- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・メディア、スマートデバイス事業
・IoT、ロボティクス事業 ・ビッグデータ解析、気象モデル開発事業 ・気象データ提供、クラウド型サービス事業 ・農業・健康医療・観光向け事業 ・道路・海上・航空運航管理向け事業 ・気象予報、危機管理情報監視事業 ・再生可能エネルギー、洋上風力発電コンサルティング事業 ・大気環境アセスメント、気象観測、シミュレーション事業 ・気象観測機器等輸出入販売事業 ・気象予報士講座、防災・環境・理科教育支援事業 さらに表示する |
---|---|
設立年月日 | 1985年01月21日 |
代表者 | 代表取締役 鈴木 正徳 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | http://n-kishou.com/ |
従業員情報 | 40名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤交通費、時間外・休日・深夜手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
4
件
2025年07月12日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 ■スキル・経験 ・プログラミング、ソフトウェアを活用した大容量データの分析 ・データ解析に関する知識・経験または興味 ■仕事へのマインド ・新技術に興味があり、積極的に取り組める方 ・チームワークを実践できる方 ・地球環境や自然エネルギーに関心のある方
想定年収 410~900万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> ・気象データ解析技術者、データサイエンティストとして、各種気象データを解析および評価する ・再生可能エネルギーなど、幅広く環境エネルギーに関する事業に参画する
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 ■興味・関心 ・電気・インターネット・インフラ・ITシステムなどに興味がある方 ■経験・知識 ・ネットワーク、サーバ、AWS等の構築・運用に関する実務経験または知識のある方 ・ネットワーク設備工事、電気設備工事・通信設備工事の実務経験または知識のある方 ■スキル ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ■仕事へのマインド ・新技術に興味があり、積極的に取り組める方 ・チームワークを実践できる方 ・地球環境や自然エネルギーに関心のある方 ・フィールドワークが好きな方
想定年収 410~900万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> ・気象観測機器、及びIT機器の設置、運用保守 ・観測データ処理システムソフトウェアの開発、保守運用(クラウド、オンプレ併用) ・観測データ処理システムハードウェア構成の設計、設置、保守運用 ・その他システムやIT関連のサポート
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ■下記のいずれかで、2年以上の経験がある方 ・HTML5、CSS3、JavaScript(ES6)を利用したフロントエンド開発実務経験 ・vue等JavaScriptフレームワークの利用経験 ・Webpack利用経験 ・地図系ライブラリ利用経験 <仕事への姿勢> ・ 新しい技術に興味があり、積極的に取り組める方 ・ 自発的にコミュニケーションし、チームワークを実践できる方 ・ 自ら目標を設定し、行動できる方
想定年収 410~900万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 各種気象データや防災情報を分かりやすくお伝えするための地図コンテンツの制作や、Webサイト・アプリの企画・開発、 情報配信サービスのシステム開発・運用などに携わっていただきます。 少しでも天気に興味がある方にとっては大変興味深く、やりがいのある仕事です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
必須条件 <経験> ■下記のいずれかで、2年以上の経験がある方 ・Python、PHP、Perl等を利用した開発・運用実務経験 ・RDB、NoSQLの利用実務経験 ・API設計開発経験 ・WordPress等のCMS運用経験、Laravel等のフレームワーク利用開発経験 <仕事への姿勢> ・ 新しい技術に興味があり、積極的に取り組める方 ・ 自発的にコミュニケーションし、チームワークを実践できる方 ・ 自ら目標を設定し、行動できる方
想定年収 410~900万円
募集職種 最寄り駅 JR京都線 大阪駅
仕事内容 各種気象データや防災情報を分かりやすくお伝えするための地図コンテンツの制作や、Webサイト・アプリの企画・開発、 情報配信サービスのシステム開発・運用などに携わっていただきます。 少しでも天気に興味がある方にとっては大変興味深く、やりがいのある仕事です。
さらに表示する
日本気象株式会社に似ている企業
-
DevOpsソリューション事業
業界:インターネット
-
産業用ドローンなどを活用した業務用ロボティクスソリューションの提供 ■事業領域 以下の領域において非効率業務を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。 ・設備点検:大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラントなどの点検 ・災害対策:大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報 ・警備監視:工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備 ・現場管理:建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現 ※同社製品・サービスに関しては「https://www.sensyn-robotics.com/technology」をご覧ください
業界:ソフトウェア
資本金: 10,000万円
-
・デジタルエンタテインメントコンテンツの企画制作 ・舞台、映像、イベント制作事業 ・映像配給事業 ・表現技術、オンライン技術の研究開発 ・インキュベーション事業
業界:コンシューマーゲーム
資本金: 32,500万円
-
・実地棚卸サービス ・その他の流通業周辺サービス
業界:小売
資本金: 10,000万円
-
・データコラボレーションツール「Srush」の企画・開発・運営・販売 ・データコンサルティング事業
業界:ソフトウェア
資本金: 50,000万円