ヤフー株式会社

【開発基盤エンジニア】開発サイクル効率化につながる施策の企画立案、推進/最適なSDLCを実現!

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
427~1,200万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
永田町駅 (東京都)

仕事内容について

社内の開発者に提供している、CI/CD Pipelineを構築するための各種開発ツールの企画、設計、開発、運用に関わる業務を担当いただきます。
本職種のミッションは、提供しているCI/CD Pipelineに対して常に最適なソリューションを提供し続けることで、最適なSDLC(ソフトウエア開発ライフサイクル)を実現することです。
また、CI/CD Pipelineの分析・改善によるPipeline速度向上や、セキュリティ部門との連携によるDevSecOps実現のサポートにも携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・開発サイクル効率化につながる施策の企画立案、推進
・GitHub Enterpriseの保守、運用
・CI/CD環境の構築、機能拡充、運用
・Infrastructure as Codeの社内推進
・Artifactoryの保守、運用

【仕事の特色】
■開発環境
一例ですが、主要プロダクトして以下を使用しています。
・SCM:GitHub Enterprise
・CI/CD:Screwdriver.CD
・Provisioning/Config Management:Terraform、Chef

■業務の魅力、面白さなどアピールポイント
Yahoo! JAPANで利用している環境は、ベアメタル、IaaS、PaaS、CaaS、プライベートクラウドなど用途により、さまざまななインフラで構築。社内全てのエンジニアが利用する多様なインフラ環境におけるDevOps環境の企画・設計・運用・改善を取り組むことで、DevOps全般の幅広い知識を得ることができます。
日本最大級のプラットフォームを提供する企業ならではの、DevOps領域とそこに付随するシステムの安定性や可用性、セキュリティ周りの深い知見も得ることが可能。広い視野を持つエンジニアとしてその先のキャリアの幅も広がります。

■社員の声
・2011年新卒入社/33歳
ヤフーのサービス開発を効率化するために、CICDツールであるScrewdriver.cdの開発およびユーザーサポートを行いつつ、社内で運用している開発ツール全般の改善企画やツール利用のガイドライン作成も行っています。
日々変化を続ける技術や社内外の環境に適応しつつ、多様な方法でサービス開発を行う数千人のエンジニアに対して効果的なツールを提供することは難しさもありますが、やりがいのある仕事です。

・2019年中途入社/2年目/35歳
前職ではSIerでエンジニアとして研究業務、モビリティ関連のサービス開発・運用を担当していました。
現在はCNCF(Cloud Native Computing Foundation)参画OSであるScrewdriverへ貢献しながら、ヤフー社内におけるCI/CDツールの開発、運用を行っています。
ユーザーの視点に立ち、必要だと思う機能や改善点を自分たちで考えています。
社内のみならず、社外のCI/CDの発展にも実務を通して貢献ができるためやりがいが大きいです。

・2018年中途入社/3年目
前職ではSIerでクレジットカード会員向けのWebサイトの開発などを担当していました。
現在はヤフーのエンジニアが開発したソースコードを管理するプロダクトと、それに関連するプロダクトの開発・運用を担当しています。
開発するプロダクトのアーキテクチャ、開発言語などは基本的に全て自分たちで考え、決めることができます。
プロダクトをゼロから設計・開発することができるため、幅広い技術力を身につけることができます。

必須条件

<経験>
・LinuxまたはUnixの知識、運用経験
・Node.js、Go、Javaのいずれかを利用した開発経験
・CI/CDツールを用いた開発経験

<仕事のマインド>
・もっと大きな開発プロジェクトに携わりたい方
・エンジニアとしてさまざまな事業に携わり、幅広いキャリア形成がしたい方
・エンジニアとして着実にスキルアップがしたい方
・エンジニアにとって働きやすい環境で仕事がしたい方
・自身の成果が正当に評価される環境で仕事がしたい方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

Go

OS

Linux

Unix

フレームワーク

Node.js

開発ツール

Chef

Docker

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • Webサイト
歓迎要件

<経験>
・チームマネジメント、プロジェクトリード経験
・オンプレミス、IaaS環境でのサーバ運用、保守経験
・ベンダーや社内関係部署との調整、折衝経験
・その他以下の経験
・Docker、Kubernates等コンテナ関連技術の利用経験
・Infrastructure As Codeの実務経験

雇用形態

正社員

想定年収

427~1,200万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回
※会社業績と個人の評価結果に連動した比率で支給
昇給:年2回
※半期ごとの勤務実績やアウトプットにより評価を実施し、反映いたします。

■給与・評価等備考
・給与:経験、業績、スキル、貢献度に応じて、同社規定により優遇いたします。

■手当
通勤手当(上限15万円/月)、時間外手当

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
09:00~17:45  フレックスタイム制 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

2022年4月より、制限なしにリモートワークが可能。状況に応じて出社の可能性あり。

副業

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
確定拠出年金、財産形成貯蓄制度(財形)、株式累積投資制度(るいとう)、総合福祉団体定期保険、共済保険、長期所得補償制度、脳ドック/心臓ドック費用補助
、乳がん検診費用補助、マッサージルーム、健康保険の保険給付、保養施設利用可、インターネット利用補助制度な
※契約社員採用の場合は一部適用外のものもございます。

ヤフー株式会社の事業内容

ヤフー株式会社は、ポータルサイト「Yahoo!Japan」を基軸に多様なサービスを提供するインターネット会社です。個人ユーザーをターゲットとしたサービスはもちろん、法人向けのサービスも提供しています。個人向けサービスは、「買う」「知る」「調べる」「楽しむ」「暮らす」など、人々の生活に密着したサービスを提供していることが特長です。また、買い物補償やポイント5倍などのサービスを受けることができる有料会員サービス「Yahoo!プレミアム」も提供されています。法人向けサービスは、インターネット広告やWebサイトのアクセス解析、Webホスティングサービス、クラウドソーシング、Webを活用した決済サービスなど、インターネットに特化したサービスを提供し、企業のIT化をサポートする役割を果たしています。<主な事業内容>・インターネット上の広告事業・イーコマース事業・会員サービス事業・その他事業

ヤフーの企業情報を見る

ヤフー株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人ヤフー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業ヤフー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業