年収600万以上を狙える求人を探す
年収600万以上を狙える求人を探す
気になるリストに追加しました
必須条件 |
<経験> ■以下いずれかの経験をお持ちの方 ・電子電気系学科卒の方 ・回路設計/FAE(電気分野)/CAE解析(電気分野)のいずれかの経験 <マインド> ・コミュニケーション力、交渉力に優れている方 ・論理的思考の方 ・向上心が高く、チャレンジ精神が旺盛で、失敗を糧にできる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析におけるプリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。 <具体的な仕事内容> ・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業 ・新規顧客への課題のヒヤリングや提案とその解決方法の提示 (電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています) 売上の多くはAnsys社製品です。 当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。 ※Ansysとは:CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。 ■業務の流れ 顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。 営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。 また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。 ・Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。 ・大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。 <職場環境> ・落ち着いた就業環境 ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。 |
必須条件 |
・ 何らかの言語による開発経験(3年以上) ・ AWS等のパブリッククラウドの構築・利用経験(1年以上) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 BRANUでは建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 本ポジションでは、BRANUが15年以上、建設業界にフォーカスして蓄積してきた、あらゆるデータを一元的に管理し活用するための分析用データの管理や、分析基盤の構築・改善・保守業務を担当いただきます。 ・データ活用で顧客価値を最大化するための企画の立案と実施 ・ビジネスサイドの受注率向上のためのデータ基盤整理 ・経営上の意思決定のためのデータ可視化 など、全社を横断して一元的に管理できるようなデータ環境の構築をお任せするため、 データエンジニアとして事業への短期~長期的な価値貢献をダイレクトに感じながら手触り感をもって業務を行うことが可能です。 ■具体的には、下記のような業務内容を想定しています。 ・AWSを用いた分析基盤構築と運用業務 ・データの傾向や内容を知るための集計、分析、可視化 ・データを活用したシステム化企画開発、運用業務 ・KPIレポートのための要件ヒアリング、ログ設計 ・現在社内で進んでいるAIプロジェクト推進/機械学習モデルの実装 【仕事の特色】 <開発組織の特徴> 現在、エンジニア:8名、デザイナー:3名、ディレクター:1名、マネージャー:1名で4つのプロダクトと新規プロダクトの開発を進めています。 ・指示通りにタスクをこなすのではなく、目的に沿っていればより良い提案意見が採用されます。 ・声を上げれば自身の専門分野以外にも挑戦できている実績が多数あります。 ・エンジニアが遠慮せずに改善すべき点と具体的な改善案を発案する事が歓迎される文化が整っています。 ・上長との月次 MTG によって、日々業務の調整や不安点の改善が行われ、エンジニアが働きやすい環境を会社と相談する事ができています。 ・半年後、3年後、5年後に自分がどうなっていたいかを相談しながら自己実現に向けた戦略を立てる事ができます。 ・Slack などのツールを活用し、常時開発に関する質問、相談が行われたり、分報 Channel では各自が自身で得た知見、気になっている技術などを投稿し、エンジニア同士のコミュニケーションも活発に行われています。 <開発環境> 言語:Ruby、JavaScript、TypeScript、Dart、Python フレームワーク:Ruby on Rails、Vue.js、Nuxt.js、Flutter インフラ: AWS(Route53、EC2、RDS、ElastiCache、S3、CloudFront、ELB、Elastic Beanstalk、Lambda、Elemental MediaConvert) GCP(Firebase、Google Maps Platform) コミュニケーション:Slack、Google Meet タスク管理:Notion バージョン管理:Git (Github) モニタリング : Datadog(一部プロダクト) エラー管理 : Sentry その他: CI/CD:CircleCI、AWS CodeBuild 仮想化環境:Docker ・開発部紹介サイト https://recruit.branu.jp/ |
