- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月22日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・知見> ・メンテナンス性を考慮したコーディング経験 ・ECサイト構築経験 ・SQLの知見 <仕事のマインド> ・求められたことに対し、自身で考えて行動できる方
想定年収 360~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 上野駅
仕事内容 主にWebエンジニアとしてECサイトの開発及び既存ECサイトのカスタマイズ業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・ECサイトの開発(Wordpress、Shopify) ユーザー(通販事業者)の顔となるフロントサイドを構築していきます。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 社会情勢にマッチしたシステムの開発に携わることができます。コロナ過により、非対面方式の販売方法(通販)に脚光が当たり、これからの販売方法の主流となっていくECサイトの構築に携わることが可能です。さらに、自分の構築したものがどのように社会に貢献できているかを実感することもできます。また、コアメンバーとして、開発に携わることができるのも魅力の一つです。 <職場環境> 入社直後は自社製品の仕様、開発コーディング規約、開発手法、ツール類の使用方法等基礎的な知識のレクチャーを行います。試用期間中の3ヶ月間はメンター制度を実施。最初の1ヶ月は基本毎日、以降の2ヶ月間は週1回のメンターミーティングを実行し業務面以外のサポートも行っています。安心して業務に取り組むことができる環境です。 <募集背景> 開発チームの中核エンジニアを増やすことで、事業拡大やチーム体制の拡充を目指していくため。 <今後の展望> 案件規模によりアジャイル開発とウォーターフォール開発を切り分けています。 基幹パッケージシステムは基本自社内で開発。ECサイトの開発は自社でプロジェクト管理し外部ベンダーに開発を委託しているため、今後はECサイトの開発も自社内で行える体制を作っていく予定です。 <配属予定チーム> 社員数:23名 配属予定事業部:開発部 配属予定先チーム構成:Webチーム2名/基幹チーム5名/インフラチーム1名/サポートチーム4名 平均1~2名で開発を担当し、役割分担によりディレクター、デザイナー、エンジニアが係わり開発を行います。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験・知見> ・メンテナンス性を考慮したコーディング経験 ・ECサイト構築経験 ・SQLの知見 <仕事のマインド> ・求められたことに対し、自身で考えて行動できる方
想定年収 360~600万円
最寄り駅 JR山手線 上野駅
仕事内容 主に開発エンジニアとして、基幹システムパッケージの開発及びカスタマイズ業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・ユーザーからの要望などを考慮した自社パッケージソフトのバージョンアップ(機能追加や機能改善) ・クライアント企業の要望に合わせた機能追加/改善 ・利用中他社システム(会計・MA・SI・WMSなど)の連携に必要な機能開発 チームメンバーとしてジョインしていただきますが、将来的にはチームリーダーをお任せする予定です。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 社会情勢にマッチしたシステムの開発に携わることができます。コロナ過により、非対面方式の販売方法(通販)に脚光が当たり、これからの販売方法の主流となっていくECサイトの構築に携わることが可能です。さらに、自分の構築したものがどのように社会に貢献できているかを実感することもできます。また、コアメンバーとして、開発に携わることができるのも魅力の一つです。 <職場環境> 入社直後は自社製品の仕様、開発コーディング規約、開発手法、ツール類の使用方法等基礎的な知識のレクチャーを行います。試用期間中の3ヶ月間はメンター制度を実施。最初の1ヶ月は基本毎日、以降の2ヶ月間は週1回のメンターミーティングを実行し業務面以外のサポートも行っています。安心して業務に取り組むことができる環境です。 <募集背景> 開発チームの中核エンジニアを増やすことで、事業拡大やチーム体制の拡充を目指していくため。 <今後の展望> 案件規模によりアジャイル開発とウォーターフォール開発を切り分けています。 基幹パッケージシステムは基本自社内で開発。ECサイトの開発は自社でプロジェクト管理し外部ベンダーに開発を委託しているため、今後はECサイトの開発も自社内で行える体制を作っていく予定です。 <配属予定チーム> 社員数:23名 配属予定事業部:開発部 配属予定先チーム構成:Webチーム2名/基幹チーム5名/インフラチーム1名/サポートチーム4名 平均1~2名で開発を担当し、役割分担によりディレクター、デザイナー、エンジニアが係わり開発を行います。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・サーバーOSの導入、設定ができる方 <仕事のマインド> ・求められたことに対し、自身で考えて行動できる方 ・インフラ構成やネットワーク構成を考えることが好きな方
想定年収 360~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 上野駅
