株式会社インフォマート

【データベースエンジニア】福岡勤務/Oracle運用管理/プラットフォーム運営

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
年収
400~600万円
最寄り駅
博多駅 (福岡県)
職種
データベースエンジニア

仕事内容について

主に、データベースエンジニアとして活躍していただきます。

<具体的な業務内容>
・システムで利用するOracleの運用管理
・サービスに合わせたDB設計、構築、運用、チューニングの業務
・ORACLEに関連する最新技術の調査、検証
・オープンソースデータベース等、新しい技術に関する調査、検証

【仕事の特色】
インフォマート社は、1998年の創業。フード業界を中心にBtoBプラットフォームを提供しています。これまでに蓄積されたシステム構築の技術と事業ノウハウは、同社にとって大きな財産です。このおかげで業界でも有数のプラットフォームを実現できたと考えられています。

■同社の未来
BtoBプラットフォームをフード業界だけに留まらず、さまざまな業界で活用してもらえるようにします。そのためにシステムやサービスの向上、ITテクノロジーのブラッシュアップを実施。企業間取引の電子化を図り、BtoBプラットフォームを「業界標準」となるよう目指します。ペーパーレス化を徹底し、社会貢献も行っていこうとされているのです。

必須条件

■知識
・RDBMSの基本
・Linux/Windows Server OSの基本

■経験
・OracleDBの運営(3年以上)
・Linuxの利用(3年以上)
・データベース設計、構築
・OracleDBのチューニング
・豊富な障害対応

■スキル
・関係者と調整、折衝ができるコミュニケーション能力

この仕事で取り扱う技術

DB

Oracle

クラウド

AWS

Windows Azure

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
歓迎要件

■経験
・AmazonAWS、MSAzure、OracleCloude等のクラウド
・Oracle RAC、Enterprise Manager、Data Guard運用/大規模かつ高可用性を求められるシステムの運用
・仮想環境下でのDB運用/システム稼働状況の可視化に取り組んだことがある/運用業務の自動化、効率化に取り組んだことがある

■資格
・データベース管理に関連する資格(OracleMaster等)

■スキル
・プログラミング(Shell script)

■マインド
・成長意欲の有る方

雇用形態

正社員

想定年収

400~600万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
※業務実績を評価の上、月給の2ヶ月分を基準に支給
昇給:年1回(1月)※業務実績を評価

■給与・評価等備考
・給与:前職やこれまでの経験を考慮の上、決定いたします。
・住宅手当:条件有り。
 単身:30,000円または25,000円
 家族有り(配偶者又は子):40,000円または35,000円

■手当
交通費(全額支給)、住宅手当

予定勤務地
全国
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
123日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社インフォマートの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社インフォマートの求人・転職・採用情報に関連した企業