- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
4
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ・ネットワークやサーバーの設計・構築・提案いずれかの経験をお持ちの方
想定年収 503~996万円
募集職種 最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線 栄駅
仕事内容 【概要】 ネットワーク・サーバーエンジニア(PM、新規構築・更新) ご経験に応じて、要件定義・プロジェクト管理・協力会社管理・設計・検証・構築・運用いずれかをお任せします。 【顧客】 トヨタ自動車およびトヨタグループ各社 【業務内容】 ①ネットワークサービス(イントラ・インターネット)の企画・設計・構築業務 上記に伴い、当社データセンターに導入した通信インフラの設計~維持業務 ②インフラ全般のソリューション提案・導入 セキュリティ、クラウド、データセンターなどネットワークやサーバーに限らず、インフラ戦略を顧客と共に検討する段階から参画。 トヨタグループ各社の課題解決に向けて、最適なソリューションを提案し導入。 サービス単体提供ではなく、複数サービスを組み合わせたソリューション提案が可能です。 【仕事の特色】 【プロジェクト例】 ■概要 ・イントラネットサービスの立上げ、メニュー追加、SDx化 ・インターネット接続インフラ整備(100Gbps相当) ・企業ネットワークデザイン及び設計・導入(WAN、LAN、データセンター) ・データ基盤の統合、クラウド連携の仕組みつくり ・自社製品の提案・導入(TS-CloudやTSecuredなど) ■プロジェクト規模 ・数名、数十名規模~100名を超える大規模案件まであり ■環境 ネットワーク系:各種メーカー製品(スイッチ・ルーター・FW・IPSec機器など)、通信キャリア回線サービス サーバー系:OS(Linux) クラウド:aws, Microsoft Azure, SAP, salesforceなどをグループ各社の状況に応じて活用
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・インフラエンジニアとして何かしらの経験をお持ちの方 <マインド> ・特になし
想定年収 461~897万円
募集職種 最寄り駅 JR博多南線 博多駅
仕事内容 11月18日(土)AMにて休日選考会を実施します。 当社の「インフラ」系職種の中で幅広く検討致します。 各分野におけるトヨタ及びトヨタグループ全体のITシステム最適化を目指したインフラ(ネットワーク・サーバ)企画・設計・構築・運用、PM・PL業務全般をお任せします。 <業務詳細> ■システム基盤領域 オールトヨタの共通システムインフラとして、システムサービス基盤を構築し、グローバルビジネスの発展に貢献。 ・ハードウェアの導入計画立案/機器選定/仕様決定/運用 ・中長期でのハードウェア導入ロードマップ策定 ・セキュリティ対策の検討や構築/運用 ・音声と映像に関するコミュニケーションツールの導入/立ち上げ ■システム運用領域 トヨタ自動車・グループにおいて、最適なインフラ及びクライアント環境構築から維持、それらを有効活用するためのユーザー支援。 ・エンドユーザーからの問合せ対応 ・ユーザー部署のOA業務支援環境整備 ・各種サーバー維持管理、リプレース <対象システム> ・Office365製品全般、ファイルサーバー、認証システム、ワークフロー等 ・Windowsクライアント:7/10、Office2016、Office365等 ・各種サーバー:Windowsサーバー2012/2016、AD、Exchange、Linux等 【仕事の特色】 <募集背景> 当社は2019年1月、トヨタグループのIT関連企業が統合し、新たにトヨタグループ全体のIT戦略を担う企業として誕生しました。 100年に一度と言われる変革期にあるトヨタグルーブ全体へのIT基盤・システム・ツールの最適化を加速・推進すべく、体制強化を図っています。 <職場環境> ・全社平均残業時間 28.6時間/月 ・フレックス勤務制度、休暇促進制度あり 等 働き方改革を全社一体となって推進中。 “生産性”と“社員の働きやすさ・やりがい”を高めることで社員と会社双方の幸せを実現することがゴールです。 この取組に対し、現場社員アンケートでは 「多様な働き方を受容する考えが浸透している:72.5%」 「休暇取得推進に積極的に取り組んでいる:85.5%」 という結果も表れてきております。 ■ご参考資料 ・採用サイトはこちら https://www.toyotasystems.com/recruit/ ・募集職種一覧はこちら https://js03.jposting.net/toyotasystems/u/job.phtml
