気になるリストに追加しました
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 「チャレンジ精神」のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
■組織の業務 モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ■事例紹介 : (1)デジタルサービスアプリケーション/基盤開発 内容:デジタルサービス機能開発、OTA等の基盤開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)電動車向けデジタルサービス開発 内容:充電関連サービス、データ分析基盤開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 ◆職務内容・担当業務 モビリティ向け デジタルサービス開発に関わる各種業務。(組み込み、制御開発経験は不問です) ・デジタルサービスの企画・設計エンジニア(お客様と一緒に、デジタルサービス機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ・デジタルサービスの開発エンジニア(デジタルサービス機能ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ・デジタルサービス開発プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) 【仕事の特色】 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◎開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、JavaScript、HTML、C/C++、Python等 ・OS:POSIX系(Linux)、Android、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等 ・通信:CAN、Ethernet等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Terraform、Kubernetes等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、EnterpriseArchitect等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆役割・ポジション 開発エンジニア、リーダー ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部 |
必須条件 |
以下のいずれかの開発経験をお持ちの方(目安は3年以上) ・オープン系ソフトウェア開発(Web/スマートフォンアプリケーション)の実務経験のある方 ・AI/セキュリティ/クラウド技術を活用したソフトウェア開発の実務経験のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
■組織の業務 モビリティシステム開発に関わる各種業務 ・モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ・ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ・ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ・パワートレーン領域(モータ、バッテリー、トランスミッションなど)の制御開発 ・シャシー領域(シフトバイワイヤ制御、走行モード選択機能等)の制御開発 ・自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)研究開発、量産開発 ・シミュレーション検証(DILS/HILS)環境構築構築・検証実施業務 ・デジタルコックピット領域の開発支援サービス ・モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◆職務内容・担当業務 モビリティ向けSDV開発に関わる、特定のソフトウェア技術領域に特化した技術調査、技術戦略立案、研究開発、開発支援業務。以下の各領域のスペシャリストを募集致します 【AIエンジニア】 ・データ分析、画像解析、AIモデル構築 【サイバーセキュリティエンジニア】 ・モビリティ及び関連するシステムにおけるセキュリティの企画、設計、実装、テスト 【先端技術/ソフトウェアのR&Dエンジニア】 ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【プロセス開発エンジニア】 ・新たなソフトウェア開発プロセスの構築・運用、適用 【インフラエンジニア】 ・クラウド上での開発環境やCI/CD環境の構築、運用・保守(DevOps) ・ソフトウェアのインテグレーション、デプロイ業務、リリース管理 ・バーチャル検証環境の構築(デジタルツイン) 【仕事の特色】 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◎開発環境/商材の説明 ■車載アプリケーション/プラットフォーム領域 ・開発言語:C/C++、Python、Matlab/Simulink、Java 、JavaScript、HTML、Unity等 ・OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform、Android、iOS、Windows等 ・通信:CAN、Ethernet、MQTT等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Android Studio等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit /JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、Github、EA ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。 ◆役割・ポジション ITスペシャリスト、リーダー ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における特定のソフトウェア技術領域に特化したスペシャリストを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部/システム三部 |
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 「チャレンジ精神」のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