必須条件 |
<必須条件> ・制御設計のご経験 <最終学歴> ・大学院、大学、短期大学卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
原当麻駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
■職務内容 下記を想定しております。 ・PLC制御のソフト設計 ・制御盤設計 ・計装設計 ・タッチパネル画面設計 顧客は国内6~8割の飲料や食品メーカー、一部海外メーカーです。 【仕事の特色】 ■働く環境 平均勤続年数17.8年、新卒入社後3年間離職率0%と入社後の定着率が良いことも当社の魅力です。全社平均残業月23時間と、オンオフしっかりとメリハリを付けて働いています。 長期的に活躍しやすい基盤があるため、出産後の復職率も100%となっています。 ■充実の研修制度 入社後は客先現場で食品プラント試運転担当のエンジニアに同行し、知識習得を行っていただきます。 配属後はOJT中心の研修でしっかりとフォローいたします。また定期的に階級、社歴別の研修も設けており、今後成成をしていくための制度が充実しているため、未経験の方、経験が浅い方でも安心してご入社頂けます。 ■同社の魅力 70年以上かけて培った、殺菌・設備洗浄・自動化制御のコア技術を強みに創業以来黒字経営を続ける飲料・食品・医薬品製造設備の業界トップシェアのプラントエンジニアリングメーカーになります。大手企業を含めた多くの企業様に対して当社設備の納入実績があり、その設備の改修、メンテナンスのニーズが恒常的にある点、また、今後なくならない食や医療の分野において展開している点から業績は安定して推移し、創設以来黒字経営を続けています |
必須条件 |
・普通自動車運転免許(AT限定可) ・マネジメント経験3年以上(業界職種問わず) ・デジタル回路設計者 └Verilog HDLもしくはVHDLの使用経験が5年以上ある方 ・アナログ回路設計者 └オペアンプを使用した低周波増幅回路などのアナログ回路設計技術が5年以上ある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
江田駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
■業務内容: 開発を担う"技術部"にて、製品の設計・開発作業を行うことが主業務となります。開発前にはチームで客先要望に基づき要件定義をし、開発スタート 回路設計部署は3つのグループに分かれており、電気グループのプレイングマネージャーでの配属です。 電気グループ★ 機構グループ ソフトウェアグループ ■業務概要: ・自社製電気基板の回路設計 ・FPGA設計※主にインテル(旧アルテラ)製 ・アナログ回路設計 ・デジタル回路設計 ・マネジメント業務 【仕事の特色】 当社は、光と熱をコントロールするプロ集団として、お客様に喜んでいただける革新的な製品を開発しており、 半導体レーザーやペルチェの制御、LED光源のメーカーとして多くの産業発展に寄与しています。 中でも、ペルチェ素子と独自の制御回路を用いた温度制御技術は尖ったものがあり、 安定度±0.001℃の温度制御を実現し、世界の3大メーカーとなっております。 主要取引先は、世界で活躍する製造業界の名だたる有名企業様が名を連ねており、その為、業績も安定し、 高い技術力と丁寧なフォローアップ体制に大きな信頼をいただき、盤石な経営基盤を築いております。 自動車、航空宇宙、バイオメディカル、半導体製造装置、鉄道、各種エネルギー、貴金属、ロボティクス、 精密機器、通信事業、素材・化学といった製造業界、あるいは国立研究開発所や大学等、私たちの技術は世界のものづくり業界の発展に貢献しております。 ■服装補足 ・私服(客先ではスーツなど) ・面接時はビジネスカジュアル |
必須条件 |
・5年以上の開発経験 (プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない) ・1年以上エンジニアチーム(3名以上)を率いて プロジェクトマネジメント及びチームマネジメントしてきた経験 開発案件を期限内にやり切る、責任感のある方を求めます。 またプロダクトマネージャー及びメンバーのエンジニアときめ細やかなコミュニケーションが必要となるので、そういったコミュニケーションが苦ではない方を求めます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
米沢駅 (山形県) |
||
会社概要 |