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・インフラエンジニアとしての何かしらの経験をお持ちの方 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・要件定義、基本設計等の上流工程経験をお持ちの方 ・サーバー仮想化、アプリケーション開発の知識をお持ちの方 ・ITインフラの立上げ経験をお持ちの方 ・協力会社管理の経験をお持ちの方 ・10名以上の組織において、リーダーなどのマネジメント経験をお持ちの方 ・語学(英語・中国語)堪能な方 <マインド> ・明るく、円滑なコミュニケーションが図れる方 ・複雑な事象の整理、調整が好き、または得意な方 ・物事を論理的に理解、説明できる方 ・課題解決型の志向をお持ちの方 ・常に改善意識を持って業務に取り組める方 ・「何でも挑戦してみよう」という意欲的な姿勢をお持ちの方
想定年収 482~896万円
募集職種 最寄り駅 JR博多南線 博多駅
仕事内容 休日選考会では、これまでのご経験に応じて、当社が募集しているインフラエンジニアの分野で広く可能性を検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、当社に興味がある 上記に該当する方は、こちらにエントリーください。 愛知県勤務のみならず、東京勤務希望の方もぜひご応募ください。 ※本部紹介動画:https://youtu.be/shkhrbl4cC4 ■日時:11月18日(土)AM ・個別面接となります。 ・エントリー〆:11月8日(水)12:00 ・応募状況によっては〆切が変更になる場合もあります ■面接方法 ・個別WEB面接 <業務詳細> ■IT基盤エンジニア(共通基盤系) トヨタ自動車の業務システム向け共通基盤として、プライベートクラウドおよびパブリッククラウドとの連携基盤を整備、提供する仕事となります。 ■IT基盤エンジニア(EDI系) トヨタ自動車およびトヨタグループ各社間のデータのやりとりをスムーズに行うEDIシステムについて、顧客環境に合わせて検討し、企画、導入計画立案、導入支援、維持保守を行っていただきます。 海外事業体に特化したプロジェクトもあるため、グローバルな活躍が可能です。 ■IT基盤エンジニア(サーバー・ネットワーク系) トヨタ自動車およびトヨタグループ各社に提供しているインフラ共通基盤の企画、プロジェクト管理・設計・検証・構築・運用などを担当。 また、顧客のオフィス・工場などに対するネットワーク構築や通信機器の導入も行っていただきます。 ■情報セキュリティエンジニア トヨタ自動車およびトヨタグループ各社向けの情報セキュリティガイドライン策定から各社への展開、対策、監視サービスの企画・促進、SOC業務、情報セキュリティ維持業務の運行管理などを行っていただきます。 担当範囲が幅広いため、経験・適性を考慮し、お任せする業務を決定します。 ■ITインフラエンジニア(DX系) トヨタ自動車およびトヨタグループ各社の働き方改革、DXを推進することで、オフィスワーカーの生産性向上やイノベーション促進に貢献する仕事です。 ■ITインフラエンジニア(ユーザーデバイス系) トヨタ自動車およびトヨタグループ各社のPC、モバイルデバイスの運用管理を担当いただきます。 本体やOSの更新対応のほか、働き方変革につながるデバイスの企画提案など、ユーザーデバイスライフサイクルマネジメントのあらゆるフェーズに参画いただきます。 ■アプリケーションエンジニア(RPA・業務支援システム) トヨタ自動車およびトヨタグループ各社の業務効率化、業務支援などを目的としたシステムの企画提案、開発管理、維持運用を担当。 ユーザー業務に密着した小中規模の案件が多いため、ひとりで複数のプロジェクトを推進いただくこともあります。 ■OAサポートエンジニア トヨタ自動車およびトヨタグループ各社のOA業務をサポートするとともに、IT環境改善の企画やOAサポートの効率化、コンサルティング業務などを実施いただきます。 【仕事の特色】 <対象システム> ・Office365製品全般、ファイルサーバー、認証システム、ワークフロー等 ・Windowsクライアント:7/10、Office2016、Office365等 ・各種サーバー:Windowsサーバー2012/2016、AD、Exchange、Linux等
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ■チームリーダーポジション ・プロジェクトマネジメント経験 ■構築エンジニアポジション ・中、大規模のネットワークやサーバーインフラの提案、設計/構築経験(3年以上)