名古屋駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
■組織の業務 モビリティシステム開発に関わる各種業務 ・モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ・ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ・ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ・パワートレーン領域(モータ、バッテリー、トランスミッションなど)の制御開発 ・シャシー領域(シフトバイワイヤ制御、走行モード選択機能等)の制御開発 ・自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)研究開発、量産開発 ・シミュレーション検証(DILS/HILS)環境構築構築・検証実施業務 ・デジタルコックピット領域の開発支援サービス ・モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◆職務内容・担当業務 本田技研工業株式会社様との取り組み重点4領域(①次世代電子プラットフォームのオペレーティングシステム、②電動パワートレーン、③先進安全・自動運転、④IVI:インビークルインフォテインメント)における、以下のソフトウェア開発関連業務を実施していただきます。 【プロジェクト推進エンジニア(PM/PL)】 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理、及びプロジェクト推進・管理支援、オフショアマネジメント 【ソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)】 ・ソフトウェアの設計、実装、テスト(アジャイル、ウォーターフォール) ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【制御ソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)】 ・制御ソフトウェアの設計、実装、テスト(MBD、MBSE) ・制御ソフトウェアのシミュレーション検証(HILS、DILS) 【仕事の特色】 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◎開発環境/商材の説明 ■車載アプリケーション/プラットフォーム領域 ・開発言語:C/C++、Python、Matlab/Simulink、Java 、JavaScript、HTML、Unity等 ・OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform、Android、iOS、Windows等 ・通信:CAN、Ethernet、MQTT等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Android Studio等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit /JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、Github、EA ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。 ◆役割・ポジション 開発エンジニア、リーダー ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(MBD、MBSE、AUTOSAR、シミュレーション、セキュリティ、Android、Agile開発、AI、機能安全、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部/システム三部 |
必須条件 |
<経験> ・Javaフレームワークを用いた実務でのWebサービス開発経験(2年以上) <マインド> ・サービスの改善を自分事として捉えて、プロダクト開発できる方 ・エンジニア、他職種のメンバーと、ものづくりの為のコミュニケーションが取れる方 ・開発のみならず、プロセスの最適化にも興味がある方 ・最新の技術情報のキャッチアップが好きな方 ・新しい技術領域にためらわず挑戦できる方 ・技術が好きで、技術を楽しむことができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
麹町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 自社サービスのフロントエンド、バックエンドの開発(設計〜実装〜テスト)を担当して頂きます。 ※入社後に適性を踏まえ、ご相談の上でフロントエンド、バックエンドなど担当を決めていきます。 <具体的な仕事内容> ・各サービスの各種APIの開発(設計〜実装〜テスト) ・外部サービスとの連携処理の開発(設計〜実装〜テスト) ・Webブラウザ機能や管理画面はフロントエンドチームが担当していますが、開発に携わっていただくこともできます。 ・仕様策定、社内での仕様調整(非エンジニア部門含む) 【仕事の特色】 <募集背景> 多様なサービスとの連携や、利用拡大とともに機能改善、品質向上を進めています。 プロダクト展開に合わせて今後さらに増えるサービス連携や機能追加をこれまで以上にスピーディに安定してリリースし、さらなる品質向上を目指していくため、増員することになりました。 <開発環境> ・サーバサイド: Java, C#, PHP, Scalaなど(サービスの管理画面: Java(一部PHP, C#)) ・フロントエンド: Node.js, React.js, Vue.js ・IDE: Eclipse, VisualStudio, Visual Studio Codeなど(希望により変更可) ・DB: MySQL,PostgreSQL, MSSQLServer(MongoDB, Redis等も使用) ・ソース管理: Git(一部 svn) ・インフラ: Azure, AWS ■開発体制 開発は1チーム4〜5名体制チーム制で、リーダーを中心に動いています。 各業務はチケットで細分化し、その日に終わるタスク量になるように自分自身で計画を立てることで、自由度高く時間に縛られることなく働けています。 また、おこなっているタスクや進捗状況を見える化し、パフォーマンスや問題点をいち早く見つけられるような体制をとっています。 ■使用システム ・Teams ・LycheeRedmine ・Figma ・Xcode <職場環境> ■手がけるサービス <今いる場所がオフィスになるmoconavi (モコナビ)で安全なテレワーク。> moconaviは、スマートデバイスから社内の様々なシステムへ安全にアクセスするためのテレワークプラットフォーム。 外出先でもオフィスにいるかのように快適に仕事を進められる高いセキュリティと操作性で、企業の柔軟な働き方をサポートします。 ■現在の働き方 週2日の出社日がある以外は、リモートワークで開発を進めています。 フルフレックス制のため、自分のライフスタイルに合わせて仕事を進められるため、自律的に働きたい方にはぴったりの環境です。 <配属予定チーム> デベロップメント部へ配属となります。 バックエンドとアプリに分かれており、全員で25名の組織です。 <ポジションの魅力> まずは専門性を持って取り組んで頂きますが、特定の技術に役割を限定はしません。 個人の自発的な挑戦であれば、年齢、経験に関係なく裁量をもってチャレンジでき、他の技術、環境の経験をして頂くことや、他部署要望などの仕様検討の場に参加すること、UI、UXの検討に携わって頂くことも可能です。 ■キャリアイメージ テックリード、プロジェクトマネージャー、エンジニアリングマネージャー、生涯プログラマーなスペシャリスト、プロダクトマネージャーなど希望に合わせて柔軟に対応します。 |
必須条件 |
以下いずれかを満たす方 ・何かしらのシステム開発経験をお持ちの方(言語不問) ・C、C++を用いた制御・組み込み開発経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
配属となる組織は、誰もが知る大手鉄道会社をはじめ、私鉄・バス各社をお客さまとしております。運行管理、駅・空港のサイネージ、時刻表作成・管理、経路検索、輸送計画、保守作業、車上システム・信号システムなど多岐に亘るシステムの開発に携わっており、1970年代より日本の交通の発展に寄与しております。 あなたには、入社時期やご経験・ご希望に応じてプロジェクトをお任せいたします。どのプロジェクトも大規模となることから、基本的には1つのプロジェクトに専従いただき、業務をお任せいたします。 [具体的には…] ①大手鉄道会社のプロジェクト 日立製作所と業務を行い、お客さま先との打ち合わせ・要件定義などは連携しながら進めていきます。設計フェーズは自社で行い、開発・実装は協力会社の方々に行っていただくため、管理業務がメインとなります。 ②自社製品「ハイパーダイヤ」に関わるプロジェクト(https://www.hyperdia.com/) 「ハイパーダイヤ」は、鉄道・バス会社にはダイヤ作成や各種管理、一般のお客様向けには経路検索やデータ配信などの情報システムを提供しております。そのため、お客さまは多岐に亘り、且つ一次請けとして業務を行うため、要件定義をはじめ、プロジェクト管理など上流の業務を中心にお任せいたします。 ③その他 鉄道制御関連の開発も行っており、車上システム、信号制御システムの開発も行っております。 【仕事の特色】 <開発環境> Java、.NET、C++、COBOL、Pythonを用いた開発案件がございます。 |
必須条件 |
・オープン系言語でのシステム開発経験 ・主体的に行動できる方 ・お客さまに感動を与える仕事をしたい方 ・チームワークを大事にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三ノ宮駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 各種基幹系システム開発のプロジェクトに、要件定義から保守まで一貫して携わって頂きます。 ※上記は案件詳細の一例になります。最終的な案件決定はお話をお伺いし、決定させていただきます。 各企業様向けの基幹系システム(生産、販売、在庫、物流、経理など)の開発案件になります。 ・既存システムの大規模改修、一部改修作業やリプレースが主な業務となります。 ・使用言語はオープン系言語(Java、JavaScript、C#、VB.netなど)になります。 ・担当工程は、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、保守まで幅広くご対応いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■ 特徴 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。 また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。 その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 <配属予定チーム> ・神戸イノベーションラボは現在約50名(うち女性が3割程度)社員間のコミュニケーションが活発でフォロー体制も整っています。 ・プロジェクトの9割がエンドユーザーからの直請け案件(プライム)で、5~20名程度のチームで動きます。 ・勤務場所は自社社内とお客様先が7:3です。 ・通信キャリアやメーカーとの付き合いも20年以上に渡る為、非常にリレーションが良く、裁量を持った仕事に携われます。 <キャリアパス> ・同社のキャリアパスは、一般的なPG→SE→PL→PMといった様な1本道ではありません。大きく分けて3つのパスがあります。 1.プロジェクトマネージャーとして、メンバーやプロジェクトを束ね、プロジェクトのQCDに責任を持つ役割 2.スペシャリストとして高度な技術知識を有し、新規技術の研究や導入、レベルの高い仕様書や設計書を書ける技術者としての役割 3.ラインマネジメントとして、組織管理、運営ならびに売上、利益に責任を持つ役割 一人ひとりのご要望とご経験に応じたキャリアマップの作成が可能となっています。 <職場環境> ■ 教育制度 ・入社時ならびに対人や階層別教育を年次や職位に応じて教育部門が研修を行います。 ・専門技術教育やプロジェクトマネジメント系の教育は部門にてe-ラーニングや外部研修、社内研修制度を設けており、新しい技術にチャレンジする機会を提供しています。研修をクリアした際は身に着けたスキルを活かせる環境にチャレンジが可能です。 ・プロジェクトマネジメントに関する研修も体系的に行っていきます。 ・資格取得手当てを広く支給しており自己学習のサポートをしています。 ■ 評価制度 ・当社は社員4,440名中、開発系技術者が2,300名、サービス系技術者が1,500名。圧倒的に技術者集団の企業なので、技術者が正当に評価され、評価に値する処遇を受けられる制度と風土です。 ・公開された評価制度の元、年功序列ではなく成果主義の人事制度となっています。 ・期初に評価する上司と共に目標を作成し、半期毎に評価が行われ、本人にフィードバックされます。 ・納得できる評価結果やその後の処遇となっています。 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーションの実務経験(3年以上) ※一人称で開発工程が可能な方を想定しております。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