<業務内容詳細> プロダクトマネージャーが開発する機能について企画・要件定義を行い、 その企画されたものを受け取り、開発します。 開発内容は企画を立てたプロダクトマネージャーと相談しながら詰めていきます。 企画された開発内容について、実装のための設計を行い、 あらかじめ合意された期間内に、それを完成させる責任を持ちます。 スムーズに開発が進むようにそのプロジェクトに属する エンジニアのメンタリングやサポートを行います。 ・設計開発 プロダクトマネージャーが要件定義したものにしたいして、設計開発を行う。 ・進捗管理 開発チーム全体のスケジュールやタスクの進行状況を把握し、 効率的にプロジェクトが進むよう調整する。 ・コードレビュー チームメンバーが書いたコードの品質をチェックし、 改善点を指摘する。 ・メンター役 チームメンバーの育成や技術的なサポートも担当し、 トラブルが発生した際にはその解決にも関与する。 ・プログラミング 必要に応じてコーディングも行う。 ※技術スタックは不問。 【仕事の特色】 <募集背景> 事業の拡大に伴い、開発体制がプロジェクト制に移行しています。 その開発プロジェクトをマネージメントできる人材が必要となっています。 <配属チームでのポジション> 開発部門に配属されます。そこで複数人(3〜4名1チーム)の エンジニアを束ねるポジションとなります。 <アピールポイント> 開発プロジェクトのマネジメント、 複数のエンジニアのチームマネジメントできる経験を積むことができます。 また本人が希望すれば開発実装もする プレイングマネージャーとして活躍することも可能です。 プロダクトマネージャーと密接に仕事をするので、 エンジニアからプロダクトマネージャーの キャリアパスを積みたい方にとっても良い職種となります。 |
必須条件 |
<経験> ・モータ開発に関する5年以上のご経験 (電磁気設計、熱設計、絶縁設計、構造設計、制御設計、高電圧部品設計、各種解析、領域は問いません) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
南桜井駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> HV・EV用モータ開発プロジェクトor要素開発のリーダ、もしくは専門性を活かしたエキスパートとしての開発担当を担っていただきます。(先行開発~量産開発) モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野をお任せします。 <具体的な仕事内容> ■先行開発 高性能、高機能、低コストなどの開発テーマ、目標を設定し、新技術・構造モータを検討。 外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携もし、新技術開発を推進。 ■量産開発 各種HV・EVシステムからモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。 各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作図面作成、試作・評価による検証を実施。 量産工程を設計に反映するため、生産技術、工場、調達部署とプロジェクト毎でWGチームを構成し開発。 量産向け材料提案・評価・改良を実施。 <プロジェクト体制について> 以下の役割のメンバーで構成されるチームでモータ開発を推進いただきます。 ひとつのプロジェクトは、新規案件では8~10名、既存案件では2~3名で構成されます。 同時進行で複数のプロジェクトをご担当いただくイメージです。 ・プロジェクト全体統括、搭載設計 ・ステータ設計 ・ロータ設計 ・性能設計 ・高電圧設計 ・材料開発 【仕事の特色】 <職場環境> ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・モータ開発に必要なPC、CAD・解析ツールを業務に合わせて提供。 ・リーモートワークに対応したツール提供。 ■体制・教育 ・入社時に基本的なモータ基礎教育を実施します。 ・開発に必要な開発手法、開発ツールの教育を随時実施します。 ・先輩技術者からOJT教育、キャリア教育を実施します。 <開発環境> ■使用言語、環境、ツール等 CATIA, JMAG, MATLAB Simulink <配属予定チーム> ■組織のミッション 持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。 電動化市場における2020年~2030年までの10年間での伸び率は約6倍と予測される中、当社の売上に占めるHV・EVユニットの割合を7%から60%まで大きく成長させるという目標を掲げています。 HV・EVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。 <募集背景> 上記のミッションを達成するため、特にHV・EVユニットの基幹部品であるモータの開発力向上、事業拡大がアイシンとして急務であり、経験を持有するモータ技術者の採用を拡大しております。 社外からモータ開発や材料開発における高い専門性を有する方をお迎えし、当社で保有しているAT、CVTで培ってきた技術力との融合を図ることにより、当社のHV・EVユニットの製品開発を強化することができると考えており、本募集に至ります。 <ポジションの魅力> ■アイシンのHV・EVユニットの強み ・部品メーカとして世界で初めてHVユニットを量産化に成功(2004年)、15年以上培ってきた技術力 ・国内外の幅広い自動車メーカへの供給実績があり、各社の特性に広く精通、製品開発にも反映 ・ATやCVTで培ってきた熱冷却技術、NV発生を抑える設計開発手法等、他社には真似できない技術力を活かしたモータを開発 ・1モータHV、2モータHV、eAxleと幅広い顧客・車種・製品ラインナップに対応したモータ開発 ■仕事のやりがい ・電動化シフトが急加速するなか、世界中の電動車両開発へ携わる事ができ、持続可能な社会構築の一翼を担うことができます。 ・基幹部品のモータは、企画、設計、生産技術、製造と一貫した開発をしており、様々な経験を活かす場があります。 また、幅広い経験を積むことができ、技術者として大きく成長ができます。 ■キャリアパス モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で、プロジェクト,要素技術を推進するモータ開発チームのリーダーを実施して頂きます。 数年後は、アイシンのモータ開発をけん引する中心となって頂くことを期待しています。 <参考資料> ・株式会社アイシンについては、公式企業サイト https://www.aisin.com/jp/ ・BluE Nexus初のeAxleがTOYOTA「bZ4X」に採用 ~高い動力性能と小型化を実現し、車両の電費向上に貢献~※株式会社BluE Nexus、株式会社デンソーとの共同リリースです。 https://www.aisin.com/jp/news/2022/005562.html ・TOYOTA bZシリーズ第一弾となるSUV型BEV「bZ4X」にアイシングループの製品が採用 https://www.aisin.com/jp/news/2022/005563.html |
必須条件 |
・電気、電子系のバックグランドをお持ちで、開発もしくは生産技術の業務経験 ・品質保証の業務経験 ・学歴:大学院、大学卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
伊勢原駅 (神奈川県) |
||
会社概要 |
精密計測機器(マグネスケール/レーザースケール/スマートスケール)の品質保証をお任せします。マグネスケールとレーザースケールは顧客属性がそれぞれ異なり、マグネスケールは工作機械・産業機械関係、レーザースケールは半導体製造装置関係が中心となります。 【業務詳細】 (1)市場不具合品の調査・調査報告書の作成/英訳 (2)品質マネジメントシステム関連の構築、改善等、品質会議・第二者/第三者監査対応・ベンダー監査対応等 (3)製品の規格対応について 【仕事の特色】 <職場環境> ・服装:クライアントとの打ち合わせの際にはスーツの着用をお願いする場合があります 。 ・マイカー通勤可 ■当社製品に関して ◇マグネスケール:結露や油の中等、様々な環境下でも使用可能な、工作機械に適した位置制御用スケール。温度変化が起きる環境下においても機械と同じ温度特性で伸縮し、安定した高精度な加工を行なう事が可能です。 ◇レーザースケール:光工学技術を応用したレーザによる計測器です。マグネスケールでは達成できなかった、更に小さなレベルの計測が可能な装置です。半導体製造を中心に微細化のニーズの高まりに応える製品です。 ■福利厚生・働きやすさ◎ 給与制度、福利厚生制度は親会社であるDMG森精機と同水準。住宅手当等も用意しております。年間休日も121日に加え、9日以上の長期休暇が3回あること、有給休暇もメンバークラスは20日間消費していること、インターバル12(退社後12時間は出勤禁止)を導入しており、非常に働きやすい環境を整えております。 ◇お子様がいる家庭にはお子様の人数に応じて休暇を付与 小学校卒業まで、お子様1人あたり+10日を有給休暇とは別に付与いたします。お子様が2名いる家庭は、+20日となります。(※上限+20日付与のため、3人目のお子様がいても+20日となります) |
必須条件 |
【いずれか必須】 ・ドキュメンテーション業務の経験がある。 ・製薬会社に勤務経験があり、GMPの考え方を理解している。 ・GMPに関連した業務、検査、書類作成の経験がある。 ・設備メーカーにおいて製薬会社向けの設備設計、検査、バリデーションの経験がある。 ・プラントエンジニアリング会社、ゼネコンにて医薬品製造設備導入時のバリデーションの経験がある。 ・コンサルティング会社にて、GMP関連の品質リスクアセスメント、ユーザー要求仕様書の作成経験がある。 ・興味の幅が広く、プラント建設に関わる分野(建設、空調、製造設備、ユーティリティ設備等)に関心が高い。 ・学歴:高校 専修 短大 高専 大学 大学院 ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~894万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新習志野駅 (千葉県) |
||
会社概要 |
医薬品製造プラントの新設または改設改造においてバリデーション文書の作成を行っていただきます。 ・GMPと製品品質に関わるお客様の要求をまとめたユーザー要求仕様書(URS)の作成・支援、バリデーション活動全般の方針をまと めたバリデーション・マスター・プラン(VMP)の作成・支援、URSの内容を設計された図書で確認を行う設計時適格性評価(DQ) の計画、実施・要求事項が正しく設置され、運転できるかの確認を行う据付時適格性評価(IQ)/運転時適格性評価(OQ)の計画・実 施 【仕事の特色】 ■企業・求人の特色 ・年休125日/土日祝休み。平均残業は月17時間で転勤はなし。ご家族やご自身のお時間を大切にしたい方必見。 ・当社ならでは、充実の福利厚生でご自身の望むキャリア形成ができます! ■職種:建築製品品質管理 ■配属先情報:プロジェクト工事本部 品質管理部 バリデーショングループ:社員5名(50代2名、40代2名、30代1名) ■その他備考・企業からのフリーコメント ≪当社ならではの福利厚生≫ 仕事とプライベートを両立しながら、社員が快適に仕事ができる環境が整っています。 1)国内での転勤に特化しており転勤がありませんので、転居を伴う生活変化がなく安心して働けます。※短~長期の国内出張があります。 2)基礎研修をはじめ、階層別研修、専門職能力開発研修、自己啓発研修等、豊富な研修をご用意。その他、支援制度もあり社員のフォローアップもしてお ります。東洋エンジニアリングと合同で、エンジニアリングのより深い知識を習得するための研修もございます。 3)フレキシブルな働き方が可能。有給消化率は74%(2023年度実績)と高水準。入社して半年を待たずに有給休暇が付与されるので安心してご活用くださ い。1時間ごとに使える「時間帯年休制度」などを活用して、学校行事や通院、役所関係の手続きも可能です。「家族の用事のために1時間だけ抜けたい」等 の小さなニーズにもフレキシブルに対応しております。 |
