株式会社アルファコード
アプリエンジニア
- 年収
- 400~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 御茶ノ水駅 (東京都)
最終更新日:2021年01月19日
仕事内容について
主な業務は、スマートフォン向けアプリの開発や運用です。
【仕事の特色】
iOSやAndroidなど、スマートフォン向けネイティブアプリケーション開発を行っていただきます。
BtoB、BtoC向けのアプリ開発案件が多数あり、多種多様な技術に触れる機会があります。
開発は、大手クライアントとのアライアンス案件がメインです。
高い技術を活かしながら、幅広い経験が積める現場です。
必須条件
■経験
・iOSまたはAndroidアプリ開発
■マインド
・新しい情報に興味を持ち、アンテナを張れる
・要件に対し、柔軟な発想を持って実装を考えられる
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 業界
-
- IT・通信
- ソフトウェア/インターネット
- サービス
- コンサルティング
- 歓迎要件
-
■スキル
・Swift
・Java
・Unity
・Cocos2d-x
・Lua - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~700万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:決算賞与有り ※業績による
昇給:年1回(4月)■募集職種の年収例
■固定残業代内訳
30時間分の時間外労働+150時間分の深夜休日割増分■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、アルファコード社規定により優遇いたします。■手当
交通費(全額支給)、役職手当、家賃補助 - 予定勤務地
- 東京都千代田区
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 服装
- 私服
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<福利厚生制度>
フレックスタイム制(コアタイム14:00~17:00)、引越し手当(1回のみ)、健康診断(年1回)、書籍購入手当、デジタルガジェット購入補助、キーボード・マウス手当、デュアルディスプレイ以上、交通費全額支給、表彰制度
<教育制度>
海外研修制度
<休日制度>
週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇
<保険>
各種社会保険完備、関東IT健康保険組合加入
株式会社アルファコードの事業内容
2015年に設立された株式会社アルファコード。VR・MR・AR技術を活かしたソリューションビジネスおよび、ゲーム・スマホ向けサービスの開発・提供をメイン事業として展開してます。最新技術を活かし、人々の生活を変えるようなビジネスの創造に尽力している企業です。
■モバイルソリューション
株式会社アルファコードがこれまで培ってきた企画営業力や開発力を活かし、iPhoneやAndroidなどのスマホ向けアプリを開発。開発のみならず、長期運用を見据え、企画から運営までを社内にて一括で行うことも可能です。スマホアプリ開発に必要な最新ノウハウやスキルを持つスタッフが、UIやUXにこだわった提案を実施しています。
■ゲームデベロップメント
年々規模が拡大し、より高いスキルやノウハウが必要とされるスマートフォンゲーム市場において、複数のスマホ向けゲームアプリやソーシャルゲームを開発しています。UI、グラフィックデザインといったフロントエンド業務や、サーバ設計および負荷対策といったバックエンド業務などに幅広く対応。UnityやCocos2d-xを活用した、クロスプラットフォームに対応した大規模ゲーム開発が提案可能です。
■VRソリューション
長年にわたって培ってきた実写VR動画の企画・撮影・編集技術を活かし、リアルな没入感が体験できるVRソリューションを提案。PCとヘッドマウントディスプレイを用いる高精細ゲームやスマホで手軽に体験できるゲームなど、再生環境に合わせた企画やコンテンツの提案が可能です。
■ネットワークコンサルティング
ゲームやモバイル、Webサービスで必要になる、大規模クラウドサーバの設計・開発・運用を実施。ソーシャルゲームの豊富な開発経験を活かし、高負荷に耐えられる構築や冗長化、キャッシュサーバの設計、サーバのスケールイン・スケールアウトなどに幅広く対応しています。
株式会社アルファコードが募集している求人・転職・採用情報
-
【アプリケーションエンジニア】VRコンテンツ/フルスタックエンジニアが目指せる
想定年収:400~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:400~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- …
-
想定年収:400~700万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM)