税理士法人レガシィ

【ネイティブアプリエンジニア】プラットフォームのリリース/プラットフォーム改修/スマホアプリの開発業務

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
400~1,000万円
最寄り駅
東京駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア

多くの求人を見ても、どれも決め手に欠ける...
希望条件で絞っているのになぜ?

自分ひとりで良い求人を見極めるのは難しいから

職場のリアルな声を聞く機会がない 希望の年収・キャリアの実現に何が必要か分からない 自分の市場価値を客観的に把握できない

レバテックキャリアで無料相談すると
今のあなたに必要な求人が分かる!

  • IT専門担当との
    面談で 市場価値 が分かる
  • 多くの
    エンジニアの キャリアパス が分かる
  • 職場の
    エンジニアの話から 職場のリアル が分かる

仕事内容について

BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。

本ポジションで、は当社がサービス提供をするスマホアプリの開発業務に携わっていただきます。
※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可

【仕事の特色】
<募集背景>
今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。
その中心メンバーとしてアプリ開発に携わってくれるメンバーを募集します。
※全て自社勤務・自社サービスです。

<企業の魅力>
一般的に分かりづらい、複雑で難解な相続にお悩みの方をサポートしています。
これまでにも当社の歴史から得たノウハウ・税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵・新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービス提供を行ってきました。
上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。

<ポジションの魅力>
・自社勤務・自社サービスへの参画のため、他メンバーとの連携が積み重ねとして活きていきます。顧客に左右されづらいこと(時間外が少ない・休日出勤無し)も利点です。
・当社の代表は元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体にまだまだ伸びしろが多くあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。
・相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。

【仕事内容(変更の範囲)】
全ての業務への配置転換可能性有

必須条件

<経験>
・Swift(またはObjective-C)やKotlin(またはJava)などの開発言語を活用して、iOS・Androidアプリの開発ができる方
※現在はiOSまたはAndroidのみの開発を行っていて、いずれどちらもできるよう目指されている方も可
※Flutterや、ハイブリッドアプリの開発経験も可

<マインド>
・当社ビジョンに共鳴いただける方
・難題を攻略することが好きな方
・PDCAを自ら実行できる方
・前例のないことに挑戦したい方
・顧客の役に立ち、自分のスキルや経験も高めたい方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

Objective-C

Swift

Kotlin

OS

Android

iOS

税理士法人レガシィへの
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

簡単なアンケートご協力ください

求人情報は参考になりましたか?

  • まったくならなかった
  • 非常になった
  • 募集要項

    募集職・職位
    • アプリケーションエンジニア
    業界
    • 不動産
    • 不動産
    • サービス
    • コンサルティング
    歓迎要件

    <経験>
    ・iOSやAndroidアプリの制作経験がある方は特に優遇

    <スキル>
    ・ベンダーを通さず、自分で完結ができる方

    雇用形態

    正社員

    想定年収

    400~1,000万円 (給与形態:月給)

    ■賞与・昇給
    賞与:年2回
    昇給:年1回

    ■給与・評価等備考
    ・給与:資格・経験・能力を考慮の上、同社規程により優遇いたします。

    予定勤務地
    東京都千代田区
    予定勤務地
    (変更の範囲)
    無し
    就業時間
    09:00~17:30 
    平均残業時間
    10~30時間
    年間休日
    120日
    服装
    スーツ必須
    副業

    福利厚生

    ■制度
    <福利厚生制度>
    旅費規程有り、慶弔規程有り、退職金制度、永年勤続手当制度、ベネフィット・ワン加入、
    オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー、ケータリングサービス、
    執務室内ではノーネクタイ可、サッカー無料観戦チケット、コロナウイルス対策の取り組み有り

    <教育制度>
    入社研修、経理理念研修、ビジネス研修、相続実務研修基礎コース、
    相続実務研修応用コース、会計税務コンサルティング実務研修

    ※キャリア・ディベロップメント・プログラムとして各制度を用意

    ※寮・社宅:無し

    ■福利厚生備考
    ・サッカー無料観戦チケット:浦和レッズパートナー、JEF千葉アシストスポンサーです。
    ・永年勤続手当制度:一定年数の勤務に対する制度

    休日休暇

    ■休日制度
    完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、慶弔休暇、有給休暇、試験休暇、GW

    手当

    通勤交通費(上限有り)、残業手当

    ・通勤交通費:電車賃(2万/月まで)、バス(1万/月まで。自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)

    税理士法人レガシィについて

    設立年月日
    1964年07月01日
    代表者
    代表社員 税理士 天野 大輔(代表)
    資本金
    1,000万円
    従業員情報
    139名
    事業内容
    同社は相続ビジネスを専門としており、資産家向け相続ビジネスと士業支援・士業連携を中心とした業務の展開をしています。

    ・相続手続きサービス(遺産整理業務)
    ・相続税申告業務
    ・相続税還付業務
    ・不動産コンサルティングのお手伝い
    ・事業承継、M&Aコンサルティング
    ・民事信託(家族信託)簡易コンサルティング
    ・士業支援事業
    ・士業向け動画配信サービス
    ・士業向けマッチングプラットフォームの開発/運営

    相続に関する上記業務をワンストップで対応しており、全国の税理士事務所とも連携し、全国展開をしています。

    税理士法人レガシィの企業情報を見る

    税理士法人レガシィが募集している求人・転職・採用情報

    同じ職種の似ている求人で探す

    関連する職種から探す

    関連言語・スキルから求人を探す

    同じ職種の未経験の求人を探す

    エリアから探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

    正社員をお探しの企業様へ