仕事内容 主にインフラエンジニアとして、システム導入に際してのインフラ環境構築をお任せします。 <具体的な業務内容> ・サーバースペック、インフラ構成の決定 ・インフラ構成に合わせたクラウド環境の構築 ・DB環境の構築 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 社会情勢にマッチしたシステムの開発に携わることができます。コロナ過により、非対面方式の販売方法(通販)に脚光が当たり、これからの販売方法の主流となっていくECサイトの構築に携わることが可能です。さらに、自分の構築したものがどのように社会に貢献できているかを実感することもできます。また、コアメンバーとして、開発に携わることができるのも魅力の一つです。 <職場環境> 入社直後は自社製品の仕様、開発コーディング規約、開発手法、ツール類の使用方法等基礎的な知識のレクチャーを行います。試用期間中の3ヶ月間はメンター制度を実施。最初の1ヶ月は基本毎日、以降の2ヶ月間は週1回のメンターミーティングを実行し業務面以外のサポートも行っています。安心して業務に取り組むことができる環境です。 <募集背景> 開発チームの中核エンジニアを増やすことで、事業拡大やチーム体制の拡充を目指していくため。 <今後の展望> 案件規模によりアジャイル開発とウォーターフォール開発を切り分けています。 基幹パッケージシステムは基本自社内で開発。ECサイトの開発は自社でプロジェクト管理し外部ベンダーに開発を委託しているため、今後はECサイトの開発も自社内で行える体制を作っていく予定です。 <配属予定チーム> 社員数:23名 配属予定事業部:開発部 配属予定先チーム構成:Webチーム2名/基幹チーム5名/インフラチーム1名/サポートチーム4名 平均1~2名で開発を担当し、役割分担によりディレクター、デザイナー、エンジニアが係わり開発を行います。
さらに表示する
エー・アール・システム株式会社に似ている企業
-
デジタル領域を中心に、コミュニケーション/ブランディング設計、プロモーション企画・実行、各種クリエイティブの制作、効果検証・運用を行っています。
業界:ソフトウェア
資本金: 1,550万円
-
顧客データベースマネジメント
業界:通信
資本金: 5,425万円
-
■戦略・企画設計 ・データ解析 ・競合調査 ・ペルソナ設定 ・カスタマージャーニーマップについて ■集客 ・コンテンツマーケティング ・SEOコンサルティング ■製作・運用 ・ライティング ・ホワイトペーペー制作 ・SNS運用
業界:クラウドサービス
資本金: 500万円
-
・越境EC運営代行 ・越境ECサイト構築・制作 ・越境ECサイトカスタマイズ ・Shopify(ショッピファイ)構築・制作 ・Shopify(ショッピファイ)カスタマイズ ・ebay・Amazon海外出店 ・国内向けECサイト運営代行 ・国内向けECサイト構築・制作 ・楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング等出店・運営代行 ・M&Aアドバイザリー業務 ・貿易実務 ・輸入許可申請 ・Food and Drug Administration(FDA)許可取得サポート
業界:ECサイト
資本金: 800万円
-
・越境EC運営代行 ・越境ECサイト構築・制作 ・越境ECサイトカスタマイズ ・Shopify(ショッピファイ)構築・制作 ・Shopify(ショッピファイ)カスタマイズ ・ebay・Amazon海外出店 ・国内向けECサイト運営代行 ・国内向けECサイト構築・制作 ・楽天・Amazon・Yahoo!ショッピング等出店・運営代行 ・M&Aアドバイザリー業務 ・貿易実務 ・輸入許可申請 ・Food and Drug Administration(FDA)許可取得サポート
業界:ECサイト
資本金: 800万円
-
・貨物利用運送事業(外航海運) ・貨物利用運送事業(国際航空貨物) ・貨物利用運送事業(貨物自動車) ・貨物利用運送事業(鉄道) ・貨物利用運送事業(内航) ・航空運送代理店業 ・通関業 ・倉庫業 ・海運仲立業 ・損害保険代理店業 ・コンテナその他輸送器具の販売並びに輸出入 ・上記に付帯関連する一切の事業
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 50,000万円
-
・システム開発事業-System- ・教育事業-IFAcademy- ・人材紹介サービス- IFind-
業界:Web・オープンシステム
資本金: 1,000万円
-
ゲーム・ソフトウェアの企画開発、AI機械学習開発、労働者派遣事業(派13-310155)
業界:インターネット
資本金: 300万円
-
・土地所有者向け一般リース建築事業(ブリッジシステム) ・土地所有者と企業を結ぶ企業向けリース建築事業(キャッチシステム) ・高品質自由設計住宅事業(ヨーロピアンハウス) ・賃貸マンション、賃貸アパート、貸店舗の仲介事業(ホームメイト仲介システム) ・住まいのリフォーム事業 ・定期借地権付住宅販売事業(フレンドリーシステム) ・ワンイヤー(家具・家電付1年賃貸)マンション事業 ・市街地再開発型容積率活用事業(ユース) ・ネット広告事業
業界:インターネット
資本金: 480,000万円
-
バックオフィス特化型プロジェクト管理システム「WorQ(ワーク)」の開発
業界:Web・オープンシステム
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
・ビジネスソフトウェア、システムの開発・提供
・パッケージソフト開発・販売 ・OEMソフト開発提供 ・業務ソフト運用・指導 ・通信販売業務指導コンサルタント さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1991年03月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 中村 恒彦 |
資本金 | 3,000万円 |
企業HP | http://www.ar-system.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限3万円/月)、住宅手当、残業手当
さらに表示する |