各種Webアプリケーション開発のプロジェクトに参画していただきます。 <具体的な仕事内容> ・「要件定義、基本設計、詳細設計、開発」のそれぞれの工程を担当 ※スキルや経験に応じて担当を決定 ※キャリアパスに合わせ、将来は上流工程やリーダー業務をお任せする想定です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・全体の約40%がプライム案件となっているため、上流工程やエンドユーザと直接折衝する場面も多く顧客折衝からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。 ・開発プロジェクトの多くがリモートワークを取り入れながら業務に従事しており、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。 ※リモートワークの実施はハイブリットも含みます。 <開発環境> ■主な開発言語 ・Java、PHP、.Net、JavaScript、C#、C++、SQLなど ・キャリアパスは、マネジメント方面、スペシャリスト方面、プリセールス方面と数多くあります。 「なんとなく」の評価にならないよう、定量的に判断できる形に評価制度を整えており、様々なキャリアパスを描く社員をできる限り正当に評価したいと考えています。 定期的に上長や人事との面談も実施しており、ご自身の望むキャリアパスの実現をサポートしています。 そのため技術のレベルアップだけではなく、早期の昇進を叶えた先輩も多数います。 資格取得の支援制度も充実しており、毎月社員の誰かしらが資格を取得しております。 <配属予定チーム> システムインテグレーション第1事業本部 システム開発事業部 <職場環境> ■ワークライフバランスが取りやすい環境 ・バースデー休暇など、社員からのボトムアップで実施されている制度も数多くあり、風通しのいい社風です。 |
必須条件 |
<経験> ・Webアプリケーションの開発実務経験1年以上 ・実務におけるデータベース設計の経験 ・Docker等のコンテナ仮想化技術を用いた開発経験 <マインド> ・ソフトウェア開発やエンジニアリングに対する情熱のある方 ・当社のMVVに共感いただける方 ・コミュニケーション能力高く社内外のステークホルダーと折衝調整ができる方 ・チームとして協調性をもって業務にあたれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
天神駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
サーバーサイドエンジニアとして、まずはPHP/Laravelを用いた実装をお任せし、適正によっては開発プロジェクトにおけるサブリードエンジニアとして開発に携わっていただきます。 ゆくゆくは要件定義やサービス全体の設計などの上流工程などもに担っていただけるリードエンジニアとしてのポジションを目指していただきます。(マネージャーへの転向も可能です) <具体的な仕事内容> ・サーバーサイドエンジニアとしての開発業務 ・場合によって、インフラ/フロントエンドの開発業務 ・DB設計やアーキテクチャ設計の補佐 ・PJメンバーのPRレビュー ・PJ進行に即した技術上の調査及び提案のためのPOC など 【仕事の特色】 <職場環境> 当社は案件ごとに7~15名ほどのチームを組んで開発を推進する体制をとっています。 そのため、同じ所属のサーバーサイドエンジニアだけでなくデザイナーやフロントエンドエンジニア、PM等の色んなポジションの方々と協働で開発を進めて働ける環境なので、切磋琢磨し合いながらスキルを伸ばしていけます。 SES出身や制作会社出身の方も多数入社しており、早期にご活躍いただける体制が整備されています。 自社内開発100%の環境で、エンジニアとしてさらに成長してみませんか。 <企業の魅力> ■参考資料 ・渋谷サクラステージ 2023年12月より順次開業!テナントは?最新情報も! https://shutten-watch.com/kantou/17581 ■過去の開発案件事例 ・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 https://www.arsaga.jp/work/sumune-for-livio/ ・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 https://www.arsaga.jp/work/my-sunshine-city/ <開発環境> ■メインスキル ・開発言語:PHP(サーバーサイド),Javascript/TypeScript(Webフロント) ・フレームワーク:Laravel(サーバーサイド),React.js,/Vue.js(Webフロント) ・インフラ:AWS, Terraform, Docker ・ツール:Git/Github, GitHubActions, CircleCI ■サブスキル ・開発言語:Go, Python, Java, Server Side Kotlin ・フレームワーク:Gin、FastAPI、SpringBoot、Node.js ・インフラ:GCP, Firebase <技術に対する魅力> ・裁量を持ってサービスの開発に携わることができる ・単なる制作だけではなく、プロダクトの開発や改善にも積極的に携わることができる ・少数精鋭のチームなので、ご自身のアイディアをプロダクトに反映させることができる ・新技術の導入など積極的に行うことでできる |
必須条件 |
以下の業務のいずれかを経験していること ・IT技術関連分野での実務経験 ・お客様またはパートナー企業様とのコミュニケーション能力 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
