- 企業情報
- 募集情報
基本情報
社風 |
<D2Cグループ理念>
生活者が喜びを感じ、幸せになれる形をデザインし
企業が伝えたいメッセージを、より伝わりやすい形にデザインし
産業の進化、働く者の進化とチャンスを約束します。
<D2Cグループスローガン>
Design Your Wireless Life
ワイヤレスが実現する様々な生活シーンをデザインしていくことを意味します。
「伝えたいコトを伝わるカタチに」という企業理念のもと、デジタルマーケティングを行っている株式会社D2C dot。企業の情報が生活社に伝わりにくい昨今において、企業や商品の特徴といった企業の伝えたいコトを、最適な手法で生活者に伝わるカタチにすることにより、生活者をはじめ、企業や市場、社会に貢献することを目指されています。
さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2013年07月01日 |
代表者 | 四栗 崇 |
資本金 | 6,500万円 |
企業HP | https://www.d2cid.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇 さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
1
件
2025年06月24日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 自社サービスあり
- BtoB向け
必須条件 以下の経験(各3年以上) ・Webサイト開発のプロジェクト管理 ・アプリ開発のプロジェクト管理(PC/スマホ) ・ディレクション経験 以下の内容を現実的な開発要件と擦り合わせるスキル ・課題解決に向けたコンセプト ・クライアントのオーダー 提案書やサービス要件定義資料の作成スキル ・提案書 ・ワイヤーフレーム ・仕様書 など クライアント・チーム・パートナーとのコミュニケーションスキル ・自発的に情報収集し、学ぶ姿勢をお持ちの方 ・好奇心があり、常に多方面へアンテナを張っている方 ・周囲とのコミュニケーションを大事にできる方 ・高い向上心をお持ちの方
想定年収 450~555万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 汐留駅
仕事内容 主な業務は、地上波ラジオのストリーミング配信サービス『radiko.jp』のプロジェクト管理です。 <具体的な業務内容> 放送局やクライアント、関係企業への全般的な業務 ・開発提案 ・要件定義 ・各種調整 など 【仕事の特色】 ・月間ユーザ数が1000万人越えの大規模サービスに携わることが可能です。 ■radikoについて https://www.d2csol.co.jp/webservice/
さらに表示する
株式会社D2C IDに似ている企業
-
トッパン・フォームズ・オペレーション社は、様々な業界における経験や運用ノウハウによるコンサルティングサービスを提供されています。 クライアントに最適なシステム運用の企画や提案を行っている企業です。 <具体的な事業内容> ・システム運用コンサルティング事業 システム運用関連の分析リサーチや改善案の提供、実施を行っています。 ・システム運用企画、設計開発事業 メインフレームやオープンシステムの企画や設計、開発をトータルで提供されています。 ・システム運用管理事業 システム管理業務や一貫した運用サービスを提供されています。 ・システムオペレーション事業 オペレーション業務(24時間365日対応)でお客さまのビジネスをサポートされています。 ・システム設計、アプリケーション開発事業 ホスト系やオープン系アプリケーションのプログラム設計~開発までを行っています。
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
株式会社ネクシスでは、システム開発、システム運用・保守と、おおまかに分けて3つの各部門にて業務展開されています。 10期を迎え着実に事業拡大を遂げています。 ・業務系アプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・Webアプリケーションの設計、開発、保守、運用 ・パッケージソフトの設計、開発、保守、運用 ・システム運用サービス <主なクライアント先> ・伊藤忠テクノソリューションズ ・日立システムズ ・富士通エフサス ・NSD など
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
同社は、「未来へ、イノベーションを」をテーマに、フィンテックサービスやWebソリューション、システムエンジニアリングサービスなどの事業を展開している企業です。 Web開発をメインに行っており、自社サービスを上流から下流工程までワンストップで手がけています。 ・ブロックチェーン技術によるサービス開発 ・Webサイトの企画、デザイン、制作、運営、保守、管理 ・システム開発、保守、運用 ・インターネットサーバにおける運営、管理 ・インターネットによるマーケティング、コンサルティング <開発実績> ・ITjinzai.jp ・SPACIA
業界:インターネット
資本金: 48,000万円
-
株式会社スポーツITソリューションでは、スポーツ関連のチームやリーグ、競技団体へITソリューションを提供しています。 インターネットの普及に伴い、複雑化したデータ管理やメディア対応といった課題の解決をサポート。 スポーツおよびインターネットのプロとして、高度な技術とデサインを提供しています。 スポーツ関連の課題解決を導くサービスパッケージを展開し、より豊かなスポーツ環境の実現を目指している企業です。 ・市民参加型スポーツ大会やチームの管理システム ・ソーシャルメディアや公式サイトの制作および運営 ・サーバホスティングサービス ・メールや速報の配信サービス ・動画配信や広告サービス ・チケット販売管理システム
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
■釣りビジョン社 釣りに特化した放送サービスや自社サービスの運営を手がけている企業です。 代表的な釣り専門チャンネルは、「釣りビジョン」や「BS釣りビジョン」など。 海釣りについてはもちろん、渓流釣りやバス釣り、観光に至るまで全国の釣り情報を提供しています。 加えて、放送した番組を動画として配信するサービスや釣具通販サイト「釣りビジョンPLAZA」の運営など、モバイルおよびスマホサイトの企画・制作・運営の事業も手がけています。 ■番組は全てオリジナル 同社では新番組も含め、釣りに関する旬な番組を24時間365日年間600本以上放送しています。 放送業界においては珍しく、社内の映像制作部門にて全てオリジナルで番組を制作。また、海外の放送局と協力し、新たなデジタルコンテンツの開発にも積極的に取り組まれています。 ■インターネット領域にもチャレンジ 同社は番組制作だけに留まることなく、インターネット領域にも挑戦しています。 モバイルやスマホサイトでは、番組表・釣具店情報・釣果情報など様々な情報の配信を手がけています。
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 114,160万円
-
[1]コンピュータゲームソフトの企画・開発・販売 [2]コンピューターグラフィックス及びアニメーション制作 [3]マルチメディア関連の音響・映像ソフト媒体の研究、制作 [4]インターネット及び携帯端末を利用した各種ソフトの開発 [5]インターネットを介したコンテンツの配信、出版、その運営
業界:コンシューマーゲーム
資本金: 8,000万円
-
・PRODUCT & SERVICE ・ENTERTAINMENT ・BRANDING
業界:Web・オープンシステム
-
・情報セキュリティ事業 ・ネットワークソリューション事業 ・基盤ソリューション事業 ・システム開発ソリューション事業 ・ITコンサルティング事業
業界:インターネット
資本金: 7,070万円