必須条件 |
<経験> ・筐体/構造設計経験 ・折衝調整経験 <マインド> ・特になし |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三田駅 (兵庫県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指しています。 2024年度からハードと制御で分かれていた組織を統合した「モビリティソリューションセンター」を立ち上げ、モジュール一体開発が可能な体制となりました。 当社戦略領域である車両電動化における重要顧客にて、車載インバータや昇圧コンバータなど電源ユニットの構造設計を行います。 主に下記業務を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・小型、軽量化の構造設計 ・構成部品の冷却設計、熱設計 ・関連部署および顧客/協力会社との折衝調整 ・DR対応 ・進捗/品質/メンバーの管理 ※経験や適性により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします |
必須条件 |
<経験> ・材料力学 ・車体構造部品の設計経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
刈谷駅 (愛知県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> 電動化車両のバッテリーフレーム、ボデー骨格製品の先行開発 <具体的な仕事内容> ・電動化車両のバッテリーフレーム・ボデー骨格製品の先行開発 ・車両アンダーボデーに対し、自社の強みを活かしBEVに最適な機能統合を実現するハード開発 ・企画構想の立案、設計、評価 【仕事の特色】 <職場環境> ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・フレックスタイム制、在宅勤務可 ■体制・教育 OJT、社内各種スキルアップ研修、社外研修等 <開発環境> ■使用言語、環境、ツール等 CATIA <配属予定チーム> ■組織のミッション ・EVプラットフォーム開発部 -BEV市場拡大に伴う成長市場であるバッテリーフレーム関連製品の売り上げ確保 -次世代BEV向けプラットフォーム提案 -BEV魅力付けのため付加価値創出 ・第2バッテリーフレーム開発室 第1G -機能統合プラットフォームの提案(ダイカストボデー、バッテリーケースなど) ■部署の優位性 当社は車体製品を既に市場展開し、広くお客様にお使いいただきながら、設計ノウハウと素形材技術を保有しています。 今後この強みを活かし、電動化車両に向けた新商材を開発、新たなクルマづくりでBEV普及へ貢献することが目標です。 <募集背景> 今後大幅な増加が見込まれる電動化車両に対して、車体分野では従来の内燃機関を用いた車両とは大きく異なった開発が必要です。 特にバッテリーEVでは"バッテリーフレーム、ボデー骨格"に関しての考え方、利用の仕方等、関連する製品は今までとは異なり、新たなくるまづくりを提案していく必要があります。 そこで従来の考えにとらわれ無い発想でのボデー骨格製品の開発を推進できる人材を募集します。 <ポジションの魅力> 今迄の知見、習得技術を活かし、今後世界の主流になる電動化車輛の未開発領域で自ら考え、企画する新規技術、システム、製品開発に取り組み、社会・環境へ貢献できる仕事が出来ます。 車両搭載製品開発に必要となるテストコース、シャシーダイナモメータ等評価設備やMBDで必要となる開発環境等を自社内に完備、自由に使用しながら自らのアイデア具現化に向け仕事を進められます。 <参考資料> ・株式会社アイシンについては、公式企業サイト https://www.aisin.com/jp/ |
必須条件 |
<経験> ・モータ設計、生産技術開発のリーダー経験 ■下記いずれかの開発リーダー経験があること ・電磁気設計(性能、損失)、熱設計(冷却、熱マネ) ・ステータ設計(絶縁構成、絶縁材料) ・構造設計(ステータ構造、ロータ構造、モータ搭載) ・モータ制御、EV・HEVシステム制御 ・高電圧部品設計(端子台、パワーケーブル) ・生産技術工程設計(ステータ組立、ロータ組立、コアプレス) ・モータ材料開発(磁性、絶縁、樹脂材料) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