IVI、デジタルコックピットに関わるシステム開発業務。企画から開発までの以下いずれかのフェーズをご担当いただきます。 ・新規プロジェクトの企画・推進 IT技術とモビリティの融合による新しい車両体験を提案し、具体的なプロジェクト計画を策定 ・お客様・パートナーとの連携 主要顧客やパートナー企業との関係を構築・維持し、共創の機会を最大化 ・技術チームと連携した開発 新しい技術トレンドを追い、技術チームに対して最新情報を提供し、先端技術の開発をリード 【仕事の特色】 ◆募集背景 モビリティ業界ではIT技術が必須(IT技術の融合)となる大きな変革期に突入しています。当社は、この変革期をビジネスチャンスと捉え、新たな成長に向けてデジタルコックピット領域のソフトウェア開発体制を大幅に強化しています。 デジタルコックピットは、車両の運転席に搭載される電子機器の総称で、インフォテインメントシステム(IVI)、メータクラスタ、ヘッドアップディスプレイ等で構成されており、それらの機能はソフトウェアによって動作しています。デジタルコックピットのソフトウェアは、従来の組み込みソフトウェアとは異なり、汎用OS、クラウド連携、ユーザインターフェース、データ処理、等、IT技術に大きく依存しています。 当求人では、IT技術を活用し、これからのデジタルコックピット開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたデジタルコックピット領域における開発支援サービス、モビリティへのデジタル技術を活用した研究開発、ビジネスの推進を担う機能組織となります。 本田技研工業株式会社様との戦略的パートナーシップにおいても、デジタルコックピット領域での協業推進を牽引する役割を担っております。 ◆組織の業務 デジタルコックピット領域の開発支援サービス モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◆事例紹介 : (1)デジタルコックピット領域のアプリケーション開発 内容:要求仕様整理・作成、デジタルコックピット機能開発、プロジェクト管理、UI開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)モビリティDX関連ソフトウェア開発 内容:スマートフォンアプリケーション開発、デジタルツイン環境構築、交通流シミュレーション開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (3) モビリティ関連UXサービスの企画・実現 内容:顧客視点でのUX/UI戦略の立案、プロトタイプ開発 範囲:ビジネス企画、プロトタイプ開発 ◆開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、Unity、Unreal Engine、Python、C++等 ・OS:Android 、iOS、Linux ・通信:MQTT、CAN、Ethernet等 ・開発環境:Android Studio、GAS、AWS、Docker等 ・開発ツール:GitHub、SVNJenkins、GoogleTest、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、 Coverity、 Figma等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams、 Slack等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。 教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・IT技術とモビリティが融合する最前線で働くことで、業界の最新トレンドや技術革新に直接触れることができます。 ・新規プロジェクトの企画からお客様との関係構築、技術開発まで、多岐にわたる業務に従事することで、幅広いスキルセットを習得できます。 |
必須条件 |
以下の業務のいずれかを経験していること ・IT技術関連分野での実務経験 ・お客様またはパートナー企業様とのコミュニケーション能力 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大宮駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
IVI、デジタルコックピットに関わるシステム開発業務。企画から開発までの以下いずれかのフェーズをご担当いただきます。 ・新規プロジェクトの企画・推進 IT技術とモビリティの融合による新しい車両体験を提案し、具体的なプロジェクト計画を策定 ・お客様・パートナーとの連携 主要顧客やパートナー企業との関係を構築・維持し、共創の機会を最大化 ・技術チームと連携した開発 新しい技術トレンドを追い、技術チームに対して最新情報を提供し、先端技術の開発をリード 【仕事の特色】 ◆募集背景 モビリティ業界ではIT技術が必須(IT技術の融合)となる大きな変革期に突入しています。当社は、この変革期をビジネスチャンスと捉え、新たな成長に向けてデジタルコックピット領域のソフトウェア開発体制を大幅に強化しています。 デジタルコックピットは、車両の運転席に搭載される電子機器の総称で、インフォテインメントシステム(IVI)、メータクラスタ、ヘッドアップディスプレイ等で構成されており、それらの機能はソフトウェアによって動作しています。デジタルコックピットのソフトウェアは、従来の組み込みソフトウェアとは異なり、汎用OS、クラウド連携、ユーザインターフェース、データ処理、等、IT技術に大きく依存しています。 当求人では、IT技術を活用し、これからのデジタルコックピット開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたデジタルコックピット領域における開発支援サービス、モビリティへのデジタル技術を活用した研究開発、ビジネスの推進を担う機能組織となります。 本田技研工業株式会社様との戦略的パートナーシップにおいても、デジタルコックピット領域での協業推進を牽引する役割を担っております。 ◆組織の業務 デジタルコックピット領域の開発支援サービス モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◆事例紹介 : (1)デジタルコックピット領域のアプリケーション開発 内容:要求仕様整理・作成、デジタルコックピット機能開発、プロジェクト管理、UI開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)モビリティDX関連ソフトウェア開発 内容:スマートフォンアプリケーション開発、デジタルツイン環境構築、交通流シミュレーション開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (3) モビリティ関連UXサービスの企画・実現 内容:顧客視点でのUX/UI戦略の立案、プロトタイプ開発 範囲:ビジネス企画、プロトタイプ開発 ◆開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、Unity、Unreal Engine、Python、C++等 ・OS:Android 、iOS、Linux ・通信:MQTT、CAN、Ethernet等 ・開発環境:Android Studio、GAS、AWS、Docker等 ・開発ツール:GitHub、SVNJenkins、GoogleTest、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、 Coverity、 Figma等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams、 Slack等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。 教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・IT技術とモビリティが融合する最前線で働くことで、業界の最新トレンドや技術革新に直接触れることができます。 ・新規プロジェクトの企画からお客様との関係構築、技術開発まで、多岐にわたる業務に従事することで、幅広いスキルセットを習得できます。 |