想定年収 482~896万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 博多駅
仕事内容 サーバー・ネットワークエンジニアとして下記業務を想定しております。 ・プロマネ:案件企画、構築のマネジメント ・構築:NW、サーバー案件の新規構築、更新対応 トヨタグループ各社に提供しているインフラ基盤の企画、プロジェクト管理・設計・構築・運用などが主な仕事です。 企画から運用まで全ての局面を一気通貫で担っている為、ITインフラ専門家として活躍・成長ができる環境です。 希望や適性などに応じて、お任せする業務を決定します。 <具体的な仕事内容> ・サーバーやネットワーク等のインフラ基盤の企画、設計、構築 ・製品選定、要件定義、プロジェクト管理、パートナー会社管理 ■規模 数名、数十名規模のインフラ構築プロジェクト ■対象システム トヨタグループを支えるITインフラ(=クラウド、通信機器ならびにハード) ■システム規模 ・大規模PJ:1~2年間、5~10名のチーム ・中小規模PJ:数名のチーム 【仕事の特色】 <企業の魅力> 会社説明資料 http://recruiting-site.jp/s/toyotasystems/file?key=m1EWvWtkfiSEl0Bf ■顧客 トヨタグループ各社 <開発環境> Linux/Windows/LAN/WAN/クラウド <ポジションの魅力> ■キャリアパス ・1~3年:小規模ネットワーク/サーバーの設計、構築 ・4~6年:中~大規模ネットワーク/サーバーの設計、構築 ・7年以上:大型プロジェクトのPM <企業の魅力> ■事業所 ・愛知県 : 名古屋市(名駅/栄/高岳)、豊田市、刈谷市 ・宮城県 : 仙台市青葉区 ・東京都 : 港区 ・大阪府 : 大阪市北区 ・福岡県 : 福岡市博多区 ■市場:非上場 ■出資比率:トヨタ自動車株式会社100%出資 ■平均年齢:39.6歳 ※23年5月現在 ■関連会社 トヨタ自動車株式会社 トヨタファイナンス株式会社
さらに表示する
株式会社トヨタシステムズに似ている企業
-
[1]ニッポンハムグループのシステムにまつわる企画(一部、日本ハム(株)IT戦略部と協働)、開発、保守メンテナンス、稼働監視、コールセンター業務、PC等集中購買、H/W保守契約管理 等を行います。 [2]ニッポンハムグループの業務形態は畜産事業、畜肉製造に始まり、ハム・ソーセージ等加工食品製造、販売、物流(運送・冷蔵倉庫業)、原料・商品の輸出入 等、多岐に渡り、それら事業に精通したSI(システム・インテグレーター)組織です。 [3]また、会計(経理)や人事 等、本社間接部門のシステムも担当し、日本ハム(株)経営戦略部門と協働にてホームページの構築・改変やマーケティング活動の支援も行っています。 [4]システムにまつわる業務であるため、ニッポンハムグループの経営層に非常に近いポジションで活動を行い、事業と現場の課題分析からその解決策を積極的に提案できる為、働くモチベーションを維持する上で重要な“自己実現の欲求”を満たすチャンスに溢れた職場です。
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
[1]ニッポンハムグループのシステムにまつわる企画(一部、日本ハム(株)IT戦略部と協働)、開発、保守メンテナンス、稼働監視、コールセンター業務、PC等集中購買、H/W保守契約管理 等を行います。 [2]ニッポンハムグループの業務形態は畜産事業、畜肉製造に始まり、ハム・ソーセージ等加工食品製造、販売、物流(運送・冷蔵倉庫業)、原料・商品の輸出入 等、多岐に渡り、それら事業に精通したSI(システム・インテグレーター)組織です。 [3]また、会計(経理)や人事 等、本社間接部門のシステムも担当し、日本ハム(株)経営戦略部門と協働にてホームページの構築・改変やマーケティング活動の支援も行っています。 [4]システムにまつわる業務であるため、ニッポンハムグループの経営層に非常に近いポジションで活動を行い、事業と現場の課題分析からその解決策を積極的に提案できる為、働くモチベーションを維持する上で重要な“自己実現の欲求”を満たすチャンスに溢れた職場です。
業界:SIer
資本金: 1,000万円
-
■開発・設計機能会社 主に自動車部品の量産開発・設計工程において、仕様検討から量産対応までの重要なプロセスを担当しています。
業界:ソフトウェア
資本金: 18,000万円
-
・半導体製造装置 ・各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工・メンテナンス ・施工技術者の育成 ・省エネ・環境関連事業における技術サービス ・コンサルティング等 ■3分で分かる会社紹介 https://www.youtube.com/watch?v=7aCyB0m-ga8 ■人財育成(研修) / 社員フォロー体制 / 先輩インタビュー記事など https://note.com/mystar_group