南桜井駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> HEV・BEV用モータ開発のプロジェクトまたは要素開発のリーダーを担当して頂きます。(先行開発~量産開発) モータ開発は、性能、絶縁、構造、強度、材料、部品など様々な分野、領域がありますが、業務経験やスキルに応じて、担当分野をお任せします。 <具体的な仕事内容> ■先行開発 高性能、高機能、低コストなどの開発テーマ、目標を設定し、新技術・構造モータ・新材料を検討。 外部機関(材料・部品メーカ、大学、研究機関)との連携を積極的に活用し、新技術開発を推進。 ■量産開発 顧客要求およびHEV・BEVシステム要求からモータ要求仕様(性能、サイズ、耐久性など)を具体化。 各種設計検討(性能、絶縁、構造、強度など)を実施し、試作・評価による検証を実施。 生産技術、工場、調達部署とWGチームを構成し量産開発を推進。 <プロジェクト体制について> 以下の役割のメンバーで構成されるチームでモータ開発を推進いただきます。 ひとつのプロジェクトは、新規案件では8~10名、既存案件では2~3名で構成されます。 同時進行で複数のプロジェクトをご担当いただくイメージです。 ・プロジェクト全体統括、搭載設計 ・ステータ設計 ・ロータ設計 ・性能設計 ・高電圧設計 ・材料開発 【仕事の特色】 <職場環境> ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) ・モータ開発に必要なPC、CAD・解析ツールを業務に合わせて提供。 ・リーモートワークに対応したツール提供。 ■体制・教育 ・入社時に基本的なモータ基礎教育を提供。 ・開発に必要な開発手法、開発ツールの教育を随時提供。 ・先輩技術者からOJT教育、キャリア教育を実施。 <開発環境> ■使用言語、環境、ツール等 JMAG、CATIA、MATLAB Simulink、Ansys、modeFRONTIER <配属予定チーム> ■組織のミッション 会社重点領域である電動化領域の中で、基幹部品となるモータ開発を牽引する開発部署 ・第1EV先行開発部 モータ開発室 電動車向け駆動モータの先行開発。 電費10%向上を目指す為のモータ技術開発。 モータ新構造、新制御、新材料、新工法など ・PTモータ技術部 電動車向け駆動モータの量産開発。 各顧客の開発。 <募集背景> 持続可能な社会の実現に向けて、全世界的に自動車の急速な電動化シフトが進む中、アイシンの主な事業である駆動領域も電動化への変革を推進しています。 HEV・BEVユニットの製品ラインナップの拡充をはかる為、魅力ある新製品の投入を加速的に実施しています。 特にHEV・BEVユニットの基幹部品であるモータの開発力向上、事業拡大がアイシンとして急務であり、経験を持有するモータ技術者・モータ材料技術者の採用を拡大しております。 <ポジションの魅> ・部品メーカで唯一BEV、HEV、PHEV(1モータ・2モータ) 電動ユニット フルラインナップ化。 ・国内・海外様々な車両メーカとの電動化ユニットを開発、供給。(トヨタグループ以外も開発) ・電動車用モータ開発・製造の経験が豊富。 '06年~量産開始し、HEV・BEV用モータの累積生産台数は’22年度に1,000万台達成。 電動用モータのメガサプライヤー。 ■仕事のやりがい アイシンは、HEVユニットを部品メーカで世界で初めて量産化('04年)して以降、国内外の様々な自動車メーカへHEV・PHEV・BEVユニットを供給しています。 電動化が急加速する中、世界中の電動車両開発へ携わる事ができ、持続可能な社会構築の一翼を担えます。 基幹部品のモータは、企画、設計、材料、生産技術と一貫した開発をしており、様々な経験を活かす場があり、また幅広い経験を積むことができ、技術者として大きく成長ができます。 ■キャリアパス モータ開発(先行開発、量産設計)配属先の領域で実務を経験して頂き、アイシンの開発に慣れて頂いた上で、プロジェクトまたは要素技術を推進するモータ開発のグループリーダーを実施して頂きます。 数年後は、アイシンのモータ開発をけん引する中心となって頂くことを期待しています。 |
必須条件 |
・業務システムの運用経験が3年以上あること ・システムのユーザ部門と要件調整を行った経験が1年以上あること ・ER図からデータベースのテーブル構成やテーブル間の関連性を理解することができること ・SQLを用いてデータベースから必要なデータを抽出ができること ・データベースから抽出したデータを加工したり集計したりできること ・積極的に情報を共有しながら業務を進めようとする方 ・自分のことだけでなくチーム全体に気を配れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
目黒駅 (東京都) |
||
会社概要 |
業務システムを内製化するための戦略策定から開発まで幅広く携わっていただきます。 [具体的な業務] 社内システムの要件定義・開発のマネジメント・テスト・運用 ・社内用の業務システム ・申込システム ・顧客用のマイページなど 【仕事の特色】 [募集背景] スタートアップで急拡大する事業を足元で支えるだけでなく、5年10年先にも会社が継続的に成長し日本の電力業界をリードできるよう、一緒にシステムを開発するメンバーを募集します。 〜やりがい〜 電力ビジネスは、実際の電気を直接扱うわけではなく、その使用量や発電量、将来の需給予測などといったデータを扱う世界ですので、データを扱ったり分析したりするためのシステムを上手く作ることが、成長の鍵を握ると確信しています。 技術やシステムの力でビジネスをダイレクトに成長させられることが大きなやりがいです。 スタートアップの環境でスピード感のある事業展開を経験したり、ゼロからシステム開発ができたりすることもやりがいです。 また、ビジネスの拡大に伴って新しい課題にチャレンジし続けられることも魅力のひとつです。 |
