トレンドマイクロ株式会社

【ソリューションアーキテクト】大手民間企業および自社戦略パートナーへの技術支援

  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 外国籍の方も活躍中
  • BtoB向け
  • 年俸制導入
年収
600~750万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
新大阪駅 (大阪府)
職種
ITアーキテクト

仕事内容について

主に、サーバセキュリティにおける自社製品および関連技術のスペシャリストとして、大手民間企業および自社戦略パートナーへの技術支援を行っていただきます。

プリセールスとしての立場から顧客の声を拾い、エンジニアの視点で実装に関しての検討を実施。それを開発にフィードバックすることで製品をより良いものへ変えていく業務を体感できます。さらに、製品に対する知見をベースに導入をよりスムーズに行う支援を提供します。

<具体的な業務内容>
・プロダクトの有効性についての価値検証のためのPoV/PoCを実施
・提案、POCから得た学びを国内または海外のプロダクトマネージャ、開発にフィードバック
・POCを通して得た知見を活用し、プリセールス活動で必要となる各種コンテンツを作成、情報を展開
・製品効果をより早く感じてもらうための製品導入支援

【仕事の特色】
<職務の魅力>
同社のサイバーセキュリティ対策ソリューションの魅力を、大手民間企業および戦略パートナーに提案。より多くの顧客のセキュリティ向上に貢献することができます。また、その過程でサーバ環境において用いられるクラウドやコンテナといった技術トレンドに触れることができ、習得できるのも魅力の一つでしょう。
提案、POCから製品の仮説検証を実施するため、机上では経験できない顧客の生の声からの学びを得られるのも魅力。プロダクトマネージャ・開発担当と一緒に製品の改善活動を行うことで、プリセールスのポジションから製品開発に参画することができます。
さらに、開発は海外で行うことも多く、グローバルなコミュニケーションスキルを習得することも可能です。

必須条件

<経験>
・インフラ構築経験、もしくはプリセールス経験(3年以上)
 ※サーバ(クラウド/コンテナ)、セキュリティの知見や経験をお持ちの方歓迎
 ※DB、ストレージのみは不可

<仕事のマインド>
・コミュニケーションが取れる方

歓迎要件

<資格>
・AWS 認定 ソリューションアーキテクト - プロフェッショナル
・AWS 認定 ソリューションアーキテクト - アソシエイト
・(ISC)2 Certified Information Systems Security Professional(CISSP)

想定年収

600~750万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:・賞与:年2回(6月・12月)
 ※年俸の1.5/15を年2回それぞれ支給
・業績賞与:有り
昇給:年1回

■給与・評価等備考
・給与:募集するポジションにより決定いたします。
・年収:選考を通じて上下する可能性があります。
・月額:固定手当を含めた表記です。
・通勤手当:全額支給(上限有り、会社規定に基づく)
・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給(管理監督者は支給無し)
 固定残業手当は月30時間該当分を支給し、超過した時間外労働の残業手当は追加支給いたします。

トレンドマイクロ株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

募集職・職位
  • ITアーキテクト
業界
  • IT・通信
  • ソフトウェア
雇用形態

正社員

予定勤務地
<大阪営業所>大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル13階
就業時間
09:00~17:30  フレックスタイム制 コアタイム11:00~15:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
125日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

積極的に在宅勤務を活用しており、今後も積極的に活用していく方針です。

フレックス
あり
副業

入社3年後から可能

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
退職金制度、技術資格奨励金制度、学位取得支援プログラム、
キャリアカウンセリング、パラレルキャリア(副業許可制度)、
トランスバウンダリー(社外出向制度)、ウェルカムバック(再入社制度)、
キャリアチャレンジファンド(退職金加算制度)、キャリアカフェ、
確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、総合福祉団体定期保険、
団体長期傷害所得補償制度、半休制度、厚生年金基金、
社内異動申請制度、引越し費用補助制度、団体障害保険、
海外旅行保険、社内無料自販機、クラブ活動支援、
Everyday Casual(服装の自由)、1on1面談、仮眠室とマッサージ機サービス、半日休暇制度

<教育制度>
eCampus

■福利厚生備考
・技術資格奨励金制度:対象となる技術資格の試験合格の際、申請者が負担した1回分の受験費用の実費を全額支給。
 資格認定取得後には資格毎に定められた報奨金も支給。
・学位取得支援プログラム:外部機関が提供する教育プログラムを通して、社員が職業上の専門性を高めることを支援する為の制度。
 業務に関連し、社員の現在、あるいは今後の知識やスキルを直接的に強化するものである事が社内関係者によって認められた場合、授業料の100%を会社が負担します(但し、テストおよびテキスト等は個人負担)
・パラレルキャリア(副業許可制度):制限は「競業にあたらない」「就業時間外で行う」「コンプライアンスに違反しない」という最低限のルールのみ。
 業種や雇用形態も自由です(入社3年目以降利用可能)。
・トランスバウンダリー(社外出向制度):社内では得られないスキルや経験の習得を目的に、自薦・他薦を問わず、社外出向の機会を得られる制度。
・キャリアチャレンジファンド(退職金加算制度):年齢や勤続年数など一定の条件を満たせば、退職加算金を支給。
・キャリアカフェ:社員自身が自らのキャリア志向や価値観を再認識し、現在、担当している仕事の意味や将来のキャリアについて深く考え、今後のキャリア形成に活用することを目的とした施策。
・社内異動申請制度:就業1年以上から申請可能。
・eCampus:自分のキャリアプランに見合った教育・研修メニューを選んで受講できるツール。
 各研修コースは職種別、レベル別に用意されており、マネジメント・コミュニケーション・ビジネススキル・エンジニアリング・語学等といったカテゴリーで、700以上のコースを提供しています。
 毎年カフェテリアポイントを支給し、社員は自身のキャリアプランと1年の業績目標に応じて、ポイントの範囲内でトレーニングを選択し、主体的な能力開発に役立てることが可能(正社員のみ)

<新型コロナウィルス対策実施中>
選考を受けていただく方の安全を考え、同社では現在、Web面接を導入しています。
(会社の雰囲気を実感したい場合などは、対面実施も検討可能です)
現在、従業員は積極的に在宅勤務を活用しており、今後も積極的に活用していく方針をお持ちです。

お客さま、従業員の安全の確保を最優先に考え、これからも感染拡大防止に最大限考慮した採用・受け入れ体制を整えていく予定です。

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始(12/30~1/4)、創立記念日、有給休暇、夏季休暇(5日)、私傷病有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、子の看病休暇、ボランティア休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上

手当

通勤手当、残業手当、技術資格手当、深夜勤務手当、休日手当

選考場所

Web面接

検査・試験

実施される可能性がございます。

提出書類

履歴書、職務経歴書

選考方法備考

[1]書類選考
[2]面接(複数回)
[3]内定

現在、WEB面接を導入しております。
(会社の雰囲気を実感したい場合などは、対面実施も検討可能でございます)

トレンドマイクロ株式会社について

設立年月日
1989年10月24日
代表者
代表取締役社長 CEO エバ・チェン
資本金
1,935,800万円
従業員情報
7,024名
事業内容
コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売

トレンドマイクロの企業情報を見る

トレンドマイクロ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 38件
400万円〜500万円 192件
500万円〜600万円 196件
600万円〜700万円 162件
700万円〜800万円 73件
800万円〜900万円 54件
900万円〜1000万円 13件
1000万円〜 20件

ITアーキテクトの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連する職種から探す

同じ職種のリモートの求人を探す

同じ職種の未経験の求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

正社員をお探しの企業様へ