業界:ソフトウェア
資本金: 105,600万円
-
ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートします。 [1]ICTシステムのコンサルティング、設計、構築、保守、運用サービス [2]医療・介護機器、その他の各種機器・装置の設置、保守、修理サービス [3]ICTシステム導入時の関連諸工事に関わる設計、構築、施工、監督、請負 [4]障害時のコール受付から部品配送、保守、修理のアウトソーシングサービス [5]オフィス用品の販売、及びカタログとインターネットによる通信販売
業界:SIer
資本金: 967,000万円
-
越境するプロデュース集団 ティーアンドエスは、IT/IoTにおけるシステム企画/開発/外資系広告案件/MRイノベーションで培ったコミュニケーションデザインを基に、人や社会の心地よいアイディアを実現する企業です。 通信/通販/映像/広告/ブランディング/音楽/ゲーム/ファッション/スポーツ/医療福祉/ロボット/IOTなど産業のジャンルの垣根を自由に往来する「越境するプロデューサー」として多角的に活躍しています。 ・事業企画プロデュース ・システム運用開発 ・テクノロジカルクリエイティブファーム ・広告・メディア&エンターテイメント
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発 ・ AI技術を駆使して広告の運用を究極まで最適化する「AI領域」 ・生活者インターフェース市場における新たな価値創出する「マーケティングDX領域」 ・広告メディアビジネス次世代型モデル"AaaS"の実現「メディアDX領域」 ・グループIT基盤、基幹システムの刷新を推進する「情報システム領域」
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 10,000万円
-
営業効率を最大化するクラウド型コールシステムやCTIを中心に開発・提供しています。
業界:クラウドサービス
資本金: 1,300万円
-
スーパーマーケット内での惣菜店の運営
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
-
・タクシー配車システム開発・提供 ・タクシー会社の配車業務受託運営サービス
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
基本情報
事業内容 |
株式会社トヨタシステムズは、トヨタグループのITソリューション企業です。2019年1月にトヨタコミュニケーションシステム、トヨタデジタルクルーズ、トヨタケーラムの3社が一体となり誕生しました。
■先端技術開発本部 「ITシンクタンク」として先端技術の研究開発を行っており、技術提案や技術力向上に取り組んでいます。 ■エンジニアリング分野 高水準のITサービスと技術でトヨタ自動車のクルマづくりを支え、モノづくりの未来を創造しています。 ■コーポレート・ファイナンス分野 トヨタ自動車のコーポレート分野やトヨタファイナンスと一体となり、ITによる事業革新を実現しています。 ■インフラ分野 事業に最新のIT技術を最適なカタチで導入することで、業務をサポートしています。 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 2019年01月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 北沢 宏明 |
資本金 | 545,000万円 |
企業HP | https://www.toyotasystems.com/ |
従業員情報 | 3,192名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・リハビリ勤務制度:傷病により長期休務した後、職場復帰前に、社内にて通勤訓練や就業訓練など「リハビリ的な勤務」を行うことで再発の防止を図っています。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、3-day-vacation制度、特別休暇、リフレッシュ10制度、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 休暇備考 ・会社カレンダーによる さらに表示する |
手当 |
通勤費補助、家族手当、残業手当、超過勤務手当
・通勤費補助:企業規定による ・家族手当:企業規定による ・超過勤務手当:100%支給 さらに表示する |
代表的な開発環境
- クラウド
- Windows Azure