必須条件 |
■以下いずれか ・樹脂に関する知識をお持ちの方 ・機械系の設計業務のご経験をお持ちの方 ※業界未経験歓迎。職種未経験歓迎 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
星ヶ丘駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<業務詳細> パチンコ、パチスロの筐体、ギミック設計を担当する部門にて活躍をいただきます。 基本的には設計部門をお任せする予定です。 Solidworksを使っての設計をお願いします。 その他パチンコ/パチスロの筐体等設計や監修。 他にも、検証業務の分野をお任せします。 協力業者様や会社本部との打ち合わせや調整をするため他社を巻き込んだコミュニケーションを取る機会もございます。 ※未経験からの入社の場合は、設計補助業務などの業務からお任せします。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■抜群の企業安定性 パチンコ・パチスロのKYORAKUの映像部門・サウンド部門を支えるため、分社化・独立した、京楽産業グループの中核企業で、業界の上位メーカーと認知されています。 業界特性上、近年では遊技台への規制がかかったことで業界全体の売り上げがシュリンクしていることや、新台をリリースするタイミングで年間の導入台数が左右される特性がある中でも、順調に売り上げを推移させています。 その背景には、有名タイトル等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、デザイン・技術力にあります。 ■働きやすい環境 当社の社風は非常にフラットかつ自由で、業務における自己裁量が豊富なことが特徴です。 その為、社員同士の距離も近いことから社員の定着率が高く、離職率も低いことからも、働きやすい環境が形成されています。 また、近年では人材育成に力を入れており、外部の専門家を招いて社内勉強会を実施する等、社内において幅広くスキルアップを目指すことができる環境が整っていることも特徴です。 |
必須条件 |
<経験> ・パワーエレクトロ二クス機器設計・開発経験 ・高電圧電力変換回路設計経験者 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
南桜井駅 (埼玉県) |
||
会社概要 |
<業務詳細> xEV向けパワーエレクトロニクス機器(電力変換機器)の企画・設計・試作・評価、及びパワエレに関する要素技術開発の発掘、原理検証、などの開発業務を経験とスキルに応じてお任せします。 <具体的な仕事内容> ・車載パワーエレクトロ二クス機器(電力変換機器)の企画・設計 ・パワエレに関する要素技術開発の発掘、設計、原理検証 【仕事の特色】 <職場環境> ・服装自由(オフィスカジュアル推奨) 設計、試作、評価の拠点がすぐそばにあり、一体となった研究開発が可能です。 在宅やフレックスタイム制度など個人に合わせた働き方を推奨しています。 ■体制・教育 同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も希望に応じて積極的に受けて頂きながら、知識習得、実践力向上を行って頂きます。 <開発環境> ■使用言語、環境、ツール等 MATLAB Simulink、CATIA、CAD流体解析、CAD振動解析、FLOEFD、Flotherm(XT)、PSIM <配属予定チーム> ■組織のミッション ・使命 -アイシンのコア技術を活用した社内外連携にて、電動化普及の妨げになっている課題を解決していく -先行開発機能として社内外に明るい未来を示す ・ビジョン -世界上位の電動システムサプライヤー -全員が一丸となり世界No1に再挑戦し、世界No1に貢献するエンジニア、開発支援者になる <募集背景> クルマの電動化が自動車業界を大きく変える中、アイシンは新たな時代に対応すべく、これまでの自動車部品の開発で培った技術・知見を基礎に、電動化に貢献するさまざまな技術を開発しています。 パワーエレクトロ二クス機器の開発もその内のひとつです。 インバータ、DC/DCコンバータや車載充電器などのパワエレの専門技術者を集約し、アイシンの電動化製品をシステムで最適化する為に、パワエレの開発を一緒に楽しむ仲間を探しています。 <ポジションの魅力> アイシンは“移動”を支える多くの製品やサービスを取り扱っており、“自動車に一番近い”部品メーカーです。 様々な技術や知識、経験があるメンバーと共に、会社の次なる柱となりうる新規事業開発の初期から参画し、車の電動化を通して世の中のカーボンニュートラルに貢献できる可能性がある仕事です。 ■想定されるキャリアパス パワーエレクトロニクス機器に関する実務での経験を積んで頂きながら、将来的にはチームを束ねるマネージャ、または社内における技術の第一人者として活躍頂く事を期待しています。 |
必須条件 |
