーケティング ・クレームの共有データベース ・見積作成における共有支援ソフトウェア ・グループウェア ・業務改善ツール ■M&A事業 ・M&A仲介、アドバイザリー(事業承継、経営統合、買収、売却など) ・アフターコンサルティング さらに表示する |
---|---|
社風 |
「社員一人ひとりの成長が会社の成長」との考えから、年齢・入社年次に問わず積極的に業務をお任せする社風が根付いている株式会社NIコンサルティング。携わる仕事の範囲が幅広く、提案活動から受注後のフォロー活動まで1人で受け持つ機会も多くあります。そのため個人の裁量に任せてもらえる部分も多く、さまざまな経験とスキルを積み重ねながら実力を磨いていける環境です。また、全国各地で開催しているセミナーや管理職育成講座へ積極的に参加するなど、スキル向上に積極的な社員が多く在籍しています。自己研鑽に余念がない方にマッチする企業だといえるでしょう。
さらに表示する |
設立年月日 | 1991年03月01日 |
代表者 | 長尾 一洋 |
資本金 | 21,000万円 |
企業HP | http://www.ni-consul.co.jp/about/profile.html |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 年末年始 / 夏季休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 土・日・祝・年末年始・夏季休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当・携帯手当・家族手当・保育手当
さらに表示する |