- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
1
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- リモート可
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
必須条件 <経験> ・Sales Cloud、Service Cloud、Community Cloudの標準開発(フロー/プロセス等の自動化プロセスを含む) ・Excel、Powerpointの実務 <マインド> ・チームの一員として、チームや会社の成長に積極的に寄与する姿勢のある方 ・チームメンバーを尊重する姿勢の方 ・何事においても能動的に行動する姿勢のある方 ・Salesforce製品に関し、積極的に学習する姿勢のある方 ・報連相をしっかりと行い、円滑なチームワーク/円滑なプロジェクト運営に寄与することができる方
想定年収 300~1,300万円
最寄り駅 東急大井町線 等々力駅
仕事内容 Salesforceエンジニア/コンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Salesforce製品を用いたクライアントの経営改善、業務改善の提案 ・そのプロジェクトを実行するための見積、計画策定 ・そのプロジェクトの要件定義から設計/開発/テストやユーザ教育支援 ・本稼働後のサポート、仕様変更対応 など 【仕事の特色】 <業務内容の魅力> 現在日本において非常に需要の高いSalesforceの実務経験を積むことにより、コンサルタント/エンジニアとしてステップアップすることが可能です。 <技術に対する魅力> ・コア:Sales Cloud、Service Cloud ・使用する製品:Marketing Cloud、Field Service、Experience Cloud、Tableau、Tableau CRM、Pardot、Herokuなど ※多岐にわたるSalesforce製品を用いたシステム全体の設計、構築思想を学ぶことができます。 ※Salesforce特有の言語としてApex/最近のフロントエンド開発で頻繁に用いられる仮想DOM、これらをベースとしたLightning Web Componentsなどのモダン技術なども使用し開発を行うことができます。 <職場環境> 基本的にフルリモートでの勤務で、勤務時間は10:00~19:00です。社長を含め社員全員がエンジニアであり、少数精鋭で作業を行っています。 <今後の展望> Salesforce社から継続的に案件の紹介があるという想定をしているため、標準・カスタムいずれでもデリバリーできる機会があります。また、特定のSalesforce製品のみを扱うのではありません。幅広い製品を使ったプロジェクトを経験し、自身のエンジニアとしての価値を向上されていくことが可能です。もちろん、自社内でトレーニングを行うことができる環境もあります。 <社員数および配属予定チーム> ・社員数:3名(社長、役員含む) ・エンジニア数:上記3名 ・配属予定事業部:DXコンサルティング事業 ・配属予定先チーム構成:上記3名
さらに表示する
Apromotz株式会社に似ている企業
-
・ECサイトの企画・制作 ・ECシステム開発 ・ECコンサルティング ・D2Cブランド アパレル・食品の企画・開発・運営 ・SNSコンサルティング ・Webサイトの企画・制作 ・Webシステム開発・AWSサーバ運用支援
業界:ソフトウェア
資本金: 500万円
-
Webコンサルティング/ECサイト運営/ECサイト受託/クラウドファンディング支援
業界:ECサイト
-
[1]インターネットメディアの企画・開発 [2]Eコマースソフトウェアの企画・開発 [3]上記に関わる一切の事業
業界:インターネット
資本金: 9,150万円
-
CRO(Conversion Rate Optimization)プラットフォーム「Sprocket」の開発・販売・運用およびコンサルティング
業界:コンサルティング
資本金: 48,002万円
-
・クラウド(AWS)インフラに関する設計、構築、監視運用、コンサルティング ・ソフトウェア開発に関するコンサルティング ・ソフトウェアテストの自動化サービスの提供
業界:ソフトウェア
資本金: 2,301万円
-
・ビジネスソリューションサービス ・ソフトウェア開発 ・プロダクトセールス ・調査研究事業 ・AIセキュリティ
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
・人材コンサルティング事業 ・メディア事業 ・デジタルコンテンツ事業
業界:コンシューマーゲーム
資本金: 10,000万円
-
アロエ配合の化粧品・健康食品・医薬部外品の製造販売、および通信販売業
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 1,000万円
基本情報
事業内容 |
・DXコンサルティング事業
・プラットフォーム事業 さらに表示する |
---|---|
社風 |
外資系コンサルティング会社出身者が多く、オーナーシップ・向上心・ハピネスの3つのキーワードを共通価値観として仕事を楽しんでします!
【オーナーシップ】
一人一人が自立して、何事も自分事と捉え、主体的・積極的にスピード感・責任感・プライドを持って最後までやり抜きます。独りで頑張る、ということではなく、自立あってのチームワークなので、オーナーシップを最重視します。
【向上心】
常に広くアンテナを張って最新技術や新たな知識を学び、変化や失敗を恐れず、苦手や未知・未経験にも積極的に挑戦します。そしてそれを楽しみ、成長します。失敗しても周りのメンバーがフォローします。
【ハピネス】
仕事でも日常生活でも、常に関わり合う人達の立場に立った「幸せ」を考え提供します。同時に、自分自身も楽しみ幸せを感じられる仕事・日常生活を送ります。自分が幸せでないと他人を幸せにすることはできません。
さらに表示する |
設立年月日 | 2020年10月07日 |
代表者 | 代表取締役 渡辺 圭祐 |
企業HP | https://www.apromotz.com/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、会社の指定した休日、産前後休暇、育児休業、看護休業、看護休暇、介護休業、介護休暇、生理休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、時間外勤務手当
さらに表示する |