<経験> ・AWS または GCPの構築・運用経験 ・IaC(Terraform/CloudFormation)、DevOps、 CI/CD、コンテナオーケストレーション、Githubなどの利用経験 ・SaaSサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案 の経験 ・障害検知やキャパシティプランニングを目的としたモニタリング環境の構築、運用の経験 <マインド> ・スタートアップ、ベンチャー感溢れる紆余曲折な環境でチャレンジしたい方 ・変化を楽しみ、柔軟性に長けている方 ・人材難という課題に対してサービスで解決したいという強い思いがある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 AWS, GCP環境にて「コボット」シリーズのSaaS基盤の設計・構築・運用を行ない、ディップのDX事業を技術の力でスピーディに成長させるための基盤・運用できる環境を構築いただくのがミッションです。 ■具体的な業務内容 コボットのサービス全般が、より安定稼働するための基盤を設計/構築し、アプリケーションエンジニアと連携を取りつつ、モダンな技術を駆使して、サービスをお客様に届けるためのシステム運用していただきます。 ■担当するプロジェクト・プロダクト 「面接コボット」や「常連コボット」などコボットシリーズ ■どんな仕事をするのか コボットのサービス全般が、より安定稼働するための基盤を設計/構築し、アプリケーションエンジニアと連携を取りつつ、モダンな技術を駆使して、サービスをお客様に届けるためのシステム運用していただきます。 ■どんなポジションで仕事をするのか 各プロダクトのシステム安定のための提案と実装、運用までをインフラエンジニア、またはSREとしてプロダクト開発メンバーと協業しながら進めていただきます。 ■どんな成果を期待しているのか 製品全体の安定化に向けて自らが提案し、実現し、顧客へ安定したサービス環境を届けてほしい。 【仕事の特色】 <職場環境> ■どんな環境で仕事をするのか 基本はリモートワークですが、出社して仕事をしていただくことも可能です。 PCはWindowとMacから選択していただくことができます。 <企業の魅力> ■事業内容 ディップ株式会社は”Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービスとDXサービスの提供を通して、 労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指しています。 DX事業本部は、SaaSプロダクトである『面接コボット』、LINEミニアプリ『常連コボットforLINE』、人材派遣会社の営業支援ツール『HRコボット』『セールスパック』など、各業界・業務に特化したサービスで中堅・中小企業の労働生産性を向上すべく設立された部署です。 日本の99%を占める中小企業のDX化の遅れの原因として「どの業務を効率化できるかわからない」「導入にあたり、コスト・手間がかかる 」「導入後、機能を使いこなせない」などが挙げられます。 これらの解決のために、私たちは、中堅・中小企業に特化した商品設計で商材の機能を絞り、導入継続利用しやすくパッケージ化したDXサービスの提供を通じ、中堅・中小企業のDX化を支援していきます。 また、よりスピーディーに、より多くのプロダクトを展開をしていくため、自社開発だけではなくSaasプロダクトを開発するベンチャー企業と提携・協業を進めていきます。 この社会的意義、影響力の範囲が大きい事業の中心として、エンジニアリングで牽引し一緒に活躍してくださる仲間を募集します。 ■サービス概要 ・面接コボット https://kobot.jp/in/lp/001/ 面接の日程調整を自動で行うサービスです。 主要媒体の応募状況をクローリングし情報を自動で取得。 応募者にメールとSMSでチャットボットを案内し、事前質問(自由に設定可能)と面接日程の調整まで自動で行います。 リマインドメールや面接後のアンケートメールも自動で送信。 さらに応募者との接触機会を増やせるWEB面接機能もアップデートし、条件にマッチする応募者との早期採用をサポートします。 ・人事労務コボット https://kobot.jp/pe/lp/001/ 入社手続きで必要となる雇用契約書や個人情報収集をスマートフォンで契約締結し、人事労務業務の大幅な工数削減を実現します。 電子サインによりすべてオンラインで完結するため、ハンコレスとペーパーレスを実現。 担当者が出社をして書類の準備やチェックをする手間を無くし、リモートワークを推奨する働き方を後押しします。 ・常連コボット for LINE https://kobot.jp/sh/lp/001/ LINEミニアプリで飲食店の常連顧客獲得に繋げるデジタル会員証(ポイントカード)サービスです。 お店独自のクーポンや季節限定メニューの案内など、お店独自の情報をLINE上で発信できるため、常連客の創出につなげることができます。 ・セールスパック https://kobot.jp/hr/lp/002/ 人材派遣会社の営業活動において、鮮度の高い営業リスト作成の効率化・短期で複数企業に一斉営業が可能なお問い合わせフォームへの自動配信・営業マンの利用に特化したマーケティングオートメーション・案件に最適な人材を半自動化して制度をあげるマッチングシステムの4つサービスでサポートいたします。 ■参考資料 ・DX事業のビジョン https://note.com/dip_dx/n/n38b4a5916935 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
ITエンジニア転職ならレバテックキャリア
ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1※
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査正社員をお探しの企業様へ