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 "チャレンジ精神"があればどなたでも歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
◆職務内容・担当業務 モビリティ向け デジタルサービス開発に関わる各種業務。(組み込み、制御開発経験は不問です) ・デジタルサービスの企画・設計エンジニア(お客様と一緒に、デジタルサービス機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ・デジタルサービスの開発エンジニア(デジタルサービス機能ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ・デジタルサービス開発プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) 【仕事の特色】 ◆募集背景 モビリティ領域ではDXが加速しています。これまでの組み込みソフトウェア開発とは異なり、今後のモビリティ開発は、デジタルサービス系ソフトウェアへのニーズが急速に高まっていきます。必要となる技術要素は、ITを活用した業務アプリケーション開発やインターネット上のアプリケーション開発と変わりません。 当社は、大手自動車メーカーの本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップを締結し、モビリティ領域のソフトウェア開発の体制強化を進めており、モビリティ向けソフトウェア開発において、多くのIT技術者が活躍できる環境が揃っています。 当求人は、IT技術を活用し、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◆組織の業務・事例紹介 ■組織の業務 モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ■事例紹介 : (1)デジタルサービスアプリケーション/基盤開発 内容:デジタルサービス機能開発、OTA等の基盤開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)電動車向けデジタルサービス開発 内容:充電関連サービス、データ分析基盤開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 ◎開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、JavaScript、HTML、C/C++、Python等 ・OS:POSIX系(Linux)、Android、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等 ・通信:CAN、Ethernet等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Terraform、Kubernetes等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、EnterpriseArchitect等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部 |
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 "チャレンジ精神"があればどなたでも歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大宮駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
モビリティ向け デジタルサービス開発に関わる各種業務。(組み込み、制御開発経験は不問です) ・デジタルサービスの企画・設計エンジニア(お客様と一緒に、デジタルサービス機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ・デジタルサービスの開発エンジニア(デジタルサービス機能ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ・デジタルサービス開発プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) 【仕事の特色】 ◆募集背景 モビリティ領域ではDXが加速しています。これまでの組み込みソフトウェア開発とは異なり、今後のモビリティ開発は、デジタルサービス系ソフトウェアへのニーズが急速に高まっていきます。必要となる技術要素は、ITを活用した業務アプリケーション開発やインターネット上のアプリケーション開発と変わりません。 当社は、大手自動車メーカーの本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップを締結し、モビリティ領域のソフトウェア開発の体制強化を進めており、モビリティ向けソフトウェア開発において、多くのIT技術者が活躍できる環境が揃っています。 当求人は、IT技術を活用し、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◆組織の業務・事例紹介 ■組織の業務 モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ■事例紹介 : (1)デジタルサービスアプリケーション/基盤開発 内容:デジタルサービス機能開発、OTA等の基盤開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)電動車向けデジタルサービス開発 内容:充電関連サービス、データ分析基盤開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 ◎開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、JavaScript、HTML、C/C++、Python等 ・OS:POSIX系(Linux)、Android、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等 ・通信:CAN、Ethernet等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Terraform、Kubernetes等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、EnterpriseArchitect等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部 |
