- 上場企業
- 研修制度充実
- 資格取得支援制度
- 持ち株会制度
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 自社内開発が多い
年収診断
事業内容
証券調査レポートの電子配信サービス
・企業業績予想およびコンセンサスデータの提供サービス
・金融・財務関連ドキュメントの制作およびプリンティングサービス
・金融機関向けシステムインテグレーションサービス
続きを読む
企業概要
- 設立年月日
- 1995年05月26日
- 代表者
- 代表取締役 大沢 和春
- 資本金
- 38,200万円
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
在宅勤務制度、社員持株会、確定拠出年金制度、産休育休時短制度、
各種祝い金(結婚・出産等)、健保組合の保養所、グループ専用喫煙スペース、
リフレッシュスペース
<教育制度>
入社時研修、階層別研修、外部研修、メンター制度、特別研修(幹部育成)、
資格取得支援制度、通信教育補助制度、海外留学制度、通信教育制度(年間3万円まで支給)
※服装:
‐顧客訪問がない日は、私服出勤可能です。
‐スーツ・ビジネスカジュアルの方が多いです。 - 休日休暇
-
休日制度
土日祝日、夏季休暇(3日)、冬季休暇(1日)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇
休暇備考
・繁忙期は休日出勤の可能性がございます(振替休日有り)
- 手当
-
交通費(上限5万円/月)、残業手当