【社内SE】社内システムの改修・管理/コーポレートサイト刷新など
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 年収
- 375万円~
- 最寄り駅
- 新宿三丁目駅 (東京都)
- 言語
- SQL
- DB
- Access MySQL Oracle
仕事内容について
社内SEとして、社内のIT関連業務全般をお任せします。
【具体的な業務内容】
■IT戦略・企画
・IT戦略企画立案
・IT関連予算申請・管理
■基幹システム運用
・販売管理システムの運用
・STAC Suite(経理システム)の運用
・COMPANY(固定資産システム)の運用
・OBC(人事管理・給与計算)の運用
■社内ネットワーク
・ネットワーク環境の維持・管理・運用
・メール管理・運用
・IPアドレス管理・運用
・グループウェア管理・運用
・セキュリティ管理・運用
・社内ヘルプデスク
■IT機器管理
・PCおよび周辺機器の管理・運用
・iPad管理・運用
・固定電話管理・運用
・携帯電話管理・運用
・複合機管理・運用
【仕事の特色】
上記仕事内容の他に社内システムの改修やコーポレートサイト刷新など、
ITに関わるさまざまな業務に関わっていただくことが可能です。
基本的には社内での作業がメインですが、出張が発生する可能性もあります。
【開発環境】
OS:Windows
データベース:MySQL、Oracle、SQL
ツール:サイボウズOffice10、Microsoft Offfice、Access
必須条件
・イントラ関連の業務経験5年以上
・ネットワーク、社内LANの構築と維持の経験
・PCの設定と運用経験(OS:windowsXP~10まで)
・円滑にコミュニケーションが取れる方
歓迎要件
・何かしらのシステムソリューションの選定~調整・導入~運用管理経験
想定年収
375万円~ (給与形態:月給)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
太平洋プレコン工業株式会社への
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
募集要項
- 業界
-
- 不動産
- 建築・土木・設計
- サービス
- コンサルティング
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都新宿区新宿5-13-9 太平洋不動産新宿ビル4F
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
■制度
<福利厚生制度>
・残業30時間以内■福利厚生備考
GWと夏季休暇は9連休以上!働きやすい環境を整備
平均残業時間は20時間以内で、夜間の勤務や固定残業などはありません。な年間休日は123日で、ゴールデンウィーク休暇と夏季休暇は全社で有給とは別の休日を設定し、9連休以上の休暇としています。有給休暇に関しても、会社を挙げて積極的な取得を促しています。
また、各種手当や育児休暇など福利厚生も充実しています。自宅が賃貸住宅の場合に最大4万円の住宅手当が支給される住宅手当のほか、扶養家族の人数に応じて手当が支給される家族手当も設けています。
そのほかにも、エンジニアの学習サポートとして、業務に関わる研修や学習会には業務時間内でも参加することを認めており、参加費が会社側で負担しています。このように働きやすい制度や環境を整えているだけでなく、太平洋セメントグループの一員として安定した経営基盤があるため、長く安心して働くことができる環境です。 - 試用期間
- 3ヶ月
- 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
筆記試験
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
[1]書類選考
[2]1次面接(本社)
[3]役員面接、筆記試験(本社)
[4]内定
※オンライン面接:不可
※面接開始時間:9時00分~19時00分
※土日選考:不可
さらに表示する
太平洋プレコン工業株式会社について
- 設立年月日
- 1956年11月27日
- 代表者
- 代表取締役社長 大石 新一郎
- 資本金
- 124,200万円
- 事業内容
-
環境や障害に配慮したコンクリート製品を製造
太平洋プレコン工業株式会社は、セメント販売で国内シェアトップを誇る太平洋セメント株式会社のグループ企業として1956年に設立されました。「優れた品質とサービスの徹底」を掲げ、原材料のコンクリートを加工する二次製品の分野で事業を展開しています。
設立以来、擬石平板・インターロッキングブロック等の舗装材やダクタル、UPC製品などの新素材を活かした景観製品など、幅広い製品を製造・販売しています。全国の歩道や公園、大学や役所などで同社の製品が使用されており、なかでも点字ブロックをはじめとした視覚障がい者向けの商品は高いシェアを獲得しています。
今後は、長年培ってきた総合技術力と商品開発力を活かして、リサイクル製品や付加価値の高い製品の開発に注力していきます。具体的には、打ち水効果のある保水ブロックなどの都市のヒートアイランド現象緩和に役立つ製品の開発を進めています。また、ワインの空瓶を骨材として再利用した『ワインブロック』などを通して、環境保護に貢献することも目指しています。