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 "チャレンジ精神"があればどなたでも歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
宇都宮駅 (栃木県) |
||
会社概要 |
モビリティ向け デジタルサービス開発に関わる各種業務。(組み込み、制御開発経験は不問です) ・デジタルサービスの企画・設計エンジニア(お客様と一緒に、デジタルサービス機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。) ・デジタルサービスの開発エンジニア(デジタルサービス機能ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。) ・デジタルサービス開発プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。) 【仕事の特色】 ◆募集背景 モビリティ領域ではDXが加速しています。これまでの組み込みソフトウェア開発とは異なり、今後のモビリティ開発は、デジタルサービス系ソフトウェアへのニーズが急速に高まっていきます。必要となる技術要素は、ITを活用した業務アプリケーション開発やインターネット上のアプリケーション開発と変わりません。 当社は、大手自動車メーカーの本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップを締結し、モビリティ領域のソフトウェア開発の体制強化を進めており、モビリティ向けソフトウェア開発において、多くのIT技術者が活躍できる環境が揃っています。 当求人は、IT技術を活用し、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ■組織の業務 モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ■事例紹介 : (1)デジタルサービスアプリケーション/基盤開発 内容:デジタルサービス機能開発、OTA等の基盤開発 範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 (2)電動車向けデジタルサービス開発 内容:充電関連サービス、データ分析基盤開発 範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証 ◎開発環境/商材の説明 ・開発言語:Java、JavaScript、HTML、C/C++、Python等 ・OS:POSIX系(Linux)、Android、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等 ・通信:CAN、Ethernet等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Terraform、Kubernetes等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit / JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、EnterpriseArchitect等 ・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等 ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会を提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部 |
必須条件 |
以下のいずれかの開発経験をお持ちの方(目安は3年以上) ・オープン系ソフトウェア開発(Web/スマートフォンアプリケーション)の実務経験のある方 ・AI/セキュリティ/クラウド技術を活用したソフトウェア開発の実務経験のある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
モビリティ向けSDV開発に関わる、特定のソフトウェア技術領域に特化した技術調査、技術戦略立案、研究開発、開発支援業務。以下の各領域のスペシャリストを募集致します 【AIエンジニア】 ・データ分析、画像解析、AIモデル構築 【サイバーセキュリティエンジニア】 ・モビリティ及び関連するシステムにおけるセキュリティの企画、設計、実装、テスト 【先端技術/ソフトウェアのR&Dエンジニア】 ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【プロセス開発エンジニア】 ・新たなソフトウェア開発プロセスの構築・運用、適用 【インフラエンジニア】 ・クラウド上での開発環境やCI/CD環境の構築、運用・保守(DevOps) ・ソフトウェアのインテグレーション、デプロイ業務、リリース管理 ・バーチャル検証環境の構築(デジタルツイン) 【仕事の特色】 ◆募集背景 近年、自動車は価値観やニーズの多様化から、急速に高機能化が進み、その機能のほとんどがソフトウェアによって実現されています。さらに今後は、SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)の思想にもとづき、ソフトウェア中心のクルマ作りが加速していきます。 SCSKと本田技研工業株式会社様は、SDV時代に向けたクルマづくりを加速するため、互いの強みを持ち寄り、次世代に向けたモビリティ製品・サービスの開発に取り組んでいます。 当求人は、IT技術を活用し、クルマづくりの変革に取り組み、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◆組織の業務・事例紹介 ■組織の業務 モビリティシステム開発に関わる各種業務 ・モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ・ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ・ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ・パワートレーン領域(モータ、バッテリー、トランスミッションなど)の制御開発 ・シャシー領域(シフトバイワイヤ制御、走行モード選択機能等)の制御開発 ・自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)研究開発、量産開発 ・シミュレーション検証(DILS/HILS)環境構築構築・検証実施業務 ・デジタルコックピット領域の開発支援サービス ・モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◎開発環境/商材の説明 ■車載アプリケーション/プラットフォーム領域 ・開発言語:C/C++、Python、Matlab/Simulink、Java 、JavaScript、HTML、Unity等 ・OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform、Android、iOS、Windows等 ・通信:CAN、Ethernet、MQTT等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Android Studio等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit /JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、Github、EA ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における特定のソフトウェア技術領域に特化したスペシャリストを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部/システム三部 |
必須条件 |
自動車業界に興味をお持ちで何らかのIT技術関連分野での実務経験がある方 「チャレンジ精神」があればどなたでも歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
440~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
◆組織の業務・事例紹介 ■組織の業務 モビリティシステム開発に関わる各種業務 ・モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト ・ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売 ・ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援 ・パワートレーン領域(モータ、バッテリー、トランスミッションなど)の制御開発 ・シャシー領域(シフトバイワイヤ制御、走行モード選択機能等)の制御開発 ・自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)研究開発、量産開発 ・シミュレーション検証(DILS/HILS)環境構築構築・検証実施業務 ・デジタルコックピット領域の開発支援サービス ・モビリティDX関連ソフトウェア開発 ◆職務内容・担当業務 本田技研工業株式会社様との取り組み重点4領域(①次世代電子プラットフォームのオペレーティングシステム、②電動パワートレーン、③先進安全・自動運転、④IVI:インビークルインフォテインメント)における、以下のソフトウェア開発関連業務を実施していただきます。 【プロジェクト推進エンジニア(PM/PL)】 ・ソフトウェア開発のプロジェクト管理、及びプロジェクト推進・管理支援、オフショアマネジメント 【ソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)】 ・ソフトウェアの設計、実装、テスト(アジャイル、ウォーターフォール) ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【制御ソフトウェア開発エンジニア(SE/PG)】 ・制御ソフトウェアの設計、実装、テスト(MBD、MBSE) ・制御ソフトウェアのシミュレーション検証(HILS、DILS) 【仕事の特色】 ◆募集背景 近年、自動車は価値観やニーズの多様化から、急速に高機能化が進み、その機能のほとんどがソフトウェアによって実現されています。さらに今後は、SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)の思想にもとづき、ソフトウェア中心のクルマ作りが加速していきます。 SCSKと本田技研工業株式会社様は、SDV時代に向けたクルマづくりを加速するため、互いの強みを持ち寄り、次世代に向けたモビリティ製品・サービスの開発に取り組んでいます。 当求人は、IT技術を活用し、クルマづくりの変革に取り組み、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。 ◆組織について 大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。 ◎開発環境/商材の説明 ■車載アプリケーション/プラットフォーム領域 ・開発言語:C/C++、Python、Matlab/Simulink、Java 、JavaScript、HTML、Unity等 ・OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform、Android、iOS、Windows等 ・通信:CAN、Ethernet、MQTT等 ・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker、Android Studio等 ・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe、 Android Studio、Gerrit、JUnit /JaCoCo、Gradle、OpenGrok、Figma、Github、EA ※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。 ◆研修 ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(MBD、MBSE、AUTOSAR、シミュレーション、セキュリティ、Android、Agile開発、AI、機能安全、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。 ◆配属部署 モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム一部/システム二部